横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア藤沢鵠沼ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 鵠沼東
  7. 藤沢駅
  8. グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-15 15:28:37

グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート 建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア藤沢鵠沼口コミ掲示板・評判

  1. 1451 匿名さん

    >>1450 匿名さん
    あそこじゃタワーにでもしない限り東向きと西向きメインですよね。。。
    近ければ売れると思っているのか。。。

  2. 1452 マンション比較中さん

    例えば,低層階3~5階を商業施設(旧プラザのテナント)にして,グレーシアⅠの19階をさらに抜けるタワーマンションの1棟のみにしてみてはいかがでしょう。東急ハンズを藤沢に復活させるとか。駅から少しがありますが,渋谷のハンズもセンター街の奥で少し距離がありますので。

  3. 1453 匿名

    >>1452 マンション比較中さん
    何階にするのかにもよりますがタワーにするにはもう少し敷地が広くないと容積率400%ギリギリいっぱいにしても細いペンシルタワーにすると無駄にコストがかかるから価格とのバランスが悪くなると思います。
    でもユニクロとかのテナントスペースは欲しいですね。

  4. 1454 マンション検討中さん

    低地のため、水害リスクが、高いですね、ここは。

  5. 1455 匿名さん

    >>1454 マンション検討中さん
    くどいよ。

  6. 1456 匿名

    >>1455 匿名さん
    確かにクドい。
    去年の夏から遡って見てからにしてほしい。

  7. 1457 匿名さん

    >>1454 マンション検討中さん
    私は重要なことだと思います!

  8. 1458 通りがかりさん

    >>1457 匿名さん
    炎上目的と勘違いされて訴えられますよ。
    ご自身の中に留めて下さい。

  9. 1459 匿名

    >>1457 匿名さん
    じゃあ検討から外せばいいだけ?では?
    重要?なら、尚更だと思いますが?違いますか?
    ?ばかりですが、私も?です。
    どうしたいんですか?

  10. 1460 マンコミュファンさん

    >>1459 匿名さん
    取り乱さないで下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 1461 匿名さん

    プラウドやここに急に変なネガ増えましたね。
    明らかに高齢者の。

  13. 1462 eマンションさん

    >>1461 匿名さん
    プラウドは完売してますよ?

  14. 1463 匿名

    >>1462 eマンションさん
    安かったからね。

  15. 1464 匿名

    >>1457 匿名さん
    その後、どうしました?そこが私も気になる所ですが、シティテラスやクラッシィと見ましたがグレーシアが場所や設備などいいと思い検討中です。災害は成るようにしかならない。と、前向きに考えます。

  16. 1465 匿名

    >>1464 匿名さん
    重要な事だと書いてますが、この人は検討してませんよ。ネガスレして煽ったけど誰にも相手にされず終了
    単にグレーシアを貶したいだけだから、1464さんは気にしないで検討すればいいよ。

  17. 1466 検討板ユーザーさん

    >>1465 匿名さん
    グレーシアに対しての荒らしには飽きてくれた様でホッとしてますが油断できませんね。

  18. 1467 匿名

    >>1466 検討板ユーザーさん
    どこか他の物件でも同じようにしてるんですかね?何がしたいのか理解できませんね。

  19. 1468 匿名さん

    グレーシアもクラッシィも荒れ始めた…。

  20. 1469 匿名さん

    同じ人が名前変えて投稿しても、大体文面で分かりますよね。「名前」の欄に敢えて“匿名”って入力しなくても良いんですよ。
    落ち着いた板になって良かったじゃないですか。

  21. 1470 検討板ユーザーさん

    ここは売れているんでしょうか?
    藤沢では、ここ推しの人が多いようですが。

  22. 1471 匿名

    >>1470 検討板ユーザーさん
    今の藤沢では駅距離やスペックを比べれば素直にいいんじゃないでしょうか。

  23. 1472 匿名

    最近、シティテラスとクラッシィが荒れてますが今はグレーシアは落ち着きましたね。
    順番でまたその内、荒らしがくるかしら?それはそれでいいですけどね。同じ事の繰り返し

  24. 1473 匿名さん

    匿名、うぜー

  25. 1474 匿名さん

    >>1473 匿名さん
    自分はどうなん?

  26. 1475 匿名さん

    >>1474 匿名さん
    レベル一緒でドロー

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 1476 匿名さん

    大船のブランズは売れ行き好調みたいだね
    大船なのに

  29. 1477 匿名

    クラッシィと比べたらここも大船も格下です

  30. 1478 匿名さん

    >>1476 匿名さん
    意外とそうでもないようですよ。戸塚が一段落して大船、藤沢、辻堂で比べればブランズ大船が好調に見えますが駅一分の商業施設一体プロジェクトにしては各駅停車です。

  31. 1479 匿名さん

    そうですか?
    戸塚の売れ行きより、大船駅前の方が好調でしょうよ、
    路線価も比例してるし。

  32. 1480 匿名

    大船も低地ですし、マンションの質は販売スピードと比例しません。
    客観的に見てクラッシィが頭1つ抜けている。

  33. 1481 匿名さん

    >>1479 匿名さん
    戸塚より売れてる話ではなくて商業施設を作りタワーマンションにしてはそこまでじゃないって話てましょう。

  34. 1482 匿名さん

    購入はできませんが、最上階のプレミアムプランは間取りを見るだけで夢が広がりますね。
    ルーフバルコニーに寝椅子を設置し、江ノ島と水平線を眺めるだけの空間づくりの提案は贅沢すぎてため息が出ます。
    土間収納は自転車がしまえるそうですが、自転車のエレベーターへの乗り入れはOKなのでしょうか。

  35. 1483 匿名さん

    >>1482 匿名さん
    OKでしょう。
    高額な自転車で屋内保管される方もいらっしゃるでしょうから。
    特に藤沢のロケーションなら、湘南エリアへのサイクリングを趣味にされる人の多いかと。
    まぁ、お互い気遣いのマナーは大事ですけどね。

  36. 1484 マンション比較中さん

    シティテラスに行ったら、グレーシアは50戸しか売れていないと言われました。本当でしょうか。

  37. 1485 マンコミュファンさん

    嘘です

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 1486 匿名さん

    >>1485 マンコミュファンさん
    実際は何戸売れてるの?

  40. 1487 匿名さん

    >>1484 マンション比較中さん
    シティテラスは何戸売れてるんですか?

  41. 1488 マンコミュファンさん

    >>1486 匿名さん

    そんなことは分かる筈がない
    公表されていないのだから

  42. 1489 匿名さん

    どっちも100戸は程遠い感じですね

  43. 1490 匿名さん

    >>1488 マンコミュファンさん
    じゃあ嘘という根拠がないんですね。


  44. 1491 マンコミュファンさん

    >>1490 匿名さん
    公表してないのだから、50こしか売れてないも根拠ない
    つまり嘘

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  45. 1492 匿名さん

    >>1491 マンコミュファンさん
    公表されていないのでわからないが回答だろ。
    何故嘘と断定できるんだよ。

  46. 1496 匿名さん

    [No.1493~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  47. 1497 匿名さん

    検証しようの無い、何戸売れたとかいう話は全て投稿者の想像でしかない。

    以上

  48. 1498 匿名さん

    今年の1月に他のマンションギャラリー行った時、グレーシアは50戸位しか売れてないのでヨーカ堂側は値段下げたような話してたけど

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 1499 匿名さん

    >>1498 匿名さん

    他のマンションの営業マンの話ですか。
    だとすると、それはその営業マンの想像話という事ですね。
    ちなみにそれはどちらのマンションギャラリーで聞いた話でしょうか。

  51. 1500 匿名

    >>1498 匿名さん
    ヨーカドー側は西向きで、南向きではないから値段が下がるのは当然では?
    景色も南と違って公園ではなくヨーカドーだし、理由はどうあれ高いよりはいいですよね?駅から遠くなく4500万くらいで買えるから

  52. 1501 マンコミュファンさん

    せっかく湘南に住むのに西向きが受け入れられるか。
    問題はそこだよ。

  53. 1502 匿名さん

    >>1501 マンコミュファンさん
    駅近くで真南向いてるのはグレーシアだけだからシティテラスよりはグレーシアの西向きが値段的にもいい気がするよ。

  54. 1503 匿名さん

    西向きといっても、ヨーカドーを超える高さの階なら富士山ビュー。この辺りは海と富士山の景観は素晴らしいですよ。

  55. 1504 マンコミュファンさん

    >>1502 匿名さん
    徒歩7分って駅近なの?

    私の感覚では2分以内は駅近確定
    3~5分以内は、まあ駅近と呼んでも許せる範囲。
    6~10分以内は普通。
    11分以上は駅遠

  56. 1505 匿名さん

    >>1504 マンコミュファンさん
    じゃあ普通でいいじゃない。
    ホテルビューのシティテラスより二分歩いてヨーカ堂ビューを選ぶよ

  57. 1506 マンコミュファンさん

    俺もシティテラス選ぶならグレーシア選ぶよ。
    そこは同意する

  58. 1507 匿名さん

    >>1506 マンコミュファンさん
    そうだよね。同意してくれてありがとう。

  59. 1508 匿名さん

    >>1498 匿名さん

    で、結局その想像話はどこのマンションギャラリーで聞いたのでしょうか。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  61. 1509 検討板ユーザーさん

    こことクラッシィなら悩ましいね。
    シティテラスは圧倒的にビリでしょ

  62. 1510 匿名さん

    ここの西向きだけはない。
    クラッシィも西向きだけどあの価格の価値はある。

  63. 1511 匿名

    >>1510 匿名さん
    北口のクラッシィどうでもいいから、いい加減もう来ないでね。

  64. 1512 マンション検討中さん

    ここは水没するから無いわ。。
    ゲリラ豪雨の時、車が沈むと思ったわ。。。

  65. 1513 評判気になるさん

    >>1512 マンション検討中さん
    それは言い過ぎ!水没はしないからね!

  66. 1514 匿名

    >>1513 評判気になるさん
    水没したことないからね。
    まぁ水没以外にネタないから、いつものスルーでいいでしょ!

  67. 1515 検討板ユーザーさん

    あと500万やすければ買ってやっても良かったが。。。。

  68. 1516 eマンションさん

    >>1515 検討板ユーザーさん
    無理よー無理無理!笑
    藤沢の地価、下がらなかったから来年は少し上がるんじゃないかな?

  69. 1517 匿名さん

    >>1515 検討板ユーザーさん
    藤沢買えなくて何処買ったの?
    それとも中古?

    買ってやっても良かったが。。。。

    買って貰わなくて良かったよ。。。

  70. 1518 匿名

    掲示板見てる感じここは余裕のない方が多いですね。きっと駅近だから車もいらないしリセールバリューは良いはずだから!とギリギリで買った人が多いんだろうなぁ。

  71. 1519 匿名さん

    ここが藤沢駅で一番バランスが整っているマンションかな。後発の強みで二重床など仕様を高めにしている点はGOOD。
    またエレベーターを降りるだけでヨーカドーに行けるのは主婦には抜群にありがたいですね。
    南が奥田公園というのも良い。さらに少し歩くだけで新林公園があり、子供が自然と触れられる環境が揃っている。駅にも比較的近いのに子育てファミリーにも向いている良いマンションだと思います。

  72. 1520 マンコミュファンさん

    >>1518 匿名さん
    徒歩7分は駅近ではない。
    せいぜい4分くらいまでが駅近

  73. 1521 マンコミュファンさん

    中途半端ともいえる。
    駅近はクラッシィ3分、ここ7分
    設備はプラウド徒歩10分以内が非常によい、ここまあまあ。
    価格は、1000万高い。しかも一番海抜が低い。
    つまり低地
    そういった弱点も内包されているから、いざ中古になったさいに何で勝負する?駅近でもなく、価格でも勝負出来ない

  74. 1522 匿名さん

    あー言えば、こう言う。

  75. 1523 名無しさん

    >>1520 マンコミュファンさん

    藤沢のように駅前が賑やかな場合は、極端に駅近すぎると生活面ではかえって良くない点が出てきます。南口はグレーシアくらいの距離から公園があり子供とも生活しやすいバランスの取れた環境になってきますね。欲を言えばもっと遠い方が生活をする上では静かで良いのですが。それを差し引いてもエレベーターを降りたらヨーカドーなのは雨の日でも風の日でも楽チンなのでちょうど良いです。
    ただ、そんな事よりも電車を降りたら1分1秒でも早く家に帰って布団に入りたいファミリーであれば駅近をとことん追求するのも別に有りだと思います。

  76. 1524 検討板ユーザーさん

    交差点の排気ガスはさぞかし身体に悪いでしょうね

    特に夏場

    光化学スモッグとともに

    どうなんでしょ、空気的には

  77. 1525 匿名さん

    場所的には今の藤沢新築で一番良いですね。
    シティテラス、クラッシィは論外。
    ここは車使うと100%渋滞にハマるので渋滞だけが気になります。

  78. 1526 匿名さん

    >>1525 匿名さん
    やはりそうなのですね。
    私は現在藤沢市に住んではいないのですがやはり酷い渋滞ですか?駅前が少し整備されても改善されないのか。
    購入を検討してますが、機械式駐車場と渋滞で悩んでいます。

  79. 1527 匿名さん

    >>1526 匿名さん
    機械式駐車場と渋滞が無理なら藤沢、大船、辻堂の駅周辺マンションは無理ですね。商業施設がある所は渋滞しますからね。

  80. 1528 匿名

    グレーシア藤沢鵠沼は藤沢で現在、分譲している物件では総合的に一番ですね。
    北口にこれから販売のマンションありますが、グレーシア藤沢とはコンセプトが違うから分かりやすいかと思います。

  81. 1529 マンション検討中さん

    ゲリラ豪雨でも浸水はしないレベルですね!
    津波も届かないので安心です!

    1. ゲリラ豪雨でも浸水はしないレベルですね!...
  82. 1530 マンコミュファンさん

    やっぱ低地は水が集まってきて下水道がパンクするんだね。
    めっさ不衛生

  83. 1531 名無しさん

    >>1529 マンション検討中さん
    思ったほど浸水してないです。

  84. 1532 匿名さん

    >>1526 匿名さん
    渋滞は特にここ周辺の467号と32号が酷いです。
    土日平日関係なく慢性的な渋滞なので車マストな方はキツイかもしれません。
    ただ少なくとも北口の某スミフ物件よりは立地はとても良いところですし建物も高級感あって良いと思います。

  85. 1533 匿名さん

    >>1532 匿名さん
    スミフ物件は南口ですよ。

  86. 1534 通りがかりさん

    >>1531 名無しさん
    いや、もろだろ。。

    1. いや、もろだろ。。
  87. 1535 匿名さん

    笑えるくらい?しつこいね~
    見飽きたよ(笑)

  88. 1536 検討板ユーザーさん

    >>1535 匿名さん
    何だかんだでプラウドが1番!

  89. 1537 マンコミュファンさん

    >>1536 検討板ユーザーさん
    まあそれは一番人気だったし、仕方ないな。
    値段安くて、物が良かったから。

  90. 1538 匿名さん

    >>1537 マンコミュファンさん

    あそこの立地環境はよくない。

  91. 1539 マンコミュファンさん

    >>1538 匿名さん
    まあそのように考えてるのはあなただけで、【竣工前に余裕で完売】している【事実実績】を無視はできないでしょう。

    あなたは少数派ですよ。売れ行きをご覧なさい。

  92. 1540 マンション検討中さん

    何故藤沢駅近辺の物件に、未だにプラウド推しが中傷コメントしてくるのかが謎。。

  93. 1541 匿名さん

    >>1539 マンコミュファンさん

    あそこの売れ行きが良かったのは『安かったから』に尽きます。立地のデメリットには我慢し、価格を優先された方が多かったのでしょう。あそこの立地環境がよいと思っている人の方が少数派では?

  94. 1542 マンコミュファンさん

    プラウド、コスパは良かったけどね。
    あそこらへん、不便じゃん。
    自分にとっては、検討対象にはならないなー。

  95. 1543 eマンションさん

    販売価格も選ばれる大きな要因ですよ。
    客が何を重視するか。
    価格、駅距離、向き、広さ、設備、機械式駐車場の有無、収納。
    プラウドは全てにおいて穴がない。

    クラッシィは価格高い、柱の影響やばい
    ここは低地、交差点で空気汚い、冠水リスク

  96. 1544 eマンションさん

    まあ売れ残る不人気物件と竣工前に完売するマンションをもう少し研究することだね。
    こちらは竣工前に完売するかじっくり見物させてもらいますよ。。。

  97. 1545 匿名さん

    >>1543 eマンションさん

    穴の『立地』が抜け落ちてますよ。
    あの辺りも浸水リスクあるのでは?

  98. 1546 匿名さん

    >>1540 マンション検討中さん

    釣りですよ。あちこちに火種を投下して煽って喜ぶ人種です。昔から藤沢近辺が荒れる原因。

  99. 1547 匿名さん

    >>1542 マンコミュファンさん
    プラウドは安かったから買えた。自分たちはグレーシアは買えない。でもプラウドが一番と納得したいのよ。グレーシアもプラウドまでは無理だけど坪単価あと10万から20万下げてれば完売してたかもね。
    でも物件多過ぎだから今はどこも少し苦戦中

  100. 1548 匿名さん

    >>1546
    そしてその煽りにのる1545や1547のようなのが湧いてくるので荒れるのですね。
    立地環境なんてここもプラウドもぶっちゃけ対して変わらないし環境で言えば良くはないですね、他物件も粗探したらどこもダメでしょう。逆に良いところ上げてほしいですわ。

    あと、どこどこしか買えない人が~とか言っているのいますけど普通にギリギリで買ってない限り今の藤沢駅の新築マンションの価格帯なら全て検討範囲の世帯はたくさんいますよ。
    藤沢で〇〇のマンションが一番、高級、とか思ってる時点で痛い方です。
    基本的につっこみどころ満載なプラウド推しは無視してあまり自ら痛い書き込みしない方が良いかと思います。こちらのマンションの掲示板の質が落ちる一方です。

  101. 1549 eマンションさん

    プラウドとの比較

    プラウド、駐車場は全台平置、柱梁の影響小
    グレーシア、機械式駐車場、柱梁の影響並
    クラッシィ、機械式駐車場、柱梁の影響大、コストダウン

    プラウド、人気の南口、全戸南向き、徒歩10分以内
    グレーシア、西向あり、藤沢付近で一番の低地、7分以上
    クラッシィ、不人気の北口で3分以上

    プラウドと比較すると、同じ階の南向きで、1000万程高い価格。クラッシィは1000万以上高い

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸