物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示) |
交通 |
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
392戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2011年04月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス昭島口コミ掲示板・評判
-
124
匿名さん
123さん
参考にさせていただきます♪
トイザラス横の広い空き地ですが、いつのまにかケーズデンキなどの建物が
出来つつあるのでビックリしました。
衰えを見せず相変わらずいろんな物が昭島周辺に出来ますね。
実際に住んでいる私の友人の話ですが、友人も123さんと同じような事を言って
いましたので差は無いんでは。と思います。飛行機たまに通るぐらいで、心配する
ほどの生活の支障は無く、たまの飛行機の数秒以外はとても静かなところだと
満足していました。確かに飛行機の心配さえない人であればここほど便利でいろんな
条件がそろっている場所はそうそう無いと思えます。
-
125
匿名さん
ケーズ電気じゃなくて、ヤマダ電機ならいいのにね。
色々見比べてるけど結局ヤマダ電機が安いよ。
-
126
匿名さん
-
127
匿名さん
↑良いこと書けば営業扱いかい?いい加減にしなさいね。
普通の感想にしか思えないがね・・。
-
128
周辺住民さん
1年以上前にMR行きましたが、70m2でも4000万円。80m2だと5000万円ぐらいでしたよ。
立川の価格を知っていたので、昭島でこの価格は妥当だと思っていたけど、なんでここだけ値下げしたんだろ?
やっぱり昭島であの価格は無理だったのかな?
不況になると、ブランド物件よりも安い物件の方が売れるみたいなので仕方なかったのかな。
昭島の人はみんなこの物件知ってるので、ブランド価値を維持するためにも、これ以上汚さないで欲しい。
-
129
匿名さん
↑書き方に特徴あるの分かりません?
だからこうなるんですよ。
-
130
匿名さん
今日は管理組合の結成総会でした。
思っていた以上に入居世帯が多かったです。
このマンションに興味のある人は急いだ方がいいですよ。
-
131
匿名さん
ヤマダ電機なら、立川(西立川の駅前)と羽村(小作駅)にありますね。
ケーズデンキは青梅(小作あたり?)にも出来る予定ですよ。
家電量販店は青梅線沿線には結構あるので、家電量販店が進出したところで
「衰えを見せない」といった表現は稚拙に感じます。
昭島の場合、駅の北口に広大な敷地を持っている昭和飛行機が不動産事業を
ほとんど本業にしてしまっているので、商業施設がこぞって出店する・・・というより
二番煎じのようなチェーン店が順番に出店しているという感じですね。
逆に南口に関しては、商業施設がなくなってマンションになるというのが多いですね。
シティテラスの場所も隣のマンションもそうですし、少し前にどなたかが話題にしていた
オーダーメードマンションの場所も、元々スーパー、靴屋、アウトレットの洋服屋でしたが、
オーナーさんが土地を売ってマンション建設となりました。そのマンションも未だに
着工できないようですが。
-
132
匿名さん
急ぐもなにも竣工からもうすぐ一年ですからね。
充分ゆっくりしてますよ。
-
133
匿名さん
そういえば、他にもマンション建設未着工のまま放置された土地がいくつかありますね。
-
-
134
匿名さん
131さん
>家電量販店は青梅線沿線には結構あるので、家電量販店が進出したところで
「衰えを見せない」といった表現は稚拙に感じます。
・稚拙をわざわざつける意味や必要性はないとおもいますよ。
・昭島の特徴であり、その発展について触れている「衰えを見せない」といった
点はあくまで「歩いていける距離」に様々な公共施設や商業施設の出店が
ここ数年続いていると言うことであります。
ちなみに大手のおもちゃ専門店トイザラスに続いて今までなかったゴルフ専門店
のゴルフ5も出来ます。回転すしも南口に1店舗だけでしたが北口にも出来ます。
>二番煎じのようなチェーン店が順番に出店しているという感じですね。
・チェーン店の出展はどこの繁華街でも同じ傾向ですが、都心部や一部のターミナル
駅にしか無いチェーン店などもありますが、オフィス街とベットタウンによる
マーケティングの違いがありますからねぇ。
どちらにしろ便利であっても困ることは無いですよ。
・逆に玉川上水~東大和間はここ10年前から今でもマンションの建設ラッシュが
続いていますが、レストランやお店どころかコンビニひとつ増えない地区が
ありますし、それはめずらしいことでは無いです。
年々ひどくなる不景気の中、お店の出店が増えるどころか減ってゆく中、もっと
効率の良い土地を各企業は必死にマーケティングを行っていますのである土地が
有効であるとなれば、自然とその土地への出店が集中してしまうことだと思います。
そうゆう事で昭島駅周辺、マンション周辺で歩いていける距離で様々なお店が
増えていると思います。
>そのマンションも未だに 着工できないようですが。
・全ての間取りがオーダーメイドですから青田買いでの完売が住んでからという
事でしょうが、どうなるんでしょうかね?別にどうでもいいし、昭島の立地と関係
は無いでしょう。
昨日発表の経済指数でさらなる就職率低下、物価消費率の低下。さらなる失業率のUP
など、見通しが暗いですからね。マンション業界は引き続き大変でしょうね。
-
135
匿名さん
出店は単純な話で、駅周辺に空き地があるからですよ。
立川より東側なんて、大規模な再開発でもやらない限り定期的な新規出店なんて現実問題場所がないですからね。
昭島周辺は土地が空いている事とテナント料が安い事から、キャッシュフローを重視する大手チェーンにとってはとりあえず出店するには良い土地なんです。
-
136
匿名さん
コジマ、ラオックス、セキドといった家電量販店が昭島から相次いで撤退したので、ケーズ出店はありがたいね。
昭島より土地が安い、村山や日の出にショッピングモールができたので、以前はモリタウンを利用していた立川や東大和、青梅、八王子に住んでいる人達が来なくなったのでかなり苦戦しているみたいです。
ただ、ユニクロ、トイザラスなどのチェーン店があるのでまだ集客力は保てているようですが、今後は、八王子や青梅にもショッピングモールができる予定がありますし、仮に立川駅北口の広大な空き地にららぽーとでもできれば、モリタウンなどははひとたまりもないでしょうね。
-
137
匿名さん
134さん
表現が稚拙だと書いたのは、124さんの文章のへ感想ですね。
やはり、昭島自慢の方は自分に都合の悪い感想は、必要性や意味がないとしか思えないんでしょうか?
>「歩いていける距離」に様々な公共施設や商業施設の出店がここ数年続いていると言うことであります。
北口は開発が続いてチェーン店が出店しているが、南口(駅周辺)は移転、閉店で減っていると
書いているのですが。
ちなみに、ここ数年で昭島駅周辺にできた公共施設って何ですか?
オフィス街とベッドタウンのマーケティングの違いって、今までの話の中と何の関係もないですね(笑)。
>昭島の立地と関係は無いでしょう。
昭島の駅前のこのマンションからも近い場所ですが、関係ないですか・・・。
建築確認表示もだされていて、工事期間も出ていますが一向に工事の気配がない。
完売が済んでから・・・と書いていますが、販売開始したという話は聞いたことないんですが。
物価消費率・・・(大爆笑)。経済統計を知らないのなら、知ったかぶりして書かないほうがいいですよ。
マーケティングについてもかなり怪しいですが。
-
138
匿名さん
マクドナルドの前のは賃貸でしたねー。
間取りとか賃貸料が張り出されてました。
-
139
購入検討中さん
20年ほど昭島に住んでいましたが、昭島は所詮昭島ですよから、
新しく住まわれる方も検討中の方々もそんなに期待しないで下さいね。
自信を持って言えるのは、水がうまい!ってことだけです。
あと駅前にモールがあるのは意外と珍しいんじゃないですかね?
これも土地が安いことの証明ですけどね笑
-
140
匿名さん
モールと言っても駅前なのにガラガラですね。
逆に武蔵村山のイオンモールは、駅も無いのに休日は車を止める所が
無いほどの込み合いなので、そっちにお客さん取られてるのかな?
確かにあがってるような店舗は全て入っているし、若い世代向けの洋服の
店舗も多いですね。
-
141
匿名さん
元々昭島には、北口にモリタウンとエスパ、南口にイトーヨーカ堂があったけど、イオン昭島店ができたので危機感を持ったモリタウンが大リニューアルを行った。イトーヨーカ堂が撤退した場所にグレイディアできた時は、駅前にしては価格が安かったのと、モリタウンリニューアルの期待もあったのですぐに完売した。結局、村山にイオンモールができたことで、イオン昭島もモリタウンも共倒れになってしまった。
モリタウンは駅前にあるけど、青梅線沿線の西側にある羽村や青梅からの集客にしか効果ないのでは?
最近は、バスで羽村や青梅から瑞穂モールや入間のアウトレットに行行けたり、玉川上水、立川から村山のイオンモールにも行けるみたいです。
モリタウンは駐車場が少ないのと、周辺道路の混雑があって車で行くと大変。
-
142
匿名さん
>>141さん
土地勘が無いため、近隣や昭島の経緯について、とても参考になりました。
エリアの特徴や今後の少子化を考えると、昭島は既に最盛期を過ぎたのかもしれませんね。
モリタウンもこの間初めて入ってみましたが、買うものないなぁ、というのが正直な感想です。
商業施設は立川に期待して、昭島は住宅地としての変貌を期待する、というのが現実的かもしれませんね。
-
143
入居済み住民さん
住民のみなさん総会ごくろうさまでした。
昨日が仕事納期だった為出席できませんでしたが、やっと仕事が一段落つき、マンション購入後初の休日を楽しんでます。
マジ暖かいですね。
暖かい理由は、大型マンション特有の局地的気象状況による部分が大きいですが、今回は解説無しで。
ちょっと前のレス飛行機の不安について、一応飛行機の免許持ってる者として意見しておきます。
航空機事故で命を落とす確率は、青信号を横断中の交通事故より少ないと言われています。
着陸航路上ですから若干危険は増しますが、微々たるものでしょう。
一般的に、小型プロペラ機の着陸新入角は5° ジェット機(旅客機含む)の新入角は3°と言われています。
滑走路端までの距離がおよそ1800mですから、シティーテラス上空は95m程の高さで飛んで行く事になります。
(下から見ると近く見えますけど)
また、実際の着陸帯は滑走路端から200m程ありますので、最低高度が95m程度と考えて良いでしょう。
マンションの高さが仮に50mあっても、40m以上の距離が離れてます。
訓練生でも、この距離で事故起こす人間はいません。
興味のある人は埼玉県の桶川飛行場行って見て下さい。小型機ですが橋上の街灯と飛行機の距離5m程で訓練してます。
現に、1α階通路から滑走路丸見えですが着陸角指示灯の灯火は確認できません。(警告を発せられる高度よりさらに下という事になります)
激突する高度ではまず飛びませんし、着陸誘導ビーコンもある基地ですから人的ミスはほぼ無いでしょうね。
レーダーでのグライドパス監視も行われていますしね。
確かに危険確率は加算されますが、恐怖をあおられる様な程度ではないと考えてます。
これが怖かったら、旅客機含め飛行機乗れなくなっちゃいますから(笑)
横田基地への民間機乗り入れに関しては、まず無いでしょうね。
羽田のハブ空港化で関東上空の航路は、どこも過密状態になります。
今でも過密で危険とか言われてるのに・・・それこそ事故増えますよ。
長文失礼しました。
これでも短くしてるので、説明足りないところもありますが、興味のある人はご自分で
-
144
匿名さん
天気予報でここ数日は桜が咲く頃の気温と言ってましたから、南側ならどこでも(笑)
飛行機の件、私は営業からマンション上空約15メートルを飛ぶと説明されましたが、嘘だったんですかね。
-
145
入居済み住民さん
>144さん
143です。
たぶん、それ一番近い時じゃないですかね?
2°進入だと60m程の高度になります。
でも、その時は着陸角指示灯は真っ赤っか、急ぎ高度取るでしょうね。
でも、滑走路前に高めの構造物ある場合は、高めに入って降ろすように訓練受けますね。
着陸のちょっと前、飛行機が斜めにスライドするのが見えますので・・・
技術的にはサイドスリップと呼び、普通の降下よりスピード増えずに急降下できる技術です。
免許取得には必須技術です(笑)
-
146
匿名さん
せっかくの初の休日をマンコミュへの長文投稿に費やすとは。。
そこまでして自論を言いたくて言いたくて仕方ないのでしょうか。
ほかレス含め、営業住民か住民なりすまし営業か、どっちでもいいですけど
ここのスレは異常としか言いようが無い執拗な書込みばかり。
-
147
匿名さん
早く完売して、このスレが気にならなくなると良いですね。
-
148
匿名さん
確かに、ちょっと異常なほどしつこく書き込みしてきますね。
マンションの上空何度だろが、何メートルだろが、飛行機が自分家のギリギリ飛んでたらいやだろう。
しかも営業が15メートル上空だと言ってるのにそれをあーだこうだと言っても仕方ないだろ。
-
-
150
匿名さん
住民が自らのマンションを早期に完売させようと、掲示板に書き込むのは別に悪いことではないです。
販売会社が原因で売れないのなら、住民がもっと ここの良さをアピールしていくべきです。
お友達をいつまでも売れ残っているマンションに呼ぶのはいやですしね。
-
153
匿名さん
希望の部屋の間取りを取下げるためとか、価格を下げて買える価格にするとか、すごい妄想ですね。
誰もそんなこと考えてないよ。
ただ、値下げをしないはずの住友が無理して価格を下げた。青梅線沿線の昭島駅近だが、横田基地に近く飛行機が上空を飛ぶ物件が今後どうなるのか気になる人は多いのでは?
-
157
匿名さん
まだ南西向きの棟は販売開始してませんし、まだあと1年くらいは営業活動するだろう、と、言われてますよね。
南西向きの棟は値段も上げる方向みたいですしね。
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
そもそも住友の物件で、値下げとか値上げってあるんでしょうか?
元々の価格表の値段は、住友が駐車場を所有することで、見かけ上の販売価格を下げただけで、購入者は駐車場の権利を所有できなくなり、住友から駐車場を借りるしかないのです。
住友は一度値付けした物件価格を変えることはないので、元々の価格表に変更があるなら、何らかの理由があるはずです。
-
160
匿名さん
先週も土、日曜日と引っ越しがありましたから順調みたいですね。
どこのデベも新戸着工件数はと昨年と比べて50〜80%もの削減ですから、品薄効果も含め体力のある大手は無理しての安売りはしないし、むしろジワジワでも立派が良くて売れている所は価格をあげてもおかしくないですね。
-
161
匿名さん
-
162
匿名さん
>>159
元々の価格表に変更があるのではなく、まだ検討段階で値付けすらされていない1棟を、現在販売中の棟のものよりも高め値段設定でいくという事ではないでしょうか。
-
163
匿名さん
竣工して1年が経過しようとしているのに、まだ値付けされていない部屋があるんですか?
だったら、売主側の判断で値段を高くも安くも設定できますね。
-
164
匿名さん
>>163さん
A棟は全部屋まだですね。
B・C棟もいくつかまだ値付けされていない部屋があるような気がします。
すみふさんの販売の意図がいまいちよくわかりません。
-
-
165
匿名さん
今の在庫処理がある程度進まないと販売価格を決められないんじゃない?
ここは、すみふにしては珍しく駐車場を買い取ってまで販売価格を下げた物件、ここで値付けに失敗して販売期間内に完売できないとさすがにまずいのでは?
いくらすみふブランドでも、ここを売り切るのは難しいみたいね。
-
166
匿名さん
シティテラスのメールマガジンで去年の3月は
【 販・売・予・定・価・格 】
3LDK・73.20平米 2,630万円より
だったのが、9月には
【 販・売・価・格 】
~ 3LDK・73.20平米 2,590万円より ~
になってましたよね。
予定から下がっただけだけど実際にモデルルームでみた値段よりも40万円程度下がってたから値下げしたと思う人も少なくないのでは?
-
167
匿名さん
1年ぐらい前に検討していました。
こことパークハウス豊田多摩平を比較していましたが、同じ財閥系で豊田と昭島なので、立川を基点にすると大体同じ価格帯だと思っていたのですが、昭島の方は突然価格を300万円ぐらい?下げた気がします。
確か、住友から値下げしましたというアナウンスがあったと思います。
-
168
匿名さん
豊田のパークハウスは三菱にしては珍しく、悲惨な位売れ残ってますね。
甲州街道沿いであの値段なので無理もないですが。
住友は財閥系ではあるものの、マンションの人気はいまいちですね。
以前発表されたランキングでも圏外でしたし、昭島に限らずそこら中で売れ残りだらけ。
準大手のプラウドやブリリアの方が人気ですよね。
-
169
匿名さん
南棟の第一期販売予定価格は、当初3800万円〜5590万円だったが、3300万円〜4990万円に価格改定されたので、600万円の値下げがありました。
ただし、契約条件に変更あり。
-
170
匿名さん
-
171
匿名さん
こんなもんの雪で青梅線上下とも運転見合わせですか。。。。
やっぱ検討から外します。ざんねん
-
172
匿名さん
疑問なのですが教えて下さい。
駐車場は住友の所有と言うことですが、もし住友が倒産したら
どうなるのでしょうか?
JALが倒産する時代なので・・・
-
173
匿名さん
青梅線やっぱダメですね。
去年なんかは雪じゃなくても寒いだけで止まったし。
皆さん頑張って拝島まで歩きましょう。
-
174
匿名さん
-
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
青梅線全区間での運転見合わせはニュースでも中央線の車内案内でも言ってましたよ。
それにしても今朝の中央線は空いてました。
青梅線が止まってくれたおかげですね。
-
177
匿名さん
青梅線はただでさえ本数少ない上よく止まりますね。
使えん。
-
178
匿名さん
中央線自体そんなもんだ。目くそ、鼻くそだね。
その点、西武は優秀だね。人気がないぶん、電車は空いてるし。
昭島は中央線、西武線どちらでも選べるから青梅線でも便利なほうだな。
-
179
匿名さん
今日は拝島まで出て西武線に逃げるか考えましたが流石にダメでした。
今日は除雪する列車が止まってしまい、その列車の除去作業(コラ、コラ、笑)で遅れたようですね。その除雪列車の異常がなければ通常通りだったんですけどね。
-
180
匿名さん
そんなには、よく止まらないと思いますが…
青梅線って人身事故が少ない気がします。
このマンションの場合、最悪の場合には拝島まで歩ける距離なのが救いですね。
-
181
匿名さん
住友が倒産した場合は、駐車場を利用する住民が費用を出し合って、駐車場を買い取るしかないでしょ。
-
182
匿名さん
>>180
青梅線は中央線より人身事故は少ないと思いますが、
残念ながら今日のように単独でストップもしますし、中央線の影響も受けます。
西武線に逃げられるのは良いですが、無いよりマシ程度。
勤務地によるけど。
-
183
匿名さん
青梅線が止まったら昭島駅でタクシーなんてほとんど拾えないから
西武線のある拝島まで歩いていけるのはいいかもしれませんね。
-
184
匿名さん
そうですね、今朝は昭島駅前のタクシーは1時間待ちでした。
本当の本当に最悪の時には、
立川まで歩ける距離なのが助かります。
-
-
185
匿名さん
そうですね、西武立川までなら徒歩30分ぐらいだし、バスで行くこともできるので、タクシーが捕まらない時も便利ですね。
-
186
匿名さん
皆さんポジティブですねえ。
私なら立川まで1時間歩くならタクシー待ちます。
-
187
匿名さん
えっ、中央線の立川駅まで歩くの?
1時間じゃ着かないよ、1時半ぐらいかかるんじゃない。
-
188
匿名さん
タクシーが捕まらないのは不便だと思いますよ。
それにタクシー会社に電話しても来てもらえないことも多いです。
-
189
匿名さん
私の場合は、昭島駅~立川駅は約1時間ですね。
男性ならもう少し早いのかも。
私は仕方なく歩く時には線路沿いを歩きます。
そして、各駅の様子を見ながら、乗れそうなら途中から電車に乗ります。
昭島~立川間のバスは遠回りなので、利用したことはありませんが、
Aバスで東中神まで行くのも有りだな、と思いました。
-
190
匿名さん
だいたい通勤時に問題となるのは上りですから、下りに乗って拝島に回避する際は歩いたり、タクシーを使う場面は全く無いに等しいですよ。上り待ってる間に来た下りに乗って、座って西武線ですよ♪
-
191
匿名さん
189さん
歩いて立川にでる間に拝島から西武線でいけば高田馬場駅近くまで着いてますよ。勤務地が新宿以降の場合によりますけどね。
-
192
匿名さん
ヤフー地図で計測すると、シティテラス昭島から立川駅まで徒歩1時間20分でした。
やはり、西武線の拝島駅か西武立川駅まで歩くしかないのかな?
昭島駅から立川駅までバスが出てればいいのにとたまに思います。
最近は武蔵村山や箱根ヶ崎までバスで行けるようになっただけでもいいのですが、昔はどこに行くのも立川駅に出ないとダメでしたからね。
-
193
匿名さん
住んでて駅に近いせいか、バスなんか必要だと考えたことないけどね。
終電がなくなった後で立川から昭島までのバスが有れば嬉しいな♪
-
194
匿名さん
中央線が動いてるときは西武線なんて使いませんね。西武線は本数少ないし。
青梅線が止まるときは上下線で不通が多いし、駅で待ってるくらいならとりあえず立川まで出ちゃいます。
-
195
匿名さん
立川までのルートで、もう一つありますよ。
拝島から西武新宿線に乗り、玉川上水で多摩モノレールに乗り換えです。
歩くより早いと思います(笑)
-
196
匿名さん
山手線界隈に勤務してて朝青梅線が止まってたら西武線使うでしょ。
立川まで1時間以上歩く人は、会社に行っても仕事が無いからどんなに遅くなっても自分も周りも困らないんでしょうね。
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
足腰悪くなると、駅のホームまで歩くのも大変だから、バスで立川のような大きな駅まで行けると便利ですよ。
タクシー使うと高いしな。
-
199
匿名さん
立川駅昭島駅間はバスありますよね?
宮沢経由拝島車庫行きでしたっけ。
立川からあれに乗ると昭島駅に着きます。
ちなみに電車が動いていない時に立川まで歩くのは、
私は立川勤務だからです。
朝から動いていないのがわかっている時には、
到着時間の1時間前に家を出ます。
-
200
匿名さん
青梅線て、そんなに頻繁に止まるんですか?
中央線みたいに、高架にしないとダメじゃないの。
-
201
匿名さん
中央線ほどでは無いよ(笑)。でも西武線は優秀だな。
所沢方面は別としてなんで西武線は人気がないんだろ。
-
202
匿名さん
だったら、青梅線が止まってなんとか動き出しても、今度は中央線が止まって立川で待つなんてことになったら会社にたどり着けないよ。
西武拝島線は、ほとんど高架になってるし、優秀だよね。
いっそシティテラス拝島にした方が売れるんじゃないの?
駅まで20分ぐらいかかるけど。
-
203
匿名さん
中央線が人気あるのは確かですが、それも立川までの話。
まして昭島は中央線でも無く青梅線。
人気で考えれば西武線の方が高いのでは?
事実同価格帯のマンションであれば西武線の方が売れてますよね。
-
204
匿名さん
国分寺や立川あたりの駅近マンションに住んでいるならまだしも、青梅線のマンションが西武線を上から見る事自体無理がある(笑)
新宿からの時間が同じ位でここより坪単価が高い西武線のマンションでも完売しているものばかり。
完売するという事はそれだけ人気があるという証拠です。
買える所得のある人が欲しいと思って選んで購入しているわけですから。
昭島が敬遠するような人気無い街とは思えない分、このマンション自体の人気がいまいちなんでしょうね。
住民の方が予想以上に販売が苦戦している事実を体感して、この掲示板にポジティブ解釈を書き込む気持ちはわかります。
-
205
匿名さん
このマンションの人気はそこそこはあるんじゃないでしょうか。
現在販売中の部屋は9割以上売れているようですし。
住友も売れ行き好調だと期待して、まだ売り出していない部屋の値上げを検討しているんだろうし。
私的にはいつ販売開始するのか気になりますよ。
要望書が提出されている部屋がいくつもあるようなのに、なぜ早く売らないのかな。
飛行機が真上を通過しなければ、もっと人気があっただろうに。残念です。
-
206
匿名さん
売主が600万円も値下げしている時点で、このエリアは、実は人気のないエリアでしたと認めているようなもの。
ここの土地を高値で仕入れてしまった売主は、相当困っているのでは?
-
207
匿名さん
竣工から一年近くが経とうとしているのに未だ販売しているマンションは一般的に好調とは言わないのですよ。
あと、9割は言い過ぎですね。
-
208
匿名さん
昨年から販売戸数は42戸のままですよ。
営業担当者は、売れてますからとか、早くしないとよい部屋はなくなりますよと言いますが…。
-
209
匿名さん
9割は売れていると聞いています。
実際に現地に行って説明をうけてきました。
竣工から1年近く経とうとしてますがまだ売り出していない棟もあるので、、好調不調以前にすみふの売り方がよくわかりません。
-
210
匿名さん
-
211
購入検討中さん
明らかに販売不調だから、少しでも鮮度を保つ為の販売戦略でしょ。
いま売りに出しても、売れ残り感が増すだけだからね。
売りに出していないから残っているみたいな一種の言い訳みたいなものだね。
-
212
匿名さん
平日のこの時間になにやら盛り上がってますね。
ここが売れて欲しくない営業さんのカキコミが多いのかな。。
-
213
匿名さん
不自然に西武線にやたら反応するのも、
怪しい。。
普通に考えれば仕事に捕われることなくカキコミ出来る西武線に住んでる暇な人になるけど。
-
214
匿名さん
9割は、ローン審査に通って入居が決まった部屋の数でしょうか?
そうでないのなら、信用しない方がいいよ。
-
215
匿名さん
9割が、ローン審査に通って入居決定の部屋かはわかりませんが!
実際に現地に行った感想では、今購入できる部屋はもう残りわずかでしたよ〜。
ちょうど引っ越し作業をしている業者の方もいたし、
契約済みでインテリアの相談をされているのかな?って人もいました。
-
216
匿名さん
215さん
実際そうゆう事を書くと、×3ぐらいの勢いでお約束かのように反対意見や皮肉のカキコミで返されますよ。なんででしょうね?(笑)
-
217
匿名さん
211さんのコメントの通りだと思いますが、コンビニなどで入手可能なマンションズという雑誌やネットなどには、最新の販売戸数が出てますよ。
良心的なデベは、価格表や契約済みの花の数まで載せてますね(笑)
-
218
購入検討中さん
>>213
その論理で言うと
213さんは仕事に捕われることなくカキコミ出来る西武線以外に住んでる暇な人になるけど。
-
219
匿名さん
売れてないって煽ってる人は、販売センターに行ってもない人だから気にすること無いですよ。
行くと販売状況にビックリします。
夏には完売かな?
-
220
匿名さん
他のマンションと比較して売れてないと言ってるんですよ。
竣工からの時間を考えれば、人気のあるマンションならとっくに完売してなきゃおかしいですからね。
他の住友のマンションと比べれば売れてる方だとは思いますが、検討者にとっては住友でなきゃいけない理由は無いので、他の大手デベと比べてしまうのは当然ですよね。
-
221
匿名さん
販売センターに行って、全く売れてない状況だと、誰も買わんだろ。
商売なんだから、売れ行きがよく見せるのは当たり前。
わざわざ販売状況にびっくりと書くことにビックリ(笑)
-
222
匿名さん
2.2発行新築マンション情報(スーモ)を見ると立川シティーテラスは
販売からすでに2年経過してるんですね。
ここもやはりここまで以上にかかるのかな。
村山のマンションは後8棟ですか・・・
解かりやすいですね。
-
223
匿名さん
モデルルームにも、販売センターにも行きましたが、ここはいつでも大盛況でしたよ。
でも、いつまでたっても完売しないどころか販売もしない。
いつの間にか営業開始から2年あまり…。
まだ販売してない部屋がいっぱいあるんですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件