- 掲示板
所在地:長野県内
あったか子育て応援住宅さんで注文住宅を建てられた方いらっしゃったら
営業の様子や住み心地等教えてください
公式URL:http://www.attaka-kosodate.co.jp/
[スレ作成日時]2018-02-15 14:30:22
所在地:長野県内
あったか子育て応援住宅さんで注文住宅を建てられた方いらっしゃったら
営業の様子や住み心地等教えてください
公式URL:http://www.attaka-kosodate.co.jp/
[スレ作成日時]2018-02-15 14:30:22
アフター問題が特に無いと書かれている方もおられるようですが…
エリアによる違いというのもあるのですか?
点検等は、しますよ、と言う風に事前に言われているならば
こちらから連絡してでも
やってもらったほうがいいとは思います。
あちらからアポがあると本当はベストだけど。
とにかく最悪!
定期点検、しっかりやりますと言っていたのに全く
ありません。連絡して4年たちますが未だやっていません!素人にはわからない所が有るのでやらないの
どうかと思う。
何かあったら気軽に電話してくださいと言っていたの
電話もでない!電話もかかってこない!
あったか子育てで検討している人はおすすめしません
私もここで建てました。
不具合を電話したら、直ぐに対応しますと言ってくれました。日にちを決めて連絡しますと言っていましたが電話かかってきません。あれから何度も連絡しましたが5年経っても未だ補修をやってくれません!ここで建てて失敗しました。
契約時に言っていたアフター点検など連絡してもやってくれない
とにかく対応が悪すぎ!!!
年賀状出しても無視!!!
まだまだありますがとにかく頭にくるのでやめておきます!!!
52さんは標準スペックで建てたのかなあ。
公式サイトだと基本的には断熱仕様らしいので。
オプションで更に仕様を上げることもできるのだろうか。
諏訪の方に親戚が住んでいるけど、今年はかなり冷え込んでるみたいだから
室温が一定しないと辛いね…。
⑦がちょっと気になるのだが、乾燥するということは結露は発生しないのかな?
公式サイトに標準の断熱仕様で得られる数値は出ていますか?
おそらくオプションになると思いますが、こちらのメーカーさんはZEH住宅も
手がけられているので断熱性能の高い住宅を建てられるんじゃないかしら。
ここも検討中のひとつ。
OB訪問もさせてもらい、その家でも色々アフターでやってるようでしたが・・・
営業さんも一生懸命です(まぁ、契約取るためってのもあるだろうけど)こちらの要望で色々プランも出してはくれます。まぁ、言わないとでなさそうな感じはあるけど。
契約すると変わるんですかね?あと、寒い家なら辞めとこうかな。
松本地域で新築を検討中です。
他のメーカーよりも同じ坪数でも破格の安さだったので建てるならあったかにしようかと思っていますが口コミをみて迷っています。
そんなによくないのでしょうか…
うーん、HPとか街の看板を見れば良さそうな、、でも建てた人の意見がこう言うことならそうなんですかね。
高い買い物ですから、参考にさせてもらいます。
HPは良さそうな感じですがあったかでトラブルの口コミが多いですね。
建てた方がたはなぜあったかに決めたのですか?
よろしければ教えてください。
[あったか子育て応援住宅株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE