京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 草津駅
  8. アトラスタワー草津ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-04-21 17:56:11

アトラスタワー草津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県草津市大路一丁目8番
交通:JR東海道本線「草津」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:60.94㎡~135.88㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-08 18:47:28

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー草津口コミ掲示板・評判

  1. 583 検討さん

    >>576 検討板ユーザーさん

    バルブかどうかはわからないでは?不動産は需要と供給のバランスで価格が決まります。
    コンパクトシティの流れの中では人口増加が見込まれる草津は有望ではないでしょうか?

  2. 584 eマンションさん

    アトラスは、今までの草津駅周辺にできた新築マンションより価格が高いですが、時期や仕様が違うから買える人が買えばよいのでは。
    車でも同じじゃないの。
    身の丈にあった人が買ってください。
    僻みや妬みは、やめましょう。

  3. 585 匿名さん

    大阪出身だけど草津は住みやすいですよ。駅前なら尚更通勤、通学も含めていいと思う。京都駅まで電車で約20分。
    草津市は人口増加が全国市町村で50番くらいで出生数も高く、2035、45年まで人口増加の見込みだったはず。地方でも勢いがある印象。

  4. 586 匿名さん

    草津はパナソニック工場があるおかげで街が成り立ってるけど、
    将来、中国や台湾勢にやられて撤退するかも知れない。
    その時はただ笑うしかないか。

  5. 587 eマンションさん

    パナソニックだけで成り立ってはいないので大丈夫ですよ。

    草津ってオムロン含めて以外に大きな会社は多いです。

    また、私もそうですが草津に住んでるからといって草津の企業に勤めてるわけでないですし、草津にパナソニックの工場があるからといって勤めている方が草津に住んでいるともかぎりません。他府県へ電車で働きに行かれている方も多いですし( ̄▽ ̄;)

    それに、撤退等の話になれば草津だけの話ではないですからね。

    かもしれないと言う話はナンセンスだと思います。

  6. 588 気になるさん

    >>587 eマンションさん

    おしゃる通りです。

  7. 589 口コミ知りたいさん

    何だと!草津がパナソニックの企業城下町と思ってるアホがいるのか

  8. 592 検討板ユーザーさん

    相場より1000万円ぐらい高い。
    バブルですね。

  9. 593 口コミ知りたいさん

    >>592
    1000万はないない(笑)てか相場なんてお前さん読めないだろ

  10. 596 検討さん

    >>592 検討板ユーザーさん

    何やかや言っている間にその内完売ですね。

  11. 597 マンション掲示板さん

    内廊下にガラス張りの角部屋、各階のゴミステーション等滋賀の他のマンションにはない仕様設備ですし多少高くなるのは当然では?
    インテリアで遊べそうな間取りや100平米前後の部屋も多く、このような部屋を大阪で探すと1億超えもざらですし、滋賀価格で買えた事に満足してます。
    仕事の都合で滋賀からは出れませんし、売ることも考えてはいませんが、もし半値以下になったとしても売れればそれなりの額が入ってくるでしょうから何かあった時も安心です。

    欲を言えばゲストルームやコンシェルジュが欲しかったですが毎日使うものではないですし妥協の範囲内でした。

  12. 598 マンコミュファンさん

    買えば良かったと後悔してます。
    これ以上のマンションは滋賀ではもう出ないかも。

  13. 599 eマンションさん

    抽選のあった部屋の数からみても人気がないとは、思えません。
    高くても買える人達はスゴイです。

  14. 600 検討板ユーザーさん

    草津タワーの方が人気ありますね。

  15. 601 気になるさん

    >>600 検討板ユーザーさん

    草津駅前ではもうこのレベルは2度と出ません。まとまった土地がないです。

  16. 602 関東人さん

    >>601 気になるさん
    京都駅前なら良かったのにね!

  17. 603 匿名さん

    [No.590~本レスまで、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  18. 604 通りがかりさん

    >>603 匿名さん

    営業マンは『こんな物件はなかなか出ない』ぐらいのことは言うでしょうね…
    でもまぁ、今回に関しては、一連の東側駅前再開発(エルティ、リーデンスタワー、草津タワー…)の最終エリアなので、草津駅前の立地でこの規模では当面出ない、というのは嘘ではないのかも?という印象です。

  19. 608 通りがかりさん

    1億の部屋ももう売れた?

  20. 609 通りがかりさん

    >>608 通りがかりさん

    あそこは抽選でしたよ…

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3789万円~6239万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

5390万円~7590万円

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸