匿名さん
[更新日時] 2025-01-04 10:28:04
つくば市竹園一丁目、UR跡地にできるタカラレーベンの19階建てマンション。
ようやく公式サイトができました。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
所在地:茨城県つくば市竹園一丁目2-1、2-2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩6分
[スレ作成日時]2018-02-28 00:14:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市竹園一丁目2-1、2-2(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
330戸(他、管理事務室1戸、店舗1戸〈予定〉、ゲストルーム1戸、音楽ルーム1戸、パーティールーム1戸、キッズルーム1戸、フィットネスルーム1戸、ゴルフシミュレーションルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社レーベンコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベンつくば CORIS口コミ掲示板・評判
-
261
匿名さん
やすっ。
コアリスの方が1000万円近く高くない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
通りがかりさん
真南が公園と背の低いホールで遮るものがないので、中~低層階の日照はエンブレムより良い。
あと選択権+設計変更の自由、共用設備、新築のプレミア(早く入居してデカい顔をする)。
これらに差額分の価値を見いだせるか、ですかね。
最上階や角部屋を自由に選んであれこれ好きにしたいのなら、高すぎというほどではないかも。
特にそれらにこだわりがなければ待つ、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
ざっと読んだけど、この段階での100万引きアピールっていわゆる2重価格表示なんでは。
すごい売り方するね。
要はただの価格調整で予定価格より正式価格が100万下がるってだけなんだろうけど。反応悪かったんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
マンション検討中さん
眺望を考えるなら、南向きの16階以上ですかね。
南は15階のレーベンザツクバ
西は15階のエスペリア
南の角部屋は、両側とも5階以上から辛うじて眺望が開けてくる感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
>>264 マンション検討中さん
>>眺望を考えるなら、南向きの16階以上ですかね。
3階程度上乗せしないと眺望は抜けないので、18階より上が条件でしょう。
さらに、西は三井ビルがあるので、カピオ側から2~3戸までしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
要望見送り組の者です。
マンションギャラリーに行けば、ドローンで撮影した各階ごとの眺望写真を見ることができます。
最上階の19階からのドローン撮影眺望写真を見ましたが、残念ながらかなり微妙でした。
レーベンザツクバやエスペリアの上に少しだけ景色があり、地平線はなんとなく見えますが、視界の圧倒的大部分は、エスペリアやレーベンザツクバの建物でした…。
なので、最上階でも眺望は期待できません。
ドローンの写真、是非見てみてください。
百聞は一見にしかず。
結局、要望数は極少数のようですが、正確な要望数を知っている人がいれば教えてほしいです。
その一部が抽選だとすると、6月末までの成約数はひとケタ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
名無しさん
もし、ここの販売が芳しくなければ、高止まりが続いてきたつくば駅近の住宅価格もついに下降を始めるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
このタイミングで免震ならちょっと高めでも売りやすかったよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
ここは免震?制振?
HPに構造とか仕様が未だ出てないのはなぜだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
免震ではない。
また、「高止まりが続いてきたつくば駅近の住宅価格もついに下降を始めるかもね。」って、すでに、ウエリス竹園が大不振で、値下げを繰り返しても未だに完売しない。
すでに下降フェーズに入っていると思われる。
エンブレムの時が天井だった。
当時は、西武もあったし、つくば駅中心部の先行きに悲観的なものはなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
エンブレムは、目の前に19階建てが建つとわかっていたら、そしてクレオがなくなるとわかっていたら、かなり苦戦していたと思う。
一番良いタイミングで完売したのはすごい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
マンション検討中さん
アイアイモールの、レストランも全て閉店しました。
つくば駅に近いという、大きな魅力が少しづつ減ってる今日この頃、やはりヨークベニマルに近いというだけが大きな魅力ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
アイアイモール、ノバホールがなくなり、タワマンになったらエンブレム南西向きには悲惨な結果となってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>>277 匿名さん
それでも4方をMSに囲まれる、コアリスよりはいいかな。
警察署跡もたぶんMSだろうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
エンブレム南西向きの中古待ちした方がお買い得と言われた途端に反撃ですか。
ノバホールがなくなったらとか臆測だけで物を言うのがありなら、ベニマルが下層階はスーパー、上層階はマンションになる可能性もありますね。あの広さの土地なら容積率いっぱいに建てれば30階建ては可能ですね。そうなったらコアリスは悲惨ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
マンション検討中さん
コアリス、そんなに悪いですか?(^-^;
何だか批判的なレスばかりで。
うちは共働きなのでスーパーが近いのは嬉しいです。
子供も手がかからなくなり、さらに2年後、これから行動範囲が広がることを考えたら駅近くは便利。
始発なら守谷のマンションも検討しましたが、住み慣れたつくばがいい。
デパートが潰れ、駅前のレストランも相次いで閉店。
昔に比べて確かに寂しくなりましたが、毎日デパートに行く程暇じゃないし、快速乗れば都内まですぐじゃないですか。
田舎慣れしてるのか、生活に不便さは感じないです。
うちは前向きに検討中です。賛否両論ありますが、たからの水も楽しみです。
色々言われてますが、マンション検討中の皆さんの前向きな意見を聞きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件