福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower(ブリリアタワー)西新」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
匿名さん [更新日時] 2023-09-21 10:30:12

西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。

九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。


所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡

構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)

売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 西新口コミ掲示板・評判

  1. 3693 匿名さん

    >>3692 匿名さん
    無理です。最初からわかってたよね。

  2. 3694 匿名

    >>3693 匿名さん
    無理なら、入居後に積立金の金額をあげればいい。
    円滑に総会決議出来れば良いね。

  3. 3695 匿名さん

    >>3694 匿名さん

    管理費も高いし、積立金もかなり上がるとローン大変。

  4. 3696 通りがかりさん

    >>3695 匿名さん
    みんないい人やね、他人の懐具合を心配してあげて

  5. 3697 匿名

    修繕積立金については、契約者が承諾した管理規約において、通常は5年ごとに上がった額が記載されてます。
    勿論、更新前の管理組合総会において変更は出来ますが、20年後など余りにも高くなった段階しか合意は難しいかもしれませんね。

  6. 3698 マンション掲示板さん

    偉いよね、検討版なのに、買った人の管理費とか気にするの。
    もしくは、購入者なら、一緒に管理費下げる工夫をしましょうとか、建設的なのですが、もし、購入者でないなら無意味ですよね??

  7. 3699 匿名さん

    >>3698 マンション掲示板さん

    あなたも購入者じゃないんだから気にしないでいいよ。

  8. 3700 匿名さん

    福岡市早良区は全国37位
    全国1位は............。
    https://www.kentaku.co.jp/sumicoco/all/

  9. 3701 匿名さん

    福岡市は将来とも東京とともに人口増加。
    3P参照。
    そのなかでも特に増えるのはどこだろう。
    予測はあてにはならない。
    東区はもっと増えると思う。

  10. 3702 匿名さん

    >>3701 匿名さん
    福岡はまだ増えると思う。確かに東区はまだ買いやすい価格だから増えるはず。

  11. 3703 匿名さん
  12. 3704 匿名さん

    >>3700 匿名さん

    西新落ち目は本当だね。

  13. 3705 マンコミュファンさん

    東区には住みたくないな?

  14. 3706 販売関係者さん

    >>3704
    同サイトの福岡住みたい街ランキングだと西新3位だよ

  15. 3707 匿名さん

    >>3704 匿名さん

    転勤族も避けてますね。中央区と比較すると不便だし何もないからですかね。

  16. 3708 匿名さん

    >>3707
    中央区でも天神徒歩圏内は超便利だと思うけど、徒歩圏内じゃないなら西新の方が普通に便利だと思う。

  17. 3709 匿名さん

    >>3708 匿名さん

    西新より博多区の方がいいかな。

  18. 3710 匿名さん

    >>3709 匿名さん

    確かに便利性も含めて博多区は今後人気出そうですね。

  19. 3711 匿名さん

    >>3710 匿名さん

    単身のビジネスマンは博多区
    単身の若者、特に女性は天神界隈
    ファミリーは中央区でも大濠桜坂六本松浄水と早良区西新

  20. 3712 匿名さん

    >>3711 匿名さん
    うん。
    それで良いと思う。

  21. 3713 匿名さん

    >>3711 匿名さん
    中央区は裕福な家族、西新は庶民ってイメージ。

  22. 3714 販売関係者さん

    >>3713
    中央区は裕福な家族w

    大濠と浄水の戸建てはそうだろうけど、桜坂駅、六本松駅に直結ができてもブリリアまでの値段にはなってないよw

  23. 3715 匿名さん

    >>3714 販売関係者さん

    必死にならなくてもイメージでしょ。西新は昔から庶民の街か学生街だし。

  24. 3716 名無しさん

    子供多いからここよりは子育てしやすい春日がいいかなー

  25. 3717 マンション検討中さん

    >>3714 販売関係者さん

    桜坂の方が雰囲気はいいけどね。

  26. 3718 評判気になるさん

    >>3716 名無しさん
    たしかに、西鉄春日原駅とJR春日駅のWアクセス出来る周辺は、福岡市内を検討されている方には比較対象外かもしれませんが、個人的には子育て世代には人気のエリアに感じます。春日市の駅周辺は新築マンションは少ないのでもう一駅南下して大野城白木原周辺も、駅近は既に4000万円近い新築マンションも完売ですし、天神博多まで15分ほどで行けますし、いいと思います。
    これから福岡市郊外も市内まで電車で15分程度の地方都市、駅近マンションは安定かもしれませんね。

  27. 3719 坪単価比較中さん

    西新は東京でいうと何処でしょうか。

  28. 3720 匿名さん

    武蔵小杉タワマン騒動で気になったのですが、ここって配電室はどこにあるんでしょうかね?水害の心配は無いのでしょうか?
    乗降客がとても多い駅直上のタワマンですが、10年後の大規模修繕ではどんな足場を組むのでしょうか?
    足場となるゴンドラ用のレールなどは付いているんでしょうか?

  29. 3721 匿名さん

    >>3719 坪単価比較中さん

    商店街から見ると赤羽。

  30. 3722 匿名

    >>3719 坪単価比較中さん
    西新井(にしあらい)が、街の規模は違うが名前・雰囲気・評価・今後の展望も似ているように思います。

  31. 3723 匿名

    >>3719 坪単価比較中さん
    西新井(にしあらい)かな。街の規模は違えども、漢字表記・雰囲気・評価・今後の展望も似ている。

  32. 3724 匿名さん

    >>3723 匿名さん
    東武線の足立区は確かに下町の雰囲気。

  33. 3725 通りがかりさん

    >>3719 坪単価比較中さん

    関東では西川口、関西では西成やね。字面が似とるけん。

  34. 3726 通りがかりさん

    >>3719 坪単価比較中さん

    グーグルさんに聞くと下北沢、吉祥寺だってよ

  35. 3727 匿名さん

    >>3714 販売関係者さん
    本気で言ってるならドンマイやな

  36. 3728 マンション検討中さん

    >>3727
    空港線と七隈線の差はでかい。
    現に赤坂のほぼ駅直結タワマンもここよりは安い。
    ここが高過ぎるとも言える状況で、繁華街でない桜坂と、七隈線で天神まで8分の六本松じゃここより高くなりようがない。

  37. 3730 匿名さん

    [No.3729と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  38. 3731 匿名さん

    ここ買うくらいなら、
    天神唯一のタワーマンション「グランアルト天神タワー」のほうがいいかな。
    早良区より中央区

  39. 3732 匿名さん

    西新天神間も8分ですよ。六本松天神と変わらない。延伸したら博多駅までは七隈線のほうが早くなる。

  40. 3733 匿名さん

    >>3732 空港までは?

  41. 3734 匿名さん

    トータルすると変わらんみたい

  42. 3735 匿名さん

    >>3731 どうぞどうぞ。

  43. 3736 マンション検討中さん

    >>3734
    トータル一緒なら乗り換えなしの空港線の優位性が際立つな

  44. 3737 通りすがりですが、

    高級マンションに住む方が指定もグリーンもない地下鉄乗るのですか?
    地下鉄の論議など賃貸の方の会話みたいですよね。

    それと、このマンションの売りの一つである眺望、しかし、福岡市自体、眺望は期待できません。
    このマンションのホームページの眺望みて、ときめく方はおられるんですか?

    一般人の通勤の賃貸なら、最適なマンションと感じますが、、。

  45. 3738 通りがかりさん

    赤坂のタワマンよりここが高いって言ってる人多いけど、ここの分譲価格が明らかになってから赤坂のタワマンの中古相場はグッと上がりました。きっと感謝してるでしょうね。

    天神ビッグバンの成否はまだ分からないですが、想定通りにオフィスが増えれば、中心部の相場はさらに伸びるでしょう。満員電車も渋滞も関係なく、徒歩で行けるんですから。

  46. 3739 マンション検討中さん

    >>3738

    赤坂はいいと思うよ、空港線だしリッツカールトンできるし。

  47. 3740 坪単価比較中さん

    旧大名小学校跡地のリッツ・カールトンが発表されたのも最近なので天神ビッグバンのプロジェクトが竣工に近づくにつれて赤坂エリアの中古相場はまだまだ上がっていくでしょうね。

  48. 3741 マンション検討中さん

    >>3737 通りすがりですが、さん
    何が言いたいのか分からん。
    地下鉄乗るよ。もちろん。

  49. 3742 マンション検討中さん

    でもここ以上に高い、まあまあな規模のあるマンションなんて福岡に買える人まだ残ってんのかね。

  50. 3743 坪単価比較中さん

    >>3737
    高級マンションを購入して住んでますがみんな地下鉄使いますよ。
    ここを購入する多くの人は電車は使わないなんて事はないです。

    購入するなら眺望は良い方がいいので高層階にしますが何故ときめく必要があるんですか?

  51. 3744 匿名さん

    眺望がいいってときめくからでは?

  52. 3745 マンション検討中さん

    久しぶりに来たけど相変わらず妬み嫉みがすごいね!

  53. 3746 通りすがりですが、

    失礼しました。
    ここは地下鉄利用希望の一般の方が購入するマンションということですね。
    だいたい、セレブの方がつり革握りたがらないし、私もほかの方の投稿読みながら、ちょっと雰囲気が、、みたいな方の集まりみたいですので、さっさと退散します。
    二度と訪れませんのでご安心ください。
    ご返事など無駄な作業だとご理解頂ければ幸です。

  54. 3747 匿名さん

    >>3746 さんよ
    同じ内容を「パークコート文京小石川 ザ タワー」
    のスレにも書いたらw

  55. 3748 マンション検討中

    >>3746 通りすがりですが、さん
    知り合いのセレブ層の方々は僕と並んでめっちゃ電車で吊革持ちますよ笑
    遊びに(呑みに)行く前なんか、暇潰しに並んでパチンコしたりもします。
    もちろん自転車にも乗りますし、至って普通です。
    今時は昭和時代の富裕層のイメージ通りの人の方が珍しいんじゃないかな。
    ユニクロ大好きですし笑

  56. 3749 匿名さん

    電車のつり革はともかく、パチンコするってだけでガラの悪い成金ですね、いくら金持ってても。パチンコやってても許されるのは大学生まででしょう。

  57. 3750 マンション検討中

    >>3749 匿名さん
    ガラ悪くないですよ。失礼ですね。。
    確かにパチンコは宜しくないですが、時間潰し程度ですので。

  58. 3751 マンコミュファンさん

    まあ、パチンコはグレー。

    厳密に言うと違法ですからね。

  59. 3752 匿名さん

    個人がパチンコ行こうがどうでもいいわw

  60. 3753 匿名さん

    >>3752 匿名さん
    まぁ、富裕層の人達も割と普通って事じゃないですか?笑

  61. 3754 匿名さん

    日本のパチンコは北朝鮮の重要な資金源だから負けないで欲しいです。パチンコ業界が潤うと拉致被害者は帰ってこないし、ミサイル飛んでくるしロクなことがないです。

  62. 3755 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  63. 3756 マンション検討中さん

    1.1億以上の部屋しか残ってないんですが、皆さん買える財力ありますか?

  64. 3757 マンション検討中さん

    ここさ一年後なんだね
    みんな入居できたらいいね
    最期のローン審査で落ちそう
    銀行は雨降ると傘を取り上げるからね

  65. 3758 匿名さん

    2LDK5980万というのがキャンセルが出たみたいですよ。サイトに再登録受付というのが載ってました。検討板のみなさんチャンスですよ。

  66. 3759 匿名さん

    >>3758 匿名さん
    安い。

  67. 3760 口コミ知りたいさん

    >>3757 マンション検討中さん
    性格悪。所詮、僻みの願望だね。

  68. 3761 匿名さん

    >>3760 口コミ知りたいさん
    管理費も高いし払えない人は多分出て来るんだろうけど、

  69. 3762 マンション検討中さん

    今残っているのは、プレミアムフロアだけですか?

  70. 3763 匿名さん

    いやいや冗談抜きで。
    一年後だと、東京建物があーだこーだいっても、福岡の地銀レベルだと貸し渋りすごそうですよ。意味わかる?

  71. 3764 匿名さん

    要するに、銀行が貸してくれるっていってるうちに借りて買ってしまったほうがいいよ。オリンピック前までに住めるやつに。貸してくれんくなるから。

  72. 3765 匿名さん

    近くまで行ってみてきました。
    さすがに存在感ありますね。

    1. 近くまで行ってみてきました。さすがに存在...
  73. 3766 匿名さん

    >>3765 匿名さん
    周りか田舎だからかな。

  74. 3767 匿名さん

    >>3762 マンション検討中さん
    プレミアムフロアでないのもありますよ。
    http://www.bt-n.jp/plan/index.html

  75. 3768 検討板ユーザーさん

    こんな幹線道路沿いは嫌だ

  76. 3769 ご近所さん

    西新ではここが最高なのがわかりますが、目立ちすぎ。ここ以外がしょぼすぎる感じに見えて仕方ない。

  77. 3770 匿名さん

    >>3769
    だからお値段もお高い。

  78. 3771 マンション検討中さん

    やはり高いのしかのこってないですか?

  79. 3772 検討板ユーザーさん

    掲示板より、公式サイトをちゃんと見たほうがいいですよ。物件概要をどうぞー http://www.bt-n.jp/outline/index.html

  80. 3773 匿名さん

    高値つかまされた。キャンセルする男気もない。ローン落ちるのを少し願う。落ちた場合はキャンセル料かかりますか?

  81. 3774 匿名

    ローン特約の内容によりますが、この物件の売り主3社なら手付け金等の徴収を目的とした内容にはなってないと思いますよ。
    特約を確認し、安心されることを期待します。

  82. 3775 匿名さん

    >>3773
    福岡にしては高い物件だけど、良い物件ですよ。
    もちろん管理費も高いのでローンを払い続けられるか
    はあると思いますが。

  83. 3776 販売関係者さん

    買わなくて、本当に良かった。
    コロナ不況でこんな高値なマンション買ってる場合か。
    キャンセル多いだろうね!

  84. 3777 坪単価比較中さん

    キャンセル費用かかるのかな?頭金取られるのかな?

  85. 3778 マンション検討中さん

    >>3776 販売関係者さん

    今のところキャンセル0件らしいです。
    残念でした。

  86. 3779 匿名さん

    >>3778 マンション検討中さん

    貧乏は買えないしね。

  87. 3780 匿名さん

    >>3778 マンション検討中さん

    キャンセル費用すら払えない人もいるみたい。
    心配ですね。

  88. 3781 周辺住民さん

    福岡タワーズより安心。

  89. 3782 匿名さん

    不動産価値は下落するのでしょうか?

  90. 3783 匿名さん

    >>3782 匿名さん

    大丈夫と思いたいね。郊外だから。

  91. 3784 周辺住民さん

    戦後最大の不況やで、中途半端な富裕層は今すぐ見切って手放すのが賢い。心配しなくても今なら買いそびれた自分がすぐ買ってあげるよ

  92. 3785 匿名さん

    >>3784 周辺住民さん
    賃貸貸しでも自身の居住用でも、いったん手放したら
    寝る場所が無くなるんやで。もーしっかりしーや!

  93. 3786 匿名さん

    >>3785 匿名さん

    投資物件で寝る?

  94. 3787 匿名さん

    GSの予測ではGDP25%減、JPMでは40%減。
    リセッションでは地方の高額物件から下がりますが本当に大丈夫だと思いますか?

  95. 3788 匿名さん

    まだ暴落のそこまで来てないのにね、、、あと半年は続くよ?上げたとしても、それは官製相場の歪み。アメリカが割れれば、全て割れる。

  96. 3789 周辺住民さん

    この不況だと入居した段階で資産価値が3-4割下がる可能性もあり、手付金を手放して損切りして他物件を大幅値引きで購入するかじっくり考える必要がありそうですね。

  97. 3790 匿名さん

    >>3789 周辺住民さん

    ここの物件だとありでしょうね。他所は元からもっと安いので。

  98. 3791 周辺住民さん

    まぁローンで十年以上考えてる人は意地張らない方が賢いだろうね
    間違いなく下落するだろうけど、契約のおかげで適正価格以上の金を延々と払い続けないといけない。買い戻した方が遥かに安くなる可能性がある

  99. 3792 マンション検討中さん

    お先真っ暗

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸