京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 草津駅
  8. アトラスタワー草津ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-04-21 17:56:11

アトラスタワー草津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県草津市大路一丁目8番
交通:JR東海道本線「草津」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:60.94㎡~135.88㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-08 18:47:28

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー草津口コミ掲示板・評判

  1. 639 通りがかりさん

    昨日から2期のモデルルームオープンらしいけど、2期の販売詳細ご存知のかたいませんか?

  2. 640 なし

    >>638 検討さん

    なんであなたがお礼?

    過去の草津駅前のマンションは、だいたい一期で完売でしたよ!!

  3. 641 マンション検討中さん

    売り出して間もないこの状況での売行きとしては好調だと思いますよ
    まぁ昨今のマンション事情を考えると竣工までに完売すれば合格点でしょう

  4. 642 匿名さん

    前に滋賀県に遊びに行ったときに飲食店の夜の営業がほとんどないことに驚かされました。
    でも調べてみたところ、このあたりは夜まで営業している店舗が多くて困ることはなさそうです。

    近鉄百貨店は、5階のレストラン街が夜10時までやっています。他は7時、7時30分。エルティ932は、地下の飲食店が24時まで、コミックパラダイスが24時、ジュンク堂も22時までやっているんですね!
    印象だと、飲食店も夜の8時になったら一斉にシャッターを閉めてしまって、その後に飲みたい時にお店が全くない状況だったので、困った時はエルティ932に行けばいいのかと思いました。

    他、夜遅くまでやっているお店をご存じの方知りませんか?

  5. 643 評判気になるさん

    >>642
    阪急オアシスも22時までだし平和堂も21時ちゃうかな。
    夜の20時なんてまだまだ人通りもあるし閉まってる店のが少ないんじゃないかな
    焼肉とか王将とか飯屋でもまだまだ営業してるでしょ。
    居酒屋とかバル系の店とかバーや飲み屋は余裕で開いてるから
    聞く必要もないと思うよ。商店街もツーリストとか雑貨屋とかは20時には
    一斉に閉まるけど飲食やら塾やらは余裕であいてます

  6. 644 マンション研究さん

    本日2期案内が送られてきました。2期応募された方応募状況どうですか、私は今週末行く予定です。

  7. 645 匿名さん

    こちらの免震はKYB?

  8. 646 あいうえ

    kyb問題になってますね。免震タワー。

  9. 647 購入経験者さん

    アトラスタワー草津の免震ダンパーは川金コアテック製で、今回問題となった
    KYBではないそうですよ。ひとまず安心ですね。

  10. 648 買い替え検討中さん

    この状況で問題あるもん採用しないだろw

  11. 649 マンコミュファンさん

    >>647 購入経験者さん
    KYBだけじゃない可能性もあるんじゃないか?
    業界全体の問題かもしれないし。

  12. 650 匿名さん

    そんな事言ったら、ボルト1つの強度も気にしなければならない。

  13. 651 通りがかりさん

    ここと代替できる物件はないから、気になる人は買わなければいい。
    買わない理由ができて良かったね。

  14. 652 匿名さん

    >>651 通りがかりさん
    営業さんも、こんなお客様ばかりだったらラクでいいのにね

  15. 653 マンション比較中さん

    651さんのようなお客だけ集めて売り切るつもりだと思う。
    652さんのような人はお呼びでないと思う。

  16. 654 マンション検討中さん

    まぁ今のところ売行き好調だし、まずは価値をわかってくれる人に売るだけで十分かもね

  17. 655 通りがかり

    >>653 マンション比較中さん
    そんなのどのマンションだって同じっしょ。
    どんな優秀な営業だって全く興味ない客なんかテコでも動かせないよ



  18. 656 マンション検討中さん

    免震タワーの恐ろしさが次々に出てますね!

  19. 657 マンション検討中さん

    免震装置ってどこのメーカーですか?
    先ほど川金ホールディングスが改ざんしていたとネットニュースでながれてきました。 
    高い買い物なので心配で手が出せないです。

  20. 658 マンション掲示板さん

    ここの免震は過去ログによると改ざんした川金コアテック製だそうです。
    そもそも免震タワーは免震装置で建物の受ける地震力が低減されるため構造体を軽量化してる。
    つまり耐震物件よりコスト削減で最初から梁を減らすような設計してて、結局トータルで見ると耐震物件同等の耐震性しかないんだよ。
    それなのにこんなデータ改ざんとか出てきたら免震なんてリスクでしかない。

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3789万円~6239万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

5390万円~7590万円

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸