住宅コロセウム「"非"喫煙者のマナー 2本目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. "非"喫煙者のマナー 2本目
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-02-22 12:53:04

何故か本スレより盛り上がってしまった喫煙問題を語るスレです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6311/

> o: 名前:喫煙者です 投稿日:2005/10/20(木) 00:45
> タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
> さて、タバコを吸わない人は?
> 喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
> 迷惑そうな顔をしたり。
> 逆に言われるとどうですか?
> これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?

[スレ作成日時]2006-02-11 23:13:00

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

"非"喫煙者のマナー 2本目

  1. 82 匿名さん 2006/02/15 17:52:00

    >>81
    どの成分が一番多く有害か知ってますか?

  2. 83 ぐぐれ 2006/02/15 18:40:00

    知らなくても俺達にはGoooogle!という強い味方がいる
    心配するな!
    俺は81じゃないけどな

  3. 84 匿名さん 2006/02/16 00:37:00

    もはや住宅とは関係のないところをうろついている様だ。

    非喫煙者、喫煙者も要らぬ誤解を招かないためにも、公共の場では常にポーカーフェイスでいること。

  4. 85 30 2006/02/16 00:41:00

    当然分かっていると思うが、俺は喫煙者の代表ではない。
    >>72
    歩行喫煙は今やルール違反。バス停、交差点のように人がそこで
    立ち止まらなければいけない場所での喫煙もルール違反と思う
    (灰皿が置いてある場合を除く)。考え方としては>>73 と同意。
    >>77
    >でも残念ながら非喫煙者から見るとコンビニ前のたむろした子どもと
    >そこで煙草を吸っている喫煙者の一団の間に差を感じることはできません
    「そうかも・・・」と思ってしまうところがあるなー(^^;。
    >>80
    >臭くて顔をしかめたり、煙くて咳き込んだり、不快な顔をして何が悪いと言っています
    >喫煙者はこういった非喫煙者の行為をマナー違反と言っているわけですからね
    「一喫煙者は・・・言っている。」と理解してちょうだい。
    >我慢して平気な素振りをするか、近寄らないでくれと言っていますが
    >コンビニやビルの入口、往来の側など、近寄らなければ支障をきたす場合も多いです
    通り過ぎるだけなら被害は少ないんとちゃいます? それが歩行喫煙と違うとこ。
    >>78
    最後の2行の最後の部分は
    >確かに、「煙」は非喫煙者の健康に害を及ぼす物質かもしれませんが、
    >「臭い」に関しては非喫煙者の気分を害するのみの物質のはずです。
    「のはずです」→「のはずではありません」の間違いかな?
    たぶん非喫煙者は煙が来るだけで不快感を感じる人が多いから気が付かないかも
    しれないが、すごく甘くいい香りのする煙もあるよね。俺はそのタバコは吸えない
    のやけど。

  5. 86 匿名さん 2006/02/16 02:47:00

    >77
    もちろん私も人の事を言えるような発言してませんが
    それは、あいてに合わせている部分もあります。
    どちらが先かってのは、ここまでスレが伸びてるので
    はっきり分かりませんが、

    >他人の発言の湾曲と揚げ足とりと皮肉ばかりで、読んでいて不快です
    >口調や物言いでなく、相手の発言の内容を理解しようと言う姿勢を持ちませんか?

    と言うのは、非喫煙者にもまったく同じ事言えますよね。
    それとも、タバコは悪なので喫煙者のみ気をつかい
    非喫煙者はどんな発言も許されるとお考えならば
    この限りではありませんが。

    また中毒症状のみで吸っている訳ではないと思いますよ。
    それこそ何千年と嗜好品として用いられ
    小説などでも描写され、独特の雰囲気もあるものですし
    何度も言ってますが禁煙運動したいのであれば
    こんな板ではなく禁煙スレッド立てることオススメします。

  6. 87 匿名さん 2006/02/16 03:11:00

    基本的には中毒症状のみで吸ってるんですよ。コントロールしてるのは、自分の意志ではなくて、
    体のニコチン依存ですから。

  7. 88 匿名さん 2006/02/16 04:09:00

    >>87
    そしたらやめれる奴いないじゃん。
    結構やめてる奴もいるということはやっぱ意志だよ。

  8. 89 匿名さん 2006/02/16 04:54:00

    まぁ中毒に関してはスレ違いなんで
    どちらでも良いんじゃない?

  9. 90 匿名さん 2006/02/16 05:43:00

    せっかく住宅コロセウムなんだから、新幹線とか公共の建物とかではなく、マンションや戸建をテーマにしてくれない?
    総会で灰皿があったから喫煙してたら、非喫煙者から睨まれたとか。(灰皿があるだろうが)
    自分の庭で喫煙していたら、隣近所から煙たがられたとか。(さんまの煙はいいのか)
    バトルのし過ぎで板違いに気付いていない?それとも雑談板に行く?

  10. 91 30 2006/02/16 06:12:00

    >>90
    ごもっとも・・・、なんやけど・・・。
    雑談版だとどうもホンワカイメージがあってバトルする雰囲気じゃないんのよ。
    「住宅関係掲示板内コロセウム」と思っていただけないかにゃ。

  11. 92 前スレ95 2006/02/16 07:47:00

    >>90
    そもそも、本スレ(※)でまともに反論できない迷惑喫煙肯定者が
    妙な言い掛かりと、話のすり替えをするために立てたスレだからね。
    本当に版違いだと思う。

    91を読むと、やっぱり30みたいな恥知らずな迷惑喫煙肯定者が
    立てたスレのようですね。見当違いな持論を書き立てるのは、
    チラシの裏か、せめて雑談版でやってもらいたい。

    住宅コロセアムで扱うのふさわしい論題で、迷惑喫煙を肯定する
    「正当な」理屈があるのなら、下記の本スレに書いてもらいたい。

    ※本スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6282/

  12. 93 匿名さん 2006/02/16 08:02:00

    >90
    確かに住宅に関連してないとスレ違いかもしれないですが
    バトル版なのでOKな可能性もありますよね
    この辺りは管理人さんに問うしかないのでは?

    >92
    粘着質で恥知らずな非喫煙者が、またまた出番ですか?
    人のマナー問うなら自分の人格も少しは見直した方が良いですよ。

    本スレもなにもタイトルは違うわけだし
    立てる板が適切かどうかだけでしょう?
    ここが適切でないと思うなら管理人に問う
    もしくはムシすれば良いだけですから。
    あ!非喫煙者はどんな発言してもOKなんでしたっけ?
    自分勝手にルール決めるのもOKなのかな?

  13. 94 匿名さん 2006/02/16 08:08:00

    このスレを見苦しい方向に誘導する最も強い牽引者はあなただと思いますよ。自覚ありませんか?>>93

  14. 95 匿名さん 2006/02/16 08:24:00

    >94
    非喫煙者の挑発に乗りすぎてるとの自覚はありますよ。
    もちろんマナーの欠片もない発言って事も自覚してます
    ただ自分が議論に参加した時点からの印象では
    あまりにも非喫煙者がタバコに対して、まるで劇毒物で
    あるかのような発言と、ヤク中や頭のおかしいニコチン中毒など
    汚い言葉を使用していたので同じレベルで発言しているだけです。

    喫煙者のマナーなどのスレで、こういった話題を発言すれば
    非喫煙者のマナーや振る舞いはスレ違いだって事になってしまいますしね。
    こちらのスレで発言すれば非喫煙者のマナーやモラル
    発言の矛盾も際立って良いのかのと思ってます。

  15. 96 匿名さん 2006/02/16 08:35:00

    追記
    ちなみに、自分は前スレの400前後から参加しているのですが
    最初は汚い言葉は使ってないです。
    あくまで非喫煙者が汚い言葉を使ってきた場合のみ
    汚い言葉で返しています。

    後、非喫煙者のマナーについていえば
    実際に喫煙所などでマナー違反だと感じるような事は
    無いですし、ヒステリックな対応受けたこともないです。
    前にも書き込みましたが、喫煙者でも非喫煙者でも
    子供がいる場合は喫煙席避けて欲しいってくらいです。

    では、何故ここで書き込みしているかと言えば
    掲示板内での発言では、確かに喫煙者が非喫煙者を
    煽るような発言もありますが
    基本的に汚い言葉で返すのは非喫煙者の方が多いと思います。
    また劇毒物でもあいてのようなヒステリックな発言も多いですよね。
    もちろん有害物質含まれてますが、合法で有害性の度合いってあるのに
    そのことは無視が多いですし。

    そして、このような(喫煙以外のマナー)発言はスレ違いと言われれば
    新たにスレ建てるか発言できる場所探すしかないんですよね。

  16. 97 匿名さん 2006/02/16 08:49:00

    要するにムカつくから言い返してるだけってことですね。それは議論なんですか?
    なにかの方向性が見えますか?

  17. 98 前スレ239 2006/02/16 11:13:00

    >>85=30
    ルールという観点では大きな隔たりを感じませんが、そう感じるのは私だけかな
    タバコが無くなればいいのにとは思ってますが、無くすことは現実的でありません
    共存すると考えると30が言っていることには喫煙者としてのスジが通ってますね
    まぁ少しでも辛くて我慢できない人や、タバコにアレルギー反応がある人もいますので
    喫煙しても良い場所と理解している場所でも、そう言う人がいたら、そっと火を消してあげるのが
    人間的な優しさだと思います。まあ、わざわざ言われなくても解っていると思いますけど
    ただ、私はタバコを吸っていない人は、そのまま吸わないで欲しいと願っています
    まだタバコの善し悪しを判断できない子どもに「タバコはいいもんだ」と思わせるような
    吸い方は控えていただきたいと喫煙者のみなさんに強く願います。

    >>96...他たくさん
    自分の発言を参照させたいのなら、わかりやすく名乗ってください
    あなたの発言は、非喫煙者の考えていることをあまりにも理解できていないため
    非常に自分勝手であり、非喫煙者へ強硬な発言をされる方の意見をなぞっているだけで
    そこに主張がありません。言葉の表面だけでなく、相手の意見を理解する努力が不足しています
    議論に水を差していることに気づきませんか?

  18. 99 匿名さん 2006/02/16 12:40:00

    どこのスレ見ても、喫煙者側の論理って独善的で稚拙なので一般に理解しにくい。
    それを指摘されると相手の読解力のせいにするのもお約束のワンパターン。
    なんでだろうねえ。これは喫煙者の一般的傾向なの?それともマナーの無い人間の
    一般的傾向なの?

  19. 100 匿名さん 2006/02/16 13:55:00

    その中には多数の非喫煙者も潜んでそうだけどねぇ。さてどうする?

  20. 101 匿名さん 2006/02/16 16:21:00

    >>99
    それは非喫煙者も同じです。
    文章表現への非難ではなく具体的に非喫煙者のマナーについてご意見をどうぞ。

    非難と批判も違うので悪しからず。。。
    相手を貶める発言しか出来ない人がいるのは、双方の立場にも存在しています。

    >>80

    >非喫煙者は
    >>喫煙者は自宅を閉め切り、外に出ないで欲しい
    とは言っていません
    言っています。「玄関からでる煙もくさいから開けるな」とどこかで誰かが発言していました。
    ↑全スレをみて探そうかとも思いましたが大変なので止めましたスミマセン
    もし、どうしても引用が必要でしたら探してきます。
    非喫煙者の方の中にもやはり偏った考えの方はいらっしゃるので(もちろん喫煙者の中にも)
    「非喫煙者は」というくだりは、不適切で無責任と思われます。
    しかし、「私は」に替えれば「あなたが発言したのでなければ関係ないのか」と叩かれてしまうでしょうから、
    そういった発言があったことも認め、ご自分が同意できないと判断したときはそれに対しての反論も加えた
    上で、「私は」とするのが適切ではないでしょうか?

    >喫煙者のWANTで非喫煙者がTROUBLEしているのです
    この部分に関しては非喫煙者には何もできません
    何も出来ないのではなく、していないのではないですか?
    「迷惑なのでやめて頂けませんか?」と発言したことは有りますか?
    私は喫煙者ですが、喫煙席に座っても近くの禁煙席に妊婦さんや小さなお子様がいるときには
    吸わない様にしています。友人の子供が一緒のときには禁煙席に座り、煙が子供に掛かるようなら
    「小さい子が一緒なので遠慮して頂けますか?」とお願いしています。
    そうお願いして、今まで「うるさい」とか「喫煙席にいるんだから好きにさせろ」と言われたことは
    有りませんでしたよ?
    遠慮してもらうようお願いをして、断られたとすればどんな風に断られたのかその体験談も聞かせてください。

    >きっと「タバコなんて無くなれば良いのに」という私の気持ちが
    少しは分かってもらえるのではないかと思います。
    私は喫煙者なので、無くなれば…ということに同意するのは困難ですが、
    今後の立ち居振る舞いには、いままで以上に注意をしていかなくてはいけないとは思いました。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸