マンション比較中さん
[更新日時] 2020-06-19 02:05:56
アデニウムたまプラーザについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏子田三丁目24-1、24-2(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅バス8分、「荏子田二丁目」バス停下車徒歩2分
東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅バス8分、「荏子田三丁目」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK+S・3LDK
面積:63.00m²(4戸)~78.31m²(3戸)
売主:株式会社ジョイント・コーポレーション
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工スマイルコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-02-15 20:40:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区荏子田三丁目24-1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 バス8分 「荏子田二丁目」バス停から 徒歩2分 東急田園都市線 「あざみ野」駅 バス8分 「荏子田三丁目」バス停から 徒歩2分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 バス8分 「荏子田三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸(管理事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社長谷工不動産
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アデニウムたまプラーザ口コミ掲示板・評判
-
267
匿名さん
>>266 匿名さん
さすが
江田にすんでるだけあるじゃん
-
268
匿名さん
>>267 匿名さん
江田?それは駅名
地名は荏田というらしいです
ユニクロ、コメダには行ったことがありますが住んではいません。予想外れました。
-
269
匿名さん
このマンションの周り自体は便利だと思います。駅までの距離、これをクリアできるかどうか。
バスは、何時まで走っているのか調べてみたら、たまプラーザ駅からのバスは23時ちょっとまででした。
それくらいまでに帰ってこられる人ならば
大丈夫なのかな?と思います。
-
272
匿名さん
地名によってヒエラルキーがあるんでしょうか?
SUUMOに間取りが掲載されていました。3LDKが6物件あり、家族用マンション。たまプラーザは教育環境としてもいいと言われています。作家の村上龍さんの御殿があるとも聞いています。
お金持ちが住むイメージで、二子玉みたいな感じなのかな。
値段が高いのかと思ったものの、一番高い物件で3LDK70.99㎡4980万円。そこまで高くないです。洋室2を広げてLDKとつなげて使えますし洋室1のウォークインクロゼットは広いです。すごく高級なわけではないけれど、子どもを育てるのにいい環境なのかなあ。でも地名によって階層もある??ご存じの方教えてほしいです。
-
273
匿名さん
このあたりは昭和50年代の土地区画整備事業によって丘陵地帯を住宅地として整備したところです。ここ以外に美しが丘、美しが丘西、あざみ野等新たな地名がついています。
荏子田はエゴノキが枝のようにあったことからついた名前で一度は無くなった地名が区画整理で復活したとの情報があります。昔はこのあたりは緑区でした。
詳しくは図書館の郷土のコーナーに本がありますのでご覧ください。
-
277
匿名
[No.274~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
278
匿名さん
3LDKでもDtypeくらいまで広さがあると、子供が二人いてもかなり余裕があって暮らせそうです。
他と比べると
収納が純粋に多いのかなというふうに思いました。
あとリビングダイニングも広さがあります。
ここの間取りだけ
一つ飛び抜けて広いんですよね。
-
279
匿名さん
>>278 匿名さん
そうですねー
Dタイプ3LDK77.86平米の角部屋。
価格も5,540万円と他の物件と比べても安価。
駅からはバス利用になりますがそれを見込んでも不動産価格の高騰の現時点では安く感じるこの頃です。
-
280
匿名さん
マンションって利便性が求められるのに、最寄り駅が無いって致命傷なのでは??
-
281
マンション検討中さん
-
-
282
匿名さん
>>281 マンション検討中さん
すでにブルーラインの延伸について具体的に発表がありました。東ルートがより可能性が高いとの事。
ルート案ではあざみ野ガーデンズ付近とすすき野二丁目交差点付近に新駅が設置されるみたい。
どちらも7、8分くらいの距離なので地下鉄経由して小田急利用も可能になりますね。
リーマン級の出来事がない限りこの延伸計画は進みそうです。
荏子田、大場町、すすき野の住人は住まいから徒歩でバスと地下鉄の両方が使えるようになるのはいいことですね
-
283
匿名さん
-
284
通りがかりさん
駅は出来たらラッキーくらいに考えておくのがよろしい、
最短でも10年後だし。
-
285
匿名さん
地下鉄できても都心方面は小田急か田都に乗り換えだから利便性が劇的に上がるってわけではない。メリットがあるのは新横、横浜方面かな。
あと、資産性を訴えてるみたいだけど、地下鉄できる頃は築10年。バス便物件だと中古になると急激に資産価値が落ちるのを押さえられる程度と考えるのが賢明。
-
286
匿名さん
>>283 匿名さん
なくならないと思いますよ
た63、あ29は本数が減るかもしれませんがた61た62のたまプラーザ循環ルートは存続すると思います。
東急の拠点駅のひとつに集客する必要があります
-
287
匿名さん
>>284 通りがかりさん
かなりの確率で開通すると思います。川崎市も重い腰をあげたのには理由があります。
宮前平から新百合ヶ丘のルートは川崎市単独であったため計画が頓挫した過去があります。今回は実績のある横浜市営地下鉄の延伸ですのでかのうさは高いな。
10年後は遠いようで近いな
たまプラーザ駅も新しくなってもう10年。
-
288
匿名さん
>>285 匿名さん
やはりアクセスルートが複数あるのは鉄道遅延や事故の際に利便性がより高まります。
田都は少なくなりましたが小田急は複々線になってから前より多くなったようです。
資産性?
記事で見ましたが今はマンションの買替えを想定して購入するひとが以前よりもかなり少なくなったとの数値がありました。確か65%くらい。
ライフスタイルも昔から変わり共働き層が多くなりました。その上で納得して購入するのなら問題ないのかな。お隣りは大きな保育園で前はスーパーと医療施設。
そのぶん駅前や駅徒歩圏よりも2、3割安価な印象。
中間層にはもってこいかな。
-
289
匿名さん
>>283 匿名さん
なくならないな
あざみ野にブルーライン駅ができて急行停車にならなかった。かなり年が過ぎてからやっと急行停車駅になった。東急はブルーラインをウエルカムと考えてはなかった。電鉄グループ企業の収益に関係することなのであざみ野駅発着のバスルートは見直しがあるでしょうね。
わたしは期待したいな
-
290
匿名さん
都心方面だと、小田急、田都ともに事故で迂回するときは劇込みだからあまりあてにしないほうがいい。
-
291
匿名さん
>>290 匿名さん
だがそれは東横線でも言えること。
東海道、京浜東北は最近特に多い
-
292
匿名さん
ルーバルはかなり広そうだし通常のバルコニーも奥行きがあり利用しやすいのが利点
各タイプを拝見しましたが、それほど特徴というものはないので普通のタイプで暮らしやすいんじゃないかな
あとクローゼットが広くて、収納力はかなりいい方。
せっかくハイサッシになっているならワイド型のリビングの方がいいんじゃないかな?
これは好みになってくるとは思いますが。
-
293
匿名さん
>>292 匿名さん
特徴がないのは良いことです。
長きにわたり住むのであれば奇を衒うよりも普通が一番。
事情により手放す時にも買い手がつきやすいです。
価格も高くないので値落ちも緩やかでしょう。
普通の生活をするのでしたらおすすめかな
-
294
マンション検討中さん
-
295
匿名さん
>>294 マンション検討中さん
調べたと思いますが
https://kotobank.jp/word/奇を衒う-471963
-
296
匿名さん
70㎡かつかつの面積ではありますが
部屋の配置が上手に設計されているので
使いやすく、各部屋も広い感じだと思います。
玄関は少し狭い感じでしょうか。
駅まではバスを利用しなければいけない距離なので
物件価格として高めかなと思いました。
-
-
297
匿名さん
>>296 匿名さん
ソフトな言い方では
約71m2を住戸プランがが多く南面住戸の比率が高いようです。玄関は広くはありませんがその分、部屋、収納の面積に割り振られているようです。
立地的にこのあたりは戸建や賃貸マンションが多くありますのでバス利用、自家用車での送迎が多いようです。駅からの距離に対しての物件価格として現在としては駅徒歩圏内価格が高騰していますので割安の印象です。バス便相場は駅前物件の2割引が相場らしい。
明日5/19日曜の10時からは裏の公園で恒例の太陽ローズフェスティバルが開催されるようです。
少し前に通った時にも色鮮やかな薔薇が見えました。地元有志等による屋台やフリマの出店ありますよ
-
298
通りがかりさん
>>198 匿名さん
新宿丸正は、庶民派スーパーですよ!
高級スーパーは、成城石井や明治屋等を言う。
-
299
検討板ユーザーさん
その前に、ここにたまプラーザの名前を良く付けたね。
-
300
匿名さん
マンション名にブランド名とともに地名や最寄りの駅名を冠した名称にするのが一般的です。その法則からすると地名では馴染みが薄く、最寄り駅では駅とのバス本数がより多いたまプラーザをつけたのは適切と思います。
ここではありませんが駅からバスでバス停から10分以上歩く物件に駅名をつけている物件や、駅から徒歩20分以上で駅名をつけているのもあります。
上には上がありますね
-
301
職人さん
-
302
匿名さん
近くに駅ができるのって決定的なんでしょうか。まだ駅の場所に関しては案なのかな…と思っていたのですが。
何れにせよ、ブルーラインがご近所に通るとなると、
とてもいいなと思います。ちょっと先の話になってしまうけれど…。
ただ、資産価値などには
良い影響を与える可能性は高くなってくるのかもしれませんね。
-
303
匿名さん
今から高値で買ってもね。その前に売るはめになったら・・・。
-
304
匿名さん
>>302 匿名さん
役所がルート3案を出し東側ルートが有力とまで言っている。事前にボーリングをして地盤調査もされていますのでかなりの確率でブルーライン延伸は決定であざみ野ガーデンズ付近とすすき野二丁目交差点付近に駅ができるでしょう。官邸がよく言うリーマンショック級の出来事が起こらない限り
-
305
匿名さん
>>303 匿名さん
逆に安値の時期を見つけるのは難しい。
また、その時期に欲しい物件に出会えるとは限りませんよ
-
306
匿名さん
>>303 匿名さん
高値といっても6千万、7千万するわけでないし4、5千万台なら昨今の不動産価格からすると手が届く価格帯と感じるのでは?駅近くの物件はたしかに高値と思いますが。。
-
-
307
マンション検討中さん
ただ10年後に新駅出来ても築10年の中古…
生産緑地の宅地化もあるし暴落してしまう可能性がある。
-
308
匿名さん
>>307 マンション検討中さん
そう思うのなら10年後このエリアでご購入くださいな
-
309
匿名さん
>>307 マンション検討中さん
ここだけ暴落するはずがない。土地、建物などの固定資産が暴落するということはさまざまな消費財も当然暴落するわけでもちろん賃金も暴落することになります。日本の局地的におこるわけでないのでその時は日本全国ということになります。横浜が暴落するのなら不動産価格の安い地方都市はただ同然の価格になってしまいます。
不動産価格は波はありますが10年後であれば今とそれほど変わらないでしょう
-
310
匿名さん
>>307 マンション検討中さん
生産緑地問題はたしかにありますが、これも抜け道があるようです。ある有名な研究所の研究員によるリサーチによれば農転するメリットは少ないと力説しています。素人よりは研究を生業としている人の意見の方がより信頼性は高いと思います。
-
311
匿名さん
HPにブルーライン開業時の北山田の地価載せてるけど、地価が上がるのは開業1年前なんだね。ここ今買っても9年間塩漬けってこと。
-
312
匿名さん
あっ、図が間違ってたんでつられて間違えたけどグリーンラインだ。
-
313
匿名
何度か現地周辺に行きましたが、駅距離があるので閑静で緑があり、街並みもとても素敵なところでした。ブルーラインが通れば、また少し環境が変わるかもしれませんねー。
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
>314
この期間って不動産相場自体が上がってるから、このデータだとブルーラインの効果がどれくらい寄与してるかってわからないよね。
-
316
匿名さん
>>315 匿名さん
例えばこのエリア内のある地点の同じ時期の路線価動向と比較すればわかると思います。
このエリアはそこまで上昇率はありませんよ。
公示地価も路線価に比例しますので調べました
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件