東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. 『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 12:04:18

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616465/


所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
構造・規模:RC造地上14階建
総戸数:439戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.48㎡~84.08㎡
売主:新日鉄興和不動産(株)、総合地所(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ


[スレ作成日時]2018-03-20 20:06:14

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO ALOHA PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 1781 住民板ユーザーさん3

    >>1779 住民板ユーザーさん1さん
    なぜ自分でしようと思わないのですか?危険なら自分で組合に連絡すれば良いのかと思いますが。

    これだけ騒いでも同じ事が起きてるのは、ここで騒いでる人が全体の中の少数なんでしょうね。そして、ここのいる人は多分誰も違反してなくて、言い方、伝え方でぶつかってる気がします。

    早く改めてルールが大切である事がマンション全体に広がる事を切に願います。

  2. 1782 入居済みさん

    入居して一週間が過ぎました。
    マンション内ですれ違う方々、笑顔で挨拶してくれて、私はこのマンションが気に入っています。

    契約者さんは、この掲示板の役目は終わったのではないでしょうか?
    入居者さんは、もうこの掲示板に書き込むのをやめませんか?

    不特定多数の、地域の方々が、この掲示板の内容(不満と言い争いばかり)を読んでいると思うと、恥ずかしいです。

    マンション内用のインターネットサービスもあります。
    本当の入居者さんは、ここを使っていただきたいです。
    不満や、問題点は、管理会社を通してほしいです。
    組合も年内に始動されますよね。問題点は、管理会社でまとめておいてもらいましょうよ。。。

  3. 1783 住民板ユーザーさん3

    >>1782 入居済みさん
    マンション内用のインターネットサービスとは素敵ネットの事ですか?情報共有機能が無かった気がするのですが…ありますか?
    是非そちらを使いたいです。

  4. 1784 住民板ユーザーさん1

    上の住民の騒音で毎日睡眠不足なんですけど、そういうのも管理組合に言えば改善されるのかしら。

  5. 1785 住民板ユーザーさん5

    >>1784 住民板ユーザーさん1さん
    騒音とは足音などですか?そんなにひどいんですか。。

  6. 1786 住民版ユーザーさん1

    >>1785 住民板ユーザーさん5さん

    足音です。
    おそらく子供の足音だと思うのですが、毎日2時近くまでドタバタ。
    そんな時間に子供が起きてるってどんな状況なんでしょう。

    両隣には挨拶に伺いましたが、上に関してはいつの間にか引っ越して来ていて挨拶にも来ないのでどんな方が住んでらっしゃるのかもわかりません。

  7. 1787 マンション住民さん

    >>1780
    営業のせいにするのはやめましょう。
    ただ、この環境で車もバイクも停められないのは同情します。

  8. 1788 住民版ユーザーさん1

    >>1787 マンション住民さん
    営業のせいにしているつもりはなくて、
    どうしてバイク置き場のある物件を選ばなかったのかという質問に対しての返答として、
    営業の言葉に期待してしまったと正直な気持ちを言っただけです。
    誤解を招いたなら申し訳ありません。

  9. 1789 住民ユーザ

    何階でしょうか?

  10. 1790 住民版ユーザーさん

    >>1789 住民ユーザさん
    それを聞いてどうするんでしょう?

  11. 1791 住民板ユーザーさん1

    この時間から夜中の2時近くまでずーーーっとドスドス。
    ノイローゼになりそう。
    どうしたらこんなにドスドス鳴るのってくらい。

  12. 1792 住民板ユーザーさん1

    上だと思ってたら隣って可能性もありますよね

  13. 1793 住民板ユーザーさん8

    >>1791 住民板ユーザーさん1さん
    引っ越して間もない新しい家に子供のテンション上がってるんですかね?さすがに続くようなら直接行ってもいいんじゃないですか?言わないと分からないですから。

  14. 1794 住民板ユーザーさん1

    >>1793 住民板ユーザーさん8さん

    一時的なものだと信じたいです。

    確かに上なのか隣なのか、マンションって思わぬ方向からの音が響くから確実に上だと言い切れないんですよね…
    でも夜中はうるさすぎてベランダに出てみたら上からうっすら光が漏れていて、隣は電気消えてるようだったので、上かな?という憶測でしかなくて。
    文句言いに行って逆恨みされたらやだなあ

  15. 1795 住民板ユーザーさん8

    >>1794 住民板ユーザーさん1さん
    文句というスタンスで行くと良くないかもですね。「勘違いだったら申し訳ないのですが」てな感じの姿勢がいいんじゃないですか?でもちょっとドキドキしますねw
    頑張って下さい!

  16. 1796 住民板ユーザーさん1

    >>1794 住民板ユーザーさん1さん
    直接はやめたほうがいいですよ
    トラブルのもとです
    管理会社に具体的な時間帯とどういった騒音なのかを伝えてもらうといいです
    そのための管理会社ですし
    改善するといいですね

  17. 1797 住民板ユーザーさん1

    >>1795 住民板ユーザーさん8さん
    そうですね、ついついストレスが溜まっていて文句という言い方になってしまいました。
    反省。
    ありがとうございます!

    >>1796 住民版ユーザーさん1さん
    管理会社を通した方が良いのですね!
    ただ結局管理会社を通しても下の階から文句言われたんだって認識されて逆恨みされそうでどちらにせよ怖いです…
    ありがとうございます!

  18. 1798 匿名さん

    ちょっとみんな熱くなりすぎですかね(^^;
    ルール違反する人をまるで犯罪者扱いして糾弾するのは違いますね。

    自分がルールを守る姿を見せて背中で語るぐらいがちょうどいい。ルールに縛られ過ぎると本質を見失ってしまうから。

  19. 1799 住民板ユーザーさん4

    >>1797 住民板ユーザーさん1さん
    悩ましいですが、アクション取るなら早い方が良いかもですね。まだ入居して間もないですし、これからずっととなると想像するだけで嫌ですし。

  20. 1800 住民板ユーザーさん1

    >>1798 匿名さん
    ルール違反している側が擁護されるのが面白くないってのが正直なところじゃないですかね。なんで、守ってる側が努力しなきゃいけないの!って思いますよね。

    ちなみに本質って具体的にどういうことですか?

  21. 1801 匿名さん

    >>1800 住民板ユーザーさん1さん

    基本的にみんな仲間だということです。
    犯罪を犯したわけでもないのに、仲間をヒステリックに断罪するのは正しい姿ではありません。

  22. 1802 住民板ユーザーさん1

    ある意味ほほえましい話ですが・・・
    共有廊下を歩いていると換気扇からの匂いがスゴくリアルに漂ってきますね
    あっ!このお宅は餃子
    このお宅はカレー
    煮物作ってるなあ
    等々
    マンションってそういうのは当たり前なんですか?
    古~~い戸建てから引っ越して来たので、新鮮な驚きです

    エレベーターから遠いので通路をたくさん歩くのです
    見張ってるとか偵察してるとか言わないでくださいね(笑)

  23. 1803 住民板ユーザーさん1

    >>1801 匿名さん
    ありがとうございます。理解しました。
    私はその考えに足すなら、道を外れた仲間を元の道に戻したいですが、難しいですね。

  24. 1804 匿名さん

    >>1803 住民板ユーザーさん1さん

    難しいですね。
    受け入れてあげるのもまた仲間だと思います。

  25. 1805 住民板ユーザーさん1

    >>1804 匿名さん
    ある程度は受け入れる気持ちにはなってきました。ただ、通路を自転車で走るなど自分や家族を含めて皆さんに危険を及ぼす行為は受け入れられないので、そこは理事会などに働きかけていきたいと思います。

  26. 1806 匿名さん

    仲間だから、ルール違反をやめなくても非難はしない、理想論では違反撲滅は困難でしょう。
    知らずにやった人は気づいて改心しても、確信犯はましにやめないですし、確信犯が多数いると何も言われないなら家もと元にもどります。
    そうならないよう、理事会が頑張って警察役をこなせるかが大事。

  27. 1807 マンション住民さん

    実生活ではそんな自分勝手な人は孤立していくでしょうね。
    マナーがない人が多く残念です。

  28. 1808 住民板ユーザーさん6

    >>1801 匿名さん

    何が仲間だよ。
    話したこともない赤の他人じゃないですか。
    自分勝手で布団をベランダに掛けたり、自転車やバイク好き勝手に置いたり駐車場の道路整備を管理費から賄いたいだの自己中心でしかないですよ。
    そういう発想を自己中心的というのなら好きにどうぞ

  29. 1809 匿名

    匿名の掲示板で何を言ったところで意味はないです。早く閉鎖してほしい。このマンションに住みことが恥ずかしい。

  30. 1810 住民版ユーザー

    >>1809 匿名さん

    大恥さらしだわな、本当に。

  31. 1811 入居済みさん

    いろんな人の考えが知れるといった面では意味はないと思います。この掲示板を見ている人が理事会にいるなら、こういった意見・考えがあると知っているところからスタートできるのはとても良い事だと私は思います。

  32. 1812 入居済みさん

    訂正です。 意味はない⇒意味はなくない

  33. 1813 入居済みさん

    こういう記事もありますので、ご参考に
    ■どうなるの?マンションの管理規約に違反したときの罰則は?
    https://sell-property-jp.info/qanda/kiyaku_yabuttara/

  34. 1814 住民版ユーザー

    そうだね。
    本人に直接言えずここでネチネチ陰湿に晒す人間とかね。
    マジで気分悪いわ。
    いわゆる陰キャってやつだろ。

  35. 1815 匿名さん

    匿名掲示板は性格がはっきり出るね。あったかい目で見ようっていう穏やかな人がいたり、>1805さんみたいに柔軟に対応できる人がいたり。こういう人たちは実生活でも人気者なんだろう。
    逆に目を血走らせて他人の間違い探して怒りをぶちまける人もいる。ルール守らないやつは孤立するとか言ってるけど、本当に友達いない人ってこういうタイプなんじゃ?

  36. 1816 住民板ユーザーさん

    以前に住んでいた小さなマンションはダストボックスが1つだけで、種類別の収集日に合わせて
    ゴミを出していたのに比べて、ゴミ置き場に空き缶・ペットボトル・段ボール・不燃物・可燃物と
    置き場が分けてあって、いつでも出せるのは本当に助かっているのですが
    それ以外の資源ゴミ(プラマークのついたプラスチック容器やビニール袋、発泡スチロールなど)を
    どこに置けばいいのか分からず困っています。

    どなたかお分かりの方いませんか?
    もしかしたら実は奥の方に置き場があって気づいてないだけなのか……

  37. 1817 住民板ユーザーさん3

    >>1816 住民板ユーザーさん

    私も資源プラゴミ気になり管理人さんに聞いたら、引っ越しで大量にゴミが出てるので、大変だからとりあえず燃えるゴミで出して下さいって言われました。

    1816さんの様に仕分けしようとしてる方もいれば、粗大ゴミを好き勝手においてく人もいるので、うちのマンションも様々です。

  38. 1818 住民板ユーザーさん

    >>1817 住民板ユーザーさん3さん

    教えて下さってありがとうございます!
    資源プラゴミ置き場ができるまでは可燃物ゴミ置き場へ、ってことですね、助かりました。

    ついでにこれは粗大ゴミ処分を考えておられる方へ。
    かつ、車をお持ちの方への話になるのですが……

    他の区のことは分かりませんが、江戸川区では粗大ゴミは収集だけでなく、自分で持ち込むことができます。
    完全予約制(電話でもネットでも可)、年3回まで、一度に10個まで、という制限がありますが、
    自分で持ち込むと、処分費用が1点当たり400円引になります。

    小型家電(扇風機、空気清浄機、掃除機、電子レンジ、シーリングライトなど)やイス、
    小さめのカラーボックスなどはどれも400円なので、持ち込めばなんと無料です!
    うちは元々葛西住まいなので今回の引越しで2回、20点近く持ち込みましたが、400円で済みました。
    (1点だけ800円の代物だったので、400円引きで400円)

    持ち込む場所は江戸川区の北部と南部の2箇所にあり、アロハからだと南部施設ですね。
    西葛西の行船公園の近くにあります。
    URLも貼っておきますので、参考になれば!
    https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e025/kurashi/gomi_recycle/kategomi/s...
    https://sodai.tokyokankyo.or.jp/Sodai/V2Main/13123/0

  39. 1819 住民板ユーザーさん1

    規約を守ることはもちろん大事だけど、
    違反者を目血走らせて探して、見つけて、イライラして、通報だー!罰則だー!
    って毎日こんな感じで生活してたら日々ストレスで、楽しいことも楽しめなさそうだよな
    そんなピリピリした人が親だったらやだな

  40. 1820 住民板ユーザーさん1

    >>1739 住民板ユーザーさん8さん
    慣れてなくてだったら良かったのですが・・・
    今朝、仕事終わりに帰ってきたら普通に駐まってました!!
    明けで眠いし、イライラマックスでした。
    結局、管理人さんが来るのを待って富士山ナンバーの車が移動するまで来客用に駐める事になりました。
    この富士山ナンバーの車、日々他の区画にも駐めてるのをみます!!
    皆さんも気を付けて下さい。

  41. 1821 住民板ユーザーさん7

    >>1820 住民板ユーザーさん1さん

  42. 1822 住民板ユーザーさん7

    >>1820 住民板ユーザーさん1さん

    こないだ、うちの駐車場にも停まってました

    こういう場合、警察に通報してレッカーしてもらってもいいんですかね?

  43. 1823 住民板ユーザーさん5

    >>1820 住民板ユーザーさん1さん
    疲れてるところにその光景はキツいですね。でも、冷静な対応素晴らしいです。本人にしっかり注意が行ってると良いですが…

  44. 1824 住民板ユーザーさん1

    >>1822 住民板ユーザーさん7さん

    以前、会社の駐車場で同じ事があったのですが、警察に通報し現着の警察官が所有者の照会をしてましたが、判明しませんでした。
    結局、パトカーが来てスピーカーでアナウンスしてくれましたが、運転手は現れず、張り紙での対応となりました。

    今の時代、勝手に車を動かしたりすると反対に訴えられる可能性があると警察官に言われました・・・

  45. 1825 住民板ユーザーさん2

    >>1824 住民板ユーザーさん1さん

    駐輪場の車はナンバープレートを登録してませんか?

    管理会社がレッカー指示すればいいのでは?

  46. 1826 住民板ユーザーさん1

    >>1825 住民板ユーザーさん2さん

    そこまでは分かりませんが、住人では無いかもしれません!!
    引越しの応援に来てる家族とか?
    住人なら駐車場が当ったかハズレたかぐらい分かると思うので・・・

  47. 1827 住民板ユーザーさん7

    >>1826 住民板ユーザーさん1さん
    酷い話です。。常識外れもいいとこですね。

  48. 1828 住民板ユーザーさん3

    >>1826 住民板ユーザーさん1さん

    どの道、常識の無い人ですね。
    どういう神経をしているのでしょうか?

  49. 1829 匿名さん

    警察に通報とか管理会社がレッカー指示とかとんちんかんな展開になってますが、、、
    私有地の無断駐車に警察は介入できないですよ。

  50. 1830 匿名さん

    以前に住んでいたマンションでは不法駐車、常習でひどい方には、住戸内アナウンスで車種と色、ナンバーを言って、お車の移動をお願いしますと言ってましたよ。
    全戸に自分の車をアナウンスされるとさすがに動揺すると思いますよ。

  • スムログに「リビオシティ・ルネ葛西」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸