モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「パークコート山下公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 山下町
  8. 元町・中華街駅
  9. パークコート山下公園に行ってみた − モデルルーム見学記
たま [更新日時] 2018-03-01 00:00:36

大人ふたりで住むための、新築マンションを探している、たまです。
「パークコート山下公園」のモデルルームを見学してきたので、その感想を書き込もうと思います!
このマンションは「パークコート」という名前がついているのと、建築地もとてもいい場所なので、きっと販売価格も高いだろうと考えて、今までモデルルームには向かわなかったのですが、しかしせっかくだからと思って、機会を作って行ってきました!!

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ宮崎台レジデンス
パークコート山下公園の他の見学記を見る

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート山下公園見学紀

  1. モデルルームでは、説明の前に、この「パークコート山下公園」が建つ場所を紹介する映像を見せてもらいました。
    ホテルニューグランドの真横、山下公園も直近で、元町中華街の駅からも2分という好立地、ということが分かりました。
    以前はこの場所は、明治屋が入った建物がありましたが、何が建つのかな、と思っていたらこの「パークコート山下公園」でした!

    1. モデルルームでは、説明の前に、この「パー...
  2. それではまず、このマンションのブランド「パークコート」について。
    今回このモデルルームに興味を持ったのが、この「パークコート」というブランド名だったからなのです。
    このシリーズのマンションは、都内でもとても良いところに建っている(=高級マンション)というイメージがあったのですが、どうしてこの横浜に、このシリーズで建てようと考えたのか気になっていました。
    そのことを実際質問してみたところ、この「パークコート」というブランドについては、基本的にはとても限定的で、条件が揃わないと冠としてつけることはないとのことでした。
    その条件というのが、「パークコート」を建てるという立地に見合う、「価値」があるという事だそうです。
    「価値」というのはその土地に歴史があったり、また資産性も高い場所である、とのことでしたが、「横浜」という場所の中でも、今回の山下の場所については、その条件にちゃんと当てはまったんだそうです。
    確かに、横浜市の中でも本当に人気のある中区、の中でもさらに誰もが憧れる、山下公園の間近と考えると、確かにこのブランドがつけられるのも納得できると思いました。

    1. それではまず、このマンションのブランド「...
  3. さて次に、この建物自体の作りについて。
    建物の下層には商業施設が入るそうで、その為に高層建設が可能になっているんだそうです。見渡すと近くにも同じような構造のマンションが建っていたので、この辺りはこの作りが多いのかもしれませんね。
    1階から3階までに商業施設が入り、4階にマンションのエントランスとラウンジがあり、そこから上が住居階になって、最上階は15階になります。
    1階には、商業施設のエントランスとマンションのエントランスは別に作られます。マンションの方は北側に設置されるとのことでした。そこから一度4階に上がり、そして自分の住居階に上がる、ということになるそうです。
    写真は、マンション模型のエントランスの部分になります。
    このアングルはニューグランド側から見た形になりますが、角の部分に商業施設側のエントランスがあり、その左側(北向きになります)にマンションのエントランスがあります。
    4階部分のエントランスラウンジも写っています。

    1. さて次に、この建物自体の作りについて。建...
  4. 続いてはモデルルームの部屋の中の感想です。
    もちろん、部屋の中身も「パークコート」に恥じない作りになっていました。
    モデルルームの部屋自体は、写真撮影禁止と言われたので撮ることができなかったのですが、部屋も115㎡と広い部屋だったので、私が探しているサイズよりもかなり大きく、またオプションもとても多かったので、参考程度という印象でした。
    そのことを、先に営業さんがちゃんと話して下さったので、かなり印象は良かったです。
    このモデルルームの中で見るべきは、部屋の明るさ、そして部屋の天井の高さ、他にフローリング、だと思いました。
    写真はモデルルームの図面です。
    この図面とモデルルームでは左右が逆になっていたので、図面をみて驚いてしまいました(これも先に説明していただきました)

    1. 続いてはモデルルームの部屋の中の感想です...
  5. 部屋の明るさについては、北側を向いているのに明るいな、というのが第一印象でした。
    モデルルームの間取りが、部屋をひとつ潰して広いリビングにしている、ということを除いて考えたとしても、かなり明るかったです。
    これが、海の反射などによるのかと思うと、これならば日中の日当たりがなくても、気にならないかもしれないと思いました。
    また、この明るさが逆に問題になるのが、フローリングの素材なのだそうで、通常の「パークコート」シリーズで使われる床材とは違うものを、今回は使っているそうです。日当たりが良すぎる為に、床材の日焼けが考えられるということで、UVコートがしっかりされている床材を使用しているんだそうです。

    1. 部屋の明るさについては、北側を向いている...
  6. そして天井の高さについて。
    モデルルームの天井がとても高いと思ったのですが、いただいた図面で確認したところ、リビングで2.6mありました。これはどの部屋でも、この設定になっているんだそうです。
    通常の三井のマンションだと、この高さには設定しないそうで、デザインの面でも「パークコート」というブランドに見合うように作られていることがわかりました。
    写真は、間取りの説明をしてもらったHの部屋の図面です。右下に天井の高さが載っています。
    この図面から、「パークコート山下」が内廊下タイプのマンションで、70平米くらすは2LDKの設定になっており、一部屋一部屋が広く設計されているという説明をしてもらいました。80平米以上にならないと3LDKの設定にはなっていないんだそうです。

    1. そして天井の高さについて。モデルルームの...
  7. 他に、据え付けのガラスがとても大きくて、これは景色がとてもいいだろうと思いました。
    北側になると、目の前がニューグランドのタワーがあるので、これが気になるだろうと思ったのですが、タワー自体は意外と細いので、思うほどは気にならず、ニューグランドのすぐ裏側の部屋でもちゃんと海が見えるということでした。
    帰りに大桟橋まで行って確認したところ、確かにマンションの北側が半分以上見えていたので、海はしっかり見えると思います。
    夏のスパークリングトワイライトの花火は山下公園側から上がるので、かなり絶景だろうな!と思いました。

    1. 他に、据え付けのガラスがとても大きくて、...
  8. ここでこのマンションの日当たりについて、建設地の位置から考えると、北側にニューグランド、南側にタワーマンションが建っています。
    地図上で見ると、道路を隔てているとはいえ、隣の建物に遮られて、日当たりは悪いのかな、と思ったのですが、意外とそうでもありませんでした。
    マンションの南側から、隣のマンションの壁面まで、約20mの距離があり、閉塞感は意外とないとのことでした。
    写真は実際に現地に見に行ってみて、南側を撮った写真です。
    南側の壁面に、日光が当たっているのがよくわかります!
    時間によっては、全面日に当たっていたので、南側の日照は問題ないと思います。

    1. ここでこのマンションの日当たりについて、...
  9. では北側ですが、上述したように、北向きの部屋でもかなり明るく感じました。
    海の反射があることと、目の前が開けているからということが、強く影響しているんですね。
    写真は、モデルルームが海側に窓のある場所にあったので、そのモデルルームからの景色です。モデルルーム自体が10階だったので、高層階からの景色としては近いのではないでしょうか。
    ちなみに現地を見に行った時点(2月後半)では、まだ12階くらいまでしかできていないということでした。
    つまり、この後3階分が、さらにこの上に建てられるということですね。隣のホテルニューグランドのタワーと、高さは同じくらいになるのでしょうか。

    1. では北側ですが、上述したように、北向きの...
  10. ちなみに、この「パークコート山下公園」、周辺環境が本当に便利だと思いました。
    まず、駅からの距離が本当に近い! 地下鉄の出口からは1分かからないと思います。(公式では2分と表記してあります)
    改札から考えると、いくらか遠いことと(地下通路が意外と長いのです)、マンションのエントランスが北側にあるので、思ったよりも少し距離がありましたが、それでも電車を降りてからマンションのエントランスまで、5分程で着くと思います。
    また、徒歩2分ほどのところに、ドラッグストアもスーパーマーケットもあります。
    銀行などは、窓口が必要な場合には、関内の駅か馬車道の駅まで行く必要がありますが、ATMでよければ中華街の中(みずほ銀行)や、元町・中華街駅の中に(元町側に三菱UFJ銀行、中華街側に三井住友銀行)ATMがあります。
    写真は一番近いスーパーのプチマルエツです。

    1. ちなみに、この「パークコート山下公園」、...
  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 周辺環境と言えば、中華街がすぐそこですが、治安について質問してみました。
    距離がとても近いので、不安に思われるかもしれませんが、問題ないと考えています、とのことでした。
    中華街以外でも人の往来はとても多い場所ですし、中華街が近いからということは関係はないだろうという判断だそうです。
    また、中華街の中に加賀町警察があるということもあって、実際にも犯罪率は低いということでした。

    1. 周辺環境と言えば、中華街がすぐそこですが...
  13. 他に質問はありますかと訊かれて、塩害のことも聞いてみました。
    横浜のマンションで、あまり塩害ってきかないのですが、かなり海も近いのでどうなのかな?と思ったところ、このマンションについては、もちろん建物の対策や工夫もしてあるけれど、地形的にあまり潮風が悪さをする場所ではない、ということでした。
    塩害がひどいのは、湾の向かい側、東神奈川の方なんだそうです。

  14. さてここまででかなり素敵だな、と思ったのですが、この「パークコート山下公園」、実は残っている部屋はかなり少ないそうです。
    全体は93戸のマンションですが、もう85パーセントの販売が終わり、現在販売しているのは14戸のみ。
    部屋の広さも一番狭い部屋で70㎡以上、その部屋も9千6百万円を超えており、その部屋以外は全て1億円を超える部屋になっております。一番高い部屋は4億円越えになっていますが、その分広さも188㎡とダントツに広いです。
    やはり私には敷居の高いマンションでありましたが、モデルルームが見れただけでも楽しかったので、行って良かったです。
    ちなみに、販売時(1年ほど前だったそうで)には50㎡クラスの部屋や6千万円台の部屋もあり、そしてそれらから売れていったということでした。その頃に見に来ていたら、もっと本気で検討できたのに!
    場所は言う事ないので、南側の部屋から売れていったというのもよく分かると思いました。海が見えなくても日当たりの良さがあれば、と思えるマンションだと思いました。
    とてもとても良いマンションなので、検討できる方は、ぜひ検討してもらいたいと思いました!!

  15. by 管理担当
    こちらのスレッドは閉鎖されました。
    モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
MJR新川崎

ご近所マンション

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸