横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア藤沢鵠沼ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 鵠沼東
  7. 藤沢駅
  8. グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-15 15:28:37

グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート 建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア藤沢鵠沼口コミ掲示板・評判

  1. 2601 匿名さん 2020/02/19 04:23:10

    >>2599 検討板ユーザーさん
    すみません。どこですか?
    URLアップお願いします。

  2. 2602 検討板ユーザーさん 2020/02/19 05:10:53

    >>2599 検討板ユーザーさん
    人気のある物件なら良い評価が多くて当たり前、不人気な物件なら悪い評価が多くて当たり前。そのための検討板でしょう?

  3. 2603 通りがかりさん 2020/02/19 10:04:26

    そこ、いっぱい売れ残っているんですけどね。

  4. 2604 評判気になるさん 2020/02/19 10:38:33

    >>2603 通りがかりさん さん
    多分、総戸数が多いからじゃないかな?

  5. 2605 匿名さん 2020/02/19 11:57:52

    >>2604 評判気になるさん
    辻堂?大船?

  6. 2606 検討板ユーザーさん 2020/02/19 13:01:11

    >>2604 評判気になるさん

    どこのことでしょうか?
    気になりますね。

  7. 2607 検討板ユーザーさん 2020/02/19 15:44:23

    この板の書き込みは呆れるほど低レベルのものばかりですね。検討者でもなく、ましてや購入者でもない低次元の煽り屋ばかりです。本物件を真剣に検討されている方々は、そのような根拠のない書き込みなどには惑わせることなく、御自分の判断で対応されるよう願います。

  8. 2608 匿名さん 2020/02/20 00:17:04

    >>2607 検討板ユーザーさん
    2599とか2603とかに絞られてきて焦ってますね。あなたも検討者ではないですよね?

  9. 2609 マンション検討中さん 2020/02/20 07:05:44

    煽り屋はもちろんですが、煽りに乗って他マンションの中傷など下らない言い争いが絶えないのを見ていると普通に藤沢市民にはこんなやつが多いのか?と思ってしまう。
    武蔵小杉のスレレベルに醜い。

  10. 2610 通りがかりさん 2020/02/20 10:44:03

    あるマンションの中傷は許さないけど、藤沢は中傷するんですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 2611 通りがかりさん 2020/02/21 06:20:25

    >>2609 マンション検討中さん

    貴方の思考回路もなかなか醜いですよ

  13. 2612 匿名さん 2020/02/21 23:19:31

    >>2609 マンション検討中さん
    大きな括りで言ったら辻堂も藤沢市民だよ。
    揚げ足取ってゴメンナサイね

  14. 2613 マンション検討中さん 2020/02/22 21:25:32

    >>2611 通りがかりさん
    つまりあなたのような人達が藤沢市

  15. 2614 マンション検討中さん 2020/02/22 21:27:27

    >>2612 匿名さん
    辻堂?なぜここで辻堂?
    辻堂なんて何市民でも結構。住みたいと思わないし全く興味ありません。

  16. 2615 匿名さん 2020/02/23 03:20:38

    辻堂の大規模さんはかなり余ってるらしいからねぇ。
    400戸で今の状態なのに隣にさらに駅から遠い第2棟が500戸完成するから、焦っているんでしょう。
    棟内モデルルームのノボリがなくなる日はないだろうな。

  17. 2616 通りがかりさん 2020/02/24 01:19:27

    大規模さんの掲示板に写真がありましたが、夜、真っ暗ですね。辻堂は良くも悪くもテラスモール頼り。マンションで徒歩10分、しかも北側は厳しいかもね。なんだかんだ言って、藤沢駅はお店、役所関係が揃っていて便利ですね。

  18. 2617 評判気になるさん 2020/02/24 11:44:01

    藤沢は最高だ!!

  19. 2618 通りがかりさん 2020/02/25 09:54:19

    >>2613 マンション検討中さん
    「参考になる」の数をご覧くださいませ
    だれも貴方の指示してくれてませんよ~

  20. 2619 マンション検討中さん 2020/02/25 10:28:07

    >>2618 通りがかりさん
    だからそれはあなたみたいなのしかいないからでしょw

  21. 2620 通りがかりさん 2020/02/25 16:34:16

    藤沢駅近に対する一方的な悪口はなくなりましたね。焦ったのかね。
    まあ、逆に最高は言いすぎ、それなりに高いし。

  22. 2621 通りがかりさん 2020/02/26 23:18:49

    さほど駅近でもないマンションは今後は中古でずいぶんと値が下がるでしょう。
    また、年々台風が巨大化している中、特に川の氾濫に弱い立地はあり得ない。

    なので自分はここを買わないです。

    別に買う人を攻撃している訳でわないので悪しからず。私個人の感想です。

  23. 2622 検討板ユーザーさん 2020/02/27 04:45:45

    藤沢でも駅近、できれば5分以内くらいでないと資産性は怖いね、ここは7分だとギリギリかな。最悪なパターンは大規模で駅から遠い物件だね。

  24. 2623 匿名さん 2020/02/27 10:03:05

    >>2622 検討板ユーザーさん
    都心の優良物件以外で「資産性」などを論じるのは滑稽ですよ!このような地域ならば駅近だろうと資産性など無いと考えた方が無難ですよ。また都心の資産性のある物件など勤め人には高嶺の花です。

  25. 2624 検討板ユーザーさん 2020/02/27 22:32:49

    資産性は考えるなって、まるで営業トーク。

  26. 2625 匿名希望さん 2020/02/29 09:26:09

    >>2624 検討板ユーザーさん
    違いますよ。2623は資産性などないと言っているのであって、考えるなとは言っていませんよ。私も資産性などないと思います。投資物件ではなく、住むだけの価値で購入を検討すべきと考えます。それに資産性を考えないと何故、セールストークになるのですか?あなたの書き込みは意味不明です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ新横浜
  28. 2626 購入経験者さん 2020/02/29 13:13:57

    マンションが、買った値段よりも上がったというのは、マンション業者に乗せられた者の影響も多いでしょうね。

    住友のマンションよりも離れた物件が中古価格より高く売れた事例があるだろうが、相対取引ですから、このような事はありえること。

    東京都心3区か、5区の立地の非常に良い物件の例外的な事象であり、ここらへんの物件でそんなことあるわけないでしょ。

    内装分の費用(1000万~2000万)は使った瞬間から、中古車と同じ。一年で半分に減ると考えるべき。

    共用部分は、無駄に金をかけていないかしっかりチェックすべき。立体式機械駐車場は最悪の金食い虫です。

    将来の管理がどうなるかは住人の質次第です。不動産のようでいて、不動産ではない動産的な性質が強いのがマンション(区分所有物)の宿痾です。

  29. 2627 検討板ユーザーさん 2020/03/01 00:36:21

    誰も買った時よりも高く売ろうとは思っていない。手放すときに大幅な値崩れを避けたいだけ。この手の掲示板でよく、悩まずに勢いで買いましょう、資産性は気にせず買いましょう 等、まるで売り手?と思う無責任な書き込みをたまに見ます。大半の人にとっては一生に一度の買い物ですのである程度は慎重にすべきと思うよ。

  30. 2628 匿名希望さん 2020/03/01 08:13:22

    >>2627 検討板ユーザーさん
    充分な資金或いは収入がない人が、残債割れを気にするのは当然ですが、そのような人は最初から不動産購入なとしない方が精神衛生上、良いですよ。つまりあなたのような人です。

  31. 2629 通りがかりさん 2020/03/02 11:15:37

    2627さんの挑発にのって、正体バレバレ

  32. 2630 匿名さん 2020/03/03 00:04:15

    正体バレバレはそちらでは?鳥の糞で藤沢を貶してみたけど風向きは変わらず、ヤバくなったらグレーシアの営業に話をすり替えてみたり、バレバレですよ大規模の営業さん。

  33. 2631 通りがかりさん 2020/03/03 03:21:32

    どっちもどっち

  34. 2632 購入経験者さん 2020/03/03 12:58:44

    立派な建物は、固定資産税も高い。
    駐車場も高い。
    修繕積立金も高い。
    コンシェルジュもいるんじゃ管理費も高い。


    老後に維持費に10万を固定費でかかる。
    修繕積立金は年々上がっていく。
    エレベーターが老朽化すると時々揺れて、足腰に堪える。

    立体駐車場は整備を放棄して動かなくなって久しい。
    撤去にも億単位の費用があって管理組合でそのまま放置が決まった。

    撤去費に金がかかるからとすこし大規模な構造物はそのまま放置という事例は非常に多いんですよ。みんな年寄りになると後ろ向き後ろ向きに知らず知らずなりますからね、、、

  35. 2633 名無しさん 2020/03/03 13:04:40

    機械式駐車場が嫌だわ
    上に車が段積みされてる中で
    降りると
    落ちてきて、人間がペチャンコになりそうで
    毎回恐怖!
    それで自走式駐車場一択
    しかもメンテ代もかからない

  36. 2634 マンコミュファンさん 2020/03/04 09:44:42

    >>2633 名無しさん
    平置きの駐車場が良い場合は、もう少し駅から離れないと厳しいですね。。
    もしくは検討する駅を変えるとご希望の物件と出会えるかもしれないですね。

  37. 2635 eマンションさん 2020/03/04 10:13:43

    駅10分以内は機械式だね。
    あれを毎日出し入れすると思うと、
    怖くて怖くて
    上から車のパレットが落ちてきそうで
    勘弁

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 2636 マンション検討中さん 2020/03/04 10:55:37

    しかし藤沢駅周辺てマナー悪いな。
    掲示板の通りで性格悪い人多いのかな。

  40. 2637 検討板ユーザーさん 2020/03/04 12:12:05

    >>2636 マンション検討中さん
    民度が低いイメージがあります。
    子供たちが昼間っから出歩いてますし、夜はペデストリアンデッキっでスケボーし放題。
    警察も見て見ぬふりです。

  41. 2638 名無しさん 2020/03/04 12:42:18

    住まいもマンションで段済み
    駐車場も機械式で段済み

    勘弁してくれよ

    東京ならまだしも、藤沢で機械式駐車場は勘弁

    機械式駐車場あれ勘弁

    怖い怖い

  42. 2639 マンコミュファンさん 2020/03/05 02:03:39

    >>2630 匿名さん
    辻堂の大規模?
    SUUMOで見ると何ヶ月も中古で3戸出てるけど、値下げしても売れてないね。
    まだ未入居住戸もあるのにさらにこのご時世で500戸新築するから営業は必死だろうね。

  43. 2640 マンション掲示板さん 2020/03/05 11:17:37

    辻堂の徒歩10分以上のマンションはお勧めしません。南東側は半分以上売れてません。南西側は2/3位入居者います。価格が4000ー5000台なら売れるでしょう。
    グレーシア藤沢鵠沼の方が資産価値もその他の面も一枚上です。唯一ネックなのは車の渋滞です。ダイワさんの営業マンははっきり言って素人です。

  44. 2641 通りがかりさん 2020/03/05 11:45:34

    どっちもどっち

  45. 2642 評判気になるさん 2020/03/05 12:36:11

    湘南なら車は必須。
    機械式駐車場だと、出し入れ大変
    毎日の通勤で使ってるなら面倒でたまらん
    しかも、機械式は錆て、入れ替え代が巨額になる

  46. 2643 購入経験者さん 2020/03/06 11:21:21

    高いのが自慢というのは、どういう意味か全然わからない。

    朝のエレベータは鬼のように混んでいて、来るのが遅い。
    ストレスで免疫も下がり、コロナに感染する率も高まるだろう。
    災害時に非常に脆弱なのは、昨今は常識ではないか?
    現代の高床式住宅の一種と考えると納得できる。


    クルマはチョイ乗りができないと非常に不便で、それには庭に
    駐車場を設置するしかない。機械のゴンドラをゴウンゴウン言わせる
    度に数十~数百円の電気代がかかるだろう。間違いなく鉄くずの廃墟
    に20年後にはなるケースが多い。クルマなんて持たない生活スタイル
    は、東京人の駐車場代が5万以上する地域のやせ我慢だですが、藤沢
    で、それはないでしょ。郊外のメガショッピングモールやホームセンター
    を活用しないで、藤沢に住む意味はほとんどない。



  47. 2644 通りがかりさん 2020/03/06 12:06:21

    藤沢駅近の悪口を言ったところで別の駅のマンションに流れることはないですよ。むしろ、こんなことして品を落とすだけ。

  48. 2645 匿名さん 2020/03/06 12:30:09

    >>2643 購入経験者さん
    何の話?
    まさか長文、コピペの再来?
    気持ち悪いからね。もう来ないでね?
    日本語、理解できるかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 2646 マンション掲示板さん 2020/03/07 11:52:50

    >>2640 マンション掲示板さん
    グレーシア藤沢鵠沼よりプレミスト湘南辻堂の方が規模、多彩な共有施設、平置き駐車場などで一枚上ですよ。また相鉄などの地域デベではなく、大手デベのダイワの物件ですから、資産価値もプレミストの方が一枚上でしょう!

  51. 2647 購入経験者さん 2020/03/07 12:05:20

    マンションは、20-30年経つと、区分所有者間の格差が顕在化して、管理組合の阿鼻叫喚の争いが如実になる。

    マンションというのは、「現代の長屋」という指摘は正鵠を得ている。

    江戸時代の相互監視システムが、マンションでは過剰に働いているとも言えます。
    庶民はあくまでも庶民であり、サラリーマンはサラリーマンであるのが現実。

    分譲マンションは会社が所有し、社員に上層階から順々に割り振るのが適正な姿だと思う。

  52. 2648 匿名さん 2020/03/07 12:08:10

    >>2640 マンション掲示板さん
    だいたい、ここの一戸当たりの専有面積は狭すぎだよ。こんな地方でなんで、こんなに狭いのかね。お隣の大規模さんは最低でも専有面積73平米あるよ。ここは最大で73平米だよ。こんな狭い住宅なんか嫌だね。お隣の方がマシだね。

  53. 2649 匿名さん 2020/03/07 12:24:46

    >>2646 マンション掲示板さん
    >> 匿名さん
    どっちが上とか下とか、どうでもいいよ!
    狭いとかも、どうでもいい!
    ただ大和ハウス工業は大手ではないよ!

  54. 2650 口コミ知りたいさん 2020/03/07 12:26:56

    すごい、まじで同じ時間帯に大規模のポジティブ書き込みがある、、本当に藤沢まで遠征しにきてるのか

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グレーシア藤沢鵠沼]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    サンクレイドル小田急相模原
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ新横浜
    スポンサードリンク
    リビオ新横浜

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    [PR] 神奈川県の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸