東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. 『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 12:04:18

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616465/


所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
構造・規模:RC造地上14階建
総戸数:439戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.48㎡~84.08㎡
売主:新日鉄興和不動産(株)、総合地所(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ


[スレ作成日時]2018-03-20 20:06:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO ALOHA PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 4402 内覧前さん

    >>4401 住民さん
    おお、ありがとうございます!!最近の高音による熱でぶっ壊れたんですかね。

    今見たところBSは見れるようなのですがCSが見れていませんでした。
    大元の機械はやく治りますように

  2. 4404 4380

    下の管理室で聞いてきました。
    BS/CSは、明日の理事会の承認後、来週以降とのことです。

  3. 4405 入居済みさん

    先週は、足立。昨日は葛飾。今週末は隅田川。来週は江戸川。
    マンションから毎週のように花火見えますねえ。

  4. 4406 住民さん2

    >>4405 入居済みさん

    見える?

  5. 4407 住民さん5

    >>4406 住民さん2さん
    はい、足立と葛飾は見えました。
    葛飾はちょうどビルの向こうだったので見えにくかったですが

  6. 4408 マンション住民さん

    何かベランダの排水溝のお掃除しないと詰まりますから掃除してくださいとありましたがベランダは共有部ですよね?管理のお掃除の人が掃除してください。そのために管理費払っているのですから

  7. 4409 住民さん6

    >>4408 マンション住民さん
    隣人だったら、嫌だなぁ

  8. 4410 住民さん5

    >>4408 マンション住民さん

    自論で煽るのはやめましょう
    共用部でも「専有使用部分」といい居住者の管理になります。


    以下引用です
    (バルコニー等の専用使用権)
    第14条 区分所有者は、別表第4に掲げるバルコニー、玄関扉、窓枠、窓 ガラス、一階に面する庭及び屋上テラス(以下この条、第21条第1項及 び別表第4において「バルコニー等」という。)について、同表に掲げる とおり、専用使用権を有することを承認する。

    (敷地及び共用部分等の管理)
    第21条 敷地及び共用部分等の管理については、管理組合がその責任と負担においてこれを行うものとする。ただし、バルコニー等の保存行為(区分所有法第18条第1項ただし書の「保存行為」をいう。以下同じ。)のうち、通常の使用に伴うものについては、専用使用権を有する者がその責任と負担においてこれを行わなければならない。

    国土交通省『マンション標準管理規約』より

  9. 4417 管理担当

    [No.4416から本レスのうち、プライバシーを侵害する恐れのある投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  10. 4421 管理担当

    [No.4418から本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 4422 住民さん1

    夜中と朝方、8階で火災検知があり、
    消防車とかきたらしいですが、
    お部屋の警報や通知鳴りましたか?
    鳴った方もいるみたいですが、
    自分の部屋はなりませんでした。

  12. 4423 住民さん8

    >>4422 住民さん1さん

    てか何でこのマンションは、それについて説明や経緯が一切ない?いい加減だな。

  13. 4424 契約済みさん

    エレベータに貼ってたよ

  14. 4425 住民さん4

    この板は正直に本音を書いて意見しても、
    都合の悪いことは直ぐに削除されるから、
    意見交換もまともに出来ないですね。
    まるでのり弁と同じ。

  15. 4426 騒音で苦しい

    C棟の、一日中何回もスライドドアを強く開閉しているお前。今すぐ辞めろ。お前のせいで入居以来ちゃんと寝たことがない。そう、偉そうな管理室に意見書は出した。結局なにもやってもらってないので、仕方なくここに書くから削除するな!

  16. 4427 住民さん1

    先日の火災検知騒ぎ。
    夜中にけたたましい警報と共に「8xx号室で火災と」パネルに表示。
    そのお宅にみんなで駆け寄ったけど誰も出ず

    セキュリティ会社や、消防車も来たり、隣の家からベランダで確認したりと、なかなかの騒ぎでした。
    そしてまた朝方に警報。

    動きのあった部屋は全部じゃなく、8階と上の階と下の階だけかも。

  17. 4428 住民さん1

    火災報知器は、火やタバコなどを近づけない限り、又火災にならない限り作動しません。なので留守だったと言うのはありえませんね、
    本当に留守で火が出ていたら、火災になっていたはず。
    そんな危ない住民がいる中、
    まだ、いまだに非常識なタバコの
    吸い方をしてる住民もいるとは…
    それに迷惑騒音出す住民などもいる。
    一体このマンションは
    どうなってるんでしょうか!?
    しっかりして下さいよ



  18. 4429 住民さん

    >>4425 住民さん4さん

    のり弁?ってなーに?



  19. 4430 住民さん2

    >>4428 住民さん1さん
    タバコとか騒音など、違う話にすり替えないで欲しいのですが、
    住民にも連絡ついて、不在だったのに、
    居留守だったと決めつけるのはどうかと。

  20. 4431 思考停止しちゃっていますか

    >>4430 住民さん2さん
    騒音もタバコも火災報知器も、どれもだから「マンションがしっかりと対応ができていないことで全部共通する」とは、貴方はどうしても分からないってこと?こういう人が大半だから永遠にこのマンションは問題が解決されない。組合の奴だろ?なるほど。

  21. 4432 住民さん7

    >>4431 思考停止しちゃっていますかさん

    組合とか違うし。
    そうやって決めつけばかりで、
    変な方に誘導するのやめません?

  22. 4433 住民さん1

    >>4427 住民さん1さん

    パネルってどこのパネルですか?

  23. 4434 住民さん

    >>4433 住民さん1さん
    正確な名前わからなくてすみません。
    外からインターフォンなったときに操作する機械です

  24. 4435 被害者


    C棟には、壊れたドアを週7日、朝から晩までずっとうるさく音を立てて閉めたり(30分の間だと10回くらい)、物を叩いたり、引き摺るヤバい奴が住んでいる。精神状態が疑わしい。貼紙なんかでなおるわけがない。

  25. 4436 匿名さん

    いまだにベランダ喫煙してる住民が
    いますが、訴えます。

  26. 4437 住民さん10

    このマンション購入検討者の方から、ここは契約でベランダ禁煙にも関わらず近隣からの違反ベランダ喫煙で受動喫煙が酷いと聞いたのですが大丈夫でしょうかと。
    勿論購入前には内覧と調査をされます。そんな契約違反を続けている非常識な住人がいるマンションは購入前から検討外され売却出来ません。
    契約を守らず違反し続けているその違反喫煙住人のせいで、マンションの評判も悪化してしまい、売れなくなってしまう。管理組合から再三の警告や注意にも関わらずマンション自体に大迷惑をかけている契約違反し続けている住人。これはマンションの死活問題です、契約違反迷惑住人には損害賠償と必ず厳罰な対処が必要です。

  27. 4438 住民さん1

    >>4437 住民さん10さん

    検討者からしたら人気がなく、安く買い叩くことができるから問題ないのでは?
    ルールを無視して喫煙してる人は自分で資産価値を下げたいんでしょ。

  28. 4439 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  29. 4440 入居済みさん

    >>4437 住民さん10さん

    全く同意です。
    マンションの為に貴方のような方が先頭に立って欲しい。
    マンションの価値を下落させてしまうと言う意味が喫煙者には
    分からないんでしょう。

    ベランダ喫煙も騒音も迷惑行為も徹底して止めさせるべき。
    契約違反と迷惑行為はマンション全戸に損害を与えて
    自分の首も閉めている事に気が付かないのか?





  30. 4441 意識のある住民

    後を絶たない迷惑行為。そもそも当マンションの住民たちの民度が低すぎるとしか言えません。
    何年経ってもただエレベーターの中の注意をする貼紙だけで済ませようとする管理室、隠れたまま絶対に前には出てこない謎の理事長?、存在の意味やトラブル防止への積極的な活動が全く感じられない組合。これら三つの点こそが、このマンションの価値と評判を下げる決定的な要因でございます。至急、より強い厳罰が必要です。

    [セキュリティ上問題のある投稿のため、画像を削除しました。管理担当]

  31. 4442 住民さん2

    エレベーターの中の貼り紙を掲示板にアップしてる人の意識と民度が高いとは思えない。
    そして、その行為は資産価値を下げる事になってしまうと思う。

    迷惑行為をしている人が、1番悪いのですが。


  32. 4443 検討中

    スレチなら申し訳ありません。
    このマンションの管理は長谷工コミニュティですよね?管理費修繕費の支払い方法って口座振替のみでしょうか?
    それとも銀行振込やクレジットカード等も選べるのでしょうか?

  33. 4444 入居予定さん

    それとこのマンションの理事組合委員会メンバーって抽選で組合委員を決定してるって
    本当でしょうか?推薦も立候補も出来ず
    抽選(くじ引き)だけとお聞きしましたが。

  34. 4445 住民さん

    >>4444 入居予定さん
    本当です、だからやる気のあるメンバーがなかなかいないし、マンション内のトラブル対応もいい加減だってことです。

  35. 4446 住民さん1

    8月末に案内されていた『生活騒音に関するガイドライン』に基づき、意見書を提出された方いますか?
    私は9月早々に提出し、半月以上もなにも対応なしで10月になりようやく一枚の回答がきました。
    そちらには申し出内容の一部のみに対する解答で、ガイドラインを読み直したところまだ受付審査すら通ってなかったようです。
    ガイドラインには、回答には1週間程かかると記載されてますが大幅に待たされたあげく、とんちんかんな回答。
    生活音の特定は難しいといいながら、記載した騒音元に確認もとらない。(なんのための記載欄?)
    あげくには、管理組合は一切何もせず、弁護士紹介できますよだそうです。
    騒音対策?管理組合ってなに?
    話し合うメンバーが同じならまだ意見書の方が同じ回答でも早いだけマシですね笑
    今回の騒音対策に今まで苦しめられていた現状が少しでも良い方向に進むかと期待して対応を待っていた時間が無駄になり、脱力しかないです。
    賃貸分譲何件か住んできましたが、こんな何もしない管理会社、組合見たことない。
    騒音元が明確であり、個人間で解決できないから何枚にも渡り現状を訴えたのに…
    こちらのマンションでは騒音も嫌がらせもタバコも何もかもやったもの勝ちですね

  36. 4447 契約者さん8

    >>4446 住民さん1さん

    知人が同様のことで困っていたのですが、
    弁護士に頼んでも、裁判とかになると時間も費用もかかるわけですが、
    その知人のケースでは弁護士に間に入って話してもらうだけで解決してもっと早く弁護士に言えば良かったと言っていました。
    費用も数万だったとはいってたので、まずは提示された弁護士さんに相談からしてみてはどうでしょう?

  37. 4448 住民でない人さん

    >>4446 住民さん1さん
    うん、弁護士紹介してもらって相談するでいいと思うよ

  38. 4449 住民

    >>4446 住民さん1さん
    私も騒音のことで意見書を今までトータルで4枚を出しましたけど、一切連絡など受けていません。5月には管理室に直接報告しましたが ”組合長?が海外旅行中で対応できない、戻ったら連絡するかも知れない”と言われました。

  39. 4450 住民さん1

    アドバイスありがとうございます。
    私自身これから先もこのマンションに住む予定なので、弁護士さんに依頼するのは最終手段として考えていました。
    なるべく管理会社を介してトラブルを解決したかったので。
    ただ、管理室の方が今の担当社員の方は真摯に向き合ってくれるみたいなことを言っていたので、過度に期待しすぎた分失望が大きいです。
    ですが、騒音元がまったく話し合いにも応じない、管理組合も十八番の注意喚起のチラシすら作らないのではしかたないですよね。
    弁護士は信用できる方を自分で探します。
    トラブルで悩んでいる方々の悩みが一日も早く解決するといいですね。

  40. 4451 住民さん1

    駐車場80人待ちってすごいですね!
    2年毎抽選になったら車庫証明とか大変ですよね!?
    車庫証明変えてない人もいるみたいですが一応違反で罰金とられるみたいです。

  41. 4452 住民さん7

    >>4451 住民さん1さん

    ??

  42. 4453 住民さん1

    >>4452 住民さん7さん

    最近アップされた理事会の議事録に書かれていますが、
    駐車場足りない問題のアイデアに、定期的にローテ案もあったという話です

  43. 4454 住民さん3

    >>4453 住民さん1さん

    長谷工の責任だと思う

  44. 4455 住民さん1

    >>4454 住民さん3さん
    バイクも全然足りないのにあまり話題にならないですねぇ

    他のマンションでは戸数に対して待機どれくらいあるんでしょうね

  45. 4456 住民さん1

    回線速度(回線の分配)弱くなって工事したり、今ではWiFiブツブツ切れたりする。
    終わってる

  46. 4457 マンション住民さん

    >>4456 住民さん1さん
    特に日曜日の夜酷くないですか?

  47. 4458 住民さん1

    >>4456 住民さん1さん
    >WiFiブツブツ切れたりする。

    引っ越ししてきた当初は課題があったので、
    WiFiのアクセスポイントを、新しく新調しました。
    間取りにもよるかもしれませんが、それでも特定の部屋でよくなかったので、
    その部屋にも設置しました。

    WiFiは、マンションではなく、それぞれの戸別で設置しているので、どの部屋でもそうなのか。
    また、機器の設置場所の見直しや、接続方式、機器が熱持ってないか、電子レンジ使ってないかなど確認してみてください。

    ちなみに我が家では、WiFiでも有線LANでも回線速度は、だいたい250-300Mあります。
    https://fast.com/ja/

  48. 4459 住民の人に質問したいさん

    マンションの前でタクシー待ちでタバコ吸うし
    エレベータホールの床めちゃ汚いし。。。

  49. 4460 マンション住民さん

    >>4459 住民の人に質問したいさん
    民度が低いですね。

  50. 4461 マンション住民さん

    駐車場はマンション購入時の条件なので、どうしてもマンションの駐車場を利用したい人は空きを待つしかないのでは。ローテなんてありえない。
    エレベータホールは相変わらず汚い。1階だけではなく、各階のエレベータの表示灯の金属パネル等も掃除されていないと思います。清掃の仕様も見直す時期だと思います。
    植木の剪定作業は、回数が多く、必要以上に実施することから、枯れる原因になっていると思います。一方で、枯れてしまった植木は、その残骸がそのままになっています。(特に駐車場入り口付近。)

  51. 4462 入居済みさん

    >>4461 マンション住民さん

    ルール変えるには住民の賛成を募らなけばいけないですが、
    駐車場持ってる方が、不利な賛成にはしないので、
    過半数にはならず、ローテには変わらないのは理事会で議論済みのようです。

  52. 4463 マンション住民さん

    我が家は近くの駐車場を借りて毎月25000だよここの倍以上だよいい加減早くローテしてくれませんかねー!一体何人んが待ってるとおもってるんですか!理事会のやりやり方が間違ってるだろ。自分達が良ければそれで良しのここの理事会。隣の駐車場だってスカスカ!それの契約も出来ないなんて意味不明。うちの子供でもそのくらいの契約取れるけどね。

  53. 4464 マンション住民さん

    駐輪場の入口付近(手前)に枯れたような植木が2~3本ありますね。枯れてしまっているのであれば、撤去したほうがよいと思います。

  54. 4465 マンション住民さん

    > 理事会のやりやり方が間違ってるだろ。自分達が良ければそれで良しのここの理事会。

    理事会のやり方別に間違ってる?
    ちゃんと議論して結論出てるじゃん。議事録読もうよ

    理事会の方でも、駐車場待ってる人もいるでしょうに。

  55. 4466 入居済みさん

    そんなくだらないことどうでもいいからはやく駐車場ローテしろよこっちはまちつづけてんだよ

  56. 4467 入居済みさん

    >>4466 入居済みさん
    何番目よ?

  57. 4468 住民さん

    >>4466 入居済みさん
    何番目なんて言わない方がいいですよ!また後回しにされちゃいますから。
    私なんか夜車をつかってるので、昼間はほとんどお隣さんに駐車しちゃってます。
    何と言ってもタダですからね、あ、お買い物もちゃーんとしてますから。
    まさか買い物しないでは駐車しませんよ~。

  58. 4469 マンション住民さん

    別に買い物しなくても止めてるわ
    友達来た時や出かける時もな
    普通に無料だけ便利やわ
    打ちっぱなし時もな

  59. 4470 住民さん1

    毎朝毎朝、エレベータの清掃を、
    朝の一番混んでる時間帯の8時ぴったりに、
    一階で止めてやってんだろ。
    そんな時間にエレベータ乗った自分も悪いんだけど、
    何フロアも満員で乗れなくて、なかなかエレベータ来なくてみんな困ってるのに、一階着いたらもう一個を清掃してたわ。
    指摘したんだけど、掃除のおっちゃんに、こっちもそういうわけには行かないと言われた。

  60. 4471 入居済みさん

    エレベーターの上の電気のカバーの中にゲジゲジが動いてた!
    なんであんなとこにゲジゲジがいるんだよ!気づかないで落ちてきて頭にでも落ちていたらこわい!小さい虫がたくさん死んでるんだから掃除くらいして下さい!汚いし不衛生です。


  61. 4472 マンション住民さん

    エレベータの天井、エレベータホールの天井、相変わらず汚いです。特にエレベータホールの天井は白くなっている。掃除のおっちゃんは、床、ガラスだけ掃除しているんだろう。

  62. 4473 マンション住民さん

    4月理事会の議事録を見ると、記載内容がよくわからないのですが、駐車場の増設案について審議されています。これは駐輪場ではないですか?駐車場の件は終了したのではないですか?駐車場の増設なんてありえない。
    処方箋受付機なんて不要じゃないですか?業者の言いなり、一部モンスター住民の言いなりではないか、と心配です。設置の際は一生懸命ですが、設置後の管理が後任の負荷になりますよ。そのうちに撤去されるのでしょうけど。
    自動販売機も無理に増設しなくてもよいと思います。
    管理費の滞納者は、件数のみ記載されていますが、金額はいくらなのか。理事会議事録で部屋番号、金額を記載したらよいのでは。
    また、理事会は、処方箋受付機、自動販売機増設等、無理に実績をつくる必要はないと思います。特にやることがないのなら、波風を立てずに、現状維持でよいと思います。理事会の開催頻度も見直したらよいのでは。

  63. 4474 マンション住民さん

    駐車場のローテ、増設なんてありえない。騒いでいるのは、第一期の購入ではなく、第二期以降、中古で購入した住民だろう。

  64. 4475 マンション住民さん

    上の階の人がお風呂に入る度に色んな水道?系の音が出て、とにかくうるさい。どういう作りなんだよ。

  65. 4476 マンション住民さん

    エレベーター内の虫やらもそうだと思いますが、周りに貼り付けている汚いシート!
    まずは、あれをはがして清潔に奇麗にしておきましょうよ。
    あれじゃまるで汚い雑居ビルのEVと同じですよ、引っ越しが頻繁にある賃貸なら仕方ないですが、分譲ですからね。
    それにあのシートには、菌、ウイルス、汚れ、カビ、花粉、黄砂、咳などの飛沫、臭いし、肉眼では見えないほどの虫のエサ、などとてつもない身体に悪影響を与える危険な汚れがウヨウヨついていますからね!
    エレベーターに乗った瞬間に、汚くて不潔で臭くて安っぽいなーっていつも感じますが。まずカメラが付いているのだからキズなどを防止するためなどの言い訳は通用しないですね。
    それにみっともない!車の新車を買ってビニールや保護シートを、ず~っと取らずに
    貼り付けたまま使用してるのと同じだよ、それに掃除だって平面を拭くだけなんだから清潔だし綺麗だし気持ちがいいでしょうよ。
    なんでそんなことも理事会で話さないの?これじゃEV乗ったら新参者もがっかりするし、評判も良くないですよ。
    せっかく廊下には私物を置かないようにマナーが守られたんだから、EVだって綺麗に清潔にしましょうよ。
    これからは特に、マンションの価値を上げるためには簡単に出来る事からやる。
    ルールは絶対守る、近隣の方には迷惑はかけない、嫌がらせもしない、
    気持ちよく会釈位する、これくらい普通だと思いますよ。



  66. 4477 住民さん

    >>4476 マンション住民さん
    全く同感です
    私達も以前からお友達と
    話していました


  67. 4478 匿名さん

    そのエレベータ。

    今日のような天気の悪い時の朝8:00のエレベータ。
    お子さんを見送りに親御さんも下まで降りたりして、エレベータ乗れないの多発で大渋滞。まぁそれは仕方ないとして、なんでその8時ちょうどに1Fでわざわざ止めて掃除してるのかなあ。丁寧に掃除で1分くらい1Fから動かず。ちょっと15分ずらしてくれるだけでいいのになあ

  68. 4479 ストレス

    12階の足音がうるさい。2年以上ずっとうるさい。

  69. 4480 匿名さん

    直接苦情してみてはどうでしょう?

  70. 4481 マンション住民さん

    我が家は上階のスリッパでペタペタ歩く音、子供がドタンバタンドンドン!親は近隣さんに迷惑だから止めなさいと注意しないのか?それに隣からは子供の泣き声に騒ぐ声が丸聞こえだし、それに下階からはたばこの臭いもいまだにしてくるし、いったいどんな造りなのか不安だぞ。以前は安い賃貸でそれらが嫌で購入したのに変わらんぞ。本当に大丈夫か?

  71. 4482 マンション住民さん

    うちは斜め上の階の足音、ドアの開閉音、お風呂に入る音まで全部ちゃんと聴こえるので、こりゃ手抜き工事に間違いないと思っている。設計を最初からやり直すのことが無理なら、とにかく全住民を対象し、定期的に騒音防止の教育を受けさせるべき。ベランダ喫煙を含め、5年以上あれだけの同じマナー違反が続いているのに、どうでもいい変なイベントとかを企画して管理費を取ってる場合じゃない。

  72. 4483 住民さん5

    >>4463 マンション住民さん

    じゃあ頑張って理事会入りして契約取ってきて下さい。
    もちろん子供が契約とってくるんですよね?笑
    そしてそれが出来るまで25000円払い続けて下さい。笑

  73. 4484 匿名さん

    あはは、すげい優秀なお子さんなんですね。
    頼もしいなあ。

  74. 4486 住民さん5

    >>4485 マンション住民さん8さん

    まず同一人物なのか知らんけど、言ってることめちゃくちゃですね。
    てか違う人物なら入り込んでくんなって話で。
    とりあえず同一人物だとして返すけど、頑張っても理事会入るのは無理なのはわかってますよ笑
    抽選ですからね笑
    わかってて言ってますから笑
    無駄な努力しろってことよ。
    ローテにしろとか契約とれないとかこんなネットにしか文句言えないんかい?
    んで、当選しても嫌?
    わがままばっかだな笑
    と思ったら屋根付きで最高?
    ならローテしなくてよくないか?
    めちゃくちゃだぞ

  75. 4487 住民さん5

    わかりにくかったと思うから要約してあげるね。
    ローテにして欲しいなら無駄な努力して理事会入りして、ローテに変えるか契約取ってこいよって話。契約はいけるかもしれんけどローテは難しいだろうね。できないなら順番来るまで25000をずっと払ってろよって話ね。

  76. 4488 契約者さん6

    >>4487 住民さん5さん
    そもそも駐車場代っていくらなんですか?
    そこから分かってない

  77. 4489 住民さん1

    >>4488 契約者さん6さん

    自分で調べて下さい。

  78. 4490 契約者さん6

    >>4489 住民さん1さん
    冷たいな。
    あなたみたいな住民がいるからダメなんじゃないですかね。

  79. 4491 住民さん6

    >>4490 契約者さん6さん
    すごい私見ですね笑
    笑っちゃいました。

  80. 4493 匿名さん

    2台目置くためのスペースを作るための、工事費を捻出するにしても、
    追加で駐車場ほしいと思わない方が負担するわけもなく、実現は難しいですよね。

    (抽選で外れたとしても)駐車場ないのに買ったのがよくないと思います。
    仕方ないですよね、みんな同じ条件なんだから。
    知り合いも駐車場確保できなかったので、南側のクリオに引っ越しました。

  81. 4495 匿名さん

    現時点で駐車場も持ってて、そのうち引っ越すので、正直なんとも思ってないですが、
    こんなオープンなところで議論すること自体が資産価値のの棄損になるよ

  82. 4496 マンション住民

    どんぐり公園の南にあるマンスリーマンションの駐車場とか、
    日本ロールの駐車場。あのあたり借りれたらいいのにねえ

  83. 4498 住民さん4

    >>4494 マンション住民さん
    ここ購入したい人なんています?
    住民の質が悪すぎますよ

  84. 4499 マンション住民

    周辺と比べて大規模なので、こういうところで悪いのが目立つだけで、
    住民の質も、マンションの中古の価格帯も周辺と比較してもこんなもんでしょ。

  85. 4500 住民さん2

    >>4498 住民さん4さん
    若いママさんたちが毎朝エントランス付近で立ち話しをしていてうざいです。

  • スムログに「リビオシティ・ルネ葛西」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸