住宅コロセウム「23区民は、なぜ郊外の住民に嫌味を言われてしまうのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 23区民は、なぜ郊外の住民に嫌味を言われてしまうのか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-25 03:51:46

23区のマンションに住んでいます。
先日、友人が遊びに来ました。
彼女は御主人が大手保険会社勤務で船橋の先の社宅に住んでます。
「都内はやっぱりいいね、でもビルが多くてゴミゴミしていて
 子供を育てる環境じゃないね」と嫌味を言われてしまいました。

会社でも、
「飲み会終わっても近いからいいよな、俺たちよりもっと朝早く来いよ」

誤解ですよ、誤解と言いたいが・・・・。

[スレ作成日時]2006-02-15 12:04:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区民は、なぜ郊外の住民に嫌味を言われてしまうのか?

  1. 361 匿名さん

    そうそう、都心でも地域や学校のもめ事の原因は、新しい地方や郊外からの
    マンション住民であることが多いんですよ。

    高いお金を出しているから、ある程度気持ちもわかるんですが、
    必要以上に地域やマンションをを美化してしまい、摩擦を起こすんです。
    「私達は、地元の住民とはレベルが違うのよ」なんていう態度には、
    陰で皆さん、大笑いしていますよ。
    親がこういう傾向だから、子供も同じような態度をするから、
    小学校ではいじめられちゃうんですよ。

  2. 362 匿名さん

    こちとら江戸っ子だーい!ちまちました事なんか考えてられるかってんだ!
    生粋の江戸っ子は義理人情に厚いってんだよー。
    都会暮らしざますよってか? おとといきやがれーってんだ。このすっとこどっこい
    (すみません…母が生まれも育ちも浅草なんで…落語風って事で) 

  3. 363 匿名さん

    小学校でいじめられる
    →その子が中学や高校に入り、郊外から通学している子を馬鹿にする
    →いじめられた子はトラウマになり絶対都心に住んでやると考える
    →大人になり都心に引っ越すが、今度はその子供が小学校でいじめられる

    こんな繰り返し?

  4. 364 匿名さん

    >362さん
    その小気味いい口調、亡くなったお爺ちゃんを思い出します。
    懐かしいです、ありがとうございました。

  5. 365 匿名さん

    362さんいい味出してますね
    新婚当時夜遅くに主人と三つ目通りから浅草まで歩いて言った事ありますよ。
    冬だったから二人とも鼻水だらだら…ネオンが瞬いてました。東京っていいなあと思った瞬間です。
    貧しいながらも楽しかった新婚当時の思い出です。

  6. 366 匿名さん

    >363
    子供の世代は、もう都心はマンションだらけでマンション用地がなくて
    新築はなくなってるかもしれないよ。
    将来のことは予測不能だけど、バブルの頃も高過ぎて都心ではマンションが買えなかった。
    2DKで8000万近い分譲があったのを記憶してます。
    まあ、今の新築が中古になって出てくるだろうから、バブルの再来はないと思うけど。
    ここ10年くらいは、郊外はマンションラッシュになると思うな、
    デベも都心の土地の値上がりで利幅が取れないから、やたらに郊外を高く買ってるらしいから。

  7. 367 匿名さん

    東京といえば、「ALWAYS〜3丁目の夕日」と言う映画見てみたくなりました。
    昭和30年代の日本は希望に満ちあふれていたのでしょうね。(スレ違い失礼・・)

  8. 368 匿名さん

    351

    常磐線育ちが都心のマンションか、それは優越感に浸れるな。

    俺は、横浜出身なのに(といっても横浜の僻地だけど)、
    かみさんが351さんと同じ常磐線育ち、なんの因果か、かみさんの実家の
    そばに住むのがいろいろ便利かもと勘違いし、常磐線エリアに住んでみたが、ひどいところだった。
    都心は勿論、俺のいた横浜の田舎よりずっとひどい。デパートはあるが、351さんのいうとおりダサイ。
    横浜のデパートよりも質が低いから、都心よりずっと落ちるのだろう(都心はよく分からんから推測)
    とにかく、常磐線エリアは車で1時間走ってもつまらないところばかり、うんざりする。
    横浜の田舎でも30分走れば湘南海岸、三浦半島だし、ドライブは楽しかった。
    でもこんな常磐エリアで辛抱して家賃をケチったから、今度は、横浜の中心エリアでマンション買えました。
    都心よりは落ちるけど、横浜も中心の方ならいいよ。美術館、博物館、映画館、デパート、全て自転車で
    いけます。ついでに中華街も自転車でいけるので楽しみです。都心も好きだけど、
    横浜出身者は横浜好きなんですね。海が近いのがいい。
    常磐エリアって千葉のくせに海も遠い、茨城のダサいとこと千葉のガラの悪いところがミックスされた
    賃貸価格が安いだけのところですよ。

  9. 369 匿名さん

    新宿区民から見ると、「常磐エリア」って郊外なのか?と思ってしまう。
    郊外ってのは、西だと用賀とか荻窪とか、東だと隅田川の向こうとかなのでは?
    違っていたらスミマセン。

  10. 370 匿名さん

    自分の生まれ育った土地、居住している土地を自慢したい、
    そのために他の地域を貶める。
    そういうスレなのですか、ここは。
    何か薄ら寒いものを感じますね。

  11. 371 匿名さん

    >>370
    それなりのコストがかかっているんだから、いいじゃないですか?
    高級外車をローンで買うのと同じようなものですよ。
    性能比較をしないと、自慢のしようがないでしょう。
    郊外は、実用的でエコノミーなカローラ、サニーなんですよ、
    郊外でも、都会でも価値を見いだす人がいればいいんです。

    まさか、郊外をクラウンやポルシェという人はいないでしょう!

  12. 372 匿名さん

    >>370さん

    日常生活では、郊外の人に必要以上に言葉を選んで話しているんですから、
    掲示板で本音が出るのはしょうがないよ。
    郊外の人達も、はっきり言って、言われるのには慣れているんでしょうし
    ある程度認めている部分だと思うよ。
    いいじゃないですか、言わせておけば、物件にお金がかからない分
    得をしているんだから。

  13. 373 匿名さん

    郊外の人も50歩100歩だと思うんだな、
    地方都市や田舎の人には言うんだから、
    ちょっと被害者意識が強すぎますよ。

    よしいくぞうの「おら、東京さ行くだ」
    なんて、歌が流行る土壌はあるんだから。

  14. 374 匿名さん

    >>371
    と言うことは、郊外でも結構なお値段の物件を購入する人は、ハイブリット車的なものってことすかね?
    エスティマとかハリアーとかの。。。

  15. 375 匿名さん

    あれ?一晩明けたらまた元の罵り合いに戻ってる。
    昨日の夕方くらいまでは穏やかだったのに…だめだこのスレ(笑)

  16. 376 匿名さん

    吉幾三だっけ?
    うちの区には「農地」はないみたいだけど、牛なら飼えるかも。

    某地方出身のおいらは、最初横浜市南部の社宅に住んでたけど
    都心までの通勤が長いのが辛くて、都心3区の社宅に変えてもらった。
    でも、休日は結構区外の大型スーパーとかホームセンターに行ってる。
    「暮らし」だけ考えるなら大して変わらないのかもよ。

  17. 377 368

    郊外、都心の2区分だから、議論がすれ違うのだと思う。
    郊外でもいい郊外と悪い郊外があるし、都心も同じ、渋谷の松涛もあれば、新大久保もある。
    新大久保に住みたいと思わないでしょ。

    千葉でも、浦安と常磐線エリアでは、天と地ほどの差がある。
    横浜出身の自分でも、浦安はいいと思う。通勤も便利だし、町もきれい。
    常磐線エリアはすごく嫌だけど。

    不動産は、もう少しスポットでみないといい悪いは言えないと思う。

  18. 378 368

    新宿区のごみごみしたところよりや世田谷の片田舎より、あざみ野やたまプラザの方がいいし、
    都心でも南麻布とか恵比寿だったら、他のどこよりも最高でしょう。まさに日本一。
    比較するほうが**らしいと思う。

  19. 379 匿名さん

    やっぱり都心を知らない人ばかりだから、話がかみ合わない。
    ほとんど、テレビと雑誌の受け売りだね。

    あざみの、たまプラ・・・ドラマのイメージの世界、ほとんどバスと車社会。
    恵比寿、南麻布・・外人住宅、芸能人、友人も何人か住んでるけど住みにくいらしい。
    松濤・・・確かに都心の最高級高級住宅地だけど、マンションなんてたくさんあるのかな。
    新大久保・・高田馬場方面に閑静な住宅地があるの知らないの、ホテル街だけじゃないよ。

  20. 380 匿名さん

    そんなもんです。
    複数の場所が出てくる時は実際住んでみて思った事じゃないということですな。
    都心も郊外も住んでからじゃないとわからない事が山ほどあると思う。

  21. 381 匿名さん

    マンションはイメージ先行だから、人気エリアの名前は
    「なんでここのマンションに、こんな名前がつくの?」と地元の人も不思議がる
    あきれるほど、広範囲に名前がついていますね。
    たとえば、吉祥寺、久我山、目白、目黒、広尾、小石川・・・・
    偽物マンションとは言わないが、拡大解釈マンションは沢山ある、名前で見栄を張りたい人が
    いかに多いかと言うことですね。
    年賀状出したら、すぐ住所はバレるのに。
    まあ、駅名と住所も必ずしも一致していないから、デベの上手なネーミング戦略かな。

  22. 382 匿名さん

    屁理屈こねるなよ

    あざみの、たまプラ・・・ドラマのイメージの世界、ほとんどバスと車社会。
    →人気エリアには間違いないし、住み易いよ
    恵比寿、南麻布・・外人住宅、芸能人、友人も何人か住んでるけど住みにくいらしい。
    →嘘つけ。どちらも地価が高騰している超人気エリア。
    松濤・・・確かに都心の最高級高級住宅地だけど、マンションなんてたくさんあるのかな。
    →ここはマンション限定スレか? 戸建ての昔からの由緒ある町
    新大久保・・高田馬場方面に閑静な住宅地があるの知らないの、ホテル街だけじゃないよ。
    →駅前のホテル街を指しているの。確かに、駅から離れば閑静な住宅地があるだろう。

    前から言っているが、不動産はスポットで考えないとだめなの。
    よく筋を読め。揚げ足とるなこのタコ野楼。

    郊外でも良い場所もあれば、悪い場所もある、
    都心も良い場所もあれば、悪い場所もあるというのが命題。

    貴様がいう高級住宅地もある新大久保も、外人売春婦が立ちホテル街もあるだろ、そのそばに
    マンションがあったら無意味だろうが。都心のマンションいっても売春婦の立つエリアにあったら
    意味ないだろ。そんなとこより郊外がまし。
    郊外でも、イメージのいい場所、悪い場所があるの。

  23. 383 匿名さん

    >やっぱり都心を知らない人ばかりだから、話がかみ合わない。
    >ほとんど、テレビと雑誌の受け売りだね。

    うるせーばーか。住民限定スレかよ。このタコ野楼。

  24. 384 横失礼…

    382さんは言葉は怖そうだけど、おっしゃっていることは的を得ていると思います

  25. 385 匿名さん

    >>384
    どーでもいいけど、正しくは「的を射る」だよ。

  26. 386 384

    ひー・・うん十年間それだと思ってた(恥)えるは誤用なんですね・・
    385さんご指摘ありがとうございました

  27. 387 匿名さん

    >不動産はスポットで考えないとだめなの
    私もそう思います。
    よく23区内に住んでいるとか○○区に住んでいるとか自慢げに書き込んで
    いる人がいますが、スポットで見ないと意味ないと思いますね。

  28. 388 匿名さん

    >>382
    >>貴様がいう高級住宅地もある新大久保も、外人売春婦が立ちホテル街もあるだろ、そのそばに
    >>マンションがあったら無意味だろうが。都心のマンションいっても売春婦の立つエリアにあったら
    >>意味ないだろ。

    一見正しいみたいだけど、本当にそうなのかな。
    たとえば広尾や松濤は、六本木(広尾)や円山町(松濤)に隣接していますし、
    市谷若宮町は神楽坂に隣接しています。
    むしろ住環境のよいスポットのまわりにそうした猥雑な街並みが存在しないのが郊外の特徴です。
    都心有数の立地にはみな徒歩圏内にそうした猥雑な街並みが残っています。
    つまり「都心のマンションといっても売春婦の立つエリアにあったら意味ないだろ」というのは、
    そもそも話の筋立てとしては逆で、それは郊外を基準にしてマンションを考えているからです。
    「マンションに住む」ということの意味をわかってらっしゃらない。
    郊外に住まざるを得ないなら、私だったら一戸建てに住みたいな。

    スポットで考えなければならないというのはその通りだが、
    郊外と都心では、まずスポットが指し示す範囲がぜんぜん違います。
    郊外の物差しで都心を測ったら、そりゃ郊外のほうがいいでしょう。
    私は都心の物差ししかないので、382さんの説明では、郊外がなぜいいのか、
    あまり説得されるところがありませんでした。郊外住民の自己満足しか読むことができませんでした。
    「郊外」という言い方自体、そもそも都心を基準にしているわけです。

    >>郊外でも、イメージのいい場所、悪い場所があるの。
    たしかにいいイメージと悪いイメージの場所がありますが、
    共通しているのは、(イメージの話ではなく)実際には都心から遠い場所にしかない、不便な土地ということ。

  29. 389 382

    郊外は、都心を基準にしているのでなく、都心との対立概念。
    地域を都市と郊外におおざっぱに二分する二元論。

    土地の価値や生活のし易さは、スポットで決まるはなしだから、二元論で収まらないと論じている。

    郊外が、都心よりいいと論じていない。二元論で論じるなと言っている。
    都心に含まれるクズのような場所もあれば、郊外に輝く、住みよい場所もあるということ。
    その逆も当然、存在する。どちらの可能性も否定しない。

    もう少し世の中を複雑に考えなさい。

  30. 390 382

    マンションや一戸建ての区別もしていない。

    郊外は、土地の広さを活用できる戸建てが相応しいとか、都心は地価が高いからマンションというのも
    そうとも限らないこともある。
    ステレオタイプな二元論から脱しないと発想がひろがらないぞ。

    生きているうちにアタマ使いなさい。

  31. 391 匿名さん

    >382
    住んだことも、行ったこともないのに、郊外住民が何をガセ評論してるんだ?
    マスコミに洗脳された証拠だぞ!
    都心の住民に話したら、大声で笑われるよ!

  32. 392 匿名さん

    正確には、郊外は、都心を基準にした都市観における、都市または市街地に対する対立概念ですね。
    郊外は都心がなければ成立しない地域だが、その逆はそうではない。ご理解いただけましたか?

    私は、どちらの可能性も否定しない、などとつまらないことを言うつもりは最初からありません。
    だいたいそんなことを言ったら、当たり前すぎて、「住宅コロセウム」にふさわしくないでしょ?
    少し突っ込まれると、あっちにもいいところがあるし、こちらにもいいところがある、
    などと中庸なことしか言えないのでしょうか。

    もう少し空気を読める大人になりましょう。

  33. 393 匿名さん

    >>マンションや一戸建ての区別もしていない。

    って、そういう発想がなかっただけだろ。
    区別してないんじゃなくて、区別できていなかっただけでしょ、わかった?
    誰もおまえの脳内をたしかめて発言しているわけじゃないんだから。
    あとだしじゃんけんみたいなことを言って、余計につまらないことを言うな。

  34. 394 匿名さん

    都心のマンションに住んでるけど、近所の飲み仲間とよく話す。
    「マンションなんて、所詮戸建てが買えない貧乏人の住居だよ、
    ライフプランに合わせて増築も出来ない住み家だよ」
    まともな30〜50坪の小さな庭付き一戸建ての半額以下で買えるからね。
    10階なら同じ土地を共有部分も含めると、8世帯ぐらいで活用できるウサギ小屋なんだよ。
    でも、住み心地は戸建てよりもいいんだから、これは不思議だね。

    郊外のマンション?
    普通の若いサラリーマンでも買う気になればローン組んで誰でも買えるんだから、
    昔のイメージで言うと、実質的には団地だね。
    設備で高級感を出してるけど、元々安い土地を、何世帯もの持分で有効活用しているんだから
    庶民の住み家で、現実的には高級感とはほど遠いカジュアルな住み家だと思う。
    高級という言葉は、普通があるから成り立つんだろうね。
    「普通の団地」というのが正しいかもしれない。

  35. 395 382

    くだらない、二元論こそ、子供の議論。
    大人になれというのはそっちのほうだ、このタコ野楼。

    マンション、戸建ての区別なく、共通していえることは、不動産はスポットで考えるのでないということだ。
    マンションの場合は・・・、一戸建てなら・・・、という条件付きの命題をたてて、揚げ足をとる
    愚か者、子供程度の脳みそで議論するな。このタコ野楼。ばーか野楼

  36. 396 382

    郊外は都心がなければ成立しない地域だが、その逆はそうではない。ご理解いただけましたか?

    **だね。都市化と郊外はともに発展して、成立するのだよ。
    郊外からの人の供給がなければ、都市は、衰退する。
    人が集積はどこからおこるのか考えてみろ。

  37. 397 匿名さん

    郊外がないと都心が成立しない?
    郊外だけなら、ただの田舎になるのでは。

  38. 398 匿名さん

    382は本当につまらない意見しかいえないようですな。
    底の浅いつまらない正論を振りかざして、
    痛いところつつかれると、逆切れして汚い言葉遣い。
    もしかして学生さんかもしれないので、
    みなさんそっとしておいて上げてください。

  39. 399 匿名さん

    うーん、
    都市に第2次、第3次産業が集中し、そこに郊外生活者が通うという図式も
    居住地の都心回帰の一方で、企業が外に出て行くとかで最近は少し崩れてきてるからね...。
    まあ、武蔵小杉人気とか考えれば、住むのは郊外という考えは根強いのかな。

  40. 400 匿名さん

    武蔵小杉っていうところは、郊外? 新興住宅地?
    あまり聞いたことがなかった土地なもので。

  41. 401 匿名さん

    郊外育ちも2世、3世の時代になってきたから、割安な郊外に住むのがいいという
    考えの人が増えてきたんだと思う。
    戦後の住民が1世、ベビーブームの世代が2世と言ったところだろうね。

    都心は、職場や学校のために通勤通学の場所という事だろうね。
    都心回帰で、昔ほど通勤電車も混まなくなったから、一昔前に比べたら天国なんだろうな。

    土地の有効活用が出来る、郊外型マンションの貢献度は大きいと思う。
    都心は昔からマンションが林立していたけれど、郊外は 住宅=戸建て という
    固定観念があったが、駅から近い住宅地が開発し尽くされて、遠いところが
    当たりまえになってしまった、戸建てだろ駅徒歩20分なんて、現在ではざらだからね。
    しょうがなく、駅近に郊外型マンションが安価で、数多く開発されたんだよ。
    2世の時代には、郊外にまで行ってマンションに住もうという発想がなかったんだな。

  42. 402 匿名さん

    >400
    川崎市中原区
    東急東横線の急行停車駅。JR南武線もクロスしている交通の要衝だね。

  43. 403 匿名さん

    398こそ、底の浅いクズ野楼だな。
    ステレオタイプな浅薄な思考しか持ち合わせない人間の妄想に付き合うことはできない。
    し に な さ い。

  44. 404 匿名さん

    >>403
    ちゃんと、読み返して投稿した方がいいよ。
    汚い言葉に、おかしな変換、自然に接しすぎておかしくなったの?

  45. 405 匿名さん

    >>404
    403は留学生かもしれないし、
    もしそうなら歴史的で微妙な経緯もありますから、
    ここは温かく見守ってやって下さい。

  46. 406 匿名さん

    >>403=382
    自分ではウィットに富んだ文章だと思ってるんだろうね。
    公平に見ても、ひどいね。

  47. 407 403

    お前らに歴史問題を語ってほしくないあるよ。これだから日本人は〜。

    と煽って、釣るとするか。

  48. 408 匿名さん

    >>403さん
    サンクス。最近、マンション関連の案内みたいので、よく武蔵小杉の名前をみるので、
    ちょっと不思議に思っていたのでした。
    さっき「ガーデンティアラ武蔵小杉」の物件HPをみました。
    70平米台で4LDKとか80平米台で5LDK(!)とか、なかなかすごいです。
    窓がハイサッシュではなく、エアコンも天上埋め込みではないみたいですね。
    こういうのを見てしまうと、もうちょっとグレード上げればいいのに……
    と思ってしまいます。
    たとえば予算が7000万程度あって、都心のマンションでは暗くて狭いところしか買えないので、
    武蔵小杉あたりで新築マンションを買いたい、という層は、けっこう存在するような気がするのですが。

  49. 409 匿名さん

    >408
    人気路線東急東横線の特急停車駅であり、それなりに人気はあると思うよ、武蔵小杉は。
    だたし、あなたが7000万程度出せるのであれば、何も武蔵小杉でなくてもたとえば世田谷、
    杉並あたりなら70〜80平米程度の物件であれば購入可能でしょう。

  50. 410 匿名さん

    武蔵小杉、世田谷区より便利な都心でも7000万円の予算なら、充分買えますよ。
    わざわざ、私鉄沿線に買う必要ないと思うんだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸