なんでも雑談「小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-11-29 19:39:57

今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?

[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?

  1. 2909 マンション検討中

    >>2907 県央の人さん
    江ノ島線はいくつかの駅でホームを挟んだら踏切があるためホームの延伸は極めて難しいです。残念ながら諦めてくださいとしかいいようがないです。

  2. 2910 マンション検討中

    ダイヤ改正について、新百合の3番線利用を不便にもかかわらず正当化させようとわざわざ説明するあたり小田急の頑固な姿勢がよくわかります。仕方ないのはわかりますけどね、、、(問い合わせ、苦情が多いのでしょう)。
    朝時間帯の快速急行の混雑緩和や利便性を著しく損ねている一部駅での接続の悪さなど全く改善されそうもないようです。
    残念。

  3. 2911 匿名



    >>2894 通りがかりさん
    多分主さんみたいな人には電車のダイヤは作れないだろう。急行止まる止まらない関係ない。町田、相模大野は行き先別にホームを分けているからそんな余裕はどこにもないです。色々考えられてつくられているんです。
    それより相模大野から一駅ぐらい我慢できないのでしょうか?秦野とか渋沢まで帰る方より全然通勤時間は短いです。
    切り捨てられている。ありえないです。立地も相模原市でめちゃ良いじゃないっすか?

  4. 2912 本厚木民

    >>2910 マンション検討中さん
    新百合ヶ丘3番到着は確かに利用者からすると一見迷惑な様に見えますが、プレスでも出ている通り(2018年度改正の時は多摩線への接続改善を謳っていましたが)定時性確保以外に理由はないです。3番を使うことで各駅停車を退避させつつ、前の優等を待たずに次の優等が新百合ヶ丘に入れるため、退避時間を短縮できます。夕ラッシュの新百合ヶ丘は降車客が非常に多く、乗降にも60秒?90秒くらいは普通に要します。この状況で2線しか使わないと詰まりが起きて遅延の原因になります(現に新百合ヶ丘17時台後半?18時台前半は2線しか使っていないため遅延がかなりの確率で起こる)。
    利用者目線で鶴川3駅に行きづらいという意見も分からなくはないですが、3線使用は定時性確保のために不可欠だということがダイヤを研究すればするほど身に染みて感じます。
    3番使用も必要な時間帯以外は行っておらず(主に過密ダイヤ時のみやっている)、2020年の改正でも開始は30分前倒しされていますが、3番使用終了も1時間くらい前倒しされています。

  5. 2913 ライバル相鉄

    >>2882 ご近所さん

    馬鹿と人を罵れる本物のバカはなかなかいない。ご近所さんのことね。
    ダイヤ改正をしたものの、その内容が多くの小田急利用者に不満をもたらした、だからみんなこうして書いてるんですよ。
    相鉄のことガタガタ言うスレではないので、他の所でご勝手に不満は書くといいです。

  6. 2914 マンション検討中

    >>2912 本厚木民さん
    だから、別に仕方ないって言ってるじゃん。日本語わかる?その説明をわざわざ書くあたり小田急の意固地な姿勢が見えると話している。

  7. 2915 匿名さん

    >>2900>>2904
    小田急がどれだけ秦野松田に期待しているかかなあ。大野急行リレーならまだいい。
    これが相模大野まで各停の急行や通勤準急にされることだってあるかも知れない。
    多摩線急行の一部区間各停化はそういったところも見据えているんじゃないか、
    という気がしてならない。

  8. 2916

    ところで横浜付近のラッシュは改善されたんですか?

  9. 2917 住民板ユーザーさん5

    >>2916 花さん

    こんばんは。
    便数がガクッと減ったので、夕方5時台はもう座れません。
    相鉄はこの調子だと東急と繋がったら横浜を捨てると思いますよ。

  10. 2918 県央の人

    >>2916
    少しダメかな。いままで特急と快速が続行してたのが一本化されてたのが、特急だけになり混雑悪化してしまいました。(一部の列車で)

    西谷~海老名は微妙に本数が増えたため少し混雑緩和されています。一長一短ですね。

  11. 2919 多摩の人

    >>2915
    東急は最近のダイヤ改正で、長津田-中央林間間の準急が各駅に止まるようになり、京王もダイヤ改正により、新宿発の一部の準特急が京王多摩センター-橋本間で各駅に止まるようになりました。
    首都圏の各私鉄が、都心回帰・人口減少化時代の到来に伴い、少しづつ中・遠距離優等列車の末端区間の各駅停車化と、それに伴う減便を進めているということでしょうか?
    ちなみに、JR青梅線の青梅-奥多摩間では、本数自体がかなり減ってきているようです。

    これからは都市部から離れた郊外では、新線の建設より今の本数をいかに守っていけるかが重要だ、ということだと思います。
    もしも小田急多摩線が相模原や上溝に延伸されたならば、京王相模原線の京王多摩センター-橋本間や小田急小田原線の新百合ヶ丘以遠区間などについては、優等列車の各駅停車化が増えたり、本数が現在より減便される可能性は否定できないと思います。
    やはり小田急多摩線の延伸は、県央地区の皆様にとっても慎重に考えたほうが良さそうですね。

  12. 2920 多摩の人

    2019
    訂正)
    誤)一部の準特急
    正)一部の特急・準特急・急行

  13. 2921 マンション検討中さん

    >>2918 県央の人さん
    相鉄線で新宿方面、特急利用しない人には、非常に使い勝手は悪いですね。
    ただ武蔵小杉から新宿の間の人は利用しやすそうでした。湘南新宿ラインより明らかに朝のラッシュ時でも空いてますし、快適かと 横浜に行くかたは改悪に感じてしまいます。

  14. 2922 県央の人

    >>2919
    おっしゃる通りですね。少し昔は早朝・深夜の急行が相模大野から(まで)各停が、新百合ヶ丘から(まで)各停になったり合理的な運用が進んでいるように感じます。
    各駅停車を唐木田行にして、急行を新百合ヶ丘から各駅にするのは悪くないと感じますが。(早朝深夜ならね)

  15. 2923 口コミ知りたいさん

    今 上りのロマンスカーに乗ってますがうまく先行の急行を向ケ丘から登戸間でも追い抜き他の鉄道以上にダイアの工夫が感じられます
    これだけ長い区間を私はうまく利用出来てると思います

  16. 2924 マンション検討中さん

    多摩線直通を10両編成の急行・快速急行で維持する理由は?

  17. 2925 匿名さん

    京王への対抗もあるだろうけど、車庫があるゆえに単なる運用都合というのもあるかも。

  18. 2926 通りがかりさん

    栗平一帯は複々線化事業で退去に協力した元世田谷・狛江の住民の方々がいる。

  19. 2927 京王

    登戸の快速急行停止を反対してる奴らは頭がおかしい?南武線からの乗り換え率が高いのにただ早く目的地に行きたいためにワガママ放題言っているだけのただのクソクレーマーではないか?むしろ、千代田線の向ヶ丘遊園止まりが中途半端のダイヤの組み方だと思わないか?

  20. 2928 マンション検討中さん

    >>2927 京王さん
    いやただのクソクレーマーではない
    分散乗車せずに快速急行に客が集中する
    しかも小田急が馬鹿なので昼は必ず快速急行のすぐあとに急行が来るから、自然に快速急行に乗る人数の方が多くなる
    登戸に快速急行止まるなら、急行を先に出して成城学園で通過待ちにすればいいのに
    そうすれば新百合の意味不明な急行の長時間停車もなくなる

    南武線からの乗り換え率が高いのはその通りなので、もう後の祭りだが、快速急行登戸停車ではなくてラッシュ時快速急行ナシにするべきだった

  21. 2929 匿名

    小田急の幹部は私大卒の馬鹿揃い!!

  22. 2930 マンション検討中さん

    >>2911 匿名さん
    きみはたぶんダイヤ作れない
    町田相模大野のホームを行き先別と決めてかかっているからな
    そういう固い頭の人間には無理だ

  23. 2931 マンション検討中さん

    >>2911 匿名さん
    相模大野から一駅のはずなのに、新百合からの接続だから憤ってるのだよ
    よく読め

  24. 2932 検討板ユーザーさん

    登戸停車とか通過はどうでもいい。
    現状、夕方の下り線の遅延が毎日の様に3分から5分あるのはまずい。来年のダイヤ改正でほんとに定時運行が出来るとは到底思えない。まさに小田急は混んでいて遅いだよ。

  25. 2933 県央の人

    なぜか18時以降はかなりの頻度で遅れるね。朝の列車よりも遅れるように感じる。
    ラッシュ時の前倒し化で効果が出ることを祈る。
    新宿17:33急行唐木田を急行本厚木にするのも、利用者の需要に合った変更だと感じるし。

  26. 2934 名無しさん

    18時台の千代田線からの直通は大体が5分くらい遅れてる印象で、新宿2,32分発の快速急行唐木田行と3,33分発の各駅停車向ヶ丘遊園行の間に千代田線からの急行伊勢原行を入れるタイミングが結構シビアなのも原因かなと。

  27. 2935

    相鉄直通が始まって湘南新宿ラインの混雑は緩和したんですか?

  28. 2936 県央の人

    相鉄都心線がもたらした効果とは?もともと本数が少ないから混雑緩和は実感しにくいなぁ…。
    空いてて快適なのは良いけれど。

  29. 2937 検討板ユーザーさん

    >>2936 県央の人さん
    JR直通ありきでダイヤがつくってあるから、横浜に行きづらい。現状のダイヤが好評なわけはないと思う。次回のダイヤ改正は避けられないね。

  30. 2938 通りがかりさん

    秦野から新宿ですが、朝5?6時前半の電車が一本逃したら次は15分以上待たされます。
    時間の間隔がかなり偏りがあら、使いにくいです。

  31. 2939 匿名さん

    せめて伊勢原始発各停を秦野始発にして、
    本厚木・海老名の下車客だけでも処理して欲しい。

  32. 2940 県央の人

    伊勢原からは(本厚木で)急行接続があるもんなぁ。伊勢原の平日5時台は6本に対して秦野は3本。

  33. 2941 多摩の人

    京王の2020年2月22日のダイヤ改正が発表になりましたね。
    新宿-多摩センター・永山間で小田急と競合する相模原線に関しての主な変更点は、以下のとおりです。
    (平日)
    朝   橋本発新宿行き  京王ライナー 2本増発(計4本)。
    夕・夜 新宿発橋本行き  京王ライナー 2本増発(計7本)。
    (土休日)
    朝   橋本発新宿行き  京王ライナー 1本減 (計1本)
    夕・夜 新宿発橋本行き  京王ライナー 1本増発(計8本)。
    注)相模原線直通の京王ライナーは、新宿-橋本間を新宿-京王永山間ノンストップで走る有料の座席指定特急です。

    京王は、対小田急で正に破竹の進撃といったところでしょうか?
    以前、3本あった新宿発唐木田行きのロマンスカーホームウェイが、全て運転取りやめとなり、千代田線直通の急行も全て運転取りやめ(新宿行きに変更)となった小田急とは対照的だと思います・・・

    小田急が、多摩急行を「都心速行ライン」と銘打ったうえで、パンフレットを沿線に多数配り華々しくデビューさせ、ロマンスカーも登場させて、京王と真っ向から勝負していたころが懐かしいですね。

  34. 2942 匿名さん

    日中の相模原線は速達20分間隔プラス準速達で地下鉄直通が基本10分間隔だしね。
    その遅いのに乗っても急ぎたいなら平面接続の調布で乗り換えればいいことだし、
    遅いのに乗っても地下鉄にも行ける。乗車機会からしてもまるで勝負になってないね。
    千代田線直通も不調だったけど、粘り強くそれで勝負するしかないのかな。
    いまさらもあるけど、ダイヤ編成でもやりたくはないのだろうけど。

  35. 2943 通りがかりさん

    >>2941 多摩の人さん
    しかし京王は多摩センター以西で減便も行う。
    どこぞの小田急と同じことをやっているけど、先を見据えるとこれが現実なのか・・・とも痛感。

  36. 2944 県央の人

    小田急も、新百合ヶ丘~唐木田の末端部各停化を進めていてこの先不安。延伸して急行を走らせる予定だけど、この状態だと厳しいよなぁ。
    リニア開業は凄いことだけど、その肝心のリニアも揉めているわけだし。

  37. 2945 検討板ユーザーさん

    >>2944 県央の人さん
    多摩線は相模原まで延伸しないなら唐木田から新百合ヶ丘まで各駅で十分でしょ。今度からは時間帯限定で各駅運行するみたいだけど、終日やったらいいと思う。 別に唐木田から新百合ヶ丘の間の駅を通過する理由もないし

  38. 2946 多摩の人

    >>2943
    そのとおりで、今回の京王のダイヤ改正は、前回のダイヤ改正で行われた特急・準特急・急行の一部時間帯での京王多摩センター-橋本間の各駅停車化と、それに伴う同区間の減便を更に進める形になりそうで、小田急多摩線での急行の一部各駅停車化と同じ発想だと思われます。

    話しは変わりますが、東武鉄道では、以前は浅草から伊勢崎行きの準急が多数あったものが、何時のころからか、それらがほとんど館林行きの区間急行となり、館林-伊勢崎間は有料特急を除き、ほとんどが折り返し運転の各駅停車のみとなりました。

    これを小田急に置き換えて考えてみると、新宿発の快速急行・急行はほとんどが海老名か本厚木あたりまでの運転となり(概ねロマンスカーのみが小田原方面直通となる)、海老名か本厚木あたりから小田原までの間は、ほとんどが折り返し運転の各駅停車のみになってしまう可能性がある、ということではないでしょうか(あくまで個人的な想像ですが)?
    もしも、小田急多摩線が相模原・上溝に延伸されれば、現在の小田原線利用者の一部がそちらに移動して小田原線の利用者が減少し、その可能性は高まってしまうかもしれませんね。

    これからの人口減少化時代「限られたパイの奪い合い」的な状況になることは十分予想されますので、小田急多摩線の延伸計画は、県央の小田原線利用者の皆様にとっても決して他人事ではないと思っています。

  39. 2947 匿名さん

    >>2946
    小田原線の場合はそこまでの状況ではないとは思うけども、
    小田原近郊を10両化して新松田~小田原シャトルを止め急行の各停化はありそうかな。
    人口や利用者減が著しくなれば急行が相模大野から全て各停化される・・・
    なんて厚木以西や県西の人にとってはある意味一番望まない改正も冗談ではなくなるかもしれない。

  40. 2948 県央の人

    多摩線延伸なんか何年後だ?2033年に相模原まで先行開業とか言ってるけど、それまでには周辺環境とかいろいろ変わってそうだけどね。

  41. 2949 名無しさん

    この掲示板のメインテーマから少し外れますが、昨日の腹立ち出来事を投稿させてください!
    2/8土曜日下り初電、和泉多摩川駅で停止位置誤りで手前に停車。位置修正で3・4分遅れの発車。
    おかげで登戸からの川崎行に間に合わず、羽田空港で走り回ることに!
    1:まず一番に言いたいことは、ほぼ謝罪が無い点。登戸での連絡は乗換想定範囲外とはいえ、現実には相当数の乗換客がいます。私と同じような早朝便に乗る客も少なくないはず。
    社会常識として謝ろうよ!
    他人事のように(停止位置直します。)、待たせておいて、ただ、(ドアを閉めます。)発車しても、登戸到着時も謝罪無し!
    真下で電車が発車してるのが見えたけど、階段を駆けおりて行く人が多数いて、かわいそうだったよ。
    小田急は、他社と比べて3・4分の遅れだと謝らないどころか、そのことに全く触れないことが多い。特に早朝は電車の間隔が空くから、大きな違いがでてくる。
    2:そもそも最初の停止位置で対応出来なかったの?安全規定上無理なら、もっと機敏に回復動作出来ないの?他社ならこんなに時間かからないよ。杓子定規の安全確認やって、たくさんの乗客に迷惑かけて何なの!
    3:あと、初電の休日時刻が何故2分ズレてるの?
    4:担当運転士、車掌ともに、よくあることとして、全く気にもとめていないでしょうし、社内で注意喚起もされないでしょうが。
    5:小田急はいつからこんな会社になってしまったのか!
    今度のダイヤ改正も自己満の改正で、
    顧客満足を斟酌しないこと確実です。
    あ、そもそも客と思ってないか!





  42. 2950 通りがかりさん

    >>2949 名無しさん
    災難でしたね。
    私は入れ替わりで向ヶ丘遊園から乗りました。遅延理由の知らせとお詫び放送はちゃんとありました。
    我々は後先考えられるからいいけど、お詫びを受けるべき南武線乗り換えだった人が一番迷惑被りましたね。

  43. 2951 匿名さん

    >>2949
    意外にもなぜか早朝は遅れることがあります。特に週末が多い印象。
    横浜線や田園都市線もよく使うのですが、早朝の意味不明な遅れはたまに当たります。
    早朝はどこも理由はあまりはっきり言わないですね。こっちは気をもんでいるのに。

  44. 2952 名無しさん

    早朝や終電時は駆け込み乗車客も待つのでそれが遅れの理由になりがち。
    もしそういう理由で遅れているとすると、私なら当事者が乗っていると思うと正面からは言いにくいかなあ。
    早朝なんだから私も早くしろよとイラついたり逆に私を待ってくれたり、車掌さんも運転士さんも頑張って早出しする人もいるので、

    そこらはもうお互い様という気持ちを持つようになった。
    でも件(くだん)の停止位置修正はもう少し早くお詫びをしてもよかった。駅間が短いせいや指令などのやりとりもあったのだろうけど。

  45. 2953 匿名さん

    最近の小田急のあり方には疑問に思うことは多いけれど、遅延のお詫びはそんなに必要?
    当然落ち度がある分にはやるべきではあるけれど、だからと言ってそれがなかった許さんというのもどうかと思う。

  46. 2954 多摩の人

    ネットで、2020年2月10日に公表されたという2018年度の国土交通省の「首都圏の主な鉄道路線の遅延状況」に関する情報(首都圏45路線、1ヶ月<平日20日間>あたりの遅延証明書の発行日数を集計)を発見しました。
    小田急の全遅延日数は、ワースト4位の18.8日(対前年度比4日増)だそうです。

    2018年度といえば、あの複々線化を行ったあとのダイヤ大改正が行われた年で、複々線化で遅延は大幅に解消されたのではなかったのでしょうか?

    あの小田急多摩線-地下鉄千代田線直通急行のなくなったダイヤ大改正、やはり色々疑問があるように思います。

    ちなみに、地下鉄千代田線はワースト1位(19.8日)で、京王線はワースト35位(6.5日)だそうです。

  47. 2955 名無しさん

    どんなに頑張っても遅延がなくなることはないのだろうなあ。便利になれば人は集まるし。
    小田急有責の遅延がどのくらいあるのかが気になる。

  48. 2956 匿名さん

    千代田線小田急線はほぼ一体になったと見ていいのだろうなあ。
    小田急の遅れ理由の一定割合は千代田線代々木上原での詰まりでもあるだろう。ただその逆もまたしかりでもあり、さらに反対側の常磐線も厳しい路線。
    各停の10両化が少しずつ進みある程度車両のやりくりがしやすくなった訳で、これが改善に結び付けばいいのだけど。

  49. 2957 相模の人

    登戸駅で快速急行が後からの準急を待ち合わせすることがあるが、準急が遅れたりすると快速急行も待たされることになる。これって快速急行の速達性が損なわれることになるので、準急が待ち合わせるダイヤに偏向すべきだと思う。

  50. 2958 名無しさん

    >>2954 多摩の人さん
    小田急の4位と千代田線の1位はリンクしていると思う。それにプラスして常磐線の多さも気になるところ。
    小田急の遅れもさることながら、千代田線の遅れも最近目立つ。これが相互直通というものなのかも知れないが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸