いつか買いたいさん
[更新日時] 2013-01-24 16:14:32
物件名 ザ・ハウス港北綱島
所在地 神奈川県横浜市港北区樽町3丁目1580-2他(地番)
交通情報 東急東横線「綱島」駅徒歩21分、または、「綱島」駅よりバス乗車約7分「駒岡」バス停下車徒歩1分
総戸数 487戸(他に管理事務室1戸)
敷地面積 20,643.19㎡
建築面積 11,887.06㎡
建築延床面積 54,471.68㎡
建ぺい率・容積率 60%・200%
用途地域 工業地域、第5種高度地区
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上7階建て
住戸専有面積 71.03㎡~100.96㎡
バルコニー面積 7.69㎡~37.06㎡
間取り 3LDK~4LDK
竣工時期 平成22年8月末
入居時期 平成22年9月末
予定販売価格 3,640万円~6,190万円
予定最多価格帯 4,600万円台
駐車場 492台(自走式平置)
自転車置場 974台
バイク置場 64台
売主 株式会社長谷工コーポレーション・住友林業株式会社
販売提携(代理) 株式会社 長谷工アーベスト
設計・監理 株式会社 長谷工コーポレーション
施工 株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社 長谷工コミュニティ
販売開始予定 平成22年3月上旬
こちらは過去スレです。
ザ・ハウス港北綱島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-01-18 15:17:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区樽町3丁目1580-2他(地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩21分 東急東横線 「綱島」駅 バス7分 「駒岡」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
487戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月23日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]住友林業株式会社 まちづくり営業部 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ハウス港北綱島口コミ掲示板・評判
-
281
匿名さん
>280さん
私も感じていました。駅から遠いのにこの価格は若干高いのでは?と思ったのでご質問させていただきました。
そういう利点があったのですね!参考になります。
ありがとうございます。
確かに駅チカで駐車場は金額がグンと上がりますし、部屋も狭かったりしますもんね。
中庭もそうですが、買い物の利便性が魅力的だなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
小学校は師岡小学校が通学区になってますよね。
つい最近物件を探し始めたんですが、
師岡小は今キャパが一杯で通えない、という話を知り合いから聞いて、
学区外だとどこになるのか気になります。
綱島東小学校あたりだと通学路の交通量も気になりますし。
買い物面では今住んでいる所よりずっと便利で良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
購入検討中さん
遠くて高いのは、中庭があるからなのですか?
中庭分が価格に上乗せされているという理解でよいのでしょうか?
この物件、センターフォート、ディパークとの競合となるのですが、
ドングリの背比べで決め手がありません。
センターは専用バスがあるので一歩リードでしょうか?
ここに決めた理由ってなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名
こんにちは。契約者です。
私の決め手は以下の通りです。
ご参考になれば幸いです。
・マンション目の前にバス停。→駅まで歩けない距離ではないですし、自転車もアリですが、やはりバス通勤が濃厚でしたので。実際、楽チンです。
・屋根付き自走式駐車場100%
→これまで屋外駐車場だったので、雨の日や夏の炎天下など、子供連れで出掛ける際の苦労を経験。これはホント有り難いです。
・オール電化等の設備
→オール電化自体は初めてですが、IHや食洗機の利便性は実生活で経験済みなので。
・中庭の雰囲気
→マンション外からの景観は賛否あり、この掲示板でも叩かれていますが、中庭の雰囲気は気に入りました。これも、人それぞれ感じ方が違うかもしれませんね。
と、こんな思いでした。
寒がりなので、床暖があれば、さらに良かったなぁと思いますが、満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
センターフォート、ディパークとドングリの背比べでは無いと思いますよ。
断然、ここが一番だとお思いますが。値段も含めて。
共有施設・・・中庭、キッズルーム、カフェ、ゲストルームがあるし。
特に中庭にはGOOD
駐車場・・・・自走式で500円~
但し、価格が3つの中でもっとも高いです。駅から、遠いのにちょっと高い?
床暖房もないし、直床だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
282さん
ザ・ハウスは師岡小学校で認可降りてますよ
デイパークは綱島東が学区になります
確かしキャパの問題があったのですが、ザ・ハウスが先に申請して認可を得たいたみたいでデイパークは綱島東になったようですね
小学生の子供がいる家庭はそこもメリットかなと思いますよ
283さん
考え方ですがセンターフォートは広さの割には価格が安い
でも部屋は殆ど選べない
ランニング費用として管理費、修繕積立金、駐車場代がザ・ハウスに比べると格段に高い
初期費用でお得に感じるか運用費用まで見越して考えるかですね
あとセンターフォートはオール電化ではないので光熱費も通常通り掛かりますが、ザ・ハウスとデイパークはオール電化ですよね
但し、中庭は共用部分なので居住者負担になります
これは何処のマンションでも同じですね
センターフォートは目の前に公園あるしその辺りはいいかも
カフェに関してザ・ハウスは正直しょぼいかな
センターフォートの方が雰囲気がいいです
デイパークは家族構成にもよりますが比較物件と比べると狭いです
収納とか少ないですし
その分価格が抑えられていると思いますよ
我が家も3物件で検討して最終的にセンターフォートと比較して運用費用の問題でザ・ハウスを契約しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
285さん
そうそう床暖房ないのは残念ですよね
自分も営業に言いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
購入検討中さん
私も三物件で迷ってましたがセンターフォートが意外とよかったかも。もう部屋が少なくて諦めてこちらで検討してます。
センターフォートはバスアクセスで新川崎と日吉にいけちゃう。時間も混まないので10〜15分あればいけるみたいですね。新川崎行きは本数もそれなり。
雰囲気も東芝の役職員社宅跡地だけあって小高い丘の上で静かで落ち着いてますね。
ただあちらは機械式駐車場で維持費が高そうだし手間がかかりそう。それにこちらよりは買い物が手間ですよね。
もうちょい早く探せばよかったけど、ザ・ハウスに落ちついちゃおうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名
デイパークやセンターフォートと、どうして駅から遠いマンションばかり検討しているのですか?理由が分かりません。
もっと広い視野でいろいろ検討した方がいいですよ。
まだラブホ横で川沿いのマンションの方がいいと思うのですが。早くしないと売り切れちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
購入検討中さん
アールブランはあの鶴見川沿いなのと、狭く収納力がないので候補から外れてます。。
ただ質感はよさそうですね。
維持費も怖いですが管理費、駐車場はどれほどになるんですかね。ここら辺があまり変わらないならMRに行ってみたいなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
アールブランは、収納が少ないというよりも、3物件より狭いです。
駅近なので当たり前ですが、それと駐車場が通常の値段です。13000円/月位だったかな。
センターフォート:駅からは遠いいが、シャトルバスが有るので、免許が無い方にとっては良いかも。
安いし広いし。共有施設も有り。
デイパーク:駅からは、徒歩でギリギリ歩けるし、綱島からバスも可。周辺にスーパーが多く買い物には
困りませんね。
ハウス:周辺環境はデイパークとほぼ同じ。共有施設が最も良かったですね。特に中庭が。
この辺は工場が多いのですが、建物に囲まれた中庭は静かでいいですよね。
あと、自走式駐車場の料金が安いね。
アールブラン:駅近。他の3物件よりマンションの作りが良いし、設備も良いね。食洗機、床暖房は標準装備で
直床では無いので、音の問題は少なそう?
他の3物件は長谷工ですが、ここは北野建設。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
綱島でマンション探してたのでいろいろとMRには行きましたが、もうアールブランは抽選の数戸しか残ってないと思いますよ。
選択の余地が少ないし、コンセプトが全然違う(ファミリー向けではないと思います。)ので、ほかの3つで選んでいくのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
デイパークはナイスでしょ!
アールプラン以外も全て長谷工ではないですね
またアールプランは駅近ですが広さのの割には高いし4LDKは無いですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名
アールブランを高いと思うなら、選択肢は少ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
プラウド綱島も長谷工だよ。
けっこうデザインもいいし、隣はあのマンションだけど、生活圏は日吉だしいいよね。
長谷工に反応するのはきっと年配世代だろうね。確かに昔は多々あったみたいだけど今じゃ庶民派の、値段と立地のバランスを取れる物件多いよ。
まあ気に入ったとこ買えるといいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
物件比較中さん
比較的広さもあり、値段や設備がよいので検討しています。
近隣の小学校、中学校の評判などご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
どこの中学かはわからんが、おもてで堂々とタバコ吸っているのには参った。昔は隠れて吸ったもんだが、現在は堂々とたむろして吸っているから、面食らった。注意しようと思ったが、仕返しされると思ってビビッてしまった。
ここの中学校でないといいなあと思っている。現在はどこの地域でもこれが普通なのかな?昔はすぐ補導されたもんだけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
それと制服着てタバコ吸いながら走っていく、女子高校生も見た。最初、目を疑ったが、普通の女子高生だった。文句言ってやろうと思ったが、タイミング遅かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
樽中は部活動を熱心にしてるよ。 もちろん茶髪の子もいるけど割合で見たら 他の中学とさほど変わらないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
綱島駅までは、毎日歩くのは困難ですね。バスがあるのが良いけれど。
ただ、本当に工業地域なんですよね・・・準がつかない工業地域。
近くに工場もありますよね。
DINKSの私と連れ合いには無理ですが、
スーパーが近いので、専業主婦の方ならOKかもしれませんね。
御主人が駅まで行くだけですから^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
307
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>307さん
なぜ、長谷工だと後悔するの?
この辺のマンションは、半分以上は長谷工だと思います。
具体的に長谷工のどこがNGなのか記載した方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
最近はプラウドだって長谷工のものがありますよ。
**建設とかいっても実際に仕事しているのはほとんど下請けですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
309です。
実際の工事は??建設でも、ターゲットの価格帯や、仕様(床暖房をつける等)は、長谷工だと思いますよ。
下請けは、決まった仕様のものを作るだけだと思いますよ。
私は、全ての長谷工の物件が良くないとは思ってません。
私にとって、ここは割高(コストパフォーマンスが低い?)だと思いました。
それなりに共有施設や自走式の駐車場が有るから仕方ないことだと思いますが。。。
新しくできる長谷工プラウドがここと同じ価格帯なら良いのにな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
新しくできるプラウドがここと同じ価格帯なんてありえないでしょ。となりの赤いのと同じ位じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
赤いマンションとバランスとるから高いよ。住友は値下げなんて絶対しないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
がっちりアカデミーで紹介されてましたね、3LDKで約3800万まだ空いているのかなあ・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
3LDKで3900万台からでプラウド綱島の予定価格がお知らせきてます。思いのほか安いです。多分予定よりは上げてくるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
物件比較中さん
ここのモデルルーム行ってからデイパークのモデルルーム行ったら、
ナイスの営業マンが「あそこは3~400万は値引きしてるみたいですよ」って言ってました。本当!?
でも、それでもこんなに売れてないって…大丈夫かなあ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
317
匿名さん
>>316
プラウドが本当にあの値段だったら3~400万どころか
その倍は値下げしないと売れ残るよ。片や徒歩圏でこっちはバス便だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
ものすごく空室が目立つんですが、なぜなんですか?周りにはスーパーあったり、ツタヤがあったり、トレッサあったり、家族向きだと思うんですが・・・。マンション内には中庭?みたいな感じになってて、日当たりもよさそうなのに、なんでこんなに売れてないのかなー?って思うのですが、理由はなんだと思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
売れてない理由は
①駅が遠いわりに高い。
駐車場が安いし、インターネット費用も管理費込み、オール電化等を考えたら維持費は
高くは無いんだけどね。売り方が下手かも。
②長谷工
あちこちで問題起こしているみたいですし、私も過去にちょっと被害にあいました。
③ニーズが読み切れて無い。
aルームやゆったりとした中庭、共用施設は好きですが、販売価格が上がってしまってる。
この立地ならデイパークみたいな価格重視の方がいいのかね。
マンションのレベルはこちらのが全然良いと思いますが。
ここを三回位見学に行きました。もう少し安かったら買ってたかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
今度できるプラウド綱島も施工会社は
長谷工コーポレーションですが・・・
デイパークも長谷工コーポレーション施工
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
>>318
やっぱりマンションでバス便は人気無いよ。
おまけに綱島の場合は、駅徒歩圏のマンションも安くなってきてるから
あまりバス便物件を選ぶ意味が無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
物件比較中さん
単純に世帯数が多いから売れていないように見えるだけじゃない。1/5しか売れてなくても100世帯売れてるわけだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
長谷工好き、とか、
長谷工信頼できる!とか
言うファンはあんまりいないような気がします。
私もトラブル関係のブログを見ましたが
どれもずさんな感じ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
327
匿名
いくら世帯数が多くても、入居始まってるのに1/5しか売れてないなら、かなり売れてないってことですよ…
ってことは、売れ残り状態が何年も続くのが目に見えている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
何年も多くの部屋が売れ残り状態の場合は、現在入居されている方の修繕積立金、管理費などはどうなるんですか?そう言う場合は修正されるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
>328
売れ残り分は売り主負担で、他の住人は負担しない。
どこのマンションもそうだと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
物件比較中さん
ここのマンションは富裕層しかなかなか手が出せないですよ。ここに書き込みしている我々のようなおそらく貧困層にはちょっときついかもしれないですよね。広くて高くて買えないのが現状、もう少し安ければ広いしすごくいいんですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
このあたりは、トレッサができてなんとなく住める感じになってるけど、ほんの数年前なんて、電車も通らない超奥地って感じで、不便って所だったんで、「富裕層」が来るような、「高級住宅地」でもなんでもないと思いますけど・・・。ここらあたりを購入希望者って、「東横線沿いの駅近物件は手が出ないけど、遠くなるんだから、安くなっててほしい!」って言う感じだと思うんで、相場にあった値段にしなと、ダメだと思います。なんで、売れ行きがよくないのは単に値段が相場にあってないだけでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
その通りかと。
富裕層はこの辺り選ばなそうだから…
需要と供給が合ってない結果でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
契約済みさん
世間的には高級住宅地と言われている隣駅に住んで居ますがこのマンションへ住替えで契約しました。
現在も分譲マンションですがザハウスは安くはないけど広さ等考えれば駅遠でも徒歩圏内だしいいと思うのですが。
我が家はトレッサが決め手でしたので閉館なんてしたらあらら、、、って感じですが。
人それぞれなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名
トレッサ…
どこが良いのかわからない。
売ってる服とか安っぽいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
匿名
普段使いには良い気がします。
ららぽーとやラゾーナまで車ですぐだし使い分けできますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
近所をよく知る人
富裕層しか買えないとか、トレッサが決めてだとの書き込みがありますが、私にはピンときません。
トレッサよりビックヨーサンの方が断然安く便利。
バス便マンションを検討する富裕層は少ないです。
それとも価格が驚くほどほど高いのでしょうか?(だから富裕層対象?)
もっとも、公式HPにかかれているコンセプトが理解できないです。
南房総鴨川が何の意味があるのでしょうか。脱リビングも全く理解不能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名
確かに裕福層なら駅近で環境いいとこ買えるよね。
ここは駅も遠く環境も悪い工業地域。
裕福云々言ってる人は勘違いして買っちゃったのかな?だったら悲惨だね。
売れないからバルクとか1棟丸ごと賃貸とかありえる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
ここは、間違い無く富裕層は対象にしてないでしょ?
例えば田園調布駅の場合は、駅近より駅遠(奥地)の方が高いですよ。
駅近の物件を求めている人は、電車を利用する人でしょ。富裕層の方は電車は利用しないですよ。
だから駅近とかは関係無いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
物件比較中さん
70㎡の駅近と85㎡の駅遠、同じ4500万ならどちらを買うか人それぞれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>340
富裕層とはどの辺を想定しているのでしょうか?
サラリーマンなら年収1000万以上を富裕層と定義するなら電車は利用します。
年収2,3000万以上の経営者なら電車を利用しないなら都内を選択します。
つまり、ここは富裕層は買わないのではと。
富裕層で駅近が関係ないといえるのは都内23区だけでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
契約済みさん
契約した者です
うちは裕福層ではないです。
トレッサは食品購入だけが目的ではなく時間つぶしにもぶらぶら出来るショッピングセンタと考えています。
また、食品はビックヨーサンは野菜等鮮度が三和より落ちると考えています。
また、トレッサは安っぽい服云々と有りますが一般家庭なので。。。
高級服を購入するのであればそれ相応のお店に行けばいいだけですから。
他の人も言われていますが駅近で標準的な広さと金額か駅遠で広い分価格が相応かは人それぞれですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>>343
問題は駅近のプラウド綱島とここが、ほとんど値段が変わらないことにあるんじゃないの。
値段が大分違ったらこっちを選ぶ意味もあると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>>344
何を重要視するかでは無いですか?
徒歩10分のプラウドと徒歩20分のザハウス。
同じ広さで同じ価格だとしたら、一般的には駅に近い方を選びますが、近くにトレッサが有ったり、
中庭やゲストルーム等の共有施設が有ったり、また線路と幹線道路沿いには住みたくない人は
こっちを選ぶと思いますよ。車を2台持っている人も駐車場が安いからこっちの方が良いかもしれませんね。
重要視する点と妥協できる点は個人によって異なりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>>345
徒歩5分と徒歩10分なら十分比較になるだろうけど
徒歩10分とバス便は比較にはならないと思う。それぐらいの差が有る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名
私の場合ですが、共用施設なんて結局、最初の何年かの利用するだけで、使わなくなり管理費かかるだけかと。
センターフォートと対して変わらないように感じます。
こっちは坪単価高いからまだ入居者の質はよさそうですが、いづれ売れなくて価格下げて売るようになれば…同じになるかと。。
駅から遠いので、電車通勤は大変だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名
坪単価のこの程度の差じゃ住民レベルなんて変わんないよ(笑)
そんなの気にするなら綱島の時点でアウト。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名
綱島で住民の質を求めちゃいかんでしょ。
新たに越してくる人々は知らないんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名
えっプラウドと同じ価格帯ではないでしょ。3900万円〜って60平米台ですよ。坪単価がそもそも違う。。となりの赤いのよりはやすいのかもしれないけどね。
ヨーサン新装開店で以前より良くなったらしいけどどうなんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
物件比較中さん
人それぞれ。プラウドが良ければプラウドにすれば良いし、駅近が良ければ駅近にすれば良いし。人が選んだことを他人がとやかく言う必要はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
契約者
これまでバス便のマンションは敬遠してましたが、以前に住んでた駅徒歩10分くらいのマンションと、駅へのアクセスに大差が無いことを実感しました。
あと、車を持ってる身としては、自走式駐車場は助かってます。
あ、富裕層は自分で運転しないですかね。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
物件比較中さん
私は徒歩5分だと駅に歩いて行きます。それ以上なら自転車にしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名
>353
5分以上は駅まで自転車って、とめる所に困りませんか?
それだったら10分15分くらいなら歩いちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名
ここは25分ですよ。とても歩いて駅まで行けません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
住人
住んでいる者から言わせて頂くと・・・
駅まで歩いた事はありませんが、バス停は目の前だし、帰り綱島駅から乗る時も、ロータリーから少し離れた位置(みずほ銀行の裏)にあり、大体バスが待機してくれているので、寒い日も外で待つ事もなく快適です。(時間帯にもよるとは思いますが)
ロータリー側のバスは外に並んでますもんね・・・
以前は徒歩12分の場所に住んでましたが、考え方によっては暑い夏も寒い冬も、雨の日も雪の日も歩くよりバスの方が楽だと言う事に気付きました(笑)
駅に着いたら汗だく・・・
なんて事は皆無ですからね☆
長文失礼しましたm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
周辺住民さん
>356さんの言うとおり
綱島から上り方面への勤務、通勤で、
綱島から
①10分歩き
②7分バス+3分歩き
③5分電車+5分歩き(たとえば妙蓮寺)
冷静に考えたら通勤通学時間は同じですね。
一番楽なのは②のバス利用。
一番高そうなのは①
③は菊名から始発に乗れれば一番楽。
どれを選ぶか人それぞれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
物件比較中さん
歩くの大嫌いなので徒歩5分以上なら自転車で行きます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
↑
徒歩も信号待ちを考慮していない。
頭大丈夫?ってのと同じだな。
比較の時は待ち時間は考慮せんだろ普通。
お前の方が頭大丈夫なのか?脳洗浄してもらったら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名
急いでる時にバスがなかなか発車しないのは嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
信号待ちとバス待ち時間は検討する上で同レベルなんですね(びっくり)
信号にひっかかっても走ればリカバリできるけど、バスが遅れたらアウトだよね。
このマンション買う人はあんまりそういう考えはしないようですねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
周辺住民
バス便最初は無理って思ってたけど、本数がほんとに多いから、行きも帰りも待つってストレスほとんどかんじないよ。雨の日は多少遅れたりするけど、雨の中10分とか歩くの考えたらぜんぜんまし。まぁ感じ方はひとそれぞれだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
近所をよく知る人
バスを嫌がる人は普段利用してない人がイメージで言っているだけ。
実際に使ったらこんなに楽なものはないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名
確かにここはバスの本数が多いから便利ですよね。
歩けば10分ぐらいの所から乗って来る人が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
ご近所さん
バスは便利だし楽だよ。
駅徒歩10分住居だけど、バスを使う。
乗車時間5分でも5分待って乗ったりする。
雨の日は絶対バスだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
この前見学してきました。
日当り、広さはよかったものの設備のひどさにがっかり。
床暖なし、ウォシュレットなし、リビング窓がまさかの網ガラス、窓がノンレールサッシじゃない、日曜なのに目の前の鉄鋼関係の工場の金属音(歯医者の音みたい)。
間取りも使いづらいaルーム。漫画しか置けない本棚に収納なしの部屋。安っぽい建具・キッチン、フローリング。
コンセントが各部屋一つ。一応二つあるけど電気のスイッチの中に一つと言うわけのわからないもの。屋外用コンセントもない。ないないづくし。20年くらい前のマンションみたい。うちの実家ですらウォシュレットあるのに。
今住んでるマンションの方が設備が豪華。
今の部屋が狭くていろいろ物件見てるけど、こんなに設備のひどい物件は初めて見た。
広いけど、高いし(場所の割に)やっぱり見送ろうかな。
あのバスで千葉につれてってくれるのはちょっと面白そうだけど。
何か売れなくて1割引き以上になりそう。
そうなったら考えてもいいかな。センターフォートは見に行った日に「1割引きします」って聞いてないのに言われたしね。今思えば設備もセンターフォートの方がよかったな。残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
物件比較中さん
↑床暖ないくらい事前にHPでチェックしといたら。ウォシュレットなんてせいぜい5万でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
物件比較中さん
>369
ちなみに見学した中でどのマンションが良かったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
369ではありません。
このマンションで、私が最も気になったのは、フカフカのフローリングです。家族も違和感が有ると
言ってました。長年住めばなれるのかもしれないけどね。
私が最も良かったのはアールブラン。床暖、食洗機、お風呂もオシャレで、天井もソコソコ高い。
管理費の中で東急セキュリティも入っている。管理費はそれ程、高くなかったと思います。
玄関と廊下が天然大理石は、高級感がありましたよ。マンションで天然大理石が標準で選択できる
物件を初めて見ました。。
私的には、廊下はフローリングで良いから、安くしてって感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名
ウォシュレットがついてないなんていまどきよくあるじゃん。買い替えとかで既に持ってる人が多いしなきゃ買えば?たいした金額でもないのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
物件比較中さん
ウォシュレットついてない物件は新築物件で初めて見ました。
ウォシュレット程度のコスト削減をしてる物件は危険です。
コンクリート強度やスラブ厚、鉄筋本数等の見えない部分を少しずつ減らして
せっせとコストダウンしておいて、さらなるコストカットの対象がウォシュレットです。
『不要な方には無駄になるので必要な方だけご自分で取り付けて下さい』と言えば
購入者はなんとなく納得してしまいます。
後付できないディスポーザがあるのは評価できますが、これもいまや標準装備。
標準で装備されててこそ他物件との比較の対象の土俵に乗ります。
もともと箱の中の1軒分のコストなんて1千万以下(下手すりゃ5百万)に過ぎないのだから、
床暖まで省いてるなんて、どんだけ利益を乗せてるのか想像できてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名
グレーシアガーデンたまプラーザのほうがすごいよ。
ウォシュレットはもちろん、キッチンのシャワーヘッドや浄水器もオプションだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
オール電化でも床暖房は普通にあるわよ。
小杉のエクラスや日吉本町のアリュールとかね。
ディスポーザー、床暖、浴室乾燥機、ウォシュレットは最低限必需品だわ。
食洗機はOpでOK。うちじゃ使わないから収納になってた方が便利なの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名
何を必需品と思うかなんて人それぞれだし、ウォシュレットないから危険とかって考えが危険じゃない?持ってる人にしたらほんといらないもん。床暖はあればいいな〜とは思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
ウォシュレット、持ってたとしても新築マン購入したらわざわざはずしてもって行きたくない。
トイレぐらい新しいのを使いたい。色が微妙に合わない事だってあるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名
それも人それぞれ。なら候補から外せばいいだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件