横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)美しが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. Brillia(ブリリア)美しが丘ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-19 21:45:10

Brillia(ブリリア)美しが丘についての情報を希望しています。
丘の上にできる物件で、眺めが良かったらいいなと思いましたがどうですか。
資産価値や将来性、周辺の治安についても知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘二丁目10-1(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩8分
間取:3LDK
面積:72.30平米~90.67平米
売主:東京建物
施工会社:奈良建設
管理会社:東京建物アメニティサポート 建物竣工時期:平成31年9月下旬(予定)
入居開始時期:平成31年11月下旬(予定)

相場や建設会社、管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-23 10:51:19

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)美しが丘口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    >>60 匿名さん
    一番大きなのがプレミアム住戸で1億あたりでだしてくると思う。戸数少ないのでスケールメリットないので7000万だと厳しいかと

  2. 62 匿名さん

    マンションと駅の距離も近すぎず遠すぎずで、生活環境としてもいい感じです。

    強いて言えば、駐車場が全戸分の台数が置けるくらいの広くでも良かったかなと思います。

    総戸数は少ないですが、戸建住宅の感覚で住める物件かもしれないです。

  3. 63 匿名さん

    田園都市線がこの先人気が無くなるしたまプラあざみ野も廃れてしまい僻地になるだろう。横浜では横浜駅周辺しか価値が無くなるだれう。

  4. 64 匿名さん

    たまプラーザvs武蔵小杉のスレで
    たまプラーザは横浜市ではあるが横浜と言うのが憚られるくらい辺鄙である。
    とレスした人のようです

  5. 65 口コミ知りたいさん

    >>64 匿名さん
    ストーカーで気持ちわるっw

  6. 66 匿名さん

    実際に、青葉区の人口は既に現時点トレンドに入っている。西区港北区神奈川区などはまだ当面増加見込みなのに。田園都市線沿線の過疎化は的を射ているのかもしれないよ。

  7. 67 たまプラ人

    美しが丘が近々過疎化だろうと危機感を考えてます。
    生き残るのは横浜駅桜木町みなとみらい地区だけになるかもしれない。

  8. 68 匿名さん

    >>67 たまプラ人さん

    それはない。
    横浜駅は商業地域で住居地域は限定的。利便性のよい住居地域(東横線ほか)は強いと思う。田園都市線の将来性はたしかに微妙ではあるかもしれないが。

  9. 69 匿名さん

    青葉区人口は減少の一途。流入が少ないのは、魅力が乏しいことの裏返しか。

  10. 70 匿名さん

    都心部が高騰してるので、これから反転増加に転じるんじゃないの

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ新横浜
  12. 71 マンション検討中さん

    >>66
    鶴見区もね。東京都心と横浜みなとみらいにアクセスの良いエリアは人口が増えてる。向こうは工業系の跡地とかマンション用地が多く出てくるし、タワマンは人口増の大きな要因。

    あとは現在は千葉埼玉の都心まで30分位までのエリアも人気があるみたいね。不動産高騰で横浜川崎では買えなくなった人でも千葉埼玉ならまだ安いし、通勤はむしろ便利だから?

    青葉区辺りは利便性も価格も武器になりえてない感じがして現在のトレンドからは外れてるように思える。

  13. 72 検討板ユーザーさん

    >>66 匿名さん
    あまり自分の勝手なイメージで語らない方がいいよ。 https://toyokeizai.net/articles/amp/174296?display=b&_event=read-b... 東急の統計によれば、夜間人口(常住人口)増減率のトップは東急田園都市線。2035年の夜間人口は2005年と比べて20.7%増えるとされている。同じ東急でも東横線は第7位で1.6%増にとどまる。

    東横線沿線はほとんど一人暮らし向けの賃貸住宅だから、人口の流動性が高く長期スパンで見ると人口が大きく増加することはないです。家族向けの分譲住宅が中心の田園都市線では長期居住世帯が多く、子供も多いためこれからも人口が増え続けると考えられている。

    自分は学生の頃東横線沿線に住んでいたが現在は結婚して田園都市線沿線に住んでいます。残念ながら東横線沿線には2度と住みたくないです。あそこに住みたがる人は子育て経験もなく結婚もできない独身者だけです。

  14. 73 検討板ユーザーさん

    >>69 匿名さん
    青葉区は人口減少してないし、流入が少ないのも今から始まったことではない。しかし青葉区の地価は上がり続けている。

    理由は簡単です。青葉区には独身者向け賃貸住宅が少なく人口の流動性が少ないからです。賃貸住宅が少ないゆえ、分譲住宅の価値が保てやすいのです。

  15. 74 検討板ユーザーさん

    2017年度公示地価上昇率

    港北区:+1.06%
    青葉区:+2.13%
    鶴見区:+0.91%

    東横信者涙目

  16. 75 匿名さん

    学生の時、東横線沿線に大学と院があり6年間通い近くに住んでいました。今は田園都市線に家を購入。今売却すればプラスのようです。

    でもやっぱり東横線はいいよね。

  17. 76 匿名さん

    >72,>73
    自分勝手なイメージはどちらかな?
    青葉区人口は減少トレンドですよ。
    横浜市の公表データくらい確認してから、書き込んだ方がいいよ。

  18. 77 匿名さん

    人口が20%増加?眉唾データですね。
    青葉区は廃れ、それ以外(都内・宮前区)が増加するってこと?

  19. 78 匿名さん

    マンションの話をしてくれんかのぉ

  20. 79 匿名さん

    2005年比で2035年20%増の内訳はどんなかんじ?2015年までに25%増えて、そこから2035年まで5%減り続けていってもトータルではだいたい20%増なんだけどね。アベノミクス発動で不動産市場は激変。高くなりすぎれば安いところに向かうし、ライフスタイルや考え方の変化によっても人が集まる場所なんて変わっていくから、こういう予測は当てにしないほうが吉。

  21. 80 匿名さん

    田園都市線は現時点でさえ殺人的な満員電車なのに、沿線人口が2割も増えたら、東急はどう対応するつもりなのか?

  22. 81 通りがかりさん

    特に何もしないんじゃない?

  23. 82 マンション検討中さん

    マンション掲示板で人口の話。
    暇人だらけだな

  24. 83 匿名さん

    >>82 マンション検討中さん

    リセール・資産価値も考える必要のある検討者にとっては参考になる話題。別によいのでは?

  25. 84 匿名さん

    田都は不動産価格下がるよ、中古不動産は尚更。

  26. 85 匿名さん

    >>84 匿名さん
    何年後ですか

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リビオ新横浜
  28. 86 匿名さん

    >>85 匿名さん
    釣り❓

  29. 87 匿名さん

    希望的観測

  30. 88 匿名さん

    普通に考えれば、『転出>転入』=人口減少のエリアは、不動産価格は保てないでしょう。買いたい人よりも売りたい人の方が多いのだから。

  31. 89 匿名さん

    >>88 匿名さん
    青葉区は広いですから
    全体はそうでも局地的にはどうですかね

  32. 90 匿名さん

    >>89 匿名さん

    もちろん、需要が高い特定地域はその限りないではないでしょう。

    但し、エリア全体の人口減少基調が止まらないのであれば、その特定地域の需要がいつまで続くのかは不安ではありますが。

  33. 91 マンション掲示板さん

    あれ、こんな所に土地ありましたっけ?
    いい場所ですね

  34. 96 マンション検討中さん

    [No.92~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 97 名無しさん

    幾らなんだろ
    いつわかるの?
    まだ先?

  36. 98 匿名さん

    ロケーションはどうかな。好きなエリアなんで楽しみだな。

  37. 99 匿名さん

    一般分譲27戸なのですぐに完売しそうだ

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    メイツ府中中河原
  39. 100 匿名さん

    >>99 匿名さん
    提携分譲2戸あるので一般分譲は25戸

  40. 101 マンション掲示板さん

    >>98 匿名さん

    駅までは歩いてすぐですね
    ロケーションは崖とマンションに囲まれているので、良くはないと思われます。
    ただ、車の多い大通りからは離れているので静かで良いかと

  41. 102 匿名さん

    >>101 マンション掲示板さん

    崖は心配は心配しないと行けない場所になりますか?

  42. 103 匿名さん

    おっしゃりたい意味はわかります。
    文面から察するにかなりお疲れのようですね
    急ぎませんのでごゆっくりしてからでいいですよ

  43. 104 匿名さん

    >>102 匿名さん
    裏が崖なので、避けた方が良いでしょう。

  44. 105 匿名さん

    >>104 匿名さん
    配置図を見る限りでは1階の屋内駐車場、トランクルームの外壁(躯体厚のある擁壁)で土圧を支持して
    ように思えます。完成したら傾斜のある外構に見えるはず。

  45. 106 マンション掲示板さん

    >>102 匿名さん

    コンクリートで固めてあるので大丈夫ですよ

  46. 107 匿名さん

    >>106 マンション掲示板さん
    今あるコンクリートブロック擁壁は工事の時に撤去されると思います。

  47. 108 匿名さん

    崖については、よほどの大雨や地震がなければ問題なさそうですね。青葉区土砂災害ハザードマップを見ると、ギリギリ警戒区域から外れてるように見えます。

  48. 109 マンション掲示板さん

    >>107 匿名さん

    あっ、そうなのですね。知りませんでした。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 110 匿名さん

    >>106 マンション掲示板さん
    適当なこと言わないでね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸