等々力に新築マンションが建設されるのは18年ぶりなのですね。
等々力渓谷で有名な等々力は資産価値も高そうです。
駅から4分で近いですし、確かに稀少性はありますね。
マンションは内廊下でホテルっぽい感じがしました。
エリア的にもオシャレ感があり、生活しやすいかも。
快適過ぎると思えるだけのキッチンに加えて収納に関しても完璧といえますね。
浴槽もゆったりしていて、ミストサウナまでついているのはビックリの一言です。
寒い季節の強い味方となる床暖房については搭載されているのでしょうか?
また、搭載されていないのなら取り付けることが可能なのでしょうか?
こちらの価格は公開されていますか?
モデルルームに行く前に平均価格あたりを知りたいのですが..
まだ販売開始自体は1ヶ月位先なんですね…一応、説明会的なものはしているようですけれど、価格帯の話は出ているのでしょうか?
総戸数も少ないですし、
安くはないんだろなぁ…という感じもしますが、
何となく予想しにくい感じではあるのですよね。
総戸数が25戸でその内非分譲住宅が10戸ってどうなの?(実質15戸)
非分譲の10戸が条件の良い部屋だとすると、分譲で良い条件の部屋って競争率が高くなりそう。
非分譲住戸があるということは、その住戸は地権者さんたちの分、ということになってくるのですよね?
勘定には入れないで、一般分譲されているところを見ていけば、あまり気にならないかな…
基本的に、設備仕様のグレードは高めに作ってあるので、
満足度は高くなってくるのではないでしょうか。
普通に販売されている戸数が極端に少ないように感じられます。大きなマンションではないですが、ディスポーザーはついていません。珍しいですね。
それだけ、高級マンションということなのでしょうか。
ランニングコストの観点から、この規模のマンションでは取り入れられないことが多いという話を聞きます。
ディスポーザーは良し悪しがあるということなので、
無いならないで、それでいいのかな〜という気がします。適切に管理されていないと、処理槽のところですごいにおいが発生してしまうそうです。
最初のうちは良くても
経年劣化したときにどうなのか、とかそういうのもありますから。
WICがないタイプでは、収納はやはり少し物足りないかなという印象を受けました。収納家具を設置したり、その他もろもろ工夫してやっていかないとならないでしょうね。
WICがある部屋も、他の居室はほんの少しクローゼットがついているだけなので、とても収納が大きいみたいなのとは違うかもと思いまして。
我が家は収納するものが多いので事前に確認しようと思います。
入りきらないとなると困るので。
スペースが広いに越したことはないでしょうね。
中町一丁目は高級感のある街並みで有名だけど、二丁目はどうなんだろう。