札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「真駒内新球場設立による真駒内の変化」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 真駒内新球場設立による真駒内の変化

広告を掲載

  • 掲示板
口コミ知りたいさん [更新日時] 2018-04-06 01:08:16

真駒内にファイターズの新球場をつくる案がありますが、そのことが真駒内に引き起こす変化について議論したいです。

[スレ作成日時]2018-02-12 18:24:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

真駒内新球場設立による真駒内の変化

  1. 61 匿名さん

    >>60 通りがかりさん
    市長選時にこの問題に対する明確な姿勢を示していたわけではないのだから、天に唾するとはまだ違うのでは?期待していたのに裏切られたというのが適切でしょう。

    そして確かに公には北広島案は決まっていませんでしたが、日和見で北大案、稲積公園案、八絋学園案、月寒グリーンドーム跡地案、そして最後にぱっと出た真駒内案と右往左往してた札幌市に対して、運動公園案で最初から一本化して積極的に動いていた北広島市を比較すれば、北広島案か確定的情報と多数的に見られても仕方ないかと思います。

    今回の札幌市、秋元市長、札幌ドームのファイターズへの対応については、擁護できる点が一切なく、こういった批判が殺到するのはごくごく自然かなぁと…。

  2. 62 匿名さん

    八絋学園(所有地)案と月寒グリーンドーム跡地案は同じでは

  3. 63 匿名さん

    やっぱり市が頭を下げて札幌ドームにいてもらうのが三方よしなんだろが・・今さら遅過ぎだ。

    もう仕方ない、北広島で。

    秋元を選んだ市民の責任だから住民税が上がっても騒ぐなよ。俺は上田の子飼いの秋元には入れなかったけど決まった事には文句は言わない。

  4. 64 匿名さん

    >市民の選挙で選んでるんだから、市長が無能なら市民が無能ということ。まさに、天に唾する、発言と思う。

    市民(有権者)全員が彼を選んだわけではないから市民全体が無能という理屈は成り立たないが、まさに仰せの通り、彼に投票した有権者は無能だという説は正しい。

    >俺は上田の子飼いの秋元には入れなかったけど決まった事には文句は言わない。

    正に民主主義的思考。議論の上手続きを経た多数決で決まった事に、自分は反対でも、従うのが先進国だ。近隣諸国とは民度が違う。

  5. 65 匿名さん

    市民ランナーの皆さんは基本的に反対派でしょうね

  6. 66 通りがかりさん

    前球団社長は、真駒内、北広島の他に道外も模索していた。しかし電撃辞任したのでその後どうなったかな?

  7. 67 匿名さん

    北広島にきまちゃいました!ちょっと遠いかな

  8. 68 匿名さん

    これですね。

    日ハム新球場、北広島に 26日にも決定 23年開業目指す
    https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/174561

  9. 69 匿名さん

    過去レス見ると、何か勘違いしている人がいるみたいですが
    日本ハムは札幌ドームでの札幌市の足元を見た対応に嫌気がさして
    出て行ったのであって、はなっから札幌に残る気なんかないんですよ。
    建前上はいろいろ検討したことになっているけど
    札幌市が今さらどんな提案をしたところで
    信頼関係が崩れている以上、受け入れるわけがない。
    札幌市ともう関わりたくないというのが本音。

  10. 70 匿名さん

    そういう話は、確定報道が出る前に書けばそれなりにカッコ良かったかもしれませんね(笑)。

  11. 71 匿名さん

    秋元市長の大失策!

  12. 72 匿名さん

    ファイターズファンは怒り心頭だろうね

  13. 73 匿名さん

    市としては、ラグビーのW杯に使ったり、オリンピックのサッカー競技場に使ったり、ドームを日ハムのためだけの専用施設にはしずらかったんでしょうね。
    出ていくもの仕方ないですし、千歳までの商圏の広がりを考えると良いことなのかも。

    まあ、札幌市民としては完全撤退までの約5年の間に、市役所が日ハムが抜けた穴をどう埋めていくのかをしっかりと検討してもらいたい。


  14. 74 匿名さん

    そういえば、元々は西武が準フランチャイズにする計画がありましたよね。
    あれを復活させることはできないんですかね、
    昔は、セリーグの試合もいくつかあって、その状況もいいんじゃないかと思ってます。

  15. 75 匿名さん

    ファイターズが札幌に見切りをつけた代償は大きすぎ。ドームの不良資産化、真駒内も地域エゴ全開で衰退が決定した。

  16. 76 匿名さん

    左翼市長はやはりダメでしたねー

  17. 77 匿名さん

    札幌市の経済政策はさすがだね。
    衰退まっしぐら!
    福岡に抜かれるのも時間の問題だな。

  18. 78 マンション検討中さん

    秋元市長はいつもいつも仕事が遅い!
    真駒内の提案も昨年12月が期限だったのに、3月にノコノコと提案して通るわけないでしょ!

    >>74
    北海道でプロ野球の試合をやるには、毎回ファイターズの承認が必要です。

  19. 79 匿名さん

    きたひろ正式決定オメ!

  20. 80 匿名さん

    秋元(札幌市長 民主党・社民党推薦)のクソマヌケが絶対ドームから出てく訳がないとタカを括ってたらコレよ!!

    さすが、クソ野党。もう保守に変えたら?
    札幌 中心部に 中華資本の 鉄道まで延伸させて、
    高層ビル を立てるっちゅう話やないか。
    で、最上階は 中国共産党の指令室になりかねない とのうわさも。

  21. 81 匿名さん


    速報・日ハム新球場は北広島で内定

    https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20180326-00000003-hbcv-hok

  22. 82 匿名さん

    JR北海道が新駅を作るかどうかが第一のハードル、それが出来たとして、現在のエアポートをどれだけ増発できるかが第二のハードル。どちらもかなり高い。というか、どう転んでも、近隣道路の大渋滞&JRの激混みで、ナイター客の半数以上はその日のうちに家に着けない事態になると思われる。まあそうなれば観客数が激減するから、それで調整できるかもしれんけど。

  23. 83 通りがかりさん

    新幹線の駅でさえ決まらないでいるもの期待は出来ないですねー。

    やはり上田→秋元の無能が爆裂しましたわ

  24. 84 名無しさん

    左翼市長を選んだ市民の責任だな

  25. 85 匿名さん

    北広島になると、交通費は約2000円か・・
    毎週見に行くようなファンは辛いね。

  26. 86 マンション検討中さん

    札幌駅から北広島駅まで450円、新札幌駅から260円ですね。
    新駅ができても同じかな?少し安くなる?

  27. 87 匿名さん

    >>85
    往復2,000円ってことはないでしょう?
    どこから出てきたんですか?その数字。

  28. 88 匿名さん

    今更ですが、札幌在住の野球ファンは当然イロイロと思うことはあるんでしょうが、
    ビジネスですから、両者(日ハムと札幌ドームね)がうまくいくことが大前提でしたよね。
    なのに、札幌ドームの金の亡者っぷりときたら最悪・・・。

    野球に興味のない人もいるわけですが、ビジネスとしての2次3次的な恩恵は大きいです。
    札幌ドーム周辺に住んでいて、混雑にうんざりしてる人もいるでしょうが、そのおかげで
    成り立ってるもの、受けられる恩恵もあるわけで、そういうのもひっくるめて残すべきでしたね。

    今回気になるのは、メディアも通り一辺倒に、「北広島VS真駒内」みたいのばかりで、
    「出て行ったらどうなるの?」という展開はあまり見られませんでしたね。

    経済効果を考えるとどれだけの損失かを、もっとリアルに伝えてくれていれば
    市民ももっと声を大きくしたのではないでしょうか。

    こんなでかい箱もの、これからどうするんでしょうか?

    つどーむみたいに微妙な感じになっちゃうんでしょうか?

  29. 89 匿名さん

    よく例えで、「ディズニーランドも千葉でしょ」という人がいるが、
    ディズニーランドと一緒にするのは違いますね。
    首都圏での移動距離・手段の感覚と北海道の人の感覚は違いますからね。

    札幌市がダメでめでも、秋元市長がダメでも、経済界のおじいちゃん、おじさん連中が
    剛腕振りかざして大岡裁きしてほしかったですね。

    一極集中とか、イロイロ言われますが、そもそも人がいる・集まれるところでなければ
    ボールパークだって数年後には、どうなってるのやら・・・。

    どうして、過去の過ちをもっと勉強できないんでしょうかね?

  30. 90 匿名さん

    私、北広なら行きません。テレビでみます。

  31. 91 匿名さん

    >>87 匿名さん

    地下鉄沿線住みだと、そんなもんかなと。

  32. 92 匿名さん

    >>91
    何を言ってんのか分からん。
    札幌駅までいちばん料金が高い地下鉄駅は新さっぽろ(320円)だが、ここは新札幌駅から北広島行きJRに直接乗れる。だから地下鉄沿線に住む住人が札幌駅まで行くのには、最大で290円しかかからない。JR料金が450円で、往復1,500円もかからん。

  33. 93 匿名さん

    北広島なら行かないとか言ってる人は一体どこに住んでるんですかね?手稲ですら北広島まで片道30分だし、しかも新球場は新駅目の前だから麻生ですら福住より徒歩時間考えたら近くなるのに。

    まぁ東豊線の大通以南民の方でしたら残念でしたと言うしかないですがねぇ。次の市長選でNOを突きつけましょう。

  34. 94 匿名さん

    車でも行ける様に成るのが楽しみ
    北広に引っ越したい位だわ

  35. 95 匿名さん

    うん、北広島に引っ越したほうが良いですよ。
    札幌市の一極集中は早く改善したほうが良いので。

    日ハムからの税収をあてにして、インフラ整備、福祉の充実。
    北広島にははやく10万人都市になってもらいたい。

  36. 96 匿名さん

    >>93
    >>新球場は新駅目の前だから
    いや、敷地内のレイアウトだってまだ正式決定していないし、そもそも新駅設置自体まだ白紙でしょう?

  37. 97 匿名さん

    ニセコみたいに有名になって欲しいわ
    来年は土地上昇かしらな

  38. 98 匿名さん

    駐車場は5千台計画だから札幌ドーム(1千台強)よりは遥かに増えるけど、道道46号(広島本通)は片側2車線だし、そこから運動公園に入る道は1車線。大規模な拡幅がない限り怖ろしい渋滞になることは間違いない。もし新駅が作られず、現北広島駅からバスでピストン輸送ということになればさらに周辺道路はぐしゃぐしゃになる。
    JRによる輸送は千歳線のキャパシティを考えるとほとんど期待できないのだから、道路整備がアクセス環境のキモになることは確実。道路拡幅は地権等の絡みで時間のかかる事業なので、決定したからにはすぐにも計画立案にかかってほしい。

  39. 99 匿名さん

    日ハム自体が全国的にマイナー球団だから、北広が全国的に注目されることは残念ながらない。

  40. 100 匿名さん

    >>93中央区からわざわざ北広めがけて行かないってこと。
    料金の問題じゃないよ。

  41. 101 匿名さん

    そうそう、そういうこと。

    そもそも、日ハム大好きって人でどれだけ埋められるのか?
    付き添いでいく・試しに行ってみよう・チケットもらったから行く
    という少数も集めての集客なわけで、その少数が圧倒的に少なく
    なるのは見えてるよ。
    初めのうちは、物珍しでいくでしょうけど。
    北海道の飽きの早さと言ったら・・・。

  42. 102 匿名さん

    >>92 匿名さん

    本当ですね
    失礼しました笑


    ただ、交通費高くなるなーという感覚的な事を言いたかったもので

  43. 103 匿名さん

    >>100 匿名さん
    そもそもその程度の気持ちなら、真駒内だって行ってないでしょそれ。

  44. 104 匿名さん

    真駒内だったら、券もらったら行くよ。北広島だと券をもらってもなかなか行けない。実際に大変だというのもあるし、心理的距離というものもある。

  45. 105 匿名さん

    >>104 匿名さん

    それを上回るボールパークが出来れば、ファミリーやデートコースとしては認知されるかもしれませんね。

  46. 106 匿名さん

    ドームの十数億の収入、福住まで地下鉄が2億の減収、その他、経済効果を含めると、札幌市は莫大な収益を失った。
    このツケは、札幌市民が税金で補うことになる。真駒内と秋元に先はないな。

  47. 107 匿名さん

    >>106 匿名さん
    確かに莫大な損失だ。
    札幌市の30年度会計合計は約1兆6千億円だから十数億円も失うのは札幌市民にとって正に死活問題でしょうね。
    みんなで頑張ろう。なんとかなるだろう。

  48. 108 匿名さん

    >>107 匿名さん

    まずは市長変えて、無能な民主党(民進党)打破からだと思います!

  49. 109 匿名さん

    一刻も早く辞めてもらいたい。無能な市長にリコール出せないかな?

  50. 110 匿名さん

    >無能な市長にリコール出せないかな?

    札幌市有権者307千人以上の署名を集めてください。
    市長解職の住民投票を選挙管理委員会に請求できます。
    (地方自治法)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

総戸数 59戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

3,990万円~1億6,490万円

1LDK~4LDK

45.20平米~146.21平米

総戸数 198戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,499万円~4,599万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~70.70平米

総戸数 35戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸