マンション比較中さん
[更新日時] 2022-10-11 08:09:00
パークホームズ海老名ブライトプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市泉一丁目2107番4(地番)
交通:小田急電鉄小田原線「海老名」駅 徒歩10分
相模鉄道本線「海老名」駅 徒歩10分
相模線「海老名」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.36平米~80.61平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社日立アーバンインベストメント
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-02-24 16:45:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉1丁目2107番4(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩10分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩10分 相模線 「海老名」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
84戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年05月下旬 入居可能時期:2019年08月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店 [売主・販売代理]株式会社日立アーバンインベストメント
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ海老名ブライトプレミア口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
駅まで徒歩10分くらいだったら、まだ徒歩圏内だし、ごく近いって言うわけじゃないけれど、負担ない程度の距離じゃないかなと感じます。
この距離でこの値段だったら、きちんと条件が値段に織り込まれているという印象を受けました。
横浜のマンションをずっと見ていたので
この価格を見ると流石に優しい価格だなぁと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
検討板ユーザーさん
柱のくい込みが激しい。
間取りをみるとコストダウンマンションかな。
直床なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
検討板ユーザーさん
>>203 マンション検討中さん
直床ならいりません。
柱も食い込んでるし、典型的な郊外長谷工物件。
安かろう悪かろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
以前モデルルームに行き、仕様を確認したら直床でした。音は直床or二重床で違いはないそうです。ただ、床がフカフカしているので、好みになるかと。あとは直床っていうイメージで敬遠される方は対象外となりますかね。
もちろんタワマンほど豪華ではないけど、ハイサッシ(直床の恩恵?)、収納や引き戸など設備を考えれば価格とのバランスはいいと感じました。
HP見たら残り12戸。早く完売するといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
>>仕様を確認したら直床
これ、どのくらい音が響くんでしょうか。子どもがいるので音の響きは注意を払わないといけないと思っています。現在はラグを敷いていて、未就学児がいます。
赤ちゃんの頃は防音マットを床一面に敷き詰めていました。赤ちゃんのころはハイハイなので、今より足音はしないのかもしれません。
子供って気をつけていないと、すぐに早足になってしまい、足音が聞こえてしまうこともあります。
マンションのエントランス予想図を見たら高級感もありました。なので、安かろう……と書かれていて、「そうなんだろうか?」と思っています。施工が安っぽいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>>206 匿名さん
小学高くらいまで防音マット敷いて下さい。歩き回るようになってから防音マット取るとか意味不明ですよ。
あなたが想像している以上に下の階の方は迷惑する事になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>>206 匿名さん
>>206 匿名さん
二重床と直床で防音の差は無いので、どちらにしろ、防音の気遣いに差はないかと思います。二重床の方が性能がいいと思っていると住み始めたから防音性が高いはずなのに、、って思うかもしれません。
高級マンションではないけど、品質は三井基準が適用されているので特段悪いってことはないんじゃないかな。
値段は上物だけじゃなくて、土地の仕入れもあり、もし日立さんから相対的に安く仕入れられているならそれだけ安くして、営業費用、広告費用をかけずにスピード重視ってことも有り得るので、必ずしも安かろう、悪かろうはないかと思います。
今は海老名はタワマン含めて選択肢が多いから悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
マンションから駅まで10分なら、近すぎずちょうどよいくらいの距離。
もちろん、人それぞれの感覚はあると思いますが
歩くのがしんどいと感じる距離じゃないですよね。
小学校や公園が近く、子育てしていく上での環境が整っているのと
何よりも買い物がとても便利なので、どの世代のニーズにもあった物件と感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
マンション検討中さん
ビアメカ跡地にスーパーが建てられる可能性があるので、今後さらに楽しみですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
マンション検討中さん
結局、費用対効果がいいマンションなんでしょうね。
三井ブランドだし駅から10分圏内だし。
タワマンはタワマンでいいけど、維持費の出費が大きいからそこを考える人はここはいいのかと。
エビミラは維持費は安いんだけど、エレベーターから部屋までの距離や時間がどう考えるか。
そこら辺を考慮する人にはいいマンションじゃないんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンション検討中さん
>>211 マンション検討中さん
知り合いがフォレストに住んでて聞きましたが、満足してました。直床も慣れると気にしないし、騒音もないらしいです。最近の設備が向上してるからなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
マンション検討中さん
海老名でこの値段は安いと思いました。相模川が近くにありますが、浸水や、地盤、液状化などの懸念はあるのでしょうか。災害時が少し心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
名無しさん
今建設中の海老名の分譲マンションの中ではどこも洪水の可能性は同じくらいかと思います。
海老名市のハザードマップから詳細は確認できます。
強いて言うなら東口のプラウド海老名がもっとも洪水は安全かと思います。
予算は坪単価平均230万円くらいという噂ですが……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
購入経験者さん
>>214 名無しさん
プラウドは坪単価260万円になるという噂も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
東口は新築ライバルが居ないから、260くらいで勝負してきてもおかしくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
口コミ知りたいさん
あと何戸くらい残ってるんですか?
HPだと5戸は確認できるのですが。
あとフォレストの前にある団地2つはどうする予定なんですか?また三井が同じようなマンション建てる予定あるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
マンション検討中さん
長谷工って、いろんないい噂、悪い噂ありますが、実際どうなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンション検討中さん
>>218 マンション検討中さん
長谷工でいい噂は聞いたこと無いです。安かろう悪かろう、所詮長谷工クオリティだと思います。
ただしここは三井が頑張ってそれを見せないように努力してますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンコミュファンさん
>>219 マンション検討中さん
笑わせる。
海老名程度で三井は頑張らないよ。
日本橋や恵比寿ならいざ知らず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件