第一期も終了し、分譲分の過半が契約にいたったようです。
住民版を立ち上げます。
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[スレ作成日時]2018-02-09 08:32:43
第一期も終了し、分譲分の過半が契約にいたったようです。
住民版を立ち上げます。
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[スレ作成日時]2018-02-09 08:32:43
>>84 マンション検討中さん
私はガスコンロで充分と思っているのですが、嫁さんの希望で後々IHにするかもしれません。
IHを後付けで設置するとその配線が露出してしまうことが多々あるようです。
出来るなら配線はすっきりさせたいので、電源だけはオプションでお願いしようと思ってます。
IHを購入することなく無駄になるかもしれませんが…。
IHってそんなに便利なんですね!ついてる家に住んだことがないのでイマイチピンと来ません。
88さんと同じく、IHを使った事がないので
お使いになった事がある方、
メリットをご教示頂けませんでしょうか?
IH使ってます。メリットは、掃除が拭くだけなので超楽。加熱していないときは、作業スペースとして使用可能。火事も起こりにくい。天ぷら油の温度も設定維持可能(最近のガス式ができるのか知りませんけど)。
火力については、全く気にならないです。ただ、フライパンの中心付近が外側に比べて火力強い気がします。
あくまで個人の感想です。参考まで。
どちらでも選べる状況であれば、IHを選びます。ただ、今回は、電源オプションを申込予定です。ガス式が古くなったらIHに付け替えます。
8年前にガスをIHに変えましたが、生の火を使っていないことの安心感は何物にもかえがたいものがあります。
建物によっては消防法か何かの観点でIHしか入れられない飲食店がありますが、中には火力不足で出店を断念する店舗もあると聞いた事があります。
一般家庭では問題ない程度なのでしょうか。
>>93 マンション検討中さん
普通の家庭では問題ないですが、大火力で中華を作りたいとか、フレンチでフランベしたいとか料理にこだわりがあるのであればガスにされたら良いと思います。
みなさんフローリング&扉はどの色を選ばれましたか?
好みの色がなく困っていますが、あの3つ以外に選択肢はあるのでしょうか?
うちはツツミの予定です。モデルルームとなってなかったので不安ではありますが、まぁ一番家具合わせやすいかなーなんて思いました。
ミーレ等の海外製のオーブンを入れたいと思っているのですが、どなたか同様の検討されている方いらしゃいますか?
>>99
ありがとうございます!
200Vの専用コンセントを引いたりオーブン用の棚を作ったりする必要があるようで、
どの業者に頼めばいいかも分からず困っています。
以前取り付けられたのは新築マンションですか?
どちらの業者に依頼されましたか?
>>101
マンションでは無く、戸建てに付けました。
リフォーム業者に依頼しキッチンの全面的リフォームをした時に取り付けて貰いました。
リフォーム業者さんに相談すれば、対応して貰えると思います。
最終期で申し込んだ者ですが、オプション説明会ってどんな感じのものでしょうか?営業さんから概要は聴いてますが、既に参加された人のお話が聞きたいです。
>>103 住民板ユーザーさん1さん
各部屋の3Dシミュレーションなどをやるわけではなく、オプションの冊子をもとに希望のオプションを確認するくらいです。ダウンライトについては配置と個数の提案をして頂けました。
>>103 住民板ユーザーさん1さん
答えになっているかわかりませんが、個別対応で何でも丁寧に教えていただけます 。
なお、引き渡しまで2年もありますので、万一解約せざるを得なくなった場合、
手付け没収だけでなくオプション工事の原状復旧工事費として三百万円請求されるそうです。
当然オプション工事費も払います。この場合は購入して売却するのが得策でしょうか?
>>107 住民板ユーザーさん8さん
解約せざるを得ない状態でも融資を受けられるのであれば、購入後の売却の方が良さそうですよね。手付金、原状回復費用、オプション工事費の合計金額のほうが住宅購入と売却の際の諸経費よりはるかに大きいでしょうから。
>>108 住民板ユーザーさん5さん
そうですね。売却の場合主な費用は仲介手数料3%や印紙税等
ですね。あとは幾らで売れるかという事でしょうか。
コメントありがとうございました。
いよいよですね。
>>113 住民板ユーザーさん2さん
どうでしょうか。以前トイレとは別件で同じ様な質問をしましたがNGでした。引渡し後に自身でやる分にはOKとの事。ただしトイレの場合はリフォームの扱いになる可能性が高いと思います。伊藤忠に相談してみては如何でしょうか。
>>115 住民板ユーザーさん8さん
恐らく出来ないと思います。彼らにとってメリットが無いため(工数に見合うという意味で)。伊藤忠経由なら話も別かもしれません。営業さんに相談してみて下さい。
他の皆さんは、オプション何入れました?
>>121 マンション掲示板さん
見た目と使い勝手の問題ですかね。
もし不要だったとしても邪魔にはならないと思うので。
参考まで
http://mansiongurasi.com/mansion-option-review-7/
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
>>120 匿名さん
私もコンセントの増移設を中心に行いました。
戸境壁も180mmのコンクリートの上に吹かし壁があるので
ここにもコンセントを付けることができました。
室内物干し金物も大変便利そうですが、使った事のある方
のご意見はいかがでしょうか?
>>127 匿名 さん
125さんではないですが、これは厚さ180 mmの戸境壁が
二重壁になっているのでコンセントが設置できるという
意味だと思います。床上180cmにコンセントを設置された
と誤解されているように思われます。
カラーセレクトは皆さんどれを選択されたんでしょう?
選択した理由もあれば是非。
まあ個人の好みなんでしょうけど。
重要事項説明書の変更の連絡が来ましたが、行った方はいますか?
もし行かれた方いましたら、どのような内容か教えていただけないでしょうか。
実印も必要みたいで、そのような変更を契約後にしていいものなのでしょうか?
自分にも変更の連絡が来ました。何やら近隣の土地利用に変化があったので
それを反映したいとのこと。どうやら近くに賃貸マンションが建つそうです。
そんなことでいちいちハンコを突きに行くのかと思いましたが、しばらく現地に
行っていないので建築状況の確認がてら行こうと思います。