東京23区の新築分譲マンション掲示板「(検討)新築マンションの耐震性(課題)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (検討)新築マンションの耐震性(課題)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-11 15:31:23
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。

新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。

みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?

問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?

良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。

契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。


また災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。


[スレ作成日時]2010-01-19 12:31:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(検討)新築マンションの耐震性(課題)

  1. 981 匿名さん

    >>980
    隣から火が燃え移ってきたら防ぎようがないけどね・・・

  2. 982 匿名さん

    大規模な対策?(笑)

    何と比べて?(笑)

  3. 984 匿名さん

    べつに軟弱地盤の埋立地に一戸建てつくるわけじゃなし。
    せっかくの戸建てなら危険性低い一等地でしょ!

  4. 985 匿名さん

    危険性低い一等地ってどこ?ちゃんと地下のボーリング調査とかしたの?

  5. 986 匿名さん

    せっかくの戸建ってw

  6. 987 匿名さん

    戸建ては倒壊しても土地担保で融資可能ってこともあるけど・・・・

    住めなくなったマンション担保で融資受ける例ってありますか?


    >>985
    ボーリング調査云々なんて工業用埋立地限定ですよ。

    それ以前に、住宅地としてならもっとスペック開示必要なんですから。

    土壌汚染なんかあったら住宅地は一大事です。


  7. 988 匿名さん

    ボーリング調査ってどれくらいの深さまでやるの?
    50メートル100メートルの表層じゃわからんよ

  8. 989 匿名さん

    地震の巣の上は避けましょう。

  9. 990 匿名さん

    ここでスレッド更新頻度が高いと液状化危険性が高い。

  10. 991 匿名さん

    さすが科学的な意見だね。液状化と延焼のどちらがいいかと言われたら、間違いなく液状化を選ぶが。

  11. 992 匿名さん

    なぜ、どちらもないところから目を背けたがるんだ?

  12. 993 匿名さん

    と言うか
    湾岸=液状化
    湾岸=杭打ち
    って言ってる奴はただの勉強不足なのか
    それとも解ってて言ってる確信犯なのかどっちなんだ?
    内陸で湾岸より液状化危険が高い所は幾らでもあるし
    内陸で50m級の杭打ち物件も幾らでもある。
    勿論、湾岸で直接基礎の物件もある。
    何でもかんでも無理矢理、湾岸批判に持って行こうとしてる奴は
    ネガってより、かえって嫉妬にすら見えてくるぞ(笑
    お願いだから少しは勉強してから書き込もうね。

  13. 994 匿名さん

    悔い打ち

  14. 995 匿名さん

    火事は人間が防げる。

    液状化はチンケな気休めしたところでどうにもならん。


    防災安全の観点から、内陸低層マンション最強なのだよ。

  15. 996 匿名さん

    関東平野が軟弱地盤なのはどこに行っても同じこと
    湾岸部は表面の数mが水溜りだっただけの話。
    その証拠にメガクエイクでも、一般には地盤が良いとされてきた新宿の超高層ビルの
    破損危険性を強く指摘していた。
    液状化もべつに湾岸だけでなく、水分を含んだ谷地や造成地などの内陸部でも発生する。
    これが、平坦な湾岸地域ならばせいぜいアスファルトがめくれたり、配管施設などが
    損傷を受ける程度のことで、公共機関による復旧工事を待つまでの間、我慢するか
    避難しておけば良い話。
    ところが、水分を含んだ谷地や造成地など起伏に富んだ地形の住宅地では、たちまち
    地すべりが発生して、住宅自体が激しく損壊、場合によっては地すべりに飲み込まれて
    消失、家族全員の命を落とすといった悲惨な結果になることが想定される。
    心配すべきことは自分の足元にあるんでは?

  16. 997 匿名さん

    借金までしてリスキーな埋立地に住む理由は亡いわな。
    倒れなくても住めなくなる可能性高い。

  17. 1000 匿名

    1000ならタワマン最強!

  18. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸