住宅コロセウム「"非"喫煙者のマナー 2本目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. "非"喫煙者のマナー 2本目
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-02-22 12:53:04

何故か本スレより盛り上がってしまった喫煙問題を語るスレです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6311/

> o: 名前:喫煙者です 投稿日:2005/10/20(木) 00:45
> タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
> さて、タバコを吸わない人は?
> 喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
> 迷惑そうな顔をしたり。
> 逆に言われるとどうですか?
> これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?

[スレ作成日時]2006-02-11 23:13:00

[PR] 周辺の物件
プレディア川越新宿
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

"非"喫煙者のマナー 2本目

  1. 22 441 2006/02/13 04:27:00

    まだ、ここやってるんだね。
    非喫煙者が喫煙者のマナーについて
    語りたいなら、専用のスレッド建てて
    そこで思う存分語ればいいのに・・・

    それが出来ないで、ここで喫煙者がどうのこうのと
    粘着ぶりがマナー無いのか、性格悪いのか如実に現れてると
    思うんですがね〜

    最初のスレ板どおり、ここはあくまで
    喫煙所で、ちゃんとに喫煙しているってのが
    前提です。理解してくださいね(笑)

  2. 23 441 2006/02/13 04:28:00

    あ!前スレでも話題になりましたが
    喫煙自体が悪だから非喫煙者は何しても良い
    喫煙は全面的にやめろって意見は
    ここでの話題としてOKです〜

  3. 24 匿名さん 2006/02/13 04:46:00

    15年の喫煙生活とサヨナラして、禁煙2年目。
    タバコのない生活は、なんとクリーンな事。
    今では、横にいるだけで喫煙者か非喫煙者か
    わかるようになりました。
    どんなに換気をした部屋でも判別がつくようにもなりました。
    もっと早くやめれば良かったと思っています。
    やめようと言う考えはないんですかね?
    やめたいけど、やめられない。
    やめる気ない。
    どっちの意見の方が多いんだろう?
    私は前者でした。しかし、ある日なんとなくやってみたら、
    案外続いて2年たちました。
    意を決して、と意気込まなかったのが良かったのかなぁ。

  4. 25 09 2006/02/13 05:13:00

    >>23
    >喫煙は全面的にやめろって意見は
    >ここでの話題としてOKです〜
    そうなん? じゃ喫煙者だろうが、非喫煙者だろうがマナーなんか
    関係ないじゃん。非喫煙者は与えられている権利も否定するん?

  5. 26 匿名さん 2006/02/13 05:58:00

    >>25
    前スレ読んできたら、おマヌケな発言したことがわかるよ

  6. 27 09 2006/02/13 06:53:00

    >>26
    >前スレ読んできたら、おマヌケな発言したことがわかるよ
    ついでにおマヌケ発言してしまうかな。
    軽く前スレを読んできた。「タバコはどこで吸おうと非喫煙者に迷惑が
    かかっている。喫煙者がマナーとして喫煙場所を選んでも、我慢させて
    いることに変わりはない。だから非喫煙者に我慢をさせないようにする
    には‘喫煙全面禁止’しかない。」ってこと?

  7. 28 匿名さん 2006/02/13 07:33:00

    >09
    タバコは存在自体が悪なので喫煙所だろうが
    何処だろうが非喫煙者が喫煙者に対して
    マナー持つ必要が無いって意見であれば
    ここの非喫煙者のマナーって話題に合うのですよ。
    それに対して喫煙者がどう答えるかですが。

    >非喫煙者は与えられている権利も否定するん?
    って、どう読んでも意味不明なんですが・・・

    喫煙前面禁止にしろって話題ならば喫煙者のマナーとか
    喫煙反対ってスレッド建てると良いよ思いますよ。

  8. 29 匿名さん 2006/02/13 19:28:00

    >>27
    何が言いたいの?
    全面禁止しかないって思ったら禁煙したらいいんじゃないかな
    そう思ってもマナーなんて知らねーっていうなら吸い続けるだろうし
    そうじゃないと思えば反論すればいいし
    09は具体的に非喫煙者のどういう行為がマナー違反に感じているのか伝わってこない
    俺には関係ないって思うのなら議論に参加しなきゃいいし
    議論をしたいのなら、もうちょっと読ませる発言をしたほうが楽しいね

  9. 30 09間違い08 2006/02/14 01:13:00

    ごめん。ずーっと名前をm間違えていたっちゃ。上記HN09は
    全て08として読んで頂戴。ということで、もう一度HNを変えるために
    08を載せておく。
    >数少ない喫煙可能場所なんだから喫煙可能場所に近づかないでいただきたい。
    >近づいてしまった場合には文句どころか、いやな顔をしないでいただきたい。
    >それが俺の求める非喫煙者のマナーです。
    >>29
    俺が08だったら意味が通じてくれるかな。ごめんね。(-。-)y-゜゜゜

  10. 31 匿名さん 2006/02/14 02:05:00

    なにそのAA**にしてんの

  11. 32 前スレ95 2006/02/14 03:48:00

    なんだか08が相変わらずな言い掛かりを繰り返してるんで、
    自分が別スレで以前に投稿した書き込みを転載するよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15379/res/173-173

    たぶん知らないんだろうけど、日本公衆衛生学会、日本呼吸器学会、
    日本心臓病学会など9医療学会の合同委員会がJR各社に新幹線などの
    車内と駅構内全面禁煙化を求める要望書を昨年5月に提出している。
    http://www.j-circ.or.jp/kinen/request/040531_req_jr/040531_req_jr.pdf

    要するに、駅構内での喫煙は明らかに迷惑だと医学界も認定している。
    嫌な顔されるのなんて、当たり前の話。もし嫌な顔をされたくないなら、
    完全に区切られた喫煙スペースを用意するようJRに要求するのが筋。
    非喫煙者が嫌な顔をするのが不快だなどと言うのは、まったく筋違いもいいところ。

  12. 33 30 2006/02/14 04:12:00

    >>32
    >要するに、駅構内での喫煙は明らかに迷惑だと医学界も認定している。
    >嫌な顔されるのなんて、当たり前の話。もし嫌な顔をされたくないなら、
    >完全に区切られた喫煙スペースを用意するようJRに要求するのが筋。
    >非喫煙者が嫌な顔をするのが不快だなどと言うのは、まったく筋違いもいいところ。
    でも、現在は喫煙可能スペースだよ。こちらとしては定食屋で納豆定食を
    食べていたら隣の席の人が納豆のにおいで嫌な顔をしたのと同等に思う。
    納豆が嫌いなら納豆を出す定食屋に行かなければ良い様に、喫煙可能
    スペースに近づかなければいいんじゃない。駅なんかだったら急いで
    通過してくれれば良い。場所設定を喫煙者に求めるのは全く筋違い。

  13. 34 匿名さん 2006/02/14 04:13:00

    >32
    禁煙スペースの場所や用意の仕方が悪いのは
    喫煙者のせいじゃないでしね〜
    文句があるなら、設置者(JRや店舗)に文句言えば良いわけで
    喫煙者が喫煙スペースでの喫煙文句言われても困ります。

    喫煙場所で迷惑がられるのは喫煙者からすれば迷惑です
    喫煙場所の完全分離運動頑張るか
    喫煙場所設置するような所は使用しないのが良いのでは?


  14. 35 匿名さん 2006/02/14 04:22:00

    迷惑を掛けないなら吸って良い場所というのが、
    理解できないらしい。。。

  15. 36 前スレ95 2006/02/14 04:33:00

    >>30
    >場所設定を喫煙者に求めるのは全く筋違い。

    それが「マナー」ってものなんだけど……。
    どうしようもないなあ。そんなんでよく人様に「非喫煙者のマナー」とか要求できるなあ。

  16. 37 匿名さん 2006/02/14 04:35:00

    >35
    タバコには有害物質も含まれていれば
    臭いもあるので、周りに完全に影響与えない場所なんて
    無いんですよ。
    家で吸っていたとしても玄関あければ臭い出るだろうし。

    なので、なるべく迷惑がかからない場所って事で
    喫煙所ってのが出来たのではないですか?
    その設置に問題あれば設置者が悪いか
    敏感に反応しすぎるかの、どちらかでしょう。

    ここは敏感に反応しすぎる方が多いようですが。

  17. 38 匿名さん 2006/02/14 04:37:00

    >36
    マナーが無いのは喫煙者も非喫煙者もどっちもどっち
    喫煙者が非喫煙者に同じこと言う価値もなければ
    逆もまた真なりで、その論法は意味ないですよ。(笑)

  18. 39 匿名さん 2006/02/14 04:52:00

    順調にのびてるね。

  19. 40 匿名さん 2006/02/14 05:50:00

    >なので、なるべく迷惑がかからない場所って事で
    >喫煙所ってのが出来たのではないですか?
    設置場所が悪い所は当てはまらんでしょう。
    嫌な顔される程、場所が悪いことに気付いてね。
    だから、嫌な顔されても文句言わずに我慢することだね。
    あと自宅と混同しないように、自宅話しはスレ違い。

  20. 41 30 2006/02/14 06:09:00

    >>40
    >設置場所が悪い所は当てはまらんでしょう。
    >嫌な顔される程、場所が悪いことに気付いてね。
    そのエリアの管理者が「ここ以外では喫煙しないでね」と設置した
    スペースなんじゃんか。数少ない喫煙可能場所なんよ。場所が悪かろうと
    堂々と喫煙していても非難される筋合いはないんよ。
    >だから、嫌な顔されても文句言わずに我慢することだね。
    数少ない喫煙可能エリアであることが分かっていないんだろうな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア川越新宿
    バウス新狭山

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~72m2

    総戸数 48戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    未定

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3980万円・4970万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸