匿名さん
[更新日時] 2025-01-04 10:28:04
つくば市竹園一丁目、UR跡地にできるタカラレーベンの19階建てマンション。
ようやく公式サイトができました。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
所在地:茨城県つくば市竹園一丁目2-1、2-2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩6分
[スレ作成日時]2018-02-28 00:14:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市竹園一丁目2-1、2-2(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
330戸(他、管理事務室1戸、店舗1戸〈予定〉、ゲストルーム1戸、音楽ルーム1戸、パーティールーム1戸、キッズルーム1戸、フィットネスルーム1戸、ゴルフシミュレーションルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社レーベンコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベンつくば CORIS口コミ掲示板・評判
-
663
マンション検討中さん
>>661 匿名さん
ありがとうございます
100平米で6000万を超えてくるんですね
中古と比べるのも違うのかもしれませんが、レーベンつくばとかと比べてすごく強気ですね
徒歩もちょっと遠いだけでそんなに違うとは。。。
その違いを埋めるメリットは何なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
マンション検討中さん
資産価値を重視するならエンブレム
ヨークベニマルを重視するからレーベンザツクバ
一番築年数の浅いマンションに住みたいならコアリス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
資産価値ならエスペリアもよいと思います。
エンブレムはつくば駅4分で最短、周辺では唯一の免震。
眺望はいつどうなるか分からないけど、今はザつくばの南向きがベストでしょうか。
富士山が見えれば言うことなし。
コアリスは平均値ってところですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
検討板ユーザーさん
>>665 匿名さん
平均値。。。
その割には現時点でお高く感じますね。
やはり値下げ待ちですかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
>>665 匿名さん
>>富士山が見えれば言うことなし。
レーベンザツクバから見えますか?
ミオカスとその向かいのレーベンが邪魔をして見えないと思いますが。
住民スレを見ると、エンブレム(両棟とも)とウエリスの一部は見えるようです。
ザツクバは、見えたという話を聞きません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
エンブレムは学園線側の部屋からも富士山が見えるのですね。方角的にベランダからですね。
コアリスは南西棟のエスペリアより高い階で三井ビルが邪魔しない部屋からは見えそうですね。
せいぜいおまけ程度に考えていた方が良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
マンション検討中さん
エンブレム南西棟の最上階付近に住んでる人間ですが、5月ごろから今日まで空気がよどんで一度も富士山見えていないです。
秋冬程度ですよ見えるのは。
東雲向かいの15階公務員官舎が地味に富士山の眺望を邪魔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
コアリスからはエスペリアと三井ビルの陰でたぶん富士山は見えない。たぶんエンブレムに分があるよ。
けどさぁ…エンブレムの富士眺望なんてこのスレで必死に主張する内容じゃないでしょ。部屋毎に違うし議論は無意味。エンブレムの日照の悪さの指摘には同様に「近隣中古の日照の悪さの指摘は無意味、論点ずらしだ」と批判する一方、エンブレム賞賛が少しでも挙がると他スレのレスを隅々まで引用してまで必死に盛り上げる。このスレは何だか露骨すぎてなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
検討板ユーザーさん
エンブレムさん的には
コアリスさんが売れたら良くないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
673
匿名さん
エンブレムではありませんが、近隣マンション住民です。コアリスにはきっちり完売してもらいたいですよ。できれば高値のまま、値下げせずに。投げ売りされてエリア全体の値崩れにつながったら困ります。同じように考える方は多いと思います。
中古で、売り出そうとしている人は自分のマンションのアピールをしたいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
マンション検討中さん
第1期から3000円ばら撒いて客寄せしてる状況ですからね。先が思いやられます。
値下げしようが完売するために色々画策してもらうのは一向に構いませんが、その結果、マンションに住む330世帯の質の低下に繋がらないことを祈ります。
売ること買うことばかり考えてますが、一生このマンションに住み続けることを考えるのであれば、その先のことを、考えないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
マンション検討中さん
駐車場が安すぎです。
自走式駐車場の駐車場代と言えば貴重な修繕積立金や管理費の原資なのに、駐車場代を安くして宣伝に使ってしまうとは。。
エンブレムは駐車場代9000円〜3000円です。
コアリスより管理費や修繕費のかからないマンションであることを考えるとコアリスの将来が不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
>>675
駐車場代が安いって・・・そこは噛みつくべきところでしょうか?
修繕費の予算の全体を見ているわけじゃないから何とも言えないけれど、計画全体で
バランスがとれていればよいだけの事かと思いますが。
つくばという土地柄、当面は大丈夫かと思いますが都市部ではマンション駐車場の
空き増加が問題になっているので、その考え方はあまり賛同できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
>>676
ザツクバの方も駐車場代値上げしたよ。
レーベンの設定した駐車場代では、修繕費や管理費が不足するので、レーベンの設定した初期設定の駐車場代ではまわっていかないということだった。
レーベンは、安く見えるように、あえて初期設定の駐車場代を安くすることがあるので、注意が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
毎月安いのは一見いいが、要は後から足りない分は一括徴収しますよということ。
デベは売り切ってしまえば後のことは関知しないので、売り出す時は大いに安くしてお得に見せかける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
そういえば、研究学園のレーベンネクシオは、機械式駐車場で月額500円〜でしたからね。駐輪場の料金並ですね。あれもきっと大変だろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
マンション検討中さん
エンブレムは、投機目的で購入した人間がかなりいるので、最初の売れ行きは良かった。
これを見た富裕層も、このマンションの購入は間違いないと考え、遅れまいと飛びつく感じ。
コアリスは、投機目的の人間はゼロなので、最初の勢いはないですな。
本当に住みたい人がちょっとづつ買って行く感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
購入経験者さん
>>676
>計画全体でバランスがとれていればよいだけの事かと思いますが。
平面駐車場ならともかく、駐車場代が0~3,000円/月でバランスが取れるとは思えません。
修繕積立金も4,940円~9,240円/月と低額ですから、10~15年後には倍以上に値上げする計画でしょう。
その頃までにローンが返済し終わる人ならいいですが、35年ローンのうえに、子どもが大きくなって教育費がかかる時期に駐車場代や修繕積立金が大幅値上げになったら、目も当てられません。
入居時に買った家電類の買い替え時期とも重なります。
どこのデベもマンションが売れた後のことまであまり考えてくれないですが、レーベンは他のデベと比較しても、特に住んでからのことを考えていない印象ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
駐車場と管理修繕費用で将来の家計破綻が見えているので、戸建てにした方が良いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件