横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア藤沢鵠沼ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 鵠沼東
  7. 藤沢駅
  8. グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-15 15:28:37

グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート 建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア藤沢鵠沼口コミ掲示板・評判

  1. 2224 評判気になるさん

    同士がいて心強いです。


    でも、真実を知らされないで、ハンコ押してから知る人が出ないように、啓蒙は大事ですよね。

    大勢の人の人生が救われると良いですよね。
    マンコミュって素晴らしい!!

  2. 2225 匿名さん

    >>2222 評判気になるさん
    その無駄な改行の心は?(笑)

  3. 2226 マンション掲示板さん

    >>2224 評判気になるさん
    藤沢の新築マンションを購入しようと思っています。
    グレーシアのマンコミュに、貴方達のようなグレーシア買わせない活動をして方達がいるので、とても驚いています。
    貴方達にとって藤沢の新築マンションで人生が救われるマンションはどのマンションの事ですか?
    今後の参考にさせて頂きます。

  4. 2227 匿名さん

    >>2226 マンション掲示板さん
    決まってるでしょ?
    言える訳ないよ~

  5. 2228 匿名さん

    お便り返し その119「水害により武蔵小杉の資産性はどうなるか」【マンションマニア
    https://www.sumu-log.com/archives/17594/

    プロの意見が参考になります。(隕石は飛躍しすぎだと思いましたが)
    心配しだしたらきりがないですよね、
    例えば自動車事故が心配だから車乗れないとか外歩けないとか言うようなものです。

    ちなみにグレーシア藤沢鵠沼の電気室と自家発電は1階だったはずです。
    販売員ではないですよ、念のため

  6. 2229 匿名さん

    グレーシアとは関係ないかもですが
    武蔵小杉の停電タワマンの電気設備室は地下3階らしいですよ。

  7. 2230 評判気になるさん

    一階だと、全滅ですね。

  8. 2231 周辺住民さん

    2226 マンション掲示板さん
    藤沢駅10分以内で南口ではクリオとシティテラスとプレディアがあります。
    単身やdinksで駅に近ければ近いだけいいとお考えであればクリオ藤沢
    富士山を見たい場合はシティテラスのエアーズコート(完成してるのに入居が来年4月なのと価格などが公表されていない事が謎ですけど・・・)
    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kugenuma/detail.cgi
    もう一つのシティテラスとプレディアは眺望などがイマイチ
    そして清水建設が更地になってマンションになる所もあります。まだ詳細は分かりませんが駅から5分くらいでしょうか、
    最近、急に藤沢駅近くでマンションが販売されていますので買う側にとってはじっくり選べていいかもしれませんね。
    先に紹介したマンションは飲食店などが多いエリアの近くですが、グレーシア側は飲食店よりオフィスが多い所です。グレーシア藤沢Ⅱも予定看板があります。
    藤沢駅から昼と夜、平日や土日など歩いてみてはどうでしょうか?
    藤沢は住みやすくいい所ですよ。
    長文、失礼しました。

  9. 2232 検討板ユーザーさん


    ま、いいんだけど、どれも駐車場は、バカ高。

    クルマは無理だろうから、藤沢にある有力ショッピングモールへは、毎回、カーシェアリングかな?

    もっとも都心のタワマンも、食品スーパーくらいしかないので、いつも同じ店で買う事になるよね。昔、狸穴のブランツにいたけど、そうだったな、、、

    買い物は藤沢の方が圧倒的に良い環境だが、駅前に集約されている分けでもないよね。




    しかし、このグレーシア、地盤的にあり得ないでしょう。

    これだけ地下15mにできてる形でしょ。

  10. 2233 匿名さん

    >>2232 検討板ユーザーさん
    でたブランツ(笑)
    ところでブランツって何ですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 2235 周辺住民さん

    藤沢ではどのマンションがお勧めですか?

  13. 2236 周辺住民その2

    >>2235 周辺住民さん
    私個人の意見ですが、
    駅直結のクリオか、駅近のクラシイかな。
    少し歩いても良いなら、グレシア(ここ)かな。
    完売したプラウドも良かったけど、中古も完売。

    もし、災害とかを気にするのであれば頑丈なマンションで3階から7階あたりに住めば、階段も使えるし良いかも。

  14. 2238 匿名さん

    >>2236 周辺住民その2さん
    グレーシアは徒歩7分なので全然ありです。
    クラッシーはあと一戸なんで選べないし、プラウドもないし、やっぱりグレーシアですかね?
    アンチが多いのも人気者だからですか?
    しつこく水害ばかり書いてますが?

  15. 2239 マンション検討中さん

    >>2232 検討板ユーザーさん
    15mって何?5メーターの間違い?
    結局、今藤沢南口で販売しているマンションの中で、低地以外は高級感もあり眺望も良いこのグレーシアが一番って事ですかね!
    電源室とポンプ室に防水扉をつけてくれれば、完璧なのに!
    グレーシアの営業マンさん会社に提案してみて。
    売れやすくなりますよ。
    19階の億ション買う人が言ってくれれば、すぐつくのかな?

  16. 2240 匿名さん

    武蔵小杉スレが落ち着いてきたのか書き込み規制が解かれたのか急にまた同じような人物が荒らし始めましたねぇ。

    しかしここの立地は良いと思います。
    水が気になる人はエアヒルズか藤が岡のプラウド・ライオンズの中古でも狙うのが良いかも。あの辺なぜかすごく安い。
    予算があるなら駅近も。

  17. 2241 検討板ユーザーさん


    一人でも、知らないで、だまされてはいけない。
    普通に、海抜10メートル以上あるのが、普通の藤沢の土地
    気候は穏やかで、日本一の町でしようから。



    このグレーシア東は、ハザードマップが改定される前に計画されたんで、何の対策もしていない。
    そもそも、人間の居住には適さない土地。

  18. 2242 匿名さん

    >>2241 検討板ユーザーさん
    じゃあどこならいいですか?

  19. 2243 匿名さん

    神奈川県の洪水対策には、驚きました。境川が台風19号で溢れそうになっても、上流の遊水地公園がしっかり機能して洪水を食い止めていました。下記関連情報です。
    http://kanagawa-park.or.jp/sakaigawa/news/201910/6952/
    グレーシアの立地は、2つの川の合流点より下流側ですし、バックウォーターの心配も無い。この立地を心配する人は、ここより不便な高台に住めば良いだけ。片瀬山であれば、洪水の心配が無いでしょう。
    (業界の人ではないですよ)

  20. 2245 匿名さん

    多摩川、田園調布付近での氾濫は、市の職員が洪水避難勧告により避難し、排水ポンプが稼動せず洪水が発生したなんてニュースが有りました。今回の台風から色々な事が学べますね。人間の叡知が試されています。鶴見川が国際競技場周辺の遊水地により氾濫を抑えた事もニュースになりました。同じものが藤沢境川上流に有るのは、住人にとって心強い。他の河川でも遊水地が普及する事を願っています。

  21. 2246 匿名さん

    2241
    そもそも、人間の居住には適さない土地。
    2244
    今から住居買うんですから、わざわざ藤沢で最悪の浸水地域に買う馬鹿、頭悪すぎますよね。

    皆さん色々書いてますが結局、藤沢の新築マンションはどこがいいのか教えてくれないですね?
    中古とか高台とか海抜10m以上とか、人のこと「馬鹿」とまで書いておきながら…何がしたいの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸