マンション比較中さん
[更新日時] 2024-07-16 01:03:15
パークナード新梅田アーバンパレスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市北区大淀中2丁目8-1、8-8(番地)
交通:JR「大阪」駅徒歩16分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩10分
地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩15分
阪急「梅田」駅徒歩16分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.26平米~72.79平米
売主:パナホーム株式会社 第一交通産業株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:パナホーム・合人社コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-08 19:50:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀中2丁目8-1(地番)、大阪府大阪市北区大淀中2丁目4番24(住居表示) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩16分 福知山線 「大阪」駅 徒歩16分 大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分 OsakaMetro御堂筋線 「梅田」駅 徒歩15分 阪急神戸本線 「大阪梅田」駅 徒歩16分 阪急宝塚本線 「大阪梅田」駅 徒歩16分 阪急京都本線 「大阪梅田」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
107戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建・陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]第一交通産業株式会社 分譲事業部 大阪支店
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
パナソニック ホームズ・合人社コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークナード新梅田アーバンパレス口コミ掲示板・評判
-
573
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
マンション検討中さん
コメント無いけど売れてるのかな?内覧行った方とかいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
通りがかりさん
販売代理は2社入ってますが、確かにあんまりいけてないですね。初期の価格設定も大きく外しましたし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
マンション検討中さん
パークナード内覧行って来ました。高中層階からの北西と南東の景色が大変気に入りました。 60m2以上の広さしか分譲してないというのもいいです。グランドメゾンより価格も魅力的でした。管理費なども手頃な価格だし、駐車場もたくさんあるし、IoTとかパナソニックもいいと思いました。将来的にここ北区大淀は必ず発展すると思うのですが、どうでしょうか。ただ、淀川の氾濫や、南海トラフト地震が心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
近隣住民
道案内のプラカード持ったバイトのオッサンが週末になると3人ほどいるけど、そんなのにムダなバイト代払うんなら商品券とかクオカード提供の来場キャンペーンでもやったほうがいいんじゃないの。
しかし、このマンション見れば見るほど外観がチープだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
公式サイトのアドレスが変更されてたのね。
それと更新予定日が7月20日なので広告有効期限が切れてるので魚拓撮っておいた。
こういうのって宅地建物取引業法に違反しないのかな?
https://homes.panasonic.com/kyoten/city/shin-umeda/outline/
物件概要 | 【公式】パークナード新梅田アーバンパレス| JR「大阪」駅徒歩圏・うめきた2期区域近接|総107邸の新築分譲マンション - Panasonic
OUTLINE
物件概要
全体概要
名称
パークナード新梅田アーバンパレス
所在地
大阪府大阪市北区大淀中2丁目4番24
交通
JR「大阪」駅徒歩16分、
JR大阪環状線「福島」駅徒歩10分、
Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅徒歩15分、
阪急「大阪梅田」駅徒歩16分
用途地域
準工業地域、準防火地域
建ぺい率
33.93%
容積率
378.21%
敷地面積
1,904.30㎡
建築面積
646.12㎡
延面積
9,632.14㎡
構造・規模
鉄筋コンクリート造陸屋根19階建
検査済証
第ERI-18006537号(令和2年2月19日)
総戸数
107戸
駐車場
54台(機械式)
月額使用料:14,000円~23,000円
駐輪場
214台(内、平面65台、スライドラック式+2段式149台)
月額使用料:平面300円 / スライドラック式 200円 / 2段式 100円
バイク置場
23台(内、ミニバイク置場20台、バイク置場3台)
月額使用料:バイク 2,000円 / ミニバイク 1,000円
インターネット使用料
月額使用料:2,365円
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
分譲後の権利形態
敷地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共有部分は区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
竣工済
2020年2月
入居予定
即入居可 ※諸手続完了後
事業主(売主)
パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社
宅地建物取引業免許:国土交通大臣(14)第982号
建設業許可番号:国土交通大臣(特-27)第6164号
(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒560-8543 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 TEL.06-6834-5232
第一交通産業株式会社
宅地建物取引業免許:国土交通大臣(13)第1786号
(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員(一社)九州不動産公正取引協議会加盟
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5丁目6-9新大阪第一ビル6階 TEL.06-6390-8833
販売提携(代理)
株式会社アイ・フラッツ
宅地建物取引業免許:国土交通大臣(2)第8114号
(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町3丁目2番4号淀屋橋戸田ビル5階 TEL.06-6233-7717
株式会社アーク不動産
宅地建物取引業免許:大阪府知事(4)第51171号
(公社)全日本不動産協会会員、(公社)不動産保証協会会員、
(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒531-0075 大阪市北区大淀南1丁目11番5号IDビル7階 TEL.06-6452-7787
設計・監理
不二建設株式会社一級建築事務所
施工
不二建設株式会社
管理会社
パナソニック ホームズ・合人社コミュニティ株式会社
情報更新日
2020年7月10日
次回更新予定日
2020年7月20日
先着順分譲概要
販売戸数
14戸
販売価格(税込)
4,859万円~7,225万円
間取り
2LDK~3LDK
住居専有面積
61.31m2~74.00m2
バルコニー面積
10.08m2~11.11m2
アルコーブ面積
2.42m2~6.44m2
管理費(月額)
7,800円~9,400円
修繕積立金(月額)
3,700円~4,400円
管理準備金(引渡時一括)
15,600円~18,800円
修繕積立一時金(引渡時一括)
429,000円~518,000円
※上記各分譲における登録または申込受付場所/「パークナード新梅田アーバンパレス」現地販売センター、登録または申込の際には、ご印鑑(認印可)と身分証明証(健康保険証・運転免許証・パスポート等)、直近2年分の源泉徴収票をご持参ください。
※先着順分譲は、希望住戸が成約済の場合があります。予めご了承ください。
※広告有効期限/2020年7月20日※掲載の情報は2020年7月10日時点での情報です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
2020年2月建物完成ってことはコロナウイルス関係なくアベノミクスが続いてたとしても売れ残ったんだろうね。
現在は14戸が販売中だけど総戸数107戸の中では何戸が売れ残ってるのかな?
公式サイトの600万円DOWNってことは景気悪化に対応して値下げしたってことかな?
大企業のグループ会社にしては対応が早いね。
松下電器ってだいたいのんびりした印象があったから意外だね。
【公式】パークナード新梅田アーバンパレス | JR「大阪」駅徒歩圏・うめきた2期区域近接|総107邸の新築分譲マンション - Panasonic
https://homes.panasonic.com/kyoten/city/shin-umeda/
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
SUUMOだと階数は記載してないけど価格出てますね。
感覚的には1,000万円くらい高く感じるけどどうなんでしょうね?
住戸配置図を見ると205号室が無い以外は2階から19階まで同じ間取りなので修繕工事は簡単に出来そうですね。
60平米台の狭い部屋が中心なので夫婦だけか独身が大半かな?
【SUUMO】パークナード新梅田アーバンパレス | 新築マンション物件情報
https://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_osakashikita/nc_67717296/
B1
2LDK+WIC+SIC
専有面積:61.31m2
価格:4859万円(先着順)
Eメニュー1
2LDK+SIC
専有面積:74m2
価格:6443万円・6686万円(先着順)
角住戸
LD15畳以上
A
3LDK+SIC
専有面積:69.53m2
価格:5838万円(先着順)
角住戸
C
3LDK
専有面積:65.45m2
価格:5717万円(先着順)
E
3LDK+SIC
専有面積:74m2
価格:5616万円(先着順)
角住戸
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
583
マンション検討中さん
検討していたグランドメゾン西側65m2 13階が売れてしまいました。これで65m2グランドメゾン低層階で見晴らしの良い部屋が無くなりました。これから、景色、見晴らしが良さそうなパークナードを検討しようと思います。
品質的には、両者とも同じような気がするのですが、パナソニック 不二建設の制震構造と免震構造の積水 竹中工務店、どちらの方が優れているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
インターハイ選手とオリンピック選手位、構造スペック、専有部分の建具一枚にも驚くほど違うよ。
私はタワーを契約しました。
ゼネコン技術者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
マンション検討中さん
800戸を支える構造と100戸だけを支えたらよい構造ではレベルが違うわけですね。理解しました。牛の尻尾か、鶏の鶏冠か、どちらが良いか考えてみます。プレザンスロジェの構造強度はどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
マンション検討中さん
パークナード新梅田いい。買いたくなってきた。外見より中身で勝負ていう感じ。ローンくんじゃおーかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
マンション検討中さん
子供を良い環境で育てたいと思ってます。ただし、グランドメゾンに入居できる程、裕福ではおりませが、この地域、グランドメゾンが建つとこの辺の生徒の平均学力レベルがかなり上がると思います。それに便乗して、お隣のグランドメゾンの良い影響を受けたいと考えます。北野高校くらいに行って欲しいと思うのですが、庶民である我々はやはり、コストパフォーマンスの良いこのパークナード新梅田ですよね?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
評判気になるさん
>>586 マンション検討中さん
やっちゃいなよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
マンション検討中さん
A typeの部屋は人気高いですね。北西角部屋やからでしょうか。あの狙ってた17階のA type部屋、他の方が購入を決めたようです。大変残念です。先着順か。グランドメゾンの西側のあの部屋よりここのこの部屋の方が絶対に良かったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
マンション検討中さん
>>589 マンション検討中さん
何年も前から売ってましたよ?
どうして今頃先着順に出遅れた話題?
急にこの物件に好印象な人が複数書き込みに来るなんてもしかして営業活動ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
去年から福島駅近辺に新築マンションがポツンポツンと出ているのは知っていたけど、あまり良いイメージではなかったので、モデル訪問しにこなかった。今年6月、そろそろマイホームを購入しようかなと思い、北区限定で探しました。大淀近辺を回って、意外と落ち着く感じでありかなと思うようになりました。
最初はプレサンスロジェ新梅田の価格を惹かれて、訪問しましたが、隣接ビルとの距離感があまり近すぎて、断念しました。モデルルームから出て、すぐ隣のパークナード新梅田を発見し、日を改めて見に行きました。パナソニック製品を使用しているのはプラスでしたが、細長い間取りで廊下の無駄スペースが気にしました。また、プレサンスロジェと当マンションは、福島駅への距離がグランドメゾン新梅田TRCより遠いし、両方とも準工業地域などから、再びここを断念しました。
いろいろ考慮した結果、最終的にグランドメゾン新梅田に決まりました。
主な理由は以下。
①福島駅徒歩8分(三つのマンションとも大阪駅に近いけど、せめて徒歩10分間以内の最寄り駅がないと)
②土地用途は商業地域で、リセールの時はイメージが準工業地域よりマシで、資産評価額が高い
③価格はパークナードとほぼ同水準(3LDK70平米で6000万ぐらい、パークナードの69平米と大差がない)。添付ファイルをご参照
④資産価値はグランドメゾンの方が保てる
⑤マンション敷地内にスーパーや保育園を設置していることや共有施設の充実さで将来に賃貸なり、リセールなり、どちらもしやすい
⑥いろいろな間取りがありますが、全体では廊下が短く、空間利用率が高い
⑦グランドメゾン新梅田TRCの電機室が2階に設けるいることから、万が一淀川氾濫や内水氾濫しても、被害が限定的になる(ちなみに北区ハザードマップによると、ここ近辺はおおよそ3mぐらい浸水すると予想されている)
上記7つの理由で最終的に選択しました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件