福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower(ブリリアタワー)西新」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
匿名さん [更新日時] 2023-09-21 10:30:12

西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。

九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。


所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡

構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)

売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 西新口コミ掲示板・評判

  1. 2740 匿名さん

    「参考になる」の数=妬んでる人の数

  2. 2741 匿名さん

    >>2740 匿名さん
    頑張れ。

  3. 2742 匿名さん

    シティライフ満喫したい人からしたら西新は割高に感じるかもね。薬院、赤坂あたり。

  4. 2743 匿名さん

    ここは妬まれてなんぼ
    福岡一目立つマンションになるのは間違いないので

  5. 2744 通りがかりさん

    物件として素晴らしいとは思いますけど、天神や博多駅周辺に住んでる人はよほどの用事がない限り西新には行かないし、福岡一目立つってのはよく分からないですね。そもそも視界に入る機会がないです。

    アイタワーとか東区に近づいたら目立ちますけど、何の感情も湧かないですよね。

    ここは交通の便が非常に良くて、ほどよく発展した街にあるという価値だけで十分ですよ。それで売れてるんですから。

  6. 2745 匿名さん

    ここは、空港線駅直結、文教地区、商業施設と合わせた再開発、自走式駐車場、お金をかけた共用施設が強みだと思う。

  7. 2746 匿名さん

    >>2745 匿名さん
    全く西新とか行かないから強みが分からない。

  8. 2747 匿名さん

    文教地区と言っても頭がいいのは修猷館の生徒ぐらい。

  9. 2748 マンション検討中さん

    空港線駅直結と言っても
    地下鉄の駅までたどり着くまで
    5分もかかったら意味ないと思います。

  10. 2749 マンション掲示板さん

    >>2747 匿名さん
    確かにそうですが、学区が最強なのは認めていただけますか? 九州一の文教区というのは周知の事実ですが。
    学区の良さに比例して住環境、エリアの年収、不動産需要=資産価値はあがります。
    買えた人は超絶ラッキーですね。

  11. 2750 匿名さん

    >>2749 マンション掲示板さん
    相手にしてもしょうがないよ。
    2746、2747、2748は資産価値も理解出来ない輩買えない妬み嫉みの輩だから。
    せいぜい徒歩5分のマンション買って満足してな。

  12. 2751 匿名さん

    >>2749 マンション掲示板さん
    学区だけって言われてるのはよく聞くけど西新なんて行かない人には魅力ないかな。

  13. 2752 匿名さん

    修猷館だけじゃなく、百道中・西新小も頭良い生徒・児童はいますね。福岡教育大付属、早稲田佐賀や久留米附設に通う子もいます。私は西新小校区に住んでますが学区内ならここじゃなくても良いと思います。
    しかし、西新地区の土地高騰は異常です。安倍政権が終わると各種相場も下がるでしょうから固定資産税が上がらないようにしてほしいです。

  14. 2753 匿名さん

    >>2750 匿名さん
    人それぞれだからいいんじゃない。

  15. 2754 匿名さん

    >>2750 匿名さん

    郊外の駅直結か都心の徒歩5分圏内迷うね。

  16. 2755 匿名さん

    >>2752 匿名さん
    確かにこれからバブル弾けるし、固定資産税は上がんないでほしいよね。
    ここの値段発表に影響されてかどこも上げにきてるよね。
    早良区だけじゃなくて。
    とある築浅2、3年のマンションなんか購入時の二倍近くになってるのはさすがに笑ってしまった。
    ここと一緒の値付けしても売れないよ。
    他を検討中の方はここの値付けが影響して、面白くない迷惑な物件なのかも。

  17. 2756 匿名さん

    >>2754 匿名さん
    迷わないけど。
    もうやめたら?買えないさん?

  18. 2757 マンション検討中さん

    >>2754 匿名さん

    西新自体ではなにもないからね。特に子供いない人には。

  19. 2758 匿名さん

    ブリリア西新に住んでいると言えば、職場や学校で話題になるくらいダントツ有名なマンションになると思いますよ。いわゆるランドマーク。この後、もっと話題性のあるタワーができればそちらがランドマークになるでしょうが。

  20. 2759 通りがかりさん

    ランドマークって人々が目指す目的地の目印になっているからランドマークなのであって、そもそも西新は目的地じゃないよねっていうのがこのスレに散見される意見なのではないでしょうか。

    でも興味本位で一回くらいはお宅訪問されそうなインパクトはありそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸