マンション比較中さん
[更新日時] 2022-03-25 09:56:39
ジェイグラン シティ 塚本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府 大阪市 淀川区塚本6丁目4番2 他
交通:JR 神戸線「塚本」駅徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.44㎡〜85.36㎡
売主:JR 西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工 コーポレーション
管理会社:JR 西日本住宅サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時] 2018-02-01 20:42:55
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
大阪府大阪市淀川区塚本6丁目4番2 (地番)
交通
東海道本線(JR西日本) 「塚本」駅 徒歩6分
種別
新築マンション
総戸数
312戸
そのほかの情報
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月下旬予定
会社情報
売主・販売代理
[売主・事業主]JR西日本不動産開発株式会社
施工会社
株式会社長谷工コーポレーション
管理会社
JR西日本住宅サービス株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジェイグラン シティ 塚本口コミ掲示板・評判
501
マンション検討中さん
2019/09/27 19:11:54
4kmだから20分で余裕。丁度良い気分転換。年寄りには厳しいかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
502
匿名さん
2019/09/27 21:13:37
>>500 匿名さん
地元塚本でしたが全然現実的な距離ですよ。
ヨドバシとかWINSとかはよく行ってましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
503
マンション検討中さん
2019/09/28 07:59:30
チャリだと行動範囲が大幅に広がるね。人は電車で来るが、自分だけチャリとはチョットいいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
504
マンション検討中さん
2019/09/28 11:26:10
大阪から実際にJR に乗って下車。一駅近い。ただ神戸線が遅延しなければいいが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
505
マンション検討中さん
2019/09/28 11:41:51
一駅でそれも3分なので、ほとんど乗っている感覚がなく、高齢者でも座らなくても全く疲れないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
506
マンション比較中さん
2019/09/28 21:38:38
大阪駅からは「普通」しか乗車できないのは日々生活する上では意外に億劫であるのは事実。単純に塚口~大阪駅の所要時間だけでは語れないってのは一理あると思います。
大阪駅までの自転車距離についても健脚な人ならまだしも、個人的には頻繁に走るには少ししんどい。そもそも20分のチャリ距離を言い出したら他物件のここもあそこもってことになるでしょ(笑)せめて「ジオ福島野田 The Marks」くらいなら前面に推してもよいメリットになると思う。まっ、行ける、行けないの話なら行けるって話なんだろうけどさ。なんか腑に落ちない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
507
通りがかりさん
2019/09/29 01:58:55
色んな意見あるな。
ここに住みたいか住めるのか、買うのか買わないの話しじゃないの。
いずれにせよ皆価値観が違うしとやかく言ったところで身の丈に合ったところを買うんじゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
508
マンション検討中さん
2019/09/29 17:48:40
「自分ならこうだ」でいいんでないの。老若男女・家族構成・収入等により、自分の都合の良いように選択すれば良いのだよ。いろんな意見を大募集
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
509
匿名さん
2019/09/30 23:23:32
たまーに、自転車で梅田なら行ける気もするけど、日々の生活では無理。やっばり淀川の壁は大きいし、電車で一駅のメリット考えると自転車は入居間もない頃だけになりそー。しかも趣味でサイクリングしてる人や電動ならまだしもママチャリともなると、梅田に着いた頃、滝汗でどこのお店にも入れなさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
510
通りがかりさん
2019/09/30 23:51:37
まず梅田をチャリは人混みで邪魔
止める場所もないからHEP裏とかに放置するしかない
電車をオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
511
通りがかりさん
2019/10/01 12:38:01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
512
マンション検討中さん
2019/10/01 18:35:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
513
匿名さん
2019/10/03 08:13:20
地元じゃない者なのですが、新大阪に出張した時に、梅田に立ち寄りたくて「新大阪から梅田までどのくらいですか?歩けますか?」と聞いたところ「電車を使った方がいい」と言われました。
淀川を歩いて渡るのは困難なのだそうです。
サイクリングならできそうですが、駐輪場はあるのか不明。
大阪市 ホームページに参考になりそうなページがありました。
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000107738.html
阪神百貨店やE-MAなど、2時間なら無料の場所もあったりして不可能ではない・・・?
今の時期ならいいかもしれません。一度チャレンジしてみるのも記念になりそう。
夏は着がえが必要になりそうですし、季節によるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
514
マンション検討中さん
2019/10/03 19:20:32
ここは新大阪ではなく塚本ですよ。大阪駅までは塚本の方が近いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
515
匿名さん
2019/10/04 00:46:10
梅田の駐輪場には期待しない方がいい
例えば東通り前の駐輪場なら常に誰かが使ってるので隣に路駐する形になる
ヨドバシの駐輪場がちょっと使う分にはちょうどよかったけど少なくとも秋までは使用不可
そもそも梅田は自転車で来る場所ではない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
516
マンション検討中さん
2019/10/04 19:54:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
517
匿名さん
2019/10/07 10:46:19
梅田への近さをアピールしたい人が多いようだけど、すればするほど墓穴感あり。素直に電車で一駅の話だけにしとけばよいのに、自転車だの徒歩だのって無理矢理感が半端ない。
ここより近い物件の住人からしてみると、契約者の必死アピールにかなり引く。もう少し冷静で客観的な意見を書いた方が良いよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
518
匿名さん
2019/10/08 10:59:22
こちらのゲストルームは和風の部屋になるんですね。畳が敷いてあるので寝具はベッドではなくお布団になるのか…このようなマンションの施設では珍しいと思いました。
マンションのゲストルームの利用料金はホテルより安いと聞きますが、既に決定しているなら教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
519
匿名さん
2019/10/08 16:10:28
>>517
電車で一駅の話になると必ず快速、新快速が止まらないって人が出てくるで(主に尼崎と比較してる人)
じゃ仕方なく歩いてでも行ける話となってループする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
520
口コミ知りたいさん
2019/10/12 11:37:58
>>518 匿名さん
1500円だと聞いた覚えがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
521
名無しさん
2019/10/12 15:05:50
建設中マンションの隣に住んでる者です。
正直大阪から近いのはかなりいいです。(但し自転車で行こうとすると川を渡る為に、遠くの橋まで行かないといけないので時間かかります)
また、このマンション自体は色々な設備も整っていて住み心地が良さそうです。
ただ周りの環境に不安要素が多く、
マンションに面してる道路は一方通行ですがだいぶ幅があるので、夜11時くらいになると大きめのトラックがかなりのスピードで駆け抜けて行きます。(全く一時停止しない)
他にも駅までの道に不法に大量の自転車が止め置いてあり、道路が狭くなっていたり、アジア系の外国の方が多く住まわれているので居酒屋なんかはかなりうるさかったりします。
とはいえこれらは私の価値観ですので、一度夜に下見に来られるといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
522
マンション検討中さん
2019/10/12 17:01:47
たしかに自転車が多いが、電車の便が良いことの裏返しだろう。駐輪場の整備が必要だね。外国人も魅力的なところだから集まるのだろう。これからは多様性の時代であり、外国の人との上手く共存することがどんどん重要になると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
523
匿名さん
2019/10/14 01:52:41
9月の時点で190戸超売れたがそれからどうなったのかな?鈍化したのかな?HPが更新されないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
524
匿名さん
2019/10/15 12:09:17
自転車が多い事が電車の便の良さへの裏返しとはどういう事ですか?
自転車が多い事は駅までの距離がある、学生さんが多い事で電車の便には繋がらないように
思いますが、違います?
とは言えどちらにせよ駐輪場の増設、整備は必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
525
評判気になるさん
2019/10/19 08:12:19
公式ホームページには190戸超販売と記載されているがひと月前の発表なので今現在は200戸超売れたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
526
匿名さん
2019/10/27 22:06:16
>>498 マンション検討中さん
毎日の通勤や買い物で使える距離なら魅力あるけど、行ける行けないの次元での話ならあんまり意味ないと思いますけどねww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
527
評判気になるさん
2019/10/28 00:25:26
>>526 匿名さん
現地現認したらどうですか?
業者さんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
528
匿名さん
2019/10/28 08:10:52
>>527 評判気になるさん
この書き方は業者さんでしょうね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
529
評判気になるさん
2019/10/28 09:32:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
530
ご近所さん
2019/10/29 02:12:45
不動産屋と仕事することが多く
よくこのマンションの話題を出すが
評価は概ね良好で否定は全くないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
531
マンション検討中さん
2019/10/29 07:15:43
衣食住に照らし合わせて自分なりの評価は悪くない。駅近、スーパーも徒歩圏内。家族の通勤利便も申し分ないな。評価を下げるとしたら線路影響がどうかだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
532
匿名さん
2019/10/29 07:41:02
>>531 マンション検討中さん
ハザードマップは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
533
マンション検討中さん
2019/10/29 13:57:21
>>532 匿名さん
失礼ですが貴殿は、水害ハザードマップを第一優先にされてマンション購入を検討されているのでしょうか?大阪はもともと湿地帯ですし川に挟まれ地盤は軟弱。強いて言えば難波丘陵しか思いつかないです。
100%の物件ってないのではないですか。
そんないい物件があるのであらばご教示願いたいものです。懐に余裕のある御人であらば別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
534
匿名さん
2019/10/29 17:59:00
>>533 マンション検討中さん
そりゃそうだろ笑
大淀とか真っ赤だぜ。住む場所じゃないよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
535
匿名さん
2019/10/29 19:10:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
536
周辺住民さん
2019/10/29 19:21:27
水害(ハザード)マップの投稿って、淀川区、西淀川区 、尼崎(塚口、武庫川付近含む)ばかりされ、西宮・芦屋はされないの?ディベロッパーの回し者の仕業?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
537
マンション検討中さん
2019/10/29 20:19:33
>>534 匿名さん
この辺りは肌色で~3mですよ。
リスクは中層階以上で回避できるでしょ。
懐事情に合うものしか買うやしないし、住む場所でないとなると山の上にでも住むのかな。利便性を犠牲にしてまで。大笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
538
評判気になるさん
2019/10/29 20:56:07
ハザードマップ、ハザードマップって執拗に登場してるな。業務が徘徊してるのか。マンション周辺は3mだよな。当然災害に強い場所に住むのは当たり前の話しだがどれを優先にして住むのか、災害リスクが考えられるのであらばどうすべきか考えたらいいと思う。利便性や住環境優先でこのマンションを検討然り、購入されるのではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
539
評判気になるさん
2019/10/29 21:41:32
>>534 匿名さん
謎の含みだけ持たせて答えない方が居るようですな。
自信のある回答できるならとっくに回答しているかな。その人も。
何を基準に危ない危なくないを言っているのかもはやよくわかりません。ハザードマップベースでは危なくはないでしょう。
自ら得心した結果、危なくないのであればそれが答えでよいではないか。
みんながみんな、まともに意見交わしてるわけではないのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
540
通りがかりさん
2019/10/30 22:47:24
大阪に一駅とか当たり前の長所を何度も聞かされるより、検討板なので、ハザードマップの件を含めたリスク事項は大いに議論すべき話題だと思う。十分納得の上で購入すれば、万が一のことがあっても納得出来るだろうし、事前に備えておくことも出来る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
541
ご近所さん
2019/10/30 23:35:02
このマンション昔は淀川の支流だったみたいそれを埋めたのかな
大阪湾とは此花区 とか西淀川区 挟んでるからまだ被害は少ないかなと思った
上町断層もあるから大阪市 内で一番安全なところって市内にあるのかな…
氾濫や津波来ても最悪部屋は浸水しないようある程度上の階にしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
542
通りがかりさん
2019/10/31 06:59:38
>>540 通りがかりさん
本マンション購入に対する掲示板で、それに関する意見の出し合いはわからないでもないが議論するところとは私は思わない。少し性質が違うと感じる。
人の意見を参考にするなとは言わないけども購入するしないを決めるのはその御人だろうし、ここに住めるのかじゃないのかな。不測の事態に備え当然購入される御人は考えておられるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
543
匿名さん
2019/11/01 06:09:59
>>542 通りがかりさん
何のためにこのスレ覗いているのでしょうか?
もし、ポジ意見だけを聞きたいなら、仰る気持ちはわからなくもないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
544
匿名さん
2019/11/01 21:49:00
入居説明会から引き渡しまでのスケジュールとOP会案内が届きましたね。
いよいよって感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
545
匿名さん
2019/11/03 10:30:20
人気と噂のファインエクストラシティは淡路駅から徒歩8分なのに竣工「半年前」に完売。新大阪も比較的近いし、駅力ってそのまま販売にも影響してそう。竣工までに売れるんやろか?ココは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
546
匿名さん
2019/11/03 14:14:23
>>545 匿名さん
このマンション200超売れてますやん。
規模が全然違うマンションと比較しなくてもええんちゃいますか。新大阪に近いと言っても徒歩15分は掛かりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
547
評判気になるさん
2019/11/03 17:01:11
>>546
徒歩15分かかるのに半年前に完売してるってのは凄いと思うが。ここは6分なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
548
マンション検討中さん
2019/11/03 18:01:06
プレサンス もあるし、ここら辺は供給過多でしょう。
徐々に売れると思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
549
匿名さん
2019/11/03 18:14:12
>>546 匿名さん
>>547 評判気になるさん
どういう目的か知らんけど前提として事実誤認がある
総戸数は200戸じゃなく138戸だし
最寄り駅からは徒歩8分だし
新大阪駅からでも徒歩12分だし
完売してるのだけは事実ですけどね
https://www.homes.co.jp/archive/c-25362/
ファイン エクストラ シティ の不動産アーカイブ
専有面積57.65m2?76.64m2(防災倉庫面積含む)
バルコニー面積10.73m2?13.63m2
間取り2LDK・3LDK
所在地大阪府 大阪市 東淀川区 淡路二丁目58番3(地番) 地図・浸水リスクを見る
交通
阪急京都本線 / 淡路駅 徒歩8分
阪急千里線 / 淡路駅 徒歩8分
JR 東海道・山陽本線 / 新大阪駅 徒歩12分
築年月(築年数)2020年2月(完成予定)
建物構造鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数/総区画数138戸
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
550
匿名さん
2019/11/03 21:07:09
>>549 匿名さん
あ、日本語の読解力不足を指導した方がいいですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件