入居予定さん
[更新日時] 2024-04-01 11:51:01
ソライエおおたかの森【契約者スレ】を立てました。
[スレ作成日時]2018-02-10 22:40:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市おおたかの森北一丁目11番3(地番) |
交通 |
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩4分 つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東武鉄道株式会社 [売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東武不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソライエ流山おおたかの森口コミ掲示板・評判
-
21
住民板ユーザーさん6 2018/02/14 12:34:22
>>20 住民板ユーザーさん2さん
事務手数料は?
-
22
住民板ユーザーさん2 2018/02/14 13:08:24
>>21 住民板ユーザーさん6さん
ありがとうございます。
事務手数料はどこも元金x2.16%なのかと思てましたが、調べてみると三井住友は32400円と安いのですね。
それも踏まえてどこがトータルで安いかシミュレーションしてみます!
-
23
匿名 2018/02/14 14:23:06
>>22 住民板ユーザーさん2さん
トータルコストだけでなく、団体信用生命保険なども銀行選びに差が出るとこですので着目することをお勧めいたします^_^
-
24
住民板ユーザーさん1 2018/02/14 14:35:36
繰上返済の手数料なども銀行によって異なりますので、早めに完済をお考えでしたら上記の点もお調べになると良いかもしれません。
-
25
匿名 2018/02/14 15:04:36
北西の広大な土地は広大な土地はURが今売りに出してて買付今週締め切りみたいですね。落札者が判明されればどんな建物が立つかなんとなくわかるかも。
-
26
通りがかりさん 2018/02/14 23:33:23
>>25 匿名さん
分割での販売もありえるんですかね?
-
27
匿名 2018/02/16 01:33:23
>>26 通りがかりさん
普通の不動産であれば土地の所有者が自由に分割したりして売れますが、ここの土地は市から分割せずに販売を求められてたはずなので無いと思います。
-
28
通りがかりさん 2018/02/17 15:44:45
今後のスケジュールは来年の年明け以降ですかね?
顔合わせみたいのってあるんですかね?
-
29
通りがかりさん 2018/02/19 11:53:08
契約者の皆様宜しくお願い致します。
住みよいマンションにしたいですね。
-
30
通りがかりさん 2018/02/21 22:08:35
今はどの程度売れてますか?
100戸は売れてますか?
-
-
31
住民板ユーザーさん7 2018/02/22 00:53:25
>>30 通りがかりさん
契約まで至ったのは85くらいだと思います。正直一番勢いのある初速でこれだとあと160戸売るのに何年かかるのかと…。売りやすいところから売ってるだけに、竣工時に60戸くらいは残りそうな気がします。値引きすればいけるとは思いますが…。
隣のマンションは夏くらいまでに売り切れるので秋以降加速するかもしれませんが
-
32
通りがかりさん 2018/02/22 10:47:45
>>31 住民板ユーザーさん7さん
何故あと160戸なんですか?
全体で352ですよね??
-
33
住民板ユーザーさん7 2018/02/22 22:32:27
>>32 通りがかりさん
すみません計算ミスです、残り260戸でした…。だいたい販売ペースは初動の3分の1に落ちるので、モデルルーム開始から約半年で90戸とすると、残り260戸を定価で売るためにはあと4年かかります…。しかも条件の悪い部屋や駐車場が増えるなかで。もちろん大幅な値引きがない場合ですが!
-
34
評判気になるさん 2018/02/23 10:56:38
URと流山市が綿密な都市計画を元に許可したマンションなんですから、安心して売れていくのを待ちましょう。そんな無茶苦茶に売れ残るような事があったら、流山おおたかの森全体の価値が下がるって事ですから。
-
35
契約済みさん 2018/02/23 11:43:09
>>34 評判気になるさん
URが売りに出した土地に建つ799戸マンションも綿密な都市計画のうちなのでしょうか。
建ってほしくないなあ。
-
36
通りがかりさん 2018/02/23 21:54:54
>>33 住民板ユーザーさん7さん
駅近の新築というだけで売りになるので
そこまで悲観しなくても大丈夫じゃないですよ!
-
37
評判気になるさん 2018/02/24 03:19:21
>>35 契約済みさん
広大な商業地域なので、ただのマンションは建って欲しくない感じですね。何かが建つのは仕方ないとして、販売や竣工時期は上手く調整して欲しいものです……。
-
38
通りがかりさん 2018/02/24 04:55:02
>>37 評判気になるさん
商業施設とか欲しいですよねー。
SCとは違うのが。
-
39
評判気になるさん 2018/02/25 00:15:50
>>38 通りがかりさん
そうですね>商業施設。食事できる場所はもっと増えて欲しいですね。文化的施設なんかでも嬉しいです。自然あふれる感じでも嬉しいな。
-
40
通りがかりさん 2018/02/26 02:42:43
検討版に記載ありますが学区もまだまだ変更ありそうですね。
-
41
住民板ユーザーさん6 2018/02/26 14:44:24
799世帯のマンションが建つことがはっきりしてしまったら、ここの売れ行きは影響かなり受けてしまいそうな気がします。
また、懸念としては、契約した側からしたら、条件のいい部屋も駐車場も先着で選べて特典もあったからいいのですが、そのせいで、駅近なのに、ずっと何年もの間売れ残りマンションとなってしまったら、ちょっと複雑ですね。
これから検討する人たちが、不公平感を感じないくらい、魅力あると感じてくれるかどうか、
そう考えてしまうのは、私なら、初期の段階での契約でなかったら、このマンションは外していたと思うので。
条件悪くなるくらいなら、799世帯のマンションを待とうかなと思ってしまうかな。
噂だけで、商業施設になってくれたらいいのですがね。
-
42
通りがかりさん 2018/02/27 12:33:01
>>41 住民板ユーザーさん6さん
あまり悲観的になり過ぎないようにしたほうがいいですよ。ここはいいマンションですよ。
売り方には難ありですが…。
-
43
マンション検討中さん 2018/03/01 23:32:01
799世帯マンションが建つのを見越して価格を抑えて売り切りですか?
-
44
契約済みさん 2018/03/08 14:43:54
仮にC72に799世帯マンションが建つとして、どういう場合に後悔するのかと考えてみると、
・ソライエより坪単価が安くて (同程度で)
・管理費と修繕積立費も安くて
・部屋の仕様が豪華で
・エントランスが豪華で
・平置き自走式駐車場で
・共用施設が充実していて
・緑に満ちていて
・すぐに売り出される
の多くが揃っていたら悔しいと思うかもしれませんが、それは現実的ではない気がするので、あまり心配しても仕方ないのではないかと思いました。立地も大分違いますしね。商業施設併設だとしたら、それは良し悪しでしょう。
-
45
住民板ユーザーさん1 2018/03/09 02:01:30
>>44 契約済みさん
共用施設は絶対にソライエの勝ちというか圧勝でしょうね。
全国的に見てもソライエの共用施設の充実度は相当ハイレベルでしょう。
エントランスやロビーを共用施設と考えると一気に下位転落ですが…
-
-
46
住民板ユーザーさん4 2018/03/10 03:25:51
エントランス、そこがやはり残念でしたが、子育てしてる間は共用施設よいのでいいですよね。
子育て期間すぎたら、微妙なのかもしれませんが、ヨガやり続けますか!
-
47
匿名さん 2018/03/10 03:55:03
大規模なら共用施設も充実してるかもしれませんね。ジムとか入りそう。
-
48
マンション検討中さん 2018/03/10 16:00:41
全国的にみてって、都内の大規模とか見たことあります?必要か不要かは別にしてソライエの何倍も共用施設充実してますよ。もっと他物件見てからいいましょうね。
-
49
住民板ユーザーさん1 2018/03/10 22:37:54
>>48 マンション検討中さん
失礼しました。でも青空シアターとか都内で聞いたことないですけどね
-
50
通りがかりさん 2018/03/11 06:38:24
>>48 マンション検討中さん
ソライエに無い共有施設はなんですか?
ライブラリーとかスーパー、カフェ、BBQスペースとかですか?
-
51
住民板ユーザーさん1 2018/03/11 09:04:31
どうぞ
-
-
52
住民板ユーザーさん7 2018/03/11 16:49:40
私が答えるべきではありませんが共用施設はそこによって色々あるかと。
それぞれですし、はっきり言ってほかのマンションにどのような共用施設があっても関係ないのでは。
検討版で散々なので、せめて住民版では穏やかにいきたいです。
-
53
契約済みさん 2018/03/11 23:49:02
>>51 住民板ユーザーさん1
アップして頂いている写真に、いつも癒されています。ありがとうございます。
-
54
入居予定さん 2018/03/12 00:31:36
>>51 住民板ユーザーさん1
ありがとうございます。
しかしサンライズコートは部屋の中、丸見えになりそうですね。
-
55
通りがかりさん 2018/03/12 21:17:51
-
-
56
口コミ知りたいさん 2018/03/22 12:26:14
私は会社の関係で、提携ローン以外にしようと思っているのですが、入居の頃には換地処分が終わって、抵当権をつけれるのでしょうか?
営業の方は当然ですが、提携ローンを進めてくるのでここで質問させて頂きました。
-
57
契約済みさん 2018/03/27 12:00:18
開発版で紹介されていましたが、ソライエまでの高架下に該当が設置されるみたいですね。
少しくらい印象だったので、嬉しいです。
-
58
住民板ユーザーさん6 2018/04/02 07:19:07
住宅ローンをネット銀行で組まれる方いらっしゃいますか?
ネット銀行でもローン組めますかね?
-
59
購入済みさん 2018/04/02 10:28:31
>>58 住民板ユーザーさん6さん
提携ローンを進められますが、その中のイオン銀行はありましたよ。
特定のネット銀行が使いたい場合は、営業さんに確認した方がいいと思います。
換地処分が予定通り進めば、期間的に好きなローンが組めるかと思います。
-
60
契約済みさん 2018/04/02 11:23:50
-
61
名無しさん 2018/04/02 11:41:45
-
62
住民板ユーザーさん6 2018/04/03 03:43:52
>>59 購入済みさん
そうですよね、ありがとうございます。
換地処分が気になるところですが、ネット銀行も視野に入れて検討したいと思います。
変動と固定どちらにするかも悩みどころですね。
-
63
住民板ユーザーさん1 2018/04/24 02:38:48
2018/4/24【1/5】
隣のパークホームズ住人です。
-
-
64
住民板ユーザーさん1 2018/04/24 02:41:19
2018/4/24【2/5】
隣のパークホームズ住人です。
-
-
65
住民板ユーザーさん1 2018/04/24 02:42:31
2018/4/24【3/5】
隣のパークホームズ住人です。
-
-
-
66
住民板ユーザーさん1 2018/04/24 02:43:54
2018/4/24【4/5】
隣のパークホームズ住人です。
-
-
67
住民板ユーザーさん1 2018/04/24 02:44:56
2018/4/24【5/5】
隣のパークホームズ住人です。
-
-
68
匿名さん 2018/04/30 21:40:01
隣のパークホームズ住民にとっちゃ、すげぇ圧迫感だなw
-
69
住民板ユーザーさん1 2018/04/30 23:39:44
もしかしてパークホームズさんから丸見えなんでしょうか?
-
70
来年市民さん 2018/05/01 05:00:32
その横の写真にも写っているウエリスノーステラスに対しても部屋によってはお互いに相当の圧迫感ですね。ノース検討しましたが辞めてよかったです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ソライエ流山おおたかの森]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件