物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示) |
交通 |
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
392戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2011年04月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス昭島口コミ掲示板・評判
-
647
匿名さん
資材高騰も完成時期も売り主側の問題であって、購入者側の問題では無いですよね。
将来転売しようとした時に、資材高騰時期を理由に高く買ってくれる人がいるとは思えないですし。
割高で購入すると将来の値崩れが濃厚なので、やっぱり心配です。
-
648
匿名さん
資材高騰は、社会情勢によるものであって、売主の責任ではないと思いますよ。
今後、社会情勢が回復すれば、今の価格は逆に割安となる可能性もあるのでは?マンションバブル期に比べれば全然安いし。
前回の高騰は、中国のオリンピックの影響でしたし、今の下落は(また金属は上がり始めてますが)世界同時不況によるもの。中国など、世界経済は徐々にですが回復基調なので、いつまでもこの状況が続くとは思えませんよね。
数年後には、インフレに振れるかもしれませんね。
-
649
匿名さん
資材が高くても同じものなら買う側からみたら関係ないですよ。
売り主さんの視点なら資材の値段で比較対象を決めるのはわかりますが。
むしろ同じものが安く買えるなら、そっちの方がいいです。
-
650
匿名さん
景気が回復したら新築需要が伸び、着工数も回復しますね。
そうしたら中古のニーズは落ちますので、結局価格メリットを出して転売するしかありません。
まあ現実的には不動産景気の回復もインフレも当分は有り得ないでしょ。
不動産ファンドみたいなまやかしももう無いだろうし。
-
651
匿名さん
勤労者の所得が減少していることと、今デベが仕入れた土地が割安なので、これから安い新築物件が出てくるのではないかという予想のレポートもどこかで読んだことがあります。
-
652
匿名さん
今年竣工のマンションは既に用地取得価格が低いので価格に反映されていますよ。
08年~09年に竣工した割高なマンションでも既に完売したものも多いのも事実で、やはりそこはデベの腕の見せ所なんでしょうね。
豊田のパークハウスもそうですが、価格の割に希少価値が低いものは時間がかかっていますからね。
世田谷の積水やセコムは大幅な値下げに踏み切ったみたいですよ。
駅からは15分位歩きますが、3LDKが4000万円程度で買えるみたいです。
周辺の中古より安いですよ。
今買うならそういったマンションの方が市況のメリットを最大限に得られそうですね。
-
653
匿名さん
世田谷、駅歩15分、3LDK、4k万なら買いたいな。
-
654
匿名さん
公式ホームページによると、第5期販売が2月下旬に変更(延期)されましたね。
なかなか金額が決まらないのでしょうか?
-
655
匿名さん
ここに来て、他のデベが決算に向けて大幅な値引きしているから、値上げしての販売なら討ち死にするのは目に見えているから、なかなか販売出来ずにいるのでは?
-
656
匿名さん
ここの販売戦略はいつも同じで先延ばしばかり。
思いのほか要望書が集まってないんでしょう。
各期の売れ残りもまださばけてないですし。
各社決算価格が飛び交う時期は諦めて、春以降に期待してるんでしょう。
-
-
657
匿名さん
-
659
匿名さん
居なくなったのは、住民さんでなくて、検討もしていないのにネガキャンする人でしょ?
658さんも同類ですね。そういうコメントが荒れるのです。
前回の削除もその人中心で、関連するコメントが削除されてます。
-
660
匿名さん
>>659さん
住民と思われる方の書き込みもバッサリと削除されていましたよね。
せっかく落ち着いたのだから、もういい加減マンション以外の話題や書き込みで荒らすのはやめてください。
-
661
匿名さん
先日このマンションを外から見たのですが、
縦一列で一戸か二戸しか人が住んでいないような
ところがありますね。
-
662
匿名さん
-
663
匿名
縦列ごとの販売じゃなかったっけ?
数戸入居してるんなら、後は売れ残りですね。
-
664
匿名さん
スヌーピーを起用しての販売など、ファミリー層へアピールしたけど、価格改定しないと売れないってこと?
-
665
匿名さん
不動産経済研究所が22日発表した2009年の全国マンション市場動向によると、全国主要都市で発売された民間マンション戸数は前年比18.8%減の7万9595戸と、1992年以来、17年ぶりに8万戸を割り込んだ。リーマン・ショック前に発売された高価格物件の在庫が膨らんだことや、デベロッパーが相次ぎ破綻(はたん)し、業界不信が広がったことが発売低迷につながった。
08年に不動産投資拡大や資材価格高騰などからマンションの高価格化が進んでいたが、リーマン・ショック後は一気に需要がしぼみ、在庫が膨らんだ。大手の多くは在庫処分を急ぎ新規販売を手控えたため、発売戸数が急速に落ち込んだ。地域別では、首都圏が16.8%、近畿圏が13.0%それぞれ減少するなど全地域で2けた減となった。平均分譲価格は3802万円で、前年比2.5%ダウンし、発売総額は3兆262億円で20.9%減少した。
企業別の発売戸数は2年連続で大京がトップを維持。住友不動産が前年の7位から2位に浮上した。
-
666
匿名さん
発売戸数というのがポイントですね。
去年は全体的に着工数が少ないので、発売時期を遅らせて竣工後販売したマンションが多いデベは必然的に上位にきますから。
-
667
匿名さん
発売戸数というのがポイントですね。
去年は全体的に着工数が少ないので、発売時期を遅らせて竣工後販売したマンションが多いデベは必然的に上位にきますから。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件