福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower(ブリリアタワー)西新」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
匿名さん [更新日時] 2023-09-21 10:30:12

西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。

九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。


所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡

構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)

売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 西新口コミ掲示板・評判

  1. 2920 匿名さん

    自称購入者と買えなかった僻みの書き込みだけだな。買った人はこんなとこ見ない。

  2. 2926 匿名さん

    [No.2884~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  3. 2927 住民板ユーザーさん1

    管理費と修繕積立金、共益費っていくらなんですか?

  4. 2928 匿名さん

    >>2927 住民板ユーザーさん1さん

    住民板さんということは契約された方なのですよね?契約書類でわかりますが…
    そうでない場合は、公式サイトの物件概要 http://www.bt-n.jp/outline/index.html をご覧ください。

  5. 2929 マンション投資家

    一番高い部屋だと共益費と修繕積立金と駐車場1台で月8万円ですね。
    福岡ではファミリーでそれくらいの家賃で住んでいる人もいるだろうから
    やはり別格だなあ。

  6. 2930 匿名さん

    完成2年前で完売寸前。九州最高峰。妬まれても仕方ない。

  7. 2931 評判気になるさん

    現在販売されている物件の中では断トツで優良物件だと思います。
    ここ以外の物件には手を出すべきではないでしょうね。

  8. 2932 ご近所さん

    マンション大崩壊はそう遠くないと言われてますが
    負の遺産となりえる可能性もあり物件選びは慎重に…
    百道浜戸建て住まいで定年迎えて老後生活ですが
    ここは立地良くて買える方は羨ましいです。

  9. 2933 匿名さん

    この物件が負の遺産になる未来では、周りと言わず、福岡も日本も無事なマンションは皆無でしょうね。無理して買うと負の遺産って意味では、そういう方はここに限らずリスクヘッジできないんでしょ。

  10. 2934 マンション検討中さん

    職場が近い、又は空港線駅周辺で働いていている、元々西新に住んでいる、でしたら住み替えを考えたいくらい魅力的な物件ですね!

    空港線駅直結で商業施設隣接は、天候が悪い時など出掛けるのが億劫な時などは、やはり便利ですよね。
    気分転換もできそうですし、ブランド品などの買い物は天神に行けばいいですし。
    テナントもオシャレで良さそうです。
    ただ、お気に入りだったお店が数年後に撤退しているということはあり得る気はしますが。

    周辺環境を考えたら、私ならMJR赤坂タワーかプレミストタワーにします。
    舞鶴公園と大濠公園がセントラルパーク構想が進めば自然が感じられる良い憩いの場になりそうですし。
    地下鉄駅もすぐで、旧大名小学校跡地が大きく変わりそうで楽しみなので。

  11. 2935 匿名さん

    福岡市民なら誰でも知っていて「すごい」と言われるザ・ランドマーク・マンションになることは確実。このステータスは代えがたい。

  12. 2936 匿名さん

    >>2935 匿名さん

    あまり西新をすごいとか思わないよ。

  13. 2937 マンション掲示板さん

    >>2936 匿名さん
    マンションの話だよ。立地も人気だけど。

  14. 2938 匿名さん

    >>2936 匿名さん
    どちらかといえばしょぼくれた街だよね。

  15. 2939 名無しさん

    とりあえず地下鉄駅直結と言う売りが凄いですね

  16. 2940 匿名さん

    今でも人気なのに、プラリバが新しくなってますます西新は人気で便利な街になりますね。

    プラリバは「西新駅」の再開発というのがデカイと思います。 これは駅の近隣に大型施設を作る再開発とはわけがちがう。
    天下の明治通り沿いというのも、人目につきやすくランドマーク性が高い、というかずば抜けている。
    明治通り沿いの再開発というのも希少性は高い。同じく明治通り沿いの大名小跡地の再開発も期待。
    西新駅自体の魅力が大きく上がることは言わずもがな。
    全国的な西新の知名度もこれだけ反響あったのでちょびっとは上がったはず。 まだまだ東京の高級マンションの足元にも及ばないが九州では客観的にナンバーワンのマンションでしょう。

  17. 2941 匿名さん

    九州唯一の地下鉄駅(それも空港線)直結、中心部最高層(大濠公園からも天神からも見える)、福岡の水準を超越した豪華な共用部、商業施設隣接、、、
    話題性がてんこ盛り。福岡どころか全国ニュースにも何度も取り上げられている。
    これでランドマークにならないわけがない。
    妬まれ僻まれるのがランドマークの宿命。

  18. 2942 匿名さん

    >>2941 匿名さん
    物件以上にそこまで自己満足できるのが羨ましい。

  19. 2943 マンション掲示板さん

    西新てわちゃわちゃしてて
    特に何があるって訳でもないのに。。
    リヤカー軍団ももうすぐ引退する
    でしょうし。

  20. 2944 匿名さん

    西新は他のマンションがしょぼすぎる。これができてからマンション格差ができた。

  21. 2945 匿名さん

    天神や博多や空港に行くときに傘のことを考えなくていいというのはやっぱいいよ。

  22. 2946 匿名さん

    昨日第2期、26戸抽選終わりましたね。
    先着順15戸になっています。
    着々と売れてるみたいですね。ここまで売れるとは正直意外でしま。

  23. 2947 匿名さん

    年末頃1次抽選ほぼ即完売、
    昨日くらいに2次販売の抽選も即ほぼ完売。
    残り15戸。
    つまりほぼ販売開始2日で完売したわけだ。
    売れ行き凄すぎですね。

  24. 2948 匿名さん

    >>2944 匿名さん

    西新自体がしょぼいよ。

  25. 2949 匿名さん

    >>2945 匿名さん

    タクシー乗るから。

  26. 2950 匿名さん

    >>2948 匿名さん

    >>2948 匿名さん
    ブリリアタワー西新の最大のデメリット、それはあなたのような方に妬み僻まれてしまう事に間違いないでしょう。
    福岡一のランドマークマンションに住むならそれは宿命ですから我慢我慢。
    ここまで凄い物件になると毎回しょぼいだの郊外だのの同じ妬み僻みも心地いいですけどね。

  27. 2951 匿名さん


    出る杭は打たれる
    それがランドマークの宿命
    ここは福岡一どころか九州一
    妬まれたくない人は買わない方がいい
    地味な職場に勤めていればブリリアに住んでいることは隠した方がいい

  28. 2952 通りがかりさん

    九州一のランドマークから毎日地下鉄乗って天神博多に通勤してくるんですよね。
    そして近所の人以外は誰もそのランドマークがある土地に向かわないんですよね。

    やっぱり単なる郊外の家ですね。

  29. 2953 匿名さん

    1億以上の物件が70件強
    坪単価300~600万

  30. 2954 匿名さん

    >>2952 通りがかりさん

    そんな事実を言わなくても。

  31. 2955 匿名さん

    >>2952 通りがかりさん

    >>2952 通りがかりさん
    西新は年間乗降者数1800万人の駅。
    単純計算して天神の3人に1人は西新に向かう。
    ちなみに赤坂は1200万人。大濠公園は800万人。
    薬院600万人。 六本松400万人。
    この数字が西新の福岡の中のポジションを表している。
    つまり、、、妬まれる。 どの駅も勝てない。

    もう一度言おう。 1800万人!

  32. 2956 通りがかりさん

    >>2955 匿名さん

    そりゃ大勢通勤してくるんですから、夜には西新に帰るでしょうよ。

    福岡版武蔵小杉として頑張ってください。

  33. 2957 匿名さん

    早くもこの妬みと僻み
    完成してランドマークとしてそびえ立ったらどこまで叩かれるか
    子供にも隠すように言わないといじめられかねない
    全国紙でも報じられている
    とにかく目立ちすぎなんだよ、このマンション

  34. 2958 匿名さん

    トップ公立高校の所在地(東京なら日比谷高校)
    トップ私立大学の所在地(東京なら三田)
    乗降客数3位の駅直結
    さらに空港で制約のある街で超高層
    ザ・ランドマークとはこのマンションのためにある言葉
    妬まれるのがつらい

  35. 2959 マンコミュファンさん

    西新を郊外と言ったり、しょぼくれた街と言うのはあくまでその人個人の価値観としてはそうなのでしょうが、客観的事実とは異なります。
    国土交通省が発表する地価公示における住宅地価格順位表によると、福岡市の中で最も高額なのは
    大濠698000、その後は
    今泉505000
    薬院474000
    西新440000
    赤坂425000
    と続きます。
    大濠は圧倒的としても、今泉、薬院、赤坂など、西新よりかなり都心に近いことを考慮すると、果たして西新を馬鹿にできるほどの数値を出しているかと言うのは、極めて疑わしいと思います。

  36. 2960 eマンションさん

    >>2955 匿名さん
    西新を通過はするが西新自体に用はない。

  37. 2961 匿名さん

    >>2955 匿名さん

    単に学生がいるからで何もない郊外。

  38. 2962 匿名さん

    >>2959 マンコミュファンさん

    馬鹿にしてないです。西新ってなんで中央区と比較したがるのかわからないだけ。郊外なんだから姪浜あたりと比較した方が環境的にも似てるし分かりやすい。

  39. 2963 匿名さん

    >>2962 匿名さん
    西新より郊外にお住まいでこれだけ叩くのね。
    >>2960 eマンションさん
    地価公示価格が中央区より高いからしょうがないじゃん。

    妬み嫉みもほどほどにしないとかっこ悪いよ。
    みみっちい福岡県民の数人が何といおうと、天下の東京建物さまのお眼鏡に叶ったんだから、もう認めなさいよ。

  40. 2964 通りがかりさん

    検討されているみなさん、2期が終わって、とうとう先着順販売に切り替わりましたよ。

  41. 2965 通りがかりさん

    西新駅から0メートル(真上)の商業地でも、地価は627000円ですよね。ブリリアが建つのも商業地。

    赤坂駅から500メートル離れた舞鶴3丁目でも670000円ですよ。この辺りの明治通り、昭和通り沿いになれば軒並み100万越えです。話にならない。

  42. 2966 匿名

    買えない人がいつまでもしがみついて醜いですなあ。

  43. 2967 マンコミュファンさん


    >>2962 匿名さん
    一般的には郊外というのはマンション事業が不可能な地域であったり、田園地帯のことでありますから、西新は郊外ではないのですよ。
    また、岩田屋から西新までの距離はたったの4キロ。東京でいうと銀座和光から六本木ヒルズ以下の距離です。
    また物件の価格帯的に目が中央区に向くのは自然なことで、むしろ別格であるならば中央区にお住いの方がわざわざ西新という郊外の物件を気にかけるはずがありません。

  44. 2968 マンコミュファンさん

    >>2965 通りがかりさん
    問題はブリリアもとい西新を貶す人がどういった層かというところです。その西新よりはるかに高い商業地エリア、かろうじてでも競合できる物件など片手で数えるほどしかありません。
    つまりは嫉妬なのですよ結局。

  45. 2969 匿名さん

    ここまで嫉妬心を煽る物件名なんだねー。
    嬉しいというより気持ち悪いかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸