京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 草津駅
  8. アトラスタワー草津ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-04-21 17:56:11

アトラスタワー草津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:滋賀県草津市大路一丁目8番
交通:JR東海道本線「草津」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:60.94㎡~135.88㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-08 18:47:28

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー草津口コミ掲示板・評判

  1. 457 匿名さん


    大津駅前平和堂も建て替える時に、1階に平和堂が入りその上は、マンションになったので、草津平和堂も同じ方法もあるかもしれませんね。

  2. 458 マンション検討中さん

    エルティ側の高層階を申し込んだけど何かスッキリしない。・・・ブルーかも?
    団地みたいな圧迫感のある景色に耐えられるか、心配になってきた。
    共用施設も少ないし、間取りも妥協したし、子供多そうやし、エントランス豪華さないしどうしよう。
    まだ間に合うな!

  3. 459 購入経験者さん

    タワマン買うなら大阪都心部の大手ブランドタワーがいいかな。

    施工もスーパーゼネコンで!!

  4. 460 名無しさん

    勤務先が大阪ならいいんじゃない?

  5. 461 匿名

    普通田舎のタワマンは非常に背伸びするのに、ここはほんまに何もないですね。
    高齢者施設に土地取られ過ぎて、こっちをセコリ過ぎたんかな?

  6. 462 匿名さん

    200程度ならすぐ完売やろな

  7. 463 名無しさん

    タワマン上層階の子「成績は低迷」

    やっぱり

  8. 464 検討ユーザーさん

    >>457 匿名さん
    あると思います。

  9. 465 検討ユーザーさん

    >>458 マンション検討中さん
    いよいよ明日です。

  10. 466 マンション比較中さん

    >>458
    そんなにデメリット列挙してるのに何で申し込んだのかわからないけど、さっさとやめたほうがいいよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    ライオンズ鴨川東
  12. 467

    というか、横の平和堂ってだいぶ築年数いってるでしょ。テナントもがらがら、学習塾とかで無理やりテナントいれてる感じはいなめない。そのうち建て替えになるんじゃないの。今の時代GMSではむりがあるでしょ。大津みたいに1階に食品スーパーつけたマンションになる可能性もおおいに考えられる。

  13. 468 マンション検討中さん

    平和堂は、真横にタワマンができて陽当たりが悪くなるから、マンション化計画を見送ったらしいです。ニーズが高まれば、再検討されるかも。

  14. 469 匿名さん

    価格的に子育て世帯が少ないって思っていたのに、申し込みには子連れの人が結構いたからビックリでした。
    やっぱ、景気が良くなっているのか?

  15. 470 名無しさん

    夫婦共働きで連帯債務で借入するから買える。親の資金援助もあるね。

  16. 471 名無しさん

    いずれ草津平和堂の上にマンションが建つ可能性は、あると思う。
    アストラスより駅から近いから。マンションは、駅から近いほど価値があるから

  17. 472 名無しさん

    なんか余裕でしたね
    それより契約、焦らせ過ぎでしょ
    こっちも遠方で、都合もありますから

  18. 473 評判気になるさん

    >>472 名無しさん

    抽選状況どうでした?

  19. 474 検討板ユーザーさん

    >>473 評判気になるさん

    確定が約150組
    約20組が抽選でハズレて部屋の振り替えを検討中だそうです。

  20. 475 マンション比較中さん

    >>474 検討板ユーザーさん
    一期は即日完売、150戸に170組応募があった。ってことですよね?

  21. 476 マンション検討中さん

    人気ですね
    掲示板も書き込み多い

  22. 477 口コミ知りたいさん

    今は買い時か?
    https://mansion-kaikae.jp/家を買うタイミング/

  23. 478 匿名さん

    ほぼ一倍は人気とは言えない。
    80戸ほど残っているので、完売は時間がかかるでしょうね!

  24. 479 匿名さん

    本当に一期即日完売なの?
    マンション売れ行きが怪しいこの時期に事実なら立派だと思う。
    一期で150も売って不安だったが売れたんだね。

  25. 480 検討ユーザーさん

    >>478 匿名さん
    確かに登録希望者をためるだけため今回の一期目を迎えたのでしょう。これからが中々難しくなるでしょうが戦略的に部屋割を考えた一期目販売なら二期目もそこそこ行くでしょう。そうでなければ残り部屋はあまり魅力的じゃないかも?


  26. 481 匿名さん

    最近はある程度大きいマンションは
    竣工後2年たってやっと完売って物件もあるし、竣工までに完売だったら御の字って思ってるけど違うのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    シエリア京都山科三条通
  28. 482 マンション比較中さん

    >>481 匿名さん
    竣工時に完売なら事業的にはベストだよ。それ以上早く売れても資金の回収時期変わらないし、値付けが安すぎたって怒られるだけ。

  29. 483 評判気になるさん

    >>482 マンション比較中さん

    なるほど営業て大変ですね、確かに早期完売てうれしいけど販売側からすると安過ぎたかなと思うでしょうね。

  30. 484 匿名さん

    この結果で、中古価格も下がり始めましたね。
    ここの価格で強気だったけど、一気に弱気に反転ですね。それでも高いので、新築の賃貸アパートにして、しばらく様子見にしました。最新のアパートは設備が充実していてビックリしました。
    それにしても滋賀県の賃貸はなんでこんなに安いのですか?

  31. 485 匿名さん

    初心者マークさんが付いた匿名さんや名無しさんが
    ここ数日必死にネガティブな雰囲気のことを書き込んでますが、同一人物ですかねー
    他の人と違い初々しいですね。

  32. 486 評判気になるさん

    >>484 匿名さん

    駅前のランドマーク的大規模物件、価値感は人それぞれですが数ヶ月後に後悔したくないので私は買いました。

  33. 487 マンション検討中さん

    ここは不安材料しかない
    買って後悔しそうなのでやめた

  34. 488 匿名さん

    やはり初心者マークのとある1名にこの物件嫌われれてるんだな。
    まぁ100人いて100人が好きな物件はないよね

  35. 489 匿名

    >>484 今回の件で中古価格が下がり始めましたね。

    まずありえないと思いますよ (ーー;)
    こんな短期間で売り主から了承を得て価格の変更なんてできないでしょ。

    それに、このマンションの売れ行きを随時確認しているオーナーなんているでしょうか?
    売れ行きが悪そうだから価格を下げようなんて自ら言うオーナーがいるでしょうか?

    仲介業者からそういった提案や情報が入れば別でしょうが、アトラスの公式HPでも確定した情報って出てませんよね?万が一仲介業者が売り主に曖昧な情報を伝えて価格を下げている場合は、宅建業法違反(断定的判断を提供する行為)になりますよ。

  36. 490 検討板ユーザーさん

    >>489 匿名さん

    私もそうですが、ここを申し込みをされたのは近所のマンションの方が多いので、これからもっと中古の売り出し増えてくるでしょうね。
    だから状況はよくご存知で、高過ぎてなかなか売れないから下げたまで。常にココは意識してますけど。

  37. 491 マンション比較中さん

    >>490さん

    >>489さんが言ってるのはそういう意味ではないような....

    価格の値下がりはアトラスの販売状況が原因じゃないということでは?(むしろ好スタート?のようですし)

    ここ最近売りに出ていた中古マンションは多くの方が築年数や販売当時の価格を考えても明らかに高いと思っていたと思います。
    ただここに来て、おっしゃる通り近隣での住み替え含めて売りに出される物件が急増し、ただでさえ売れていなかった物件が値下げせざる得えなくなっただけでしょう。供給過多、高すぎて売れない、値段を下げる、当然だと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ大津におの浜
    ライオンズ鴨川東
  39. 492 検討ユーザーさん

    >>491 マンション比較中さん

    私も同じように感じています。中古物件の売出しが多くなって来ましたが今の内に高値で売り抜けるようと価格設定している物件は動いていません。チェックしているとこれはと言う物件は売れたのでしょうかすぐ消えます。新築も中古物件も良いものはすぐ消えます。


  40. 493 マンション検討中さん

    欲しい時が買い時です。
    高い安いは人によって違いますし、買える人が買えば良い。
    値下げされれば、買うって人は結局買わない。
    他人の意見に惑わされることなく、最後は自分が決断することです。

  41. 494 匿名さん

    本当にマンションって運命で、結婚や恋愛に似ている点があります。

    >>欲しい時が買い時
    タイミングが合わないと買わないですし、タイミングがあっても買わずにいたら他の人が買ったりすることもあります。値下げを待っていると売れてしまうこともあるし、値下げした物件は妥協したから愛着がわかないこともあります。

    買ったとしてもすぐに転勤や単身赴任もありえますから、家やマンションの購入って難しいんだと感じます。

    特に駅からすぐのマンションは土地がないと好立地マンションが建たないですから、売れるのも早いです。中には抽選も。中古はタイミングが合えば出ますけどね。他の人がいうようにライバルが多いとすぐ消えちゃいますから、不動産業者に話しておかないといけません。

  42. 495 マンション検討中さん

    部屋のタイプがA~L、M~Uまであると思うんですけど、上の階はいいとして、ホームページやSUUMOだと1部のタイプしか公開されてないのは、何でかわかりますか?
    もう売れたのでしょうか??

  43. 496 マンション検討中さん

    >>495 マンション検討中さん

    うーん…資料請求をして欲しいからですかね?新築分譲マンションの販売時、ホームページには全間取りを載せないことの方が多い印象です。
    …なので、もう売れたからホームページから消したということではないと思います(もっとも、1期1次,2次で6~7割程の住戸が売れたようなので、既に完売した間取りもあると思いますが)。

  44. 497 匿名さん

    第1期でAやLの部屋にはすべての階で申し込みがあり,
    いくつかの階では抽選になったようです。これらの部屋はすべて
    購入候補者が決まったため物件のHPに間取りが掲載されていないのでしょうね。

  45. 498 匿名さん

    販売の伊藤忠ハウジングの話では、問い合わせが2000件、モデルルーム見学 600件、第1期販売 150件、抽選もれ20件で、
    予定より早い販売進捗とのこと。

  46. 499 マンション掲示板さん

    先着順住戸 10戸販売がHPに記載されましたね。
    第1期で10戸のキャンセルがでたということでしょうか?

  47. 500 マンション比較中さん

    先日の抽選漏れした人達用に急遽用意したんじゃない?
    すぐに売れたら確実にそうだと思う。
    すぐに売れなかったら何なんでしょうね。

  48. 501 匿名さん

    どちらにせよ140戸以上は売れたんですね。
    残り100くらいですが。
    マンション売れ行きが微妙になってる昨今の状況を見ると好調な滑り出しだと思います。

    竣工まではまだまだ時間あるので、のんびりでもそれまでに売り切れるといいですね!

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    シエリアシティ大津におの浜
  50. 502 マンション検討中さん

    >>497 匿名さん
    A、L、E、Hは角部屋ですね!
    だから抽選になってたんですね。
    納得です!
    気にしてなかったですけど、角部屋人気なんですね。
    E、Hは高いからまだ空きがある感じですかね。。
    角部屋なら、日が入るから方角は気にしなくてもいいとかですかね?

  51. 503 匿名さん

    >>502 マンション検討中さん

    ご指摘の通り、A,E,H,Lは角部屋です。
    第1期価格表を入手しましたが、Aはすべて、Lは 4,6,7,8階以外すべて1期で売り出しとなっています。
    Eは高層階でも次期分譲がいくつか残っていますが、隣のリーデンスタワーマンションと斜め向かいの関係となること
    が影響しているのかもしれません。Hは15階以上はすべて第1期で出ていますが、14階以下は次期以降が多いようです。

    今回第1期150戸中、10戸で、急な転勤決定や、登録した住戸以外の住戸への希望変更などがあり、結果的にキャンセルが生じ、その空いた10戸が、先着順分譲となったようです。
    抽選にはずれた方を対象とした第1期2次登録が近々にあるそうで、第2期は11月の予定とのことでした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
ブランズ京都河原町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨
ウエリス京都 東山五条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ鴨川東
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸