京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 草津駅
  8. アトラスタワー草津ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-04-21 17:56:11

アトラスタワー草津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県草津市大路一丁目8番
交通:JR東海道本線「草津」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:60.94㎡~135.88㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-08 18:47:28

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
シーンズ京都鴨川河原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー草津口コミ掲示板・評判

  1. 659 マンション検討中さん

    658さんありがとうございます。

    川金コアテック製でしたか、、、
    購入を見送ろうか悩んでいます。

  2. 660 マンション検討中さん

    どこ製の免震装置でもまだ出来てないマンションだし、もし問題があれば(また竣工まで一年半ありますし)受け渡しまでに治ってる可能性高いと思いますよ。
    まぁこれで購入やめるような人は少ないでしょうが、狙ってる人にとってはライバル減って少しゆっくり選べるようになって良いですね。

    いつも通りライバル物件を批判したい業者さんには絶好の材料ですが、、、

  3. 661 口コミ知りたいさん

    資産価値。。。。。。

  4. 662 名無しさん

    免震は地震の時は揺れが抑えられるが、
    台風の時は揺れてたって!

    高層階なんで、低層に変更してもらおうかな!

  5. 663 マンション検討中さん

    これだけ免震が報道されれば、手抜工事や改ざんができないし、買う人にとっては良かったんじゃないかな。ただ、費用を2期以降の価格に上乗せだけはしないでほしい。

  6. 664 匿名さん

    ここの検討者は草津の唯一無二の立地を最重視してるから免震データ改ざん可能性くらいで購入やめるような人はいないでしょう。最悪倒壊したとしても土地は動かないし残ります。この立地に価値があるのだからライバル物件の営業がいくら批判しても無駄なことです。
    狙ってる人はライバル検討者が日和ってる間に一刻も早くよい間取りを押さえるべき。

  7. 665 通りがかりさん

    664さん。
    自分でそう思われるのは自由だけど、あまり買い煽るような事を言うのはどうかなと。
    高い買い物です。きちんと売主に確認して納得してから購入すべきだと思います。
    タワーマンションで免震自体も重要な事ですし、資産価値にも大きく影響しますよね。

  8. 666 買い替え検討中さん

    >最悪倒壊しても土地は動かないし残ります。って?命は?そういう考え方だから偽装などという問題が起こるのでは?検討している人間にとってライバル業者のインチキ書き込みなんかより、売り手業者の意識の方がよほど問題ですよ。旭化成の子会社の杭打ち問題だけでも不安だったのに、今回の件も含めて説明責任をきちんと果たしてほしいですね。

  9. 667 匿名さん

    京都の低層マンションは、ほとんどが免震装置無しだから問題も起こらないのだけどね。

  10. 668 名無しさん

    >>664 匿名さん

    信者的
    むっちゃおもろい

    一軒3坪ほどもらえますので、頑張って下さい。



  11. 669 匿名さん

    2015 旭化成 杭打ちデータ改ざん問題
    2015 東洋ゴム 免震ゴム性能データ改ざん問題
    2018 川金 KYB 免震ダンパーデータ改ざん問題

    そして森友文書を改ざんしてた財務省の免震装置がKYBに改ざんされてたとか、もうメチャクチャすぎて笑うしかないなこの国。

  12. 670 通りがかり

    川金コアテックと国土交通省の発表文書を見ると、川金コアテックがこれまで出荷したダンパーすべてを間違いなく精査した上で今回の報告をしたとすると、滋賀県の施設では免震ダンパー該当なし、制振ダンパー2件該当であり、今回の問題事例にアトラスタワー草津の免震ダンパーは該当しないことになる。むしろ滋賀県内の他の制振高層マンションが大丈夫か気になるね。旭化成や伊藤忠ハウジングは早く当マンションが本当に大丈夫か発表して欲しいものだ。

  13. 671 eマンションさん

    マンションを買う時は様々な情報を知ることになりますが、外野は言うだけで何の責任もとってくれませんので、買う価値があると思った買える人が買えばいいだけです。
    車や装飾品などと同じです。

  14. 672 匿名さん

    >>670 通りがかりさん
    そうですね。
    購入者は今後デベによる安全宣言が出てない免震タワマンは新築中古に関わらず全てグレーとして購入対象から外すから、宣言されるまで物件の資産価値は実質ゼロですからね。

  15. 673 マンション検討中さん

    買う気がない人達がウザイ。
    買わないのにコメントしないでほしい。
    はっきり言って邪魔です

  16. 674 買い替え検討中さん

    アトラスタワー草津販売担当の方から、
    ’本件の川金コアテック製免震ダンパーは、
    不適合な製品ではないとの確認がとれています。’との連絡がありました。
    これで安心です。

  17. 675 通りがかりさん

    それ、録音なり書類保存なりしておいた方がいい。

  18. 676 匿名さん

    書面で貰ったら信用する。

  19. 677 通りがかりさん

    営業が言ってた、だけではいざ事実と反していた場合、手付け放棄しないと契約解除できなくなる。

  20. 678

    不適合ではないとはゆっても、一度やらかした会社の使ってる免震の部品つかってるって正直どうなのかな?株価みてても潰れそうな勢いで下がってるしね。しかも売りにしてる免震だし。

スポンサードリンク

シエリア京都山科三条通
ヴェリテ元離宮二条城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3789万円~6239万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

5390万円~7590万円

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸