福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で伸びしろがあるエリアは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市及び近郊で伸びしろがあるエリアは?

広告を掲載

  • 掲示板
マンション購入検討者 [更新日時] 2019-07-02 12:07:21

福岡市及び近郊でマンションの購入を検討中です。
資産価値も維持したいと考えているため、伸びしろのあるエリアで検討中です。
皆さまのご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2018-02-04 00:32:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市及び近郊で伸びしろがあるエリアは?

  1. 141 匿名さん

    あ、まてよく見ると、遊ぶのはと書いているな。
    それならば1.2はそうだろう。3はキャナルか糸島か大濠か。
    大人だったら大名とか薬院。

  2. 142 マンション検討中さん

    福岡空港
    国際線、中部抜く 昨年度633万人 韓国LCC効果
    毎日新聞 2018年5月2日 西部朝刊

     国土交通省福岡空港事務所がまとめた2017年度の同空港国際線旅客数は速報値で633万3487人となり、中部空港(愛知県常滑市)の556万3430人を上回った。福岡が国際線旅客数で中部を抜いたのは、05年の中部開港以来初めて。暦年(1~12月)でも逆転している。福岡は韓国の格安航空会社(LCC)の就航が盛んで、韓国人旅行客が押し上げた。

     福岡は韓国のLCC5社が就航し、韓国3都市をつないでいる。九州運輸局の統計によると、17年に九州を旅行した韓国人は220万人に上り、訪日韓国人客714万人の3割に達する。福岡と韓国の近さに加え、九州の温泉やゴルフ場が韓国でブームになっていることが背景にある。

     一方、中部はLCCの取り込み遅れが響いた。国内客も含めた旅客数は2012年から6年連続で増加しているものの、伸び率は3割にとどまった。他空港は成田以外はいずれも2倍以上の高い伸びを示す中、中部の低さが目立つ。

     福岡県の橋本昌典空港対策局長は、福岡の国際線旅客数が伸びた要因として「韓国や台湾からの直行便増加などで訪日外国人観光客が増えている」と指摘。「東京、関西に次ぐ日本の玄関口として利用された結果で歓迎したい。今後は日本人の出国者を増やすことが課題だ」と話した。

  3. 143 匿名さん

    >>142 マンション検討中さん
    情報の二次利用(コピペで投稿)はともかく、過去情報を敢えて再訴求する意図以上に
    あんた自身の意見はなんだい?

    毎日新聞の普及宣伝要員なのかな?

  4. 144 マンション検討中さん

    西戸崎駅

  5. 145 マンション検討中さん

    あと福岡空港駅が結構上がる

  6. 146 匿名さん

    地下鉄福岡空港駅まで博多区側に徒歩4~5分以内のマンションを探しましたが
    有りませんでした。今後、博多区側に徒歩4~5分以内に建設予定はないでしょうか。?

  7. 147 匿名さん

    144さん、に質問です。
    福岡空港が西戸崎方面へ移転する案が再考されるのか。?

  8. 148 マンション検討中さん
  9. 149 マンション検討中さん

    路線価の動向を見ると
    福岡市内は天神、博多駅を中心に
    もはや全部伸びしろがあると思う。

  10. 150 通りがかりさん

    千早がない

    香椎下がりすぎ

    土井なんかあがるわけがない

  11. 151 匿名さん

    >路線価の動向を見ると天神、博多駅を中心に(中略・文章が変だが)全部伸びしろがあると思う。

    中心市街地の路線価上昇が停滞/無くなったら、 もはや 伸びは望めないよね。

  12. 152 匿名さん

    郊外のマンションの在庫が増えている。
    値下げしているマンションもある。

    安定しだしたのは地下鉄沿線ぐらいになった。

  13. 153 マンション検討中さん

    明らかに潮目が変わりましたよね、大野城の駅前ですら完成在庫が積み上がってる。
    確実にオリンピック前に相場は崩れると感じます。

  14. 154 匿名さん

    既に2016年後半から、初月成約率は低下していますよね。

    供給過多になりつつあるが、人口流入も期待出来る為、大幅な価格ダウンはまだ先となる。
    移住者の長期にわたる増加傾向が期待出来るの点が、福岡市と周辺エリアの強みです。

    当地に本格進出してくる在京の大手企業は、弱気の価格戦略を執る理由が無い。
    そんなリスクはとらない。

    戦略的にコスト低減を図り低価格MSを販売する可能性も、自ら墓穴を掘ることになる。
    人足/資金/資材調達面でのスケールメリットは、当地のデベの比では無い。
    よって、建設コストと利幅を抑えて低価格MSを供給することなどは、
    実施しようと思えばいつでも出来る。

    シェア上位企業・実績好調な企業に在籍経験があれば、お解りだと思う。

  15. 155 通りがかりさん

    各地でマンションが値下がりしているのは事実
    新築も中古も売れ残っており、下げざるおえない状況。
    不動産の価値は、需要と供給でなりたつ。
    どんなに便利なマンションも需要がなければ、価値は下がる。

  16. 156 マンション検討中さん

    九州ではこれ以上高くなると買えませんよーというシグナルですよね。
    今がピークと考えれば、これから下がるのは明白。
    下がり始めると売りが売りを呼び劇的に下がる。

  17. 157 通りがかりさん

    売るなら、この1〜2年ってとこですかね。
    ただ、高値で掴んだ人は今売っても損するだけでしょうが…

  18. 158 匿名さん

    この間買い替えたが、その後同じマンションが私の売値の2割高くで売り出した。
    もうちょっと売りを待てばよかったと反省している。現在の売り出し物件は少し
    値下げはしている。問い合わせは少ないと不動産屋はぼやいてはいた。

  19. 159 マンション検討中さん

    新築はなかなか下がらないでしょうね。
    ディベが調整しますから。
    中古は買い手がなかなかつかず相場は下がるでしょうね。

  20. 160 匿名さん

    >売りが売りを呼び劇的に下がる。
    残念ながら、株式相場の様なリアルタイムの劇的な値動きは期待出来ないのですね。
    劇的の範疇が仮に30%程度としても、福岡経済への負のインパクトがデカすぎる。七社会なんぞは撃沈。

    当面、5~10年は高止まりが続くでしょうね。
    消費増税もバズーカ黒田の退任を機に金利上昇に転じる可能性も高い。
    今の低金利政策では、金融機関の経営が悪化するばかりで、統廃合でも吸収出来ない。

    仮に、売りが大量に出現しても、その売りを行ったヒト達は福岡の不動産経済域から退出するとは限らず、
    周辺の賃貸・戸建て、現実的には新築分譲か中古分譲を買うか賃貸入居者となる可能性が高いでしょう。

    劇的に下がったら、戸建て(注文・建て売り)への住み替えはハードルが高くなるが、
    分譲MSへの住み替えは比較的に容易に行えると考える。

    需給バランスは、個体で一定期間のみ著しく成約率が低下するケースはあっても、
    流入人口が増加し相場を下支えする、国内有数の人気エリア”福岡不動産経済域”での売りの連鎖は
    今後10年以内には発生しません。

    売りが売りを・・・なんて、そんな事態になったら、日本の不動産市場は大混乱でしょうね。
    暴言発言を繰り返す飯塚出身のお大臣様の、表情も更に歪んでしまいます。

  21. 161 通りがかりさん

    感覚的には福岡の各地で、価格や購買意欲が下がってきている印象です。そもそも今買おうと思わない、現状維持するという方が増えてきているのではないでしょうか。

    福岡のマンションの値下がりが、大きな日本の不動産経済を大混乱させるまでの影響力があるとは考えにくいですが、
    地域別に小規模な値下がりはもう既に始まっています。

  22. 162 マンション検討中さん

    多くの人がこれはいくらなんでも高すぎる、と感じ待ちの姿勢になっているのではないでしょうか
    消費者も賢くなってきていますね
    デベさんは明らかに着工を延期していますね
    今の物件が売れず動かないというのもあるでしょうが
    新築が下がらないとなると今選ぶべきは中古でしょうか

  23. 163 匿名さん

    中古が高すぎて新築にした。

  24. 164 匿名さん

    >>161: 通りがかりさん
    根本的な要因は、この約10年間、景気が持ち直しつつある中で労働対価としての所得が増えない事。
    典型的なブランチ経済の福岡経済圏では、転勤族(在京の全国展開の優良企業)が潤うばかり。

    企業の内部留保は膨れ上がり株価も好調だが、社員は疲弊している企業が多いね。

    労働規制が強化され残業カット・預貯金も低金利・消費増税等で可処分所得は減るばかり。
    早々にリタイアして資産運用しながら、余暇時間を利用した時間労働者などになった方が賢明。
    ネットで起業・資格取得などもいいかも。

    >福岡のマンションの値下がりが、大きな日本の不動産経済を大混乱させるまでの影響力があるとは考えにくいですが、(以下省略)。

    全くそのとおりで、影響は軽微で限定的でしょう。
    ただ、全国の不動産業界と福岡経済への影響は軽微で済む訳が無い。

    例え一地方都市だろうが、局地的だろうが
    「下がり始めると売りが売りを呼び劇的に下がる」という現象が起きたら、
    まず福岡リージョナルのデベの経営が怪しくなり、低金利下で青息吐息のH銀などなどが、
    また西鉄やJRも不動産ビジネスに軸足を移しつつある中で大打撃を被る。
    ご当地の消費も冷え込み、負のスパイラルが深刻化します。
     
    「売りが売りを呼び・・・」をキッカケに、そんな事態になったら大混乱が起きると言うことです。

  25. 165 マンション検討中さん

    春日、大野城と郊外でリサーチしていますがそれでも5年前と比べてマンション価格は4割くらい上がっていると感じます、これは異常でしょう。
    164さんが仰る通り地場企業の大多数はベアがありませんし、昇給はごく僅かで税金社会保障の値上がりと相殺されています。

  26. 166 マンション検討中さん

    大野城も今すごく売残りが見受けられます。戸建も高過ぎて手が出せません。まだ建設予定があるようですが、今の価格だと完売は難しいようですね。福岡市内も中古が高過ぎてなかなか売れない状況です。大野城は西鉄が高架になり便利になるのを売りに価格が下がりません。それでも売残りがあると言う事をデベは考えて欲しいです。

  27. 167 匿名さん

    確かに、いくら流入人口が多いとは言え、異常というか理不尽・不適・・・。
    人足費の上昇も変わらず。

    結局、働き方改革へ向けた地ならしの悪影響もあり、実質、慢性的な労働力/時間が不足しますので。

    販売価格の上昇を警戒する一部の資本力のあるデベが、粗利圧縮して価格抑制に動いても、効果無し。

    政府は、国民を可能な限り働かせるだけ働かせ、社会保障は負担増大、年金の支給条件は
    国の都合でいいように変更され続けている。

    充実した社会保障の恩恵なんて、蜃気楼や逃げ水の如しです。追いかける、期待するのは虚しいだけ。

    我が家は、端から企業も国もあてにしていなかったから盤石だが、
    若い世代も期待などせずに自己防衛をしっかりとやるべしですな。

  28. 168 マンション検討中さん

    価格以前に
    大野城が人口が増えてしまい
    博多や天神への
    通勤は車は渋滞、電車は満員の為
    ちょっと敬遠してしまう。
    今の時代、共稼ぎが多いから
    どうせマンション買うなら
    通勤場所に近い物件の方が、早く帰れて良い。

  29. 169 eマンションさん

    大野城は春日原では手が出ない層が流れてくるイメージだったけど今はすごいね。
    春日大野城として同格で売ってるのかな。
    それでも都心から近い市内よりも高く売れるのだから人気なんでしょう。

  30. 170 マンション検討中さん

    大野城は博多にも天神にも電車で行ける
    ダブルアクセスがやはり魅力的。

    千早も一緒

  31. 171 匿名さん

    分譲マンションの価格のドーナツ現象でしょう。
    中心部は高額で物件の新築予定も少なく供給が不足している。

    そのためにドーナツの外側は地価も安くデべも採算が取りやすい。
    しかし、ここら辺は投資型には危険では有る。

  32. 172 匿名さん

    >>170 マンション検討中さん

    それ言ったら学研都市も一緒ですー

  33. 173 通りがかりさん

    皆さん電車そんなに乗りますか?
    博多や天神に職場があるのかな?
    電車社会の東京なら駅チカ断然魅力だけど、
    車社会の福岡は車の方が便利な気がする。

    駅チカの高額なマンションを無理して買うから、
    共働きが多く子供達が荒れている印象。
    急な人口増加に教室が足りない。先生方も疲労困憊。

    そんなに駅チカ魅力かな~。
    駅より公園や学校や塾や良心的なスーパーや、
    落ち着いた校区や優良な高校がある方が助かる。

  34. 174 eマンションさん

    >>173 通りがかりさん
    バブルの時って、そういう謳い文句で辺鄙なところまで物件化され
    相場より安いと思って飛び付いたものの、あとで売れなくなるっていう典型的パターン。
    気に入って永住するなら良いと思いますよ。

  35. 175 マンション検討中さん

    駅近が良いが高すぎる、大野城のくせにMJRなんて5000万超えてきますよね、異常ですよ。
    さすがに4Lは半数近く売れ残ってるから次の値付けは改めるでしょうけど。
    駅から少し離れて価格が少し安いサンリヤンも売れ残りが半数近くありました。
    駅近も郊外もいずれも割高で在庫が増えてます、待ちが吉でしょう。

  36. 176 匿名さん

    ただ、それで車通勤で
    車で距離を乗り回すと
    車の維持費や購入サイクルが早くなる事と
    車は定時ではない為、渋滞してたらイライラしてしまう

    ただ、車はファミリーで移動する時や雨の日等の移動時は便利で
    有意義な空間だと思いますので駅近でも必要だと思います。

  37. 177 匿名さん

    お年寄りは車は危ないので免許を返納している人が多く
    電車が良い。
    あと、若い人でも車自体もってない人が多い‥
    だからスーパーが近くにあれば助かるし
    ショッピングで博多や天神に行ける電車に乗れる駅が
    近くにあれば尚良い。

  38. 178 匿名さん

    伸びしろがあるエリアという観点では
    (1)西のエリアは七隈延伸等あり
    上がると思いますが、元々金額が高い面がある
    (2)南は、大橋や大野城等、販売価格がおもったよりも高いところが多く在庫物件になっているところが多い
    (3)東の3号線沿いの新宮あたりまでが人気で完売物件も多く価格もお手頃の為
    さらなる伸びに期待できると思う。

  39. 179 eマンションさん

    都心からの距離で行くと東でも吉塚から粕屋方面が近い割りに安い。
    環境もだいぶ良くなってるし伸びしろとしては大きそう。

  40. 180 匿名さん

    >>176 匿名さん
    >車で距離を乗り回すと車の維持費や購入サイクルが早くなる事

    一般大衆車ならそうでしょうね。
    欧州車などから、丈夫な車種を選ぶと良いですよ。
    リセール時も、値下がりの落差が少ないよ。

    クルマもマンションも、劣化の少ないもの、価値があるものを購入すると良いよ。

  41. 181 通りがかりさん

    駅近は何かと便利だから、多くの人が希望するのもわかるけど。そもそもそこまでしてマンションに住みたいのかな…⁈
    今は地価が上がってるから、マンション価格が高いだけで、基本的に作りは同じだから騒音問題とか絶対あるし。
    子供が小さいうちは車で出かける方が便利だから、駅近マンションにこだわらなくても。
    スーパー近くても、子供抱えて荷物持ちたくないから車がいいし。具合悪い子抱えて歩いて小児科とか行きたくないし。

  42. 182 匿名さん

    ふと気になるのが高齢で免許を返納するのは一般的に幾つぐらい?
    小笹など車が必要な立地に住んでる人達は60代になろうと運転してる。
    高齢者講習に引っかかれば別だけどね。

  43. 183 マンコミュファンさん

    確かに。子育て世帯は車が断然便利です。
    駅チカですが電車なんか年に一度くらいしか乗りません。
    駅チカタワマンのヒエラルキー?、なにかと競争意識が高くて子育て以外にも気を使い疲れます。
    一戸建て住民は永住を考えているせいか、親子共に素朴で穏やかで、嫌な印象がないんです。落ち着いた環境の一戸建てが良かったかな。

  44. 184 しらが爺

    >欧州車などから、丈夫な車種を選ぶと良いですよ。リセール時も、値下がりの落差が少ないよ

    ・・・「値下がりの落差が少ない」とも言えず。

    車は基本6年で償却するもの。元値が1千万でも2千万でも同じ。

    一般的に外車は中古の値下がりが大きいです。ベンツだって6年以上経てば数10万円なんてのもある。

    中古車を買うということは、少しでも経費を安くあげたいからです。

    ところが、安くで買った元値1000万円の中古車も、故障した時の部品代は元値を反映したお値段。ATなど壊れたら100万円じゃ済みません。ドア1枚交換したら50万円はする。

    なので、故障修理代がかかることを前提に中古車価格は低くならざるを得ないのです(国産車より多少故障は多いようです。安くで買った外車の修理に購入費並みの修理費がかかり、泣くに泣けずというお話も聞きます)。

    郊外の中古車センターなど走りながら見ていると、軽自動車が一番高い(相対的にですけどね)。30万円のBMWの横に50万円の軽が置いてあるのを見かけることがあります。

    値落ちが少ないのは、フェラーリとかランボなどの特殊な車だと思います。外車にも色々あるということでござんす。

  45. 185 匿名さん

    日産のGTRが乗りたいのでカタログをとりよせた。高くなったね。初期のGTRは
    セドリックのツインカム。フエアレディー、が120万時代、170万円が
    現在は1.500万円。170マンのGTRはプレミアムがついたが、

    1.500万円ではプレミアムは望めない。

    中古のマンションの方がもうかりそうです。車は日本車が一番でしょう。

    今でも古い日産GTRを見たらストーカーになる。だって若い時170万円
    のGTRを妻に内緒で購入して、隠して乗り回し、ばれて離婚寸前まで経験
    した、カーキ違いです。5年のって資金繰りが苦しくて600万で売却し
    た。

    ちなみにトヨタ2000GTはこのみではない。

  46. 186 匿名さん

    欧州車ディーラー担当者と上手に付き合う事ですね。

    私は、新車しか買いません。
    毎日、海へのドライブ&レジャーで、年間1万kmは走行し、6年ほど乗っても、新車購入時は
    一般の大手の中古車ディーラーよりも高い値付けをしてくれる上に、値引きもしぶしぶ応じますよ。

    同一ブランドの他ディーラーに逃げられる事より、限界ギリギリの値引きで繋ぎ止めます。
    長期的な視野に立てば、定期メンテやらで、ディーラーは利益を出せるからね。

    今日、通常総会だったが、管理会社には他業界の対応に学んで欲しいね。

  47. 187 通りがかりさん

    2019年10月に消費税が増税されたら、マンション価格や、需要に影響があるのかな?
    売れ残りの部屋は、増税分くらいは価格下げますよね⁈

  48. 188 マンション検討中さん

    増税になりますが間違いなく消費者のマインドが消極的になります。
    人口も減ってきますし、可処分所得は年々減っていますし結果マンション価格は下げないと売れなくなるので下がると予想しています。
    また先日発表されましたが、今回の増税後は更に住宅ローン減税が強化される見込みです。

  49. 189 通りがかりさん

    >>188 マンション検討中さん
    住宅ローン減税は続くのですね‼︎
    無くなるのかと思っていました、よかったー。
    あとは金利が上昇しなければいいですけど。

  50. 190 マンション掲示板さん

    6年も乗るのか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~1億3,500万円

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

総戸数 72戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,890万円~4,930万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,230万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,330万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~3,900万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~82.57平米

総戸数 92戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

4,570万円~5,230万円

3LDK

70.88平米~74.78平米

総戸数 92戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

3,370万円~4,320万円

3LDK・4LDK

68.11平米~85.49平米

総戸数 110戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

3,130万円~4,840万円

2LDK、3LDK

50.74平米~72.46平米

総戸数 61戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

未定

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

グランド・サンリヤン西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

4,298万円~4,598万円

2LDK

45.89平米

総戸数 62戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,828万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,280万円~4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

未定

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

未定/総戸数 90戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

未定/総戸数 76戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

未定/総戸数 39戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク桜町レジデンス

熊本県熊本市中央区桜町2番3/2番5

未定

1LDK~3LDK

39.34平米~128.57平米

未定/総戸数 50戸

クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

未定/総戸数 28戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

未定/総戸数 24戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

未定/総戸数 30戸