>>4282 マンション住民さん
>>4281 マンション住民さん
騒音、タバコは確たる証拠を押さえずに「だろう」で乗り込んでもトラブルになるだけです。隣から音が聞こえると思っても、実は上下階から響いているということもあるようです。管理組合も管理会社も警察のような権限は無いので、いきなり家に乗り込んで証拠を押さえることもできません。
騒音の場合、週のいつ、何時くらいに、どこから、どんな音が聞こえるかの情報を蓄積して状況証拠を集めるとよいのではないでしょうか。
タバコは臭いで近くの部屋からだろうというのは分かりますが、どの部屋の誰が吸ってるかどうかまではっきりさせる証拠を押さえるのは難しいですよね。
いつ現れるともわからない中で、管理人や理事会の人に、一日中全世帯のベランダを監視してもらうのも無理がありますしね。となると、管理費で探偵を雇ってもらって特定させるとか?