福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 福岡タワーズについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 唐人町駅
  8. ザ・パークハウス 福岡タワーズについて

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-13 18:20:29

ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
 WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
 EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)


ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 411 口コミ知りたいさん

    なんかこのスレのみんなの必死感が半端ない(笑)
    混雑は承知の上で購入するのだから購入する人は混雑なんて気にしないんじゃないの(笑)

    そもそも休みに天神遊びに行こうって気になる人そんなにいるの?
    毎週モールに遊びに行こうって思う人はモールが近くにないといない訳だしさ。
    人の価値観はそれぞれでお互いが押し付けようとするから反発されるのに。

    どこのマンションも上げ足取りやアンチいるけど、ここは更にネチっこい人多いな。

  2. 412 匿名さん

    >>407 マンション比較中さん
    マークイズがどうするのか分からないけど
    他球場の場合駐車場に使える隣接施設は野球やコンサートがある日と通常日で無料駐車時間と料金をかえてる
    試合がある特別日は買物しても1時間位しか無料にならずその後がバカ高くなるので通常車で長時間駐車は割に合わなくてなる

  3. 413 マンション比較中さん

    うん、そうだよね。

    でもそうしたら普通の人は買い物に来なくなるよね?
    またホークスタウンの二の舞だよね?って話なんだけど

  4. 414 マンション検討中さん

    マークイズの駐車場は、甲子園とか他の地区とかでよくやってる方式をとるみたいだよ。定期的に駐車券を通さなきゃいけないみたい。
    どれくらいの時間に一回かわからないけど、1時間に1回とか?かな?野球見に来た人がマークイズに止めるなら、定期的にチェックを通さないとダメなんだよ。
    それでもとめるかな?ドームからわざわざくるかな…めんどくさ。

  5. 415 マンション比較中さん

    それって普通の買い物客にも相当な嫌がらせだよね?
    映画見れませんね(笑)

    1時間に1回チェックしないと駄目とか、そもそも買い物しても1時間しか無料にならないとか苦行じゃないの?

    それでテナントがユニクロとニトリと蔦谷って、、、、

    どんどんマークイズが潰れるビジョンしか沸いてこないけど

  6. 416 匿名さん

    確か店に入る時と出る時に機械通すんじゃなかったっけ?
    滞在時間も1時間30分区切りだったかな?
    映画の場合は映画館も入場する時と出るときじゃ無かったっけ?
    通すと無料だったけどここでは購入額制?
    まぁどちらでも基本買い物する人は無料で手出しは無いはずだよ。

    車で来て5時間も6時間も店に入らず買い物もせずプラプラしている人は知らんけど(笑)
    通さなければ時間1000円位かかったと思われ。

  7. 417 評判気になるさん

    無料も普通5時間MAXじゃない?
    時間を万が一過ぎても多少であればレジで解除できたはず。
    車で早く来てプラプラしてドームに行っても時間ルールと5時間MAXルールでアウトだろ。
    普通にドーム駐車場に止める方がましかと
    通し忘れ客は買い物レシートで時間分かるので十分だと思います。

  8. 418 匿名さん

    改めてテナント一覧見たが、中途半端で正直魅力なし。
    木の葉モール、キャナル、マリナタウンあたりと食い合うのが目に見えてる。
    もうちょっと高齢者(=金落とす)目当てのブランド、飲食店揃えればいいのに。
    映画館の復活だけ期待だな

  9. 419 検討板ユーザーさん

    >>417 評判気になるさん
    野球の試合って3時間で終わる。
    ドームの駐車場が3000円均一だからマックス5時間なら適当にスーパーで買い物して無料にした方が得だな。
    余程ルールを工夫しないとドームの客駐車場になるだけ。

  10. 420 匿名さん

    どこにも入らない中抜けが1.5時間以上あったら一律5000円とかにしないと駄目なんじゃない?
    それでなくても福岡の街の人達は人はいいけどマナーが悪いんだから。

  11. 421 匿名さん

    ドームと隣接しているモール故に、相乗効果を期待すべきなのに、駐車場はあからさまにドーム客を排除することできるんだろうか?
    他に空き駐車場なければ、割高でもマークイズ駐車場を利用するだろうね。

  12. 422 検討板ユーザーさん

    >>420 匿名さん
    今時中洲にも無いようなぼったくり駐車場だな。。
    そもそも駐車時間制限のコントロールしてまで買い物する様なテナントないじゃん。
    ドームの集客力をアテにして商売する癖にドームの客に止めさせないみたいな手前勝手な都合のよい話があるわけ無い。

  13. 423 検討板ユーザーさん

    お前らさ
    ①混んでてもOK
    ②駐車料金掛かる
    これなら普通の脳ミソ付いてりゃ天神にいくよな

  14. 424 匿名さん

    京セラドーム隣接のイオンモールの駐車場はサービスの時間を超えると30分500円になるんだよ
    当初はサービス時間が1時間位しか無かったから
    試合時間と前後を考えて5時間駐車した場合
    駐車料金が4000円かかるから車でなく電車を使ってた
    でも今はオリックス戦とイオンモール自体の客入りが悪いので試合日でも5000円買物すれば5時間無料になってる
    ホークスはオリックスと違って客入り良いので
    多少買物してもサービス時間は短く設定するんじゃないかな。

  15. 425 匿名さん

    普通に考えたらドームの駐車場客をあてにしているのではなく歩きもしくはバス客のドームついでの人達でしょ。
    ドーム客で車を止める事をあてにしたモールなんて聞いた事ない。迷惑以外ないから。
    天神マンセイなら天神に行ったらいいんじゃない。
    自転車程度で簡単に行ける距離でそれなりのみせ入ってれば十分だと。

  16. 426 ご近所さん

    10分そこら歩くのが嫌いで渋滞が嫌いなのに休みの日に普段の買い物で天神行くのかな?
    そもそもみんなモールに固執してるけど住んでる距離に近いモールに普段は行くんじゃないの?
    遠くに行くのは一回見ておきたい興味本位じゃないかな?
    そもそもモールに映画以外で4時間以上いた例が自分には無い。
    高級店が入ってても通り過ぎるだけで入る事もまず無い。

    ゲーセンで遊んでる子供や老人は車で来る人ではほとんどないよね。
    自転車で10分もかからない距離に行けるモールが出来たそれだけでずいぶんな変化だと思うけど。

  17. 427 匿名さん

    マークイズができるんじゃなくて、イオンができると思えば色々すべて納得できる。

  18. 428 マンション検討中さん

    なんかマークイズの話で持ちきりですが、どちらかと言うとマンションの仕様とか共用部に何があるとかセキュリティとかグレードとかその辺りの話を聞きたいです。
    ブリリアと違って価格は合いそうなのですが、内容の話をもっと知りたいです。

  19. 429 マンション検討中さん

    ここの人は、話聞きに行ってない人が批判的な意見を出しすぎですね。
    妄想で批判してるだけだなぁ。
    とりあえず検討する人だけ書いて欲しい。なんかただの悪口。


    セキュリティは、車が出入りする所がちょっと不安かな。

  20. 430 マンション検討中さん

    共用部はパーティルームが共用棟にあるのとペットの足洗い場位かな?
    内装は桜坂より少し上な気がしました。
    建具(枠)が大きかったですが天井も高い為圧迫感は感じませんでした。
    戸別セキュリティはセコムが入る予定です。

    全体的には良いマンションの印象です。
    個人的に見られた方が良いかと思いますよ。

    ドームが邪魔をするのではと言う印象が私は少しなくなりました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

グランフォーレ姪浜駅南レジデンス

福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目

5,830万円~6,980万円

3LDK・4LDK

70.37平米~85.32平米

総戸数 30戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸