京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 草津駅
  8. アトラスタワー草津ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-04-21 17:56:11

アトラスタワー草津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県草津市大路一丁目8番
交通:JR東海道本線「草津」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:60.94㎡~135.88㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-08 18:47:28

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
シーンズ京都鴨川河原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー草津口コミ掲示板・評判

  1. 679 マンション比較中さん

    >>678 あさん
    その会社がヤバくなるだけで、このマンションには影響ないでしょうね。

  2. 680 マンション検討中さん

    そうそう、婚約したら嫁が過去に風俗してました〜とか発覚した感じ。いくら過去の過ちはもう繰り返しません!とか言ってもちょっと。

  3. 681 マンション研究さん

    他の物件を買った方や今は買わないと決めてる方、また買えない方は今回の免震装置に関する件で水を得た魚状態。竣工済みならまだしもこれから建つマンションです。施工会社は対応に気を引き締めるでしょうし何の問題もありません。

  4. 682

    2000万代ならまだしも、4000万で車必須社会の滋賀県でタワーマンションを買うメリットはどういった点にあるのか、誰かご教授いただけませんか。免震の問題もでてきてますし。

  5. 683 匿名さん

    優越感。

  6. 684 匿名さん

    草津のマンションは3000万でも高い印象でしたが時代は変わりましたね。このまま株価が暴落したらまた時代は変わりますかね。

  7. 685 評判気になるさん

    三井不動産野村不動産は免震の安全性が確認されているものについては書面を発送し、そうでないものについては販売を停止しているそうですが旭化成はどうですか?

  8. 686 マンション研究さん

    >>682

    駅近マンションは人口減によるコンパクトシティの流れての中では住み良いと思います。確かに価格は高くなっていますが駅近希少性は今後も大きく変わらないと思います。タワーマンションのメリットは分かりませんが、そうそう同様の物件が出ないのは確かに。

  9. 687 匿名さん

    >>682 あさん

    勤め先が京都や大阪で毎日通勤で電車使う人なんじゃないですか?
    駅近いし、車なくても生活できますしね。
    てか、駐車場あるので車持ちたい人は持てますよ。2台は割り当てられないかもですけど。



  10. 688 評判気になるさん

    >>682 あさん
    今は、10年前と比べて価格が違うから4000万くらいは普通です。
    やはり駅近と商業施設近がメリットです。
    よく資産価値の話がありますが、資産価値はそのときの情勢で変わります。
    郊外でも、もし近くに駅ができるとすれば、価値は跳ねます。

  11. 689 匿名

    本日アトラスの担当者から連絡があり、川金コアテックの免震データ改ざんの件で本物件に使われている免震装置はデータ改ざんが行われておらず、基準値を満たしているということでした。念のためにこれから第三者機関の検査を行い、契約者には検査済証を発行してお渡しするとのこと。

  12. 690 匿名さん

    >>689 匿名さん
    旭化成って信用できる会社だよね?
    横浜の件でも。。。

  13. 691 名無しさん

    これ。これが一般常識。
    >そもそも不正を行っていたメーカーに『安全』と言われても信用できない
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00050102-yom-soci

  14. 692 通りがかり

    だから旭化成も第三者機関の検査を行うことにしたということだね。
    旭化成は今回は被害者側の立場だから、徹底して川金に安全性の証明を求める訳だ。

  15. 693 通りがかりさん

    いやだから旭化成が過去に改ざん行った会社だから、購入者自身がその第三者機関とやらの調査結果が信用できるかどうか確かめなきゃいけないって言う意味じゃないの? いち個人にそれは荷が重いと思うけど

  16. 694 マンション検討中さん

    >>690 匿名さん
    そもそも偽造うんぬんやった会社は別会社だけどね

    トヨタのグループ会社が不正したらトヨタは信用出来ない
    日本人が犯罪したら日本は信用できないって考えかな
    そうなると大きな会社は大変だね。

  17. 695 マンション検討中さん

    そうやって拡大解釈する人は
    さらに考えを飛躍させてKYBの大株主はトヨタだから、
    トヨタの車も信用できないってなるのかな?

  18. 696 マンション比較中さん

    KYBは日本の会社だから、日本企業は全部信用できないってことですね。大変だな。

  19. 697 名無しさん

    免震データ改ざんマンションの購入を正当化するのに大変だな。ハンコ押す前なら、うわーやめとこ、とシンプルに思うのが普通だがな。

  20. 698 匿名さん

    マンションの契約者には検査済証を発行して渡すんだから、いいんじゃないですか?

    それでも信用できないのであれば、買わなきゃいい話だし。
    契約していてやめる場合は、手付金破棄すればいいだけの話。

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
シーンズ京都四条烏丸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3789万円~6239万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

5390万円~7590万円

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸