大阪の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン シティ 塚本ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 塚本
  8. 塚本駅
  9. ジェイグラン シティ 塚本ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-03-25 09:56:39

ジェイグラン シティ 塚本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市淀川区塚本6丁目4番2 他
交通:JR神戸線「塚本」駅徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.44㎡〜85.36㎡
売主:JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-01 20:42:55

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン シティ 塚本口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    >>639 マンション検討中さん
    ≫市内中心部・新快速停車駅に比べると地価は安い

    なんか苦しくないですか?
    しかも、奇跡の駅って。逆に少しイタい気がする。

  2. 642 通りがかりさん

    安い、梅田近というメリットは◯
    ガラ悪い、層悪い、ハザードマップが赤いのはデメリット。

    地縁がある人は買っても良いかと

  3. 643 検討板ユーザーさん

    駅だけで話すると新大阪側の一駅離れた東淀川駅の方がまだ一駅離れた駅の中でも現実的な近さが感じられるし、駅舎もキレイかと思います。
    塚本は実際は一駅と言っても大阪からは随分遠いし、歩いて行ける距離でもないのならば、別に2、3駅離れてても数分の差程度なので特段塚本だけに拘らなくても良いと思う。駅前も高速下辺りはなんか暗くて第一印象は最悪だったなー。

  4. 644 マンション検討中さん

    1駅3分の快適さは乗った人でない分からない。高齢になるほど本当にありがたく感じると思います。新大阪2駅も快適ね。駅からも途中信号1個あるが、あっという間に着く。

  5. 645 匿名

    >>643 検討板ユーザーさん
    東淀川駅は立替られ綺麗でしょうね。どうぞそちをご検討下さい。ここをご検討されている方もいらっしゃいますので不快な書き込みはお控え下さいね。

  6. 646 契約済み

    みなさん熱くなってますね
    ところで東淀川には比較対象になる物件はありますか?
    契約済みではありますが、気になるところです

  7. 647 マンション検討中さん

    どうしても塚本をディスりたくてたまらない人、ここに粘着しないでくれー。有益な書き込みが流れてしまうから邪魔なんよ。
    駅の印象とか、大阪までの距離感とか人によって感じかた違うじゃんか。暇人なのー?

    見に行ったら結構外観は出来上がってました。あの地域にあんな巨大なのが出来るとは。でもシックな色合いで個人的に○
    周りに公園も多く設置されるみたいなので、そういうの凄くありがたいですね。

  8. 648 マンション検討中さん

    >>640 マンション検討中さん
    説明会をオフィスに聞きに行った時は周りほぼファミリーでしたよ。1回だけ、一人で来てた人見たけど。

  9. 649 匿名

    >>646 契約済みさん
    もう少し先の岸辺でしょうね。駅も綺麗しいいんちゃいますか。

  10. 650 匿名さん

    >>649 匿名さん

    吹田?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 651 匿名

    >>646 契約済みさん
    東淀にこだわるならば、
    ブランズ上新庄
    ウエリス相川駅前
    カサーレ上新庄ガーデンプレイがあと2戸かな?

  13. 652 匿名

    >>650 匿名さん
    一応、摂津市。吹田みたいなものか。

  14. 653 マンション検討中さん

    >>649
    岸辺のこと知らんのは関西人ではないのでは?あそこも歴史的に問題抱えたところで、学校も荒れているよ。

  15. 654 購入者

    >>647 マンション検討中さん
    現認されましたか。契約してから一度も見に行ってないので。このスレの画像で確認しただけですのでね。

    楽しみ。天気いいので現地に行ってみるかな。

  16. 655 マンション検討中さん

    >>651
    東淀川区の歴史も知らんの?ネットでよく見てみ。特に新大阪駅の東側。まあ、地元の人と新参ものが融合して新しい未来を築ければいいね。でも、それまでの軋轢はあるんだろうな。

  17. 656 マンション検討中さん

    淀川まで徒歩圏で、健康志向の人はウォーキングするのもいいね。カヌーや釣りもできるし、花火大会もある。アクセスが良いところと自然環境は相反するところがあるが、ここはバランスが良いと思うよ。

  18. 657 周辺住民さん

    大阪までひと駅、高すぎない、若者にとっても変にきどりがない(プロモアニメみても)は
    長所では?

  19. 658 匿名さん

    >>655 マンション検討中さん

    こういうことを自慢げに言う時点であなたは最低。

  20. 659 マンション検討中さん

    >>655 マンション検討中さん
    >>653マンション検討中さん
    おっしゃる通りです。
    はなからこの周辺地域は除外してます。
    塚本はそのへんの歴史課題がないところだということから検討している物件です。更に梅田までの通勤が便利になることも大きく影響しています。

  21. 660 マンション検討中さん

    北摂や西宮・伊丹にも住んだことがあるが、地方同様、地価の安いところで車ななしで生活できるところはなかなかないね。日頃の買い物でも、車が必需品になる。ここは早いうちに車手放してもなんら問題ない。とういか若いうちからでも、車なしで十分生活できる。

  22. 661 匿名

    >>649 匿名さん

    国立循環器病センターの移転は大きいですね

  23. 662 マンション検討中さん

    電車は普通しか停車しないが1時間に10本あるのは助かる。着座通勤も可能かな。
    塚◯も視野に入れていたが県が変わるのとゴミ袋が指定の袋とかゴミ分別がややこしいので検討外とさせてもらいました。

  24. 663 マンション検討中さん

    北野高校へのここ周辺の中学から数人は行くという。学区内中学の学年トップクラスしか進学できないところなので、数人というのは多い方。

    多くの中学生が目指すが、それほど難関であること。ここの多くの中学生が目指すがそう簡単にはいかない。

    でも、目指してがんばることが大切で、イコールその地域の教育レベルを押し上げることになる。

  25. 664 マンション検討中さん

    若いうちも楽しめるし通勤も楽で、子供ができても教育環境良いし治安も良い。老人になっても楽できる。人によって価値観は違うが、今と将来を考えて、長く付き合える場所と思う。駅やスーパーから遠い車が必須の場所では(地方都市でなく京阪神エリアでも結構多い)、老人になってから引き払うことも良く聞きます。

  26. 665 マンション検討中さん

    >>655 マンション検討中さん

    それ言い出したら西宮とかだって、今は超人気じゃない。そういうことで他所を落とさなくても。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 666 匿名さん

    >>663 マンション検討中さん

    10人以上北野に進学する中学もあるぞ。
    あと今は学区はありません。

  29. 667 匿名さん

    >>665 マンション検討中さん

    同感です。ただ差別的発言には関わらな方がいいです。

  30. 668 匿名さん

    >>664 マンション検討中さん

    ハザードマップ的には将来を考えて長く付き合える場所なんでしょうか?

  31. 669 マンション検討中さん

    歴史は知っておく必要がある。差別云々の話とは関係ない。知識と情報をしっかり身に着けた上で、大事な決断をする必要がある。これは仕事も含め人生のあらゆる局面で必要なこと。

    知っていたらそんな選択しなかったと大変後悔しても手遅れになり、人生のの歯車が狂いだす。人生の大きな決断なのだから、ここは情報交換の場であると思う。

  32. 670 契約済み

    >>646さん ありがとうございます

    東淀川を推す方がいらっしゃるので気になりました
    結局、東淀川駅周辺に物件はないと言うことですね
    そもそも物件がない駅の話をしても時間の無駄かと…

    ジェイグランシティの最大の魅力は大阪駅から1駅3分だと思います
    相川や上新庄、岸辺では全く比較対象にならない気がします
    その辺りの物件と価格帯が同じなら…
    まぁ契約したからそう思うのかもしれません

  33. 671 マンション検討中さん

    >>668 匿名さん
    淀川水系に沿って街が出来上がってるしそういうと大阪市内梅田周辺には住めないですよ。
    自然と上手く向き合いながら、、
    とやかく言ったところで人それぞれ。最終判断は住もうと思うその人が決めること。

  34. 672 マンション検討中さん

    ハザードマップによる浸水被災については知っておく必要がある。梅田云々の話とは関係ない。知識と情報をしっかり身に着けた上で、大事な決断をする必要がある。これは仕事も含め人生のあらゆる局面で必要なこと。

    知っていたらそんな選択しなかったと大変後悔しても手遅れになり、人生のの歯車が狂いだす。人生の大きな決断なのだから、ここは情報交換の場であると思う。

  35. 673 マンション検討中さん

    >>668 匿名さん
    バザードマップ、バザードマップっておっしゃりますがおたく様はどこであらば将来的に末長く付き合える場所なのでしょうか?問い掛けの前に私はここだと思う場所を挙げてから問い掛けをお願いしたいものです。

  36. 674 マンション検討中さん

    >>673 マンション検討中さん

    えらそうなこと言う前に差別発言を謝罪したまえ。

  37. 675 匿名さん

    >>671 マンション検討中さん

    淀川の堤防は梅田がある南側ではなく北側が決壊するようにできていると聞いたことがあります。都市伝説ですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 676 周辺住民さん

    15階(高さ50メートル近くある)の建物なので、最悪、浸水が始まるとすぐ、高層階廊下に避難し救助を求めることができるのでは?
    戸建や低層住宅とは安全度が全然違うのでは?

  40. 677 マンション検討中さん

    >>676 周辺住民さん
    同感。
    スカイビューテラスも開放も考えられますね。

  41. 678 マンション検討中さん

    浸水を気にするのであれば高台にすればよい。その代わり、土砂崩れには気を付けて、毎日の坂道の登り下りに汗を流すのもよい。車も必須だろうな。何を優先するかだね。とにかく、客観的な知識・情報をしっかり身につけて、その中から何を優先するか見極めるのが重要。何もかもが揃っている物件はないよ。

  42. 679 匿名さん

    >>678 マンション検討中さん

    南森町とかは浸水しないし坂もないで。

  43. 680 マンション検討中さん

    >>679
    では、そちらでどうぞ

  44. 681 マンション検討中さん

    >>679 匿名さん
    南森町が浸水しなくともその周辺が浸水すれば孤立するかもね。そちらへどうぞ。

  45. 682 名無しさん

    >>676 周辺住民さん
    浸水が始まった時点で、エントランスと低層階が浸水したら、マンションの被害と街の被害は大きいですよ。
    どんなマンションも上には避難できるから命はどの物件でも、助かる。

    わざわざ淀川沿いに不動産買うのはデメリット。塚本、安くて梅田行きやすいけど。

  46. 683 通りがかりさん

    万が一のハザードマップも重要ですけど
    塚本4丁目に数年住んでましたが、
    電車の音より、バイクや車のふかしたエンジン音とパトカー、救急車のサイレンで毎日、子供が目覚めることが、日常のハザードですよ笑
    うちの子が大丈夫と思っても隣の子が起きることもありますのでね。

    電車の本数がほぼない深夜であれば、意外とA棟や、 B棟が2重サッシでよいかも?

  47. 684 マンション検討中さん

    A棟B棟は2重サッシでC棟D棟は1重サッシにも関わらず、A棟B棟の売り上げが悪いのはこの情報があまり伝わっていないのか、2重サッシの効果が疑問視されているだろうか。

  48. 685 マンション検討中さん

    ギャラリー行ってきました。
    A,B棟は2重サッシ。雪国の家のイメージだとか。
    C,D棟は1重サッシだと。ペアガラス、複層ガラスでないと。
    B棟は他棟と比較して強気の値建。ネックは値建。
    A棟はベランダがほぼ西向位置で価格は抑えてある。つまり線路眺望。ルーフバルコニーもあるタイプもあり売りにくそう。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 686 マンション検討中さん

    2重サッシだと防音効果は勿論、冬は断熱で温かくなり、夏もエアコンの熱が外に漏れにくいので良いことばかりのような気がしますが。。。その分高くなっているのでしょうか?

  51. 687 マンション検討中さん

    もしかして、1人の匿名さんが荒らしてる?
    暇なんだね。いいなぁ。匿名さんは高台で便利で、学区も良くて町の雰囲気も良いとこ買いなよー。もーホント、邪魔だわー。

    日当たりがいまいちな所ばかり残す販売方法はどうなんだろ?上層階は売れ行き良いけど、今からは低層か階もどんどん売っていくと思うが大丈夫かな?

  52. 688 マンション検討中さん

    眺望は梅田摩天楼夜景や淀川花火大会が見れるB棟・C棟の高層が良いと思うのだが、2重サッシも含めてB棟苦戦がいまいち良く分からない。価格表見ても、坪単価はほとんど変わらず、やや広いので割高イメージなのかな。。。?とういうことは坪単価で比較すると逆に割安のような気もするのだが。。。

  53. 689 マンション検討中さん

    どなたか2重サッシに住まれた方のご意見頂けませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  54. 690 マンション検討中さん

    >>687
    IPアドレスが分かれば一目瞭然ですが、他のところもで出没してちょっかいかけるひとなので、あまり相手にしない方がよいですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸