福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower(ブリリアタワー)西新」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
匿名さん [更新日時] 2023-09-21 10:30:12

西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。

九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。


所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡

構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)

売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 西新口コミ掲示板・評判

  1. 1751 マンション掲示板さん

    自走式駐車場も、急いでスピードを出して下りてくる車がいたり、途中、出し入れしてる車もいたり、
    出入りは大通りを利用するとなると出入り口で結構
    渋滞しそうですから、警備員が必要になりそうですね。
    タワーマンションだと防災センターがあったり、
    警備員が夜間に全館を巡回している所が多いです。
    防犯面の費用は、管理費に含まれているはずですが、
    やや高くなるのは仕方ないでしょう。頭割りにすれば、大した金額ではありませんから、もし、有人管理でなければ、管理組合経由で話し合い、置いたほうが無難ですね。

    ちなみに、以前住んだ高級マンションでは、
    警備員は、お年寄りやひ弱な感じの方、コンシェルジュもあれ???と、イメージとは真逆な方がいらして
    人材不足を感じました。

  2. 1752 マンション検討中さん

    田舎の郊外マンションなんだけど熱いな

  3. 1753 口コミ知りたいさん

    警備員のその値段は定価かつスポットでしょ。うちの会社アルソックだけどその常駐半額以下だよ。ブリリアは機械警備一括アルソックだからもっと下がるはず。

  4. 1754 検討板ユーザーさん

    すぐそばにスナックがある。
    高級だね。

  5. 1755 マンション検討中さん

    >>1753 口コミ知りたいさん

    そうなんですね。実際の貴重な情報ありがとうございます。少しほっとしました。

  6. 1756 マンション比較中さん

    ここの免震はどこを使うのですか?

  7. 1757 マンション検討中さん

    電話して聞けば〜。

  8. 1758 マンション検討中さん

    ダンパーは、KYBと川金でシェア90%だから
    どちらかを使用予定でしょうね

  9. 1759 マンション検討中さん

    10月25日放送されたクローズアップ現代見れば
    現状がよくわかるよ

  10. 1760 通りがかりさん

    ここの1LDKを賃貸に出したら幾らくらいで貸せるでしょうか?

    東京だと駅近40m2くらいだと14万~16万が大体の相場みたいですね。

  11. 1761 マンション検討中さん

    いいとこじゃないでしょうか
    賃貸200倍ルール的には20万超えで貸したいでしょうが
    福岡市では借り手がいないのではないでしょうか

  12. 1762 マンション検討中さん

    話題性のある新築タワマンなので2割程度プレミアあるのは仕方ない
    短期的な売買、賃貸にはコスパ悪いのは目をつぶらなくては買えないよ

  13. 1763 マンション検討中さん

    コスパ悪いと分かっていれば、それに目をつぶって買うわけがない

  14. 1764 匿名さん

    300世帯で警備員、コンシュルジュ等複数名雇うのって大変ですよね?管理費下げたいのならば、自警団やコンシュルジュのボランティアを募ったら結構希望者がいるかもしれません。

    田舎だったら普通に地区の班長やら役員とかボランティアでやらされますからね。
    どこに住もうが、ボランティアは必要でしょう。

  15. 1765 マンション検討中さん

    モデルルームに行ったら、窓に網戸がなかったです。モデルルームが上層階の間取りだからかな、それとも下の方の階も網戸ないのかな…
    図面集にも網戸については記載なしでした。
    網戸の有無で買う買わない決めるわけでは勿論ないんですが、前住んでたマンションは9階でも網戸あったので、不思議に感じました。
    ググったらタワマンで高層階なら網戸なくて当たり前的な掲示板の書き込みとかありました。まだまだタワマンは知らないことだらけです…

  16. 1766 マンション掲示板さん

    周辺環境

    高級感が全くない

  17. 1767 マンション検討中さん

    この初心者マークでポツポツネガティブな事書いてく人業者なんですかね?

  18. 1768 マンション検討中さん

    >>1767 マンション検討中さん
    そうじゃない。でも当たってる。

  19. 1769 マンション検討中さん

    まあ、近くにスナックがあるのもソープがあるのも下町なのも事実だしね。

    ただ大濠も桜坂もデリヘルの待機所とかたくさんあるけどね。笑

  20. 1770 マンション検討中さん

    >>1769 マンション検討中さん

    西新だから。

  21. 1771 マンション検討中さん

    西新をプラスにとらえるかマイナスにとらえるかはその人次第だろうね。過去ログ読むと意見も一通りでてるみたいだけど。

  22. 1772 マンション検討中さん

    >>1769
    商業地域だからピンクのお店も規制できないから増えるばかり
    学区最高!と言ってる人が不思議で仕方ない

  23. 1773 匿名さん

    いじめ問題で学区は地に落ちた

  24. 1774 eマンションさん

    >>1773 匿名さん

    学区ではなくて校区ですね。
    この問題は深刻ですが、でも3年経てば生徒は皆入れ替わります。問題の生徒も卒業します。あとは先生方と、いじめを許さない地域になれるかどうかではないでしょうか。どうしても嫌なら私立学校に行くようにすることもできるでしょう、このマンションに住むような方であれば。なのでマンションの評価にはほとんど影響しないと思いますがいかがでしょうか。

  25. 1775 マンション検討中さん

    そのとおりですね。退学処置のできない公立は、子供の周辺年がいいかわるいかは運試しです。1家庭へんな家族がきたせいでボロボロになっていくのなんて良くある事。

    うちは、基本私立にいかせますしこのマンションであればそういう家庭は多いでしょうね。金銭面が不安なら附属小学校も近いですし。

  26. 1776 匿名さん

    福岡市でかつて、ここより注目度の高いマンションがあったでしょうか?

    好調な福岡市のマンション市況を象徴するような高級マンションですね

  27. 1777 匿名さん

    明日、販売開始ですか?

  28. 1778 マンション検討中さん

    >>1723 マンション検討中さん

    隣接地で建築中のものは、東側に、道路を挟んで8階建のビルがありました。
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/hokkaido-kyushu/osirase/detail.php...
    ストリートビューだとこのへんです
    https://goo.gl/maps/YpA6qCgtjJt

  29. 1779 匿名さん

    >>1776 匿名さん

    持ち上げすぎて気持ち悪いよ笑

  30. 1780 マンション検討中さん

    >>1776 匿名さん

    まじ?

  31. 1781 通りがかりさん

    さあ、いよいよですな。
    結果はどうでしょう。
    是非この掲示板で情報公開してほしいもんですな。

  32. 1782 マンション検討中さん

    低層階から売れていくでしょうね!

  33. 1783 マンション比較中さん

    天神、赤坂の大名辺りでこの価格ならまだ理解できますが、
    西新でこの価格って高すぎませんか?
    この立地に価値を見出して買う人が本当にいるんでしょうか。

  34. 1784 マンション検討中さん

    >>1783 マンション比較中さん

    そりゃたくさんおられますよ。
    西新だからこそ、という人もいるし、
    西新のくせに、という人もいます。
    私のように西新近くに住んでていろいろわかった上でぜひここに、という人もいますよ。
    価値観はそれぞれですもんね。
    もうすぐ登録受付も始まります。どのくらい抽選の戸数が出るか楽しみですね。


  35. 1785 マンション検討中さん

    中部屋と26階より上は、販売にかなり苦戦しそうだけどそれ以外は、ほぼ売れそうだよ。

  36. 1786 マンション比較中さん

    販売日少し早めたね。免震問題出る前に早く売ったがいいよ。

  37. 1787 マンション検討中さん

    >>1786 マンション比較中さん

    販売日は最初にきいた予定通りです。それに契約はまだ始まっていませんし、自分のものになるのは2021年ですから、それを言うなら買わないほうがいいよ、というところでしょうね。すでに要望書を出した人には個別にこの件は連絡がいっていますので、納得した人だけが契約するのではないでしょうか。

  38. 1788 マンション比較中さん

    日本不動産研究所HPより

    今後西新のブリリアタワー306戸(分譲単価坪400万円)や、ザ・パークハウス〈福岡タワーズ〉580戸(分譲単価坪230万円)、藤崎住宅建て替え(分譲単価坪250万円)など11月から来年にかけて大量供給される…

    3つのうちでどれが割安&資産価値が高いか解るかい?

  39. 1789 マンション検討中さん

    >>1788 マンション比較中さん

    引用された文章の後に、「が、ホークスタウンは売れ残る可能性が懸念される。」と書いてありますから、専門家は、ザ・パークハウスではは少なくとも懸念を持っているということですね。

    地価情報(10/1現在・日本不動産研究所)
    http://www.reinet.or.jp/?page_id=323

  40. 1790 匿名さん

    >>1789
    >ザ・パークハウス百道580戸(分譲単価坪230万円)、藤崎住宅建て替え(分譲単価坪>250万円)など11月から来年にかけて大量供給されるが

    文章に明らかな間違いがあるので信憑性に乏しいですね。

  41. 1791 マンション比較中さん

    「ザ・パークハウス百道」とあるのは福岡タワーズの事でしょう。

  42. 1792 マンション検討中さん

    田舎の郊外マンションだけどおもろいね。

  43. 1793 マンション検討中さん

    >>1792 マンション検討中さん
    福岡以外西新なんて知らないけど熱いな。

  44. 1794 マンション検討中さん

    >>1788 マンション比較中さん

    田舎の郊外で400か?

  45. 1795 マンション検討中さん

    ここはたしかに高すぎる感が強い、一歩町にでると微妙な商店街
    スカイツリーのタワマンと似たような感じがする、あそこも一歩町にでたら微妙な商店街

  46. 1796 匿名さん

    >>1795 マンション検討中さん

    東京と九州の田舎は違うよ。

  47. 1797 マンション検討中さん

    またアドレスコンプレックスが集まってきたな。

  48. 1798 匿名さん

    >>1797 マンション検討中さん
    やっぱり西新ってコンプレックスあるんだね?

  49. 1799 匿名さん

    >>1798 匿名さん

    やっぱり福岡の中でも郊外だからあるよ。

  50. 1800 マンション検討中さん

    大して変わらないのに田舎といって見下さないと格上のマンションができることを認められない君たちの事だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸