物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大井一丁目3619番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩5分 (中央口) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩6分 (A2出口) 東急大井町線 「大井町」駅 徒歩6分 (改札口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
138戸(内、事業協力者住戸29戸、店舗2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上21階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年05月末日予定 入居可能時期:2020年06月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
東急建設株式会社 東日本建築支店 |
管理会社 |
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィアタワー大井町 THE RESIDENCE口コミ掲示板・評判
-
51
マンション検討中さん 2018/04/21 04:35:28
確かにシティタワーとブリリアに挟まれているけど3棟が並ぶのは綺麗だし、それなりの役割はあるのではないかな?
-
52
マンション検討中さん 2018/04/21 05:52:55
こことシティータワーで迷っていますが、ここがシティータワーに勝る部分は価格以外で何かありますでしょうか。
-
53
名無しさん 2018/04/21 07:25:31
>>52 マンション検討中さん
角部屋チャレンジしやすい、とか?
-
54
検討板ユーザーさん 2018/04/21 10:51:09
>>52 マンション検討中さん
価格でも勝てないかも
-
55
口コミ知りたいさん 2018/04/29 09:13:58
>>52 マンション検討中さん
管理費と修繕積立金が住友より安いのでは?
-
56
マンション検討中さん 2018/04/29 09:30:31
-
57
マンション検討中さん 2018/05/02 06:35:14
>>56 マンション検討中さん
70平米で8500位と予想。
-
58
マンコミュファンさん 2018/05/03 04:05:38
>>57 マンション検討中さん
いいところです。
実際の間取りでは75平米9000万10階前後
最上階付近20階で1億超
6月下旬の発表で変えてくる可能性もある
-
59
匿名さん 2018/05/11 06:42:05
内廊下で、天井高もかなりゆったりと取られているので、
いわゆる高級物件みたいな感じの扱いになってくるのだろうなと思います。
電車は便利だし、
暮らしていく上では不便に感じることは少ないのではないかなぁという感じの
場所になっていますよね。
今後の情報も見ていかないと、です。
-
60
マンション検討中さん 2018/05/22 00:17:59
-
-
61
マンション検討中さん 2018/05/27 01:05:17
大井町の発展はシティタワーだけではなく、クレヴィアにももたらされます。
用途や家族構成でシティタワーと比較しながら検討しています。
-
62
匿名さん 2018/05/27 07:54:37
大井町はこれからも便利になる良い街というのは充分承知しているのですが、そこも含めての価格になるんですかね(^^;
せめて、ローン控除が受けれるくらいで5000万は無理ですかね。
-
63
マンション検討中さん 2018/05/27 09:03:58
マンマニさんの記事によると2ldkなら5000万で行けますよ。3ldkなら最低は7000後半くらいは必要でしょうね。
-
64
匿名さん 2018/05/27 15:34:04
>>63 マンション検討中さん
ただしこれは低層階かな?
-
65
マンション検討中さん 2018/05/28 05:05:19
>>63 マンション検討中さん
3LDK 7900万は65.5㎡13Fですね。70㎡以上なら7F72.65㎡でも8800万台です。
シティタワー1期の価格は23F71.18㎡8590万、2期9F71.04㎡8690万・20F71.04㎡9090万です。(シティタワーのマンションスレ価格表参照)
比べると、クレヴィアはシティタワーの1期より高く、2期の価格と同じ位かと思います。
-
66
匿名さん 2018/06/03 02:25:33
この物件に限らず2020以降の大井町は騒音被害が大変なことになりますよ。
後から住民訴訟起こす人いるんじゃないでしょうか
-
67
匿名さん 2018/06/03 03:33:08
>>66 匿名さん
そうですね
2本の航路で挟まれているグランドメゾンの方と一緒に訴訟を起こしましょう
-
68
匿名さん 2018/06/04 07:28:20
設備の項目でオートバスが本当によいと思いましたね。
お湯張りも追い炊きも対応できて、自宅に返ってからのお風呂が楽しみですね。
このオートバスは光熱費の削減にもつながるのでしょうか。
-
69
通りすがり 2018/06/20 01:31:21
オートバスって普通じゃないですか?賃貸でもついてましたよ。
-
70
匿名さん 2018/06/20 04:07:39
このマンションは駅から徒歩5分=400m離れてるから、
(300m)2乗×(400m)2乗=(斜辺)2乗 なので、
飛行機からは500m離れることになる
またその500mも直下の500mと比べると、
地上に近い部分が長く音波が減衰するので、直下の500mよりは音は小さくなる。
-
71
匿名さん 2018/06/25 11:36:21
ここの周辺は普通に住みやすい環境なのではないでしょうか。駅も近いですしまったりと生活出来る様な環境であることは間違いないでしょう。個人的にはこういった環境に住んでみたいという思いはありますね。
-
72
マンション検討中さん 2018/06/27 15:06:32
>>71 匿名さん
町としてはベストですね
マンションはまあまあかな
-
73
匿名さん 2018/06/27 15:37:34
-
74
匿名さん 2018/06/27 16:12:44
ここだと飛行機からはそれなりに離れているからそこまで騒音は酷くない
-
75
匿名さん 2018/06/27 16:26:33
君子危うきに近寄らず
騒音だけではなく、飛行機からの落下物の危険もあります。
-
-
76
マンコミュファンさん 2018/06/28 12:06:27
>>75 匿名さん
あなたはあちこちにネガを入れてきますよね
こちらにも遂に来ましたか
-
77
匿名さん 2018/06/30 03:27:44
キッチンやバスルームなど、本当に設備面にこだわっていると感じました。
生活をする人のことを考えぬいている設備は魅力的と思います。
一か月でどれぐらい光熱費を抑えられるかが知りたいです。
-
78
匿名さん 2018/06/30 04:23:58
-
79
マンション検討中さん 2018/07/03 22:09:18
-
80
匿名さん 2018/07/04 08:14:59
>>79 マンション検討中さん
えっ?全部分かりますよ。
モデルルームにも行ってないんですか?
-
81
匿名さん 2018/07/04 08:20:07
-
82
口コミ知りたいさん 2018/07/06 12:01:28
>>75 匿名さん
大井町上空って言ってもここの上ではなく駅の反対側だよー
関係ないじゃん。そんなの気にしてたら都心エリアのマンション買えねえょ
頭悪い奴は信じるかもしれないけど、、、
何処のスレでも同じネタでデスってますけど
お疲れ様!
-
83
匿名さん 2018/07/10 07:20:23
久しぶりに公式を見たら、いくつかの間取りが見られなくなってます。
-
84
検討板ユーザーさん 2018/07/14 09:34:32
暑すぎてMR回ってたら倒れそう。こことシティータワー大井町はどちらのほうがスラブが厚いでしょうか?
-
85
通りがかりさん 2018/07/15 03:12:58
クレヴィアはスラブ厚1000mm、シティタワーは2000mmです。
-
-
86
マンション掲示板さん 2018/07/15 04:37:03
-
87
匿名 2018/07/16 15:32:09
-
88
匿名さん 2018/07/17 21:58:16
>>暑すぎてMR回ってたら倒れそう。
人気があまりない午前中の方がいいような気がします。モデルルームによっては午前中来場特典があったりしますよね。
余談ですが、昨日の最高気温は38度と予報。しかし、車の温度計では41度を表示したタイミングもあり、本当に命の危険性を感じました。しかも車、暑い……。
ここはモデルルーム完全予約制なんですね。行かれる方は保冷剤やひんやりミストなどで対策を……。
-
89
マンション検討中さん 2018/07/19 06:45:51
人それぞれですが、MR行って始めて気に入りました!
ちょっと手狭ですが、ワイドスパンでベランダも広く、アウトフレームで理想に近い感じでした。
また間取りのプランが5つあり、その中から選べば無料で変更できるというのもありがたいです!
細々したところはオプションになるので、もう200万プラスぐらいになると思いますが、建物的にはかなりいい物件だと思いました。
金額は高いですが、購入に踏み切りたいと思います。
気になるところはキッチンの備え付け吊り戸棚が外せない、洗濯機置き場が狭い、ゴミ置場が各階にない、以上3点です!
-
90
マンション検討中さん 2018/07/22 19:14:30
-
91
マンション検討中さん 2018/07/23 01:51:14
ソープランド気になりました。
完成までになくなれば良いのですが。
私は購入検討しています。
予算的に東の方角にするつもりですが、
やはり圧迫感ありますかね。。
-
92
マンション検討中さん 2018/07/23 06:27:34
>>89 マンション検討中さん
どのタイプをご検討でしょうか?
-
93
検討板ユーザーさん 2018/07/23 07:16:12
>>91 マンション検討中さん
せめて風俗店の看板ぐらいなんとかならないですかねぇ。
あれがあるだけで大井町全体のイメージダウンになっていると思うんだけど。。
品川区にみんなで意見書を出すとか??
-
94
評判気になるさん 2018/07/23 10:51:59
>>91 マンション検討中さん
恐らくなくならない気がします。
卑猥なお店は移転しようとしても受け入れ先ないですからね。受け入れるところにしがみつく気がします。
ニーズあるんですかね?
なくなってほしいですよね。
-
95
匿名さん 2018/07/23 11:52:03
元々、大井町は大規模な闇市があった街ですからね。なので一部は猥雑な街のままです。風俗や大井町競馬があるのも大井町の個性でしょう。
この街に品を求めてはいけません。
-
-
96
検討板ユーザーさん 2018/07/23 12:28:15
>>94 評判気になるさん
お店は残ってたとしてもせめてあの看板だけでも取り下げとほしいですよね。。
-
97
検討板ユーザーさん 2018/07/23 12:33:26
2015年末の山手線駅の健全度で調べてみましたが、主要駅多くの周辺はどうしても存在していますね。自然消滅してほしいですね。
-
-
98
検討板ユーザーさん 2018/07/23 12:34:18
続きです。
-
-
99
検討板ユーザーさん 2018/07/23 13:04:40
>>91 マンション検討中さん
東には15階建ての住友不動産ビル南館がありますね。気になるかは人それぞれでしょうね。視界の制限で割安なら値下がりにくい恩恵は受けられるかもしれません。
-
-
100
匿名さん 2018/07/23 14:53:36
スミフのMRでは、大井町のここに暴◯団事務所がありますという説明を受けます。
スムログ出張所
マンションマニア2020-11-01 15:24:28A 2LDK 45.46m2
14階 6490万円 坪単価471万円
19階 6790万円 坪単価493万円
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クレヴィアタワー大井町 THE RESIDENCE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件