東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. 『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 12:04:18

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616465/


所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
構造・規模:RC造地上14階建
総戸数:439戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.48㎡~84.08㎡
売主:新日鉄興和不動産(株)、総合地所(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ


[スレ作成日時]2018-03-20 20:06:14

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO ALOHA PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 1901 住民板ユーザーさん3

    >>1899 住民板ユーザーさん3さん

    そうだそうだ!こんなおしゃれな新築高級マンションに晒すなんて似合わない!
    細かいことは気にしないで楽しく暮らしましょう!子供なんだから伸び伸びして当然!アロハ~の精神で!

  2. 1902 住民板ユーザーさん1

    もう誰が荒らしで誰が住民か分からなくなってきましたね。

    ご参考までに、私はみんなに危険が及ぶ、もしくはみんなの生活を不便にする行為以外はもう気にしないことにしました。許せない行為は理事会に働きかけていきます。

    変わらない人達に振り回される方が嫌になりました。以上です。

  3. 1903 匿名さん

    >>1902 住民板ユーザーさん1さん

    賢明なご判断だと思います。

    ルール至上主義の人たちの思考っていったいどうなってるんでしょうか。。。

  4. 1904 低階層

    もうやめませんか。
    ここの掲示板は住民全員が見ているわけではないですし、匿名のため、本当に住民かもわからない書き込みに反応して言い争っても、あまり良い方向に進むとは思えません。

    違法駐車、粗大ごみ、バルコニーの物干しなど、おおよその問題点はわかったと思うので、もうこのくらいにして、あとは管理組合などで打ち上げませんか。

    何故、人を煽るように皆さんが書き込むのかわかりません。いちいち書かずに直接管理会社に言えばいい事じゃないですか。

    ここが良い情報交換の場になって欲しいです。

  5. 1905 住民板ユーザーさん1

    >>1889です
    壊れていたエレベーターのボタンが修理?されたようです。引越荷物で押し込まれないように、手製のカバーがつきました。

    それにしても、今もバイク置き場の横(車の通路側)にバイクが停められていて、車とぶつかる危険があります。私もそんなところに停まっているとは思わず、車で帰宅の際に焦りました。

    来客用の自転車置き場問題もそうですが、私が引っ越してきて数日の間ですが、バイクが駐車場のあちこちに停められるようになっています。
    バイク置き場の確保ができなかった住人のものとは信じたくないですが、危険な場所への駐輪は、移動ができれば移動、最悪はチェーンを掛けて、管理事務所まで申し出ないと解錠できなくするなど、何かしら対応しないと危ないです。

  6. 1906 住民板ユーザーさん3

    >>1905 住民板ユーザーさん1さん

    エレベーターのボタン修理されてましたね。
    いつまで壊れたままなのかと思っていたので
    とりあえずひと安心ですがゴミ捨て場の
    ドアノブはまだ修理されてませんね。

    バイクの件は駐輪場の入口付近や
    粗大ゴミの置場の近くに停まっていた
    バイクを最近は見かけなかったので
    解決したものだと思っていましたが
    あちこちに停められているんですか?

  7. 1907 住民板ユーザーさん1

    >>1881 住民板ユーザーさん3さん
    赤ちゃん、妊婦さんがいます。
    禁忌とされております。

  8. 1908 通りすがりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  9. 1909 住民板ユーザーさん6

    素敵ネット見たら自転車のシールを10月中旬に配布するそうです。シール貼ったらさすがに来客用に置いたり廊下には置けないでしょうね。
    配布の際に所定のサイクルポートに置くよう周知徹底すれば良いと思います。

    悪意があればそもそも申告の台数に入れてなかったりシール貼らない可能性もありますね。

  10. 1910 住民板ユーザーさん3

    >>1907 住民板ユーザーさん1さん

    そんなのバルコニーに出なければいいじゃないですか。同じマンションに住む仲間なんだからそれくらい気を使ってください。てかこっちも赤子の泣き声とか我慢してるんだからお互い様でしょ。

    上の人が
    ルール至上主義の人たちの思考っていったいどうなってるんでしょうか。。。
    って書いてるけど完全同意。ドン引きだわ。

  11. 1911 住民板ユーザーさん6

    >>1897 住民板ユーザーさん4さん

    うちもネットで購入したウッドデッキを敷いていたのですが、元のバルコニーに色移りしてしまった?感じになり、きちんとした物にしようかと 笑 やはり修繕気になりますよねー。。。
    おしゃれな感性はあまりないのですが、少し整ったバルコニーを目指してみます!ありがとうございます。

  12. 1912 住民板ユーザーさん6

    >>1898 住民板ユーザーさん7さん

    掃除をされるのが素晴らしい!
    この敷いたら下を見るのが怖くてどかせません。。笑
    IKEAの素敵ですよね!確かにウッド系は特に色抜けが不安です。現状のバルコニーも木目調で素敵だな、とは思うのですが、クレガーレで見積りとってみようかな。。
    教えてくださってありがとうございます!

  13. 1913 住民板ユーザーさん2

    >>1910 住民板ユーザーさん3さん

    タバコはバルコニーで禁止となっている。

    それを了解して購入している。

    それを守れないなら、出ていくべき。

  14. 1914 匿名さん

    >>1909 住民板ユーザーさん6さん

    よそのマンションで、住人が自転車シールを貼らずに、来客用自転車置き場へ自転車を置く、あるいは、自転車シールを貼っていても、来客用自転車置き場に置く、ということが日常茶飯事に行われるということで、シールは抑止力にはなるが、ルールを守らない低俗な人間には効果がない。

  15. 1915 住民板ユーザーさん

    >>1913 住民板ユーザーさん2

    どう見ても荒らしです。
    所詮ここは匿名掲示板、住民のフリして書き放題ですから。
    スルーが一番ですよ。

  16. 1916 住民板ユーザーさん6

    >>1912 住民板ユーザーさん6さん

    >>1912 住民板ユーザーさん6さん
    下見るの怖いです。。。
    良い掃除方法があればトライしたいのですが
    因みに我が家は70平米前後の間取りのバルコニーですが、オプション価格で20万後半から30代で外部の業者では20前半くらいだったと思います。(種類によってコストも違うのであくまでも参考程度)
    ニトリ、IKEAは面積から見積もると10万前後で出来そうな試算でした。
    あと気になったのが重さ。クレガーレは重いです。これ剥がしたり、掃除するのどうしよう。。と思いました。IKEA、ニトリは比較的軽いので扱いが若干楽なような。見た目と重さは比例している感じです。
    参考になれば幸いです

  17. 1917 住民板ユーザーさん6

    >>1916 住民板ユーザーさん6さん

    ありがとうございます!大変参考になりました(^^)
    重さですが、現在のウッドデッキが台風でバラバラに剥がれたので、安全性を考えると重さは必要かと思ってきました。やっぱり掃除がネックですが、もしかしたら修繕まで剥がさないかもしれません 笑
    茶色いGがいたら怖いので。。。

  18. 1918 住民板ユーザーさん1

    >>1839 住民板ユーザーさん1さん
    中途半端な情報だけ載せて、富士山ナンバーの関係ない人が被害被ってるのに、人の噂も七十五日って言いますのでって…あなたが言うセリフじゃないでしょ
    こういう匿名の場でコソコソ文句ばっか言ってるからこういうことが起こるんだろ
    不快な思いどころか、だいぶこれからの生活におけるストレスでしょうね
    かわいそ

  19. 1919 住民板ユーザーさん1

    >>1881 住民板ユーザーさん3さん
    きもい

  20. 1920 住民板ユーザーさん1

    >>1905 住民板ユーザーさん1さん
    車で通ったときバイクあったけど、
    焦るほど道狭くなかったぞ
    どんだけ運転下手なんだよ

  21. 1921 住民板ユーザーさん3

    >>1913 住民板ユーザーさん2さん

    仲間に対して出て行くべきっておかしいと思います。
    私も最初はバルコニーで煙草はだめだと思ってました。でも、他の人が、ルールでガチガチは窮屈とか、同じマンションに住む仲間だとか、お互い様とかあったかい目でみようとか言うから、確かにそうだな、今まで息苦しく考え過ぎたなと考えを改めました。

    お互い様の精神がないあなたが出て行けばいいんじゃないですか。そういう人は仲間じゃないんで。

  22. 1922 住民板ユーザーさん

    >>1920 住民板ユーザーさん1さん

    運転が下手とかいう問題ではありません。
    バイク置場以外に駐車している事が問題です。

  23. 1923 住民板ユーザーさん

    >>1921 住民板ユーザーさん3さん  

    同じマンションに住んでるだけで仲間って。
    それはあなたの価値観ですよね。
    仲間だと思ってるなら仲間に迷惑を
    かけないようにルールを守るべきでは?
    あなたの言ってることは矛盾してますよ。

  24. 1924 住民板ユーザーさん1

    >>1922 住民板ユーザーさん 毎日毎日他人の生活チェックお疲れさま。そりゃストレス溜まるわな。

  25. 1925 住民板ユーザーさん3

    >>1923 住民板ユーザーさん

    同じマンションに住んでるだけで仲間っていうのは私の価値観ではありません。
    >>1801さんの価値観を借用しているだけです。
    1801さんは、「犯罪を犯したわけでもないのに、仲間をヒステリックに断罪するのは正しい姿ではありません。」と言っています。バルコニーで喫煙するのは犯罪ではありません。

    それに、>>1815さんは「ルール守らないやつは孤立するとか言ってるけど、本当に友達いない人ってこういうタイプなんじゃ?」って言っています。1815さんの言う通り、友達がいないのはこういう人だと思います。1801さん、1815さんなどの考えに従えば私の言っていることは矛盾していません。

    そもそも、「仲間だと思ってるなら仲間に迷惑をかけないようにルールを守るべきでは? 」
    これはあなたの価値観ですよね。

  26. 1926 住民板ユーザーさん1

    >>1918 住民板ユーザーさん1さん
    ここで写真をあげて、ナンバーや車種などを晒す方が良いんですかね?
    その車の人が住人だった場合、その人が白い目で見られませんか?

  27. 1927 住民板ユーザーさん1

    >>1926 住民板ユーザーさん1さん

    白い目で見られるっていうか、車の持ち主がここの住民だったら、晒した瞬間に住んでるマンションをバラす訳だから、プライバシーの侵害だよね。晒すなら晒す方もそれなりに覚悟しといた方がいいと思うよ。

  28. 1928 住民板ユーザーさん1

    >>1926 住民板ユーザーさん1さん
    はい?誰が晒せって言った?ちゃんと読んで?
    書いたように、そもそもこんな匿名の場で中途半端な情報だけ挙げてコソコソ言ってるから、他の富士山ナンバーの人が被害被ることになるって言ってるの。
    写真晒すくらいなら、その自分の駐車位置に停めてる違反の富士山ナンバーの奴探して直接文句言えよ

  29. 1929 住民板ユーザーさん1

    >>1927 住民板ユーザーさん1さん

    ??だから↓↓↓
    >>1839 住民板ユーザーさん1さん
    は中途半端と言われてる情報をあげたのではないですかね?

    プライバシーの侵害にならないように!!

    まぁ?皆さん考え方が違うので、何が正解なんですかね?



  30. 1930 住民板ユーザーさん3

    どこかに書いてあったけどまじでアロハ動物園だな。
    ひでぇ。
    普段すれ違うやつらの皮の下はただの動物ってことだな。

  31. 1931 住民板ユーザーさん8

    ストップストップ。
    荒らしに餌あげてどうするんですか。明らかな荒らしなんだから反応したら喜ばせるだけですよ。
    挙げ足取りや煽るような書き込みにはスルーが一番。荒らしにレスする人も荒らしの一部になってしまいますよ。

  32. 1932 住民板ユーザーさん1

    >>1929 住民板ユーザーさん1さん

    整理してくれようとしていただいてありがとうございます。

    1834さんが、自分の駐車位置に富士山ナンバーの車が駐車されてて、イライラMAXって前に書き込んでて、
    そしたら他の富士山ナンバーのまだ引っ越してない人がこの掲示板に、
    うちも富士山ナンバーだから勘違いされて周りに白い目で見られそうで怖いです
    って書き込んだんです。
    そしたら1834さんが、
    「ナンバーもわかってるし、むしろ写真も手元にあるけどここに晒すのは違う気がする。ま、人の噂も七十五日って言いますし!時が経てば白い目で見られないでしょ!」
    みたいな感じで書き込んだから、
    いやいやいや、
    関係ない富士山ナンバーからしたら勘違いされてる七十五日が長すぎるし、それはあなたが言うセリフじゃないでしょってこと。

  33. 1933 住民板ユーザーさん

    >>1931 住民板ユーザーさん8さん
    ストップストップとか勝手に仕切るな。仕切り屋

  34. 1934 住民板ユーザーさん1

    >>1930 おまえもなw

  35. 1935 住民板ユーザーさん1

    >>1929 住民板ユーザーさん1さん

    ??何が言いたいのかわからん

  36. 1936 住民板ユーザーさん3

    この状況を見ても、共存社会とかあったかい目で見ようとか仲間とかお互い様とか寝言言ってた人は考え方変わらないのかな。そういう考えがある種の人を際限なく増長させるってわからないのかな。
    書き込みは荒らしの人もいるのかも知れないけど、実際の入居者でもこういう甘やかしの考えに染まる人が多そうで憂鬱。

  37. 1937 住民板ユーザーさん

    他人を変えるのは難しい。自分が変わる方が簡単。

  38. 1938 住民板ユーザーさん5

    >>1936 住民板ユーザーさん3さん
    心配いらないと思います。まともな人はこうなった掲示板を冷めた目で見ています。やりあっているのは外部の人と、それにカッとして罵倒しあっている住人だということもわかっているので。

  39. 1939 匿名さん

    >>1938 住民板ユーザーさん5さん

    入居前に喫煙の話題が出たときも同じようなことを言ってる人がいました。
    「ベランダで吸うって言ってるやつはどうせ外部の荒らし。住人はちゃんとルール守るから入居が始まったら荒らしも消える」と。

    結果この体たらくです。。。。

  40. 1940 住民板ユーザーさん3

    >>1938 住民板ユーザーさん5さん
    シレッとマウント取って優越感か?
    他人のふりして問題を真摯に受け止めてない時点でお前は共同生活に向いていない。

  41. 1941 住民板ユーザーさん3

    >>1934 住民板ユーザーさん1さん

    わんわん
    ニャーニャー

  42. 1942 住民板ユーザーさん5

    >>1940 住民板ユーザーさん3さん
    マウントもしていないし、優越感にも浸っていませんよ。
    問題は実生活の中で管理会社や理事会をとおして解決した方がいいとおもっています。
    それだけです。

  43. 1943 匿名

    ここが荒れてるからこのマンションのイメージすごく悪いけど、現地の人は実際快適に新居生活送ってる人がほとんどかと。

    素敵なマンションなのにここのせいで印象悪くて、こんなとこ買わなくて正解だった?って言ってる人が多くてすごく残念です。

  44. 1944 住民板ユーザーさん6

    大人なんだから、そろそろ本当にやめましょうよ。みっともないよ。

    楽天がスーパーセールやってますよん。新居のあれこれ素敵な物でも買っちゃおうよ!笑

    とりあえず、あんまりいがみあわないで。
    悲しくなるよ。仲間でも他人でも、どっちも合ってるよ。ただ、人を攻撃するのはやめようよ。匿名じゃなくても見せられる、正しい態度や言動をね。

  45. 1945 匿名

    この掲示板の管理人さん、お願いだから閉鎖して。恥ずかしすぎる。

  46. 1946 住民板ユーザーさん1

    3ヶ月後はリアルで荒れてそう。。

  47. 1947 入居済みさん

    この掲示板のスレ主ではないので、できるか分かりませんが削除依頼は出しておきましたよ!今後は住人専用の情報交換場で会いましょう。リアルか素敵ネットかは分かりませんが。これ以上のこの掲示板でのやり取りは自分の子供に恥ずかしくて見せられないですね。

  48. 1948 住民板ユーザーさん3

    >>1947 入居済みさん

    勝手なことしないでくれますかね。
    臭いものに蓋をして逃げるなんてまっぴらゴメン。
    長く住む住居だからこそ向き合うべきですよね。

  49. 1949 住民板ユーザーさん8

    掲示板の閉鎖賛成!マンション名で検索すると、上位に出てくるし、同じ住民として恥ずかしすぎます。問題は分かったので、逐一ここで報告するのはやめましょう。荒らしを呼ぶだけだし、恥をわざわざ晒す必要はないと思います。アロハに住んでて、私は後悔してないです。生活は平和だし、新築ってやっぱり嬉しいし、ホームズ近くて便利だし、買って良かったと思います!

  50. 1950 住民板ユーザーさん6

    >>1948 住民板ユーザーさん3さん

    向き合うなら顔を隠して騒がずに、リアルでどうぞ。然るべき言動をしたらよろしいじゃないですか。

  51. 1951 住民板ユーザーさん3

    >>1950 住民板ユーザーさん6さん

    それを写真晒してるやつに言えよ笑

  52. 1952 入居済みさん

    誰も逃げるとは言ってませんよ。>今後は住人専用の情報交換場で会いましょう。
    と言いましたよね。誰が本当の住人が分からないこの掲示板でやり取りするのは不毛であり、匿名性のない場でやった方が良いと思います。匿名性を良い事に言葉使いや思いやりのない言動が見受けられてきましたよね。

  53. 1953 住民板ユーザーさん3

    >>1952 入居済みさん
    思いやりのない行動をしたのは写真を晒したやつだろうよ。
    しかも子供の自転車。

  54. 1954 住民板ユーザーさん8

    台風でヤシの木たちが心配

  55. 1955 入居済みさん

    もちろんその人の行動も思いやりはないと思います。只、あなたの言葉使いにも私は思いやりを感じません。

  56. 1956 住民板ユーザーさん3

    >>1955 入居済みさん

    わかってくれればいい。
    晒しが正当化されているのが俺は納得していないだけだ。
    思いやりがない言葉遣いして悪かった。

  57. 1957 住民板ユーザーさん1

    入居してからは全くマンコミュを見ず、果たして住民板に来たらこの有様
    毎日平和に暮らしてるのにネット上ではこんなに荒れててすごく怖いです。

  58. 1958 住民板ユーザーさん1

    果たしてではなく ふとして でした。

  59. 1959 入居済みさん

    >1956
    あなたの危惧されている点は私も同意いたします。
    すぐに謝罪される点も含めて私はあなたとは住人同志として良い関係が気づける気がしました。ありがとうございます。

  60. 1960 住民板ユーザーさん3

    >>1959 入居済みさん
    そう言ってもらえることに感謝。
    ありがとう。

  61. 1961 住民板ユーザーさん1

    ゴミ捨て場付近への駐輪バイクについて、写真つきで郵便受けコーナーのところに注意換気が貼り出されてますね。

    私はこちらの掲示板を、荒らしの投稿かそうでないかは取捨選択しながら拝見してました。判別が難しいものもありますが。。
    自分と近い考え方の方や対極の方もいらっしゃるのがわかりましたし、荒らしさえなければよい情報交換の場だと思いました。

    これから真の住人だけの情報交換の場ができたらよいですね。

  62. 1962 住民板ユーザーさん3

    >>1961 ここじゃ無理だろうな。

  63. 1963 匿名さん

    あんなにいがみ合い傷つけあっていた1959と1960が奇跡の和解。ここも捨てたもんじゃないと思った。

  64. 1964 住民板ユーザーさん1

    >>1961 住民板ユーザーさん1さん

    ちなみにその写真はあなたが撮ったんですか?

  65. 1965 住民板ユーザーさん1

    >>1956 住民板ユーザーさん3さん

    晒された子供の親か?

  66. 1966 住民板ユーザーさん1

    >>1964 住民板ユーザーさん1さん

    バイクよりももっと優先的に注意喚起すべきことがたくさんあると思う
    駐輪場の中でも垣根の所に何台か放置自転車出てきましたよ
    粗大ゴミの不法投棄溢れかえってますよ

    バイクなんかよりも先にそっちどうにかしてほしい

  67. 1967 住民板ユーザーさん3

    >>1965 住民板ユーザーさん1さん

    違うな。

  68. 1968 住民板ユーザーさん1

    収納や家具の配置について悩んでおります_| ̄|○
    みなさんどうなさってるのかなと気になりたした。

  69. 1969 住民板ユーザーさん6


    私はトイレが殺風景で何かしたいと思ってるのですがエコカラットは適用外でした。壁紙貼ったり釘打ったりした方いらっしゃいますか?

  70. 1970 住民板ユーザーさん1

    >>1969 住民板ユーザーさん6さん

    タオル掛けに暗さに強い風水にもよいらしい?アイビーを飾りました。
    気持ち華やかに笑

  71. 1971 住民板ユーザーさん1

    わたしもトイレに何か変化を加えたいと思っています。
    前のマンションは収納棚の下に窪みがあって物が置けたのですが
    こちらはそういえばなかった事に越してから気付いて笑
    やっぱり壁紙を変えるのが一番ですかね。

  72. 1972 住民板

    駐輪場から歩道に出るときに
    来客用駐輪場の放置自転車が多くて
    ぶつかりそうになってしまいました。
    来客か住人かどちらのものかは置いといて
    あのままだとひどくなる一方なので
    いったん閉鎖した方が良いと思います。
    放置自転車にぶつかり転倒して怪我でも
    したらどうすればよいのでしょうか?

  73. 1973 住民板ユーザーさん3

    納戸がある間取りの方。収納どうしてます?棚柱で釘うつか、アルミラックな出来合いの物をいれるか迷ってます。
    そもそも打てる壁なのかもわからず。。詳しい方いたらご意見くださいm(_ _)m

  74. 1974 入居済さん

    以前から南側住居で布団を普通にベランダの手すりに干してる人いますが、昨日は落ちそうになってました!。自転車置き場から丸見え!もしも落ちて下の方や1階の方の庭などに落ちたらどうするんですかね?大迷惑ですよ!事故が起こる前に、ルールは守って止めたほうがいいですよ。何かあってからでは遅いです!

  75. 1975 住民板ユーザーさん2

    >>1973 住民板ユーザーさん3さん

    納戸用にホームズでアルミラック買って組み立てました。
    ぴったりサイズではなく、10センチ程度隙間があるのを選んだので、アルミラックにS字フックつけて普段使わない紙袋やマイバッグの予備などかけています。隙間にうまく収まってて個人的には満足しています。

  76. 1976 住民板ユーザーさん3

    >>1975 住民板ユーザーさん2さん

    確かにそういう使い方もありますね!!長さのあるもの立て掛けるのに隙間かあるのも良いなと検討していましたが、S字フックはいいアイディアですね!ありがとうございます!!個人的には下スペースは空間を開けたくて結構上まで収納スペースとして使いたいと思っていましたが、アルミラックも色々パーツがあって便利そうです(^-^)

  77. 1977 住民板ユーザーさん1

    雨の日の葛西臨海公園行きのバスはどんな感じでしょうか?
    8時10分には駅に到着したいのですが、7:44発のバスで間に合うかご存知の方いらっしゃいますか?
    やはり7:32発でしょうか?

  78. 1978 住民板ユーザーさん1

    >>1972 住民板さん

    誰かさんがやったみたいに自転車が溢れてる写真を撮って、管理人に報告してみては?バイクやゴミよりもすぐそこにある危機です。怪我につながりますから。個人的には自転車問題を一番どうにかしてほしいです。

  79. 1979 住民板ユーザーさん1

    >>1969 住民板ユーザーさん6さん

    おしゃれなタイル風シートを床に敷きました!

  80. 1980 住民板ユーザーさん1

    >>1973 住民板ユーザーさん3さん
    玄関に長谷工からのツールの中に下地確認用の道具が入ってるのでそれを利用してビスを打てば大丈夫です。
    うちもアルミラックを入れました。
    理由としては値段がアルミラックに比べて倍以上になってしまい辞めました。
    板の種類にもよると思いますが…参考になれば嬉しいです。

  81. 1981 住民板ユーザーさん6

    >>1972 住民板さん

    転倒したらどうしたらいい?
    病院でも行ったらいいですよ。
    この規模のマンションに対してあのキャパの駐輪場容易にこの現状想像できると思いますよ。
    私は想定内でここに決めています。
    ちなみにそこに止めてないので誤解なく

  82. 1982 住民板ユーザーさん6

    >>1974 入居済さん
    じゃああなたが直着言いに行けばいいんじゃないですか?
    ここで騒がないでください!

  83. 1983 住民板ユーザーさん3

    >>1980 住民板ユーザーさん1さん

    下地確認用の道具があるんですか?!まだ入居もしておらず確認不足でした!情報ありか等ございます!
    いろいろ悩んでみます(^-^)ありがとうございました!

  84. 1984 住民板ユーザーさん3

    >>1974 入居済さん
    もう、こういう注意喚起やめましょう。ここを覗く人は理解していると思います。荒らしを呼び込む内容ですし。ちょっと前にさんざん持ち上がってますので、気になるようでしたら管理会社にお願いします。

  85. 1985 住民板ユーザーさん2

    いよいよ台風が来ますね。。。表の植木たちが心配です。。皆さんもベランダや廊下等に出してある物があれば、全て家の中へ入れておきましょうね。物干し竿もお忘れなく!!!我が家も明日中に必ずやります!

  86. 1986 住民板ユーザーさん6

    台風で旧江戸川氾濫すれば、一階の方は気の毒ですね。

  87. 1987 住民板ユーザーさん1

    >>1986 住民板ユーザーさん6さん

    そんなこと、いちいち言わなくて良いですよ。氾濫したら大変なのは別にアロハだけの問題じゃないですから。今は皆がやるべき事をやって、台風が無事に過ぎることを祈りましょう!

  88. 1988 住民板ユーザーさん8

    >>1986 住民板ユーザーさん6さん
    言わなくて良い。思とけ。

  89. 1989 住民板ユーザーさん8

    玄関の床が白くて汚れが目立つのでタイルマットをカットして敷きました。
    ちょっとホテルっぽくなったかな?

    1. 玄関の床が白くて汚れが目立つのでタイルマ...
  90. 1990 匿名さん

    >>1989 住民板ユーザーさん8さん

    ちょっとそれはどうでしょうか。。
    個人的にはもとのほうが良いように思いますが。。

  91. 1991 住民板ユーザーさん7

    >>1989 住民板ユーザーさん8さん
    白いし、埃が目立たなくなるし、良いと思いますよ。
    下の意見あるけど、気にしないで。

  92. 1992 住民板ユーザーさん4

    >>1990 匿名さん

    私も同意。

    前の方がいい。

    いちいち、聞かれもしないのに、アップするのは、自慢か?

  93. 1993 住民板ユーザーさん1

    >>1977 住民板ユーザーさん1
    まだ雨は降ってなかったけど、今日はバスの遅延もなく15分程度で葛西臨海公園まで到着出来ました。

  94. 1994 住民板ユーザー

    >>1989 住民板ユーザーさん8さん

    うーーーーん…
    これは人の感性ですが…
    色があってない気がします。
    白にも茶色にも。

  95. 1995 住民板ユーザーさん3

    >>1989 住民板ユーザーさん8さん

    これはひどい。

  96. 1996 住民板ユーザーさん8

    >>1990 匿名さん
    引っ越し作業で出入りを繰り返して気づいたら真っ白で新品の玄関が物凄く汚れていて単純に砂や泥で白い光沢ある床が傷付くのも汚れるのも嫌だなーと思ったので敷きました。ホテルの部屋に靴脱ぐスペースないじゃないですか。イメージはハワイのホテル着いてチェックインして部屋の扉開けるーな感じです。はいバカです!笑

  97. 1997 住民板ユーザーさん8

    >>1994 住民板ユーザーさん
    部屋の家具がウッド系で茶が多いので差し色って事でブルーです。玄関までブラウンにしてしまうと部屋全部が茶茶茶茶になってしまうので。手前が砂浜でブルーが海のイメージ。そーです!私がハワイバカです。笑

  98. 1998 住民板ユーザーさん8

    >>1995 住民板ユーザーさん3さん
    あちゃー
    まぁいつでも外せるんで!

  99. 1999 住民板ユーザーさん8

    >>1992 住民板ユーザーさん4さん
    おしゃれなタイル風シートとかラックとか色々投稿あるんだけど文字だけだと全然イメージ出来ないので自分は写真付きで投稿しました。別に自慢ではないですよー。自慢か?とか言われると逆に恥ずかしいわ!やめなさい!笑

  100. 2000 住民板ユーザーさん6

    うちは玄関に大理石コーティングをしました。
    水を弾くし汚れもひと拭きで済みます。
    オススメですよ。

  • スムログに「リビオシティ・ルネ葛西」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸