マンション比較中さん
[更新日時] 2022-03-25 09:56:39
ジェイグラン シティ 塚本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府 大阪市 淀川区塚本6丁目4番2 他
交通:JR 神戸線「塚本」駅徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.44㎡〜85.36㎡
売主:JR 西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工 コーポレーション
管理会社:JR 西日本住宅サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時] 2018-02-01 20:42:55
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
大阪府大阪市淀川区塚本6丁目4番2 (地番)
交通
東海道本線(JR西日本) 「塚本」駅 徒歩6分
種別
新築マンション
総戸数
312戸
そのほかの情報
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月下旬予定
会社情報
売主・販売代理
[売主・事業主]JR西日本不動産開発株式会社
施工会社
株式会社長谷工コーポレーション
管理会社
JR西日本住宅サービス株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジェイグラン シティ 塚本口コミ掲示板・評判
401
匿名さん
2019/07/22 00:11:27
>>400 匿名さん
淡路駅のマンションってファインエクストラシティのことかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
402
マンション検討中さん
2019/07/22 10:00:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
403
買い替え検討中さん
2019/07/22 10:23:52
塚本は、JR 塚口、神崎川が比較対象かと思います。
普通しか止まらない。通勤時間帯押しのけて乗り込むのが大変なイメージしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
404
マンション検討中さん
2019/07/22 10:42:54
岸辺や野田・福島の当りも比較対象と思うが、大阪・梅田へのアクセス・神戸京都や阪急沿線(千里・豊中・池田・宝塚・箕面等)へのアクセスや幼小中高の教育環境、買い物環境等と価格によって比較するのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
405
匿名さん
2019/08/01 19:23:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
406
マンション検討中さん
2019/08/04 22:26:18
というか塚本の駅力とか本気であると思ってる人いるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
407
匿名さん
2019/08/04 23:31:24
なんか前向きなコメントと否定的なコメントの両極端になってきてますね。
個人的な意見ですから仕方がないと思いますが、総合的に判断したいものです。
塚本駅に駅力があるかと言えば大して無いとも思えます。地理的なメリットで言えば大阪と新大阪へのアクセスに集約されると思います。
駅力っていったいなんでしょうね?
駅の周りの住みやすさですか?
ターミナル駅へのアクセスは駅力の要素ではないですか?
他にもライフスタイルとか治安とか子育て環境、将来性など、価値観の重みづけは人それぞれ。
そこに予算が絡んでくるんですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
408
匿名さん
2019/08/05 22:59:24
駅力って単純に利用者数じゃないんですか?多いトコはそれなりに便利な駅が多いし、もちろん活気もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
409
匿名さん
2019/08/06 22:36:27
確かに利用者数は1つの要素だと思いますが、それだけでは駅力とは言えないと思います。
例えば私の地元近くでいえば、摂津富田の乗降者数は20000/日、塚本は18000/日です。
果たして摂津富田の方が魅力的でしょうか?
大都市に近い駅はそれだけで駅力が嵩上げされると思いますよ。
皆さんもそれは納得できるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
410
マンション検討中さん
2019/08/07 19:41:30
駅力というよりも結局街のブランド力ではないでしょうか。公園があったり、子育てしやすい環境、治安の良し悪し、交通機関の利便性、全てを勘案した結果、需要が摂津富田の方が多いということではないのでしょうか。だから高価なマンションだけど、東灘にはいっぱい建つわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
411
マンション検討中さん
2019/08/07 19:42:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
412
マンション検討中さん
2019/08/08 00:51:28
少なくとも塚本駅に駅力というのはないんじゃないですかね
買物は梅田で、と割り切れる人には向いてると思います
大阪まで1駅とは言っても東西線 、神戸線、宝塚線と通ってるにも関わらず普通しか止まらないのがネック
駅に行くまでも長そうな信号を1つ挟むのでストレスになると思います
JR 大阪駅へのアクセスを望む人にとっては比較的安い方だとは思うものの、
モデルルームが既になく電車の音がどのくらい聞こえるのか分からないため二の足を踏む
値下げしてくれるなら検討したい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
413
匿名さん
2019/08/09 11:19:10
>>412 マンション検討中さん
東西線 は塚本は通りもしてないと思うねんけど。
とにかく、普通しか停まらないのが×やね。
先で他が言ってる摂津富田とかと比べてる地点で井の中の蛙同志の比べあいって感じで呆れてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
414
通りがかりさん
2019/08/09 11:28:39
>>405 匿名さん
今から契約する人は、入居予定2020年4月上旬らしいです。すでに契約してる人は3月下旬予定で変わらないそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
415
匿名さん
2019/08/09 12:29:21
>>413 匿名さん
それってつまり、このマンションは検討に値しないってことでしょうか?
検討スレでそんなこと言うって、喧嘩売ってるようなもんですよ
まぁそれは置いといて
私の地元は高槻ですが京都に行けるからと言って京都に行くことはほとんど無かったです
塚本に住んだとして、神戸に行く用事があるとも思えません
人それぞれのライフスタイルと価値観だと思いますが、複数の路線にアクセスできようが使うのはほぼ1つだと思いますね
結局駅の使い方は、通勤通学・親戚友達付き合い・趣味等で決まるんじゃないですか?
そしてライフスタイルに当てはまる人が多ければ人気が出て高値で売買できる、それが価格設定でしょう
自分のライフスタイルに合わないからと言って、どうこう言う問題じゃないと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
416
マンション掲示板さん
2019/08/09 14:18:02
買うつもりや検討していない人が、普通しか止まらないからダメだとか、駅力がないとか、ここで言っても仕方ないのではないでしょうか?
また、無茶苦茶いい!とか極端な肯定も違和感覚える人もいますよね。
ここが気になるな!っていう人は、子育ての環境とか住んでる人しか分からないような内容については参考になりますが、その他は自分で朝・昼・晩の塚本へ足を運び、気に入れば候補にあげるべきかと。
少なからず170組の方々が気に入って契約してる訳ですから、何らかの魅力はありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
417
eマンションさん
2019/08/11 09:09:10
>>412 マンション検討中さん
モデルルームなくても現地見に行ったらいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
418
通りがかりさん
2019/08/11 09:11:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
419
匿名さん
2019/08/11 12:25:26
>>418 通りがかりさん
ここ最近は1ヶ月毎に10戸売れてますね
このまま順調にいけば引き渡し入居の来年4月10日頃には260戸成約でしょうかね
そうすると完成在庫は50戸くらい発生かな?
ただ後半は人気の無い部屋だけが残るので成約速度は鈍化するかも
https://www.jgran.jp/tsukamoto/
2019.08.09おかげさまで成約戸数180戸突破いたしました!
2019.07.09おかげさまで成約戸数170戸突破いたしました!
2019.06.11おかげさまで成約戸数160戸突破いたしました!
2019.05.10おかげさまで成約戸数150戸突破いたしました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
420
匿名さん
2019/08/13 12:24:33
周辺環境の魅力は公式サイトにリンクされている住宅ライターさんが書いたレポートがわかりやすいかもしれません。
一番の決め手はマンションそのものですが、周辺の買い物施設や道路事情、学校、病院、騒音の有無なども
マンションに負けず劣らず重要な要素になりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
421
通りがかりさん
2019/08/13 12:48:01
今で200弱完売ですかね。
西向きA棟、南向きB棟が苦戦ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
422
匿名さん
2019/08/13 14:46:21
>>421 通りがかりさん
どうしてそうなる?
8月9日更新で180戸
そのままお盆休みで変化無しだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
423
通りがかりさん
2019/08/13 17:52:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
424
評判気になるさん
2019/08/14 17:15:01
>>421 通りがかりさん
D棟はほぼ売れてるのか。
周辺環境も静かそうだしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
425
匿名さん
2019/08/14 18:22:05
D棟はなんと言っても表玄関ですからね
ポストもあるし、外出の際は便利です
それに売り出しのスタートはD棟から始まっています
部屋の大きさはC,D棟は60平米代がメインなのも理由の1つかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
426
マンション検討中さん
2019/08/15 21:18:23
日当たりや眺望はB棟が一番良いと思うが。。。資産価値が下落し難いのは70平米ともいうが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
427
マンション検討中さん
2019/08/16 13:10:28
メインエントランスをC棟側(東寄り)に置いてC棟にエレベーター2基
AB棟に1基、D棟に1基という配置だったらよかったのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
428
マンション検討中さん
2019/08/16 16:15:46
確かにね。D棟だとメインエントランスが少し暗い感じになるよね。そうするとD棟の人気が下がるので、今のでもありかとは思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
429
マンション検討中さん
2019/08/16 21:45:06
駅力云々の話もあったが、日本第2の大都市の駅に1駅で、直線距離3kmの距離感はすごいかもね。東京駅に1駅と言えば、有楽町・銀座・日比谷・神田等だがとんでもない地価になっている。それは言い過ぎのツッコミ承知で、数割割り引いてもなんかお得感ない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
430
名無しさん
2019/08/17 02:05:20
>>429 マンション検討中さん
大阪までひと駅3分ですからね。神戸線ですし本数も多い。立地は申し分ないな。
けど、川渡ったのでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
431
名無しさん
2019/08/17 02:23:54
>>426 マンション検討中さん
B棟は陽当たりいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
432
マンション検討中さん
2019/08/17 13:05:11
>>431
そうですね。B棟が最も日当たりと眺望は良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
433
名無しさん
2019/08/18 14:25:12
>>432 マンション検討中さん
でも高いですよね。
4階以上であらは眺望はいいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
434
マンション検討中さん
2019/08/18 15:44:26
>>433
ざっくりでA,D棟が平米183万円、B,C棟は平米193万円かな?AとDとでは、静かさとエントランスに近いのでD棟に軍配の状況かな?でもA棟は2重サッシで、本当にD棟の方が静かかは不明。B,C棟は陽当り・眺望は同じだが、C棟の方がエントランスに近いのが有利か?一方、B棟2重サッシ、C棟は1重なので、よく比較する必要があるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
435
名無しさん
2019/08/19 06:34:46
>>434 マンション検討中さん
一重サッシって当然複層ガラスですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
436
評判気になるさん
2019/08/19 06:37:56
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
437
マンション検討中さん
2019/08/19 21:28:27
>>436
70平米以上のものもあるようですが、丁度70平米程度のものがないようです。70平米が最も値が下がり難いとTVでやっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
438
匿名さん
2019/08/20 16:41:14
>>429 マンション検討中さん
普通しか止まらんから、意外にそのあたりは不便。乗り遅れた時や、帰り普通待ちを考えたら快速、新快速停車駅の方が断然、便利!
実際は直線距離で済まないし、淀川を越えてる分同郷の一駅とは訳が違う。
てか、東京の例に挙げてる最寄り駅とそもそも距離違い過ぎるわ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
439
マンション検討中さん
2019/08/20 20:33:33
淀川を挟んでいる分、都会のややこしい所から隔離されて教育にはベストな環境になっている気がするぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
440
評判気になるさん
2019/08/20 20:44:30
>>438 匿名さん
この駅越えれば越境。大阪府 ではないですが。
本物件は検討外ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
441
匿名さん
2019/08/20 21:44:20
おかしな方が数人いらっしゃいますね
いったい何と戦っているのやら
快速が…と、やたらおっしゃいますが快速に乗ってどこに行かれるんでしょう
京都?神戸?
そもそもここのマンションを検討される方は大阪へのアクセスを重視している方だと思いますよ
大阪へ出て環状線か地下鉄で通勤といったところでしょうか
出張などで新幹線に乗ったとしても、新大阪から2駅なら快速が止まる駅より時間は早いですよ
まずは自分のライフスタイルを見つめ直してはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
442
マンション検討中さん
2019/08/21 00:09:16
大阪から塚本へは、6番ホームに2,3分待っとけばどの電車でも帰れるし、発車までは4,5分待つけど高確率で座れる。
普通のみの停車とはいえ、実は隣のホームの新三田方面や神戸方面の快速、新快速とほぼ同時刻に発車のため1時間10本弱はある。
何のためかわざわざ塚本にマウント取ろうとしている人がいるみたいですが、快速停車がよいなら高槻、茨木、新大阪、尼崎、西宮、芦屋でお探ししたらと思います。上の方も言われていますが京都、神戸メインならそもそも塚本は眼中にないと思いますけど。
ただ、塚本は商業施設はかなり残念なので住むなら大阪、尼崎にお世話になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
443
口コミ知りたいさん
2019/08/21 01:24:56
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
444
匿名さん
2019/08/21 06:20:33
他の駅と比較することが正にこのスレの意義ですよね
尼崎の場合、人によって評価が分かれると思いますよ
・大阪と兵庫の違い
私は兵庫県 民ですが、県政は改革意識もなくジリ貧状態です。大阪の改革が上手く行くかは別にして、やっぱり日本第二の都市
・大阪へのアクセス
尼崎に住んだとして、三田や宝塚、神戸に行くことがあるのか?そして大阪に出るだけなら尼崎より早い
・都市のイメージ
やっぱり尼崎っていうと阪神尼崎のイメージなんですよね。JR 尼崎とか塚口はぜんぜん雰囲気が違いますが、尼崎市 なので…
あと将来的な財政も気になります
それぞれの価値観なので難しいです
どなたか福祉や税制を調べた方がいらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
445
名無しさん
2019/08/21 08:03:13
人それぞれの価値観であったり受け止め方であったりと、要は塚本に住みたいのかではないの?
何かひっかかるのであらば候補外じゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
446
マンション検討中さん
2019/08/21 19:13:41
日本で2番目の巨大駅に1駅で、幼稚園から小・中・北野高校まで徒歩圏はバランスいいんでないかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
447
マンション検討中さん
2019/08/28 05:34:20
大阪まで神戸線乗れば3分か。しょっちゅう遅延するけどな。阪急十三までかなり歩かなあかんしな。
となると利便性という意味では?どうなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
448
マンション検討中さん
2019/08/28 14:07:53
日本で2番目でまだまだ発展しそうな大阪ターミナルへ1駅・直線3kmというのが魅力なんだろうな。車や自転車では十三大橋経由4kmなので、若い人は散歩と健康のために1時間以内、ランニングで30分、自転車で20分、バス・タクシーで10分、電車3分。
選択肢・可能性が多く、色々な楽しみ方ができる。老若男女、人それぞれの趣味や好みや考え方や生活パターンや世帯等で選択できることが一番の魅力ではないかな?
途中、図書館に寄るのも良し、十三や天六に寄るのも良し、十三大橋で淀川の景色を楽しむのも良し、中津のディープなところに寄るのも良し。。。生活に豊かさとで厚みが出るのは間違いなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
449
マンション検討中さん
2019/08/28 21:59:12
大阪ターミナルの今後の発展は塚本の価値も上げそうだね。大阪ターミナルの豪華・エンターテイメントと塚本の庶民的で良好な教育環境はベストカップルかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
450
匿名さん
2019/08/30 10:14:22
公式サイトを初めて見ましたが、トップページがアニメ絵だったので驚きました。
なんとマンションをプロモーションするアニメがあるんですね。
最近は電車の中でアニメーションの企業CMを見る機会も増えましたし、
若い年齢層の世帯には届きやすいのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
451
匿名さん
2019/08/30 11:00:58
>>448 マンション検討中さん
>>449 マンション検討中さん
なんか塚本上げの書き込み多すぎやな
現実に中古マンションの資産価値だって上がってへんしそこまで期待したらあかんと思うわ
ここは尼崎と同じで費用対効果のコスパで考える場所やと思うで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
452
マンション検討中さん
2019/08/31 07:17:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
453
匿名さん
2019/08/31 07:45:19
>>452 マンション検討中さん
淀川区全体で見る意味あんの?
そのサイトで塚本駅で見たら0.56%しか上がってないし
しかも加島みたいなとこですら0.24%上がってる時代
https://tochidai.info/osaka/osaka-yodogawa/
大阪市 淀川区のエリア地価ランキング
順位 エリア 地価平均 坪単価平均 変動率
1位 新大阪 102万7000円/m2 339万5041円/坪 +28.42% 上昇
2位 西中島南方 77万7000円/m2 256万8595円/坪 +18.63% 上昇
3位 東三国 32万1750円/m2 106万3636円/坪 +7.44% 上昇
4位 十三 24万7400円/m2 81万7851円/坪 +1.08% 上昇
5位 塚本 22万6000円/m2 74万7107円/坪 +0.56% 上昇
6位 東淀川駅 21万3000円/m2 70万4132円/坪 +0.37% 上昇
7位 三国 19万6833円/m2 65万0688円/坪 +0.84% 上昇
8位 神崎川 18万2750円/m2 60万4132円/坪 +1.15% 上昇
9位 加島 14万9333円/m2 49万3663円/坪 +0.24%
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
454
マンション検討中さん
2019/08/31 10:09:54
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
455
匿名さん
2019/08/31 10:20:56
>>454 マンション検討中さん
それで成約したらやけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
456
名無しさん
2019/08/31 12:59:07
>>454 マンション検討中さん
何がいいたいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
457
名無しさん
2019/08/31 13:02:29
なんか脱線しまくり。
要はここに住みたいか住みたくないかではないのかな。住みたいと思わなければここは検討から外れるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
458
マンション検討中さん
2019/08/31 14:14:31
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
459
匿名さん
2019/08/31 23:23:49
2025年以降地価は間違いなく下がるよ
下がり幅は知らんけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
460
マンション検討中さん
2019/09/01 12:14:32
>>459
将来のことは分らんね。近いうちにハイパーインフレが来るかもしれんし、来ないかもしれない。2025年の万博以降に下がるかもしれんし、上がるかもしれん。今はこういう状況としか言えんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
461
マンション検討中さん
2019/09/05 07:14:10
どのくらい売れたのかな?
南側とか選ぶ余地はあるのでしょうか?
大阪駅から近いので気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
462
匿名さん
2019/09/05 10:35:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
463
匿名さん
2019/09/05 17:22:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
464
販売関係者さん
2019/09/05 19:34:53
>>442
徒歩9分でこの金額ということはジェイグランの場所では3800万円相当で、販売店の信用度や付帯設備等を考慮すると4000万円くらいかな?ということは9年経過しても値下がりしないということだね。売れたらだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
465
マンション検討中さん
2019/09/06 09:18:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
466
マンション検討中さん
2019/09/06 11:26:44
このマンションを購入した方は地元の人が多いですか、以前この辺りにすんだことない人でしたらやっぱりいろいろ心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
467
販売関係者さん
2019/09/07 08:15:57
あまり心配することはないと思いますよ。教育環境・医療環境・外食・アミューズメント・利便性・賑わい等、他の地域より優れたところが沢山あり、バランスの良いところだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
468
マンション検討中さん
2019/09/07 18:05:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
469
マンション検討中さん
2019/09/07 18:41:15
今契約しても4月にしか入居できないんかー、
保育所的に無理やなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
470
買い替え検討中さん
2019/09/07 22:08:07
>>461
今のサテライトギャラリーに行くと中に入らなくても外から契約状況が見えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
471
マンション検討中さん
2019/09/08 07:57:36
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
472
匿名さん
2019/09/08 09:37:51
>>470 買い替え検討中さん
この会社は本当に情報公開が遅れてるな
誰にでも見えるように公式サイトで公開すればいいだけやのにな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
473
匿名さん
2019/09/09 10:16:14
物件概要を確認すると先着順が17戸残っているようですが、
モデルルームの外から価格表?が見えるようになっているんですか?
それは意図しての事なのか、意図せず見えてしまっているのかは分かりませんが
公式サイトで公開するのはいいアイデアだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
474
匿名さん
2019/09/09 11:42:09
見えるのは成立の赤いバラです、どの部屋が売れ残ってる分かります。
価格表は言ったら普通にくれます、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
475
匿名さん
2019/09/09 12:09:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
476
マンション検討中さん
2019/09/11 12:28:32
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
477
マンション検討中さん
2019/09/11 18:29:54
>>476 マンション検討中さん
公式ホームページに載ってますな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
478
販売関係者さん
2019/09/12 19:40:14
これからが正念場ですな。C、Dはほぼ埋まり、残るはAとB。BはCとほとんど違わないが、Aは独特の配置。営業マンの腕の見せ所
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
479
匿名さん
2019/09/12 20:35:09
>>476 マンション検討中さ
>>478 販売関係者さん
契約戸数190戸突破は実績として宣伝してます
公開情報の時系列見ても約1ヶ月毎に10戸成約してるし1ヶ月に10戸が営業目標なんでしょう
しかしこの会社は契約戸数の自己宣伝は抜け目なくきちんとやるのに
入居予定時期の変更についてはホームページで一切触れないとか自己中心的過ぎないか?
https://www.jgran.jp/tsukamoto/
物件名ジェイグラン シティ 塚本
2019.09.09おかげさまで成約戸数190戸突破!
2019.08.09おかげさまで成約戸数180戸突破いたしました!
2019.07.09おかげさまで成約戸数170戸突破いたしました!
2019.06.11おかげさまで成約戸数160戸突破いたしました!
2019.05.10おかげさまで成約戸数150戸突破いたしました!
2019.04.01おかげさまで成約戸数140戸突破いたしました!
2019.03.15おかげさまで成約戸数130戸突破!
2019.02.22おかげさまで成約戸数120戸突破いたしました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
480
口コミ知りたいさん
2019/09/13 18:21:54
>>479 匿名さん
入居時期の記載が変更されたタイミング以降に契約された方が4月入居になるようです。
3月入居の情報で契約された方はそのままの予定みたいですよ。
遡ったらそんなコメントありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
481
匿名さん
2019/09/13 19:39:52
>>480 口コミ知りたいさん
そんな説明あったんだ
益々よく解らなくなってきた
物件概要の『入居予定時期』が『4月入居』と『3月入居』になってた時点での契約内容ってことになるの?
他のマンションでも『棟』とか『工区』が違う場合に『入居予定時期』が変更するにはたくさんあると思うけど
同じ建物内でそういう違いがあるって初めて聞いた
『4月入居』の契約者がそれで納得するならいいんだけど
公式ホームページの『入居予定時期』は両方併記するのが親切かなとは思うな
保育園とか公立小中学校の子供がいない世帯にとっては4月入居か3月入居かはどうでもいい話ではあるしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
482
販売関係者さん
2019/09/13 20:14:28
>>479
売れるのに意図的に10戸/月契約にしているということでしょうか?でも、このペースだと4月までに60戸以上売れ残るね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
483
匿名さん
2019/09/13 22:29:51
>>482 販売関係者さん
うーん
そういう視点で見たら厳しいね
初回引き渡しの入居予定時期2020年3月下旬予定
総戸数312戸
初回引き渡しまで7ヶ月
今までと同じ速度で毎月10戸契約しても250戸になるね
引き渡し時点で60戸が未販売になったと仮定すれば完成売れ残り在庫率19%
そうなれば大幅値引きとかやるのかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
484
販売関係者さん
2019/09/13 23:31:03
売れるのに10戸/月に制限。。。というのが本当であれば、後半の追い込みはある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
485
匿名さん
2019/09/13 23:58:31
>>484 販売関係者さん
制限?
どこ情報なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
486
評判気になるさん
2019/09/14 06:41:08
順調に駒進めてますやん。
引渡し前の完売は微妙でしょうね。
C,D,棟はほぼ完売に近く、A,B棟をどう捌くにかかってますな。営業力にかかりますな。
淡路からの鞍替えもあるようですし、立地/環境など理解が深まれば完売ペースは上がる?
諸処意見はございますが私はこの物件はいいと思う。
この連休中に、観に行ってみますわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
487
評判気になるさん
2019/09/14 06:46:19
>>486 評判気になるさん
淡路?ファ…なんとかかな?
やらしい売り方する物件ですな。当初売出し価格比較で大幅に価格が変わった?
私も鞍替えのひとりですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
488
匿名さん
2019/09/18 19:35:54
大規模マンションならではなのでしょうか。
パーティールームなど共用空間が充実している感じです。
これだけ人がいるということは借りたいときに借りることができるのかなとは思いますが。
しかし、ちょっと価格がお高め。このあたりの相場は高いのかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
489
マンション検討中さん
2019/09/19 20:58:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
490
匿名さん
2019/09/19 21:23:24
>>489 マンション検討中さん
引用句使ってるけど何番の人から引用してるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
491
通りがかりさん
2019/09/20 08:04:44
大阪からひと駅やから大きく値下がりはしないんではないかなと、私也の判断。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
492
匿名さん
2019/09/20 12:12:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
493
マンション検討中さん
2019/09/22 11:05:46
>>492
階にもよりますが、大体、70平米で4000万円前後。築9年、塚本駅から9分で3500万円と比較して、共用スペース・付帯設備等と比較してみて下さい。どちらがお得かは明らかだと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
494
匿名さん
2019/09/24 22:03:41
>>491 通りがかりさん
停車列車が比較にならないほど多い二駅目のJR 尼崎駅の方が実はむちゃくちゃ便利。しかも、東西線 、福知山線、神戸線が利用出来る。チャリがあれば阪神尼崎も利用可能だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
495
マンション検討中さん
2019/09/24 22:19:54
>>494 匿名さん
チャリがあれば梅田駅に行けちゃいますんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
496
マンション検討中さん
2019/09/25 18:41:33
JR 尼崎と甲乙付け難いが、こちらの方が安いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
497
マンション検討中さん
2019/09/26 18:57:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
498
マンション検討中さん
2019/09/26 21:36:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
499
評判気になるさん
2019/09/27 06:50:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
500
匿名さん
2019/09/27 15:58:09
駅周辺の雰囲気は下車した時、明らかに違う気がする・・・。しかも梅田にチャリってあまり現実的でない距離で説得力に乏しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
501
マンション検討中さん
2019/09/27 19:11:54
4kmだから20分で余裕。丁度良い気分転換。年寄りには厳しいかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
502
匿名さん
2019/09/27 21:13:37
>>500 匿名さん
地元塚本でしたが全然現実的な距離ですよ。
ヨドバシとかWINSとかはよく行ってましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
503
マンション検討中さん
2019/09/28 07:59:30
チャリだと行動範囲が大幅に広がるね。人は電車で来るが、自分だけチャリとはチョットいいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
504
マンション検討中さん
2019/09/28 11:26:10
大阪から実際にJR に乗って下車。一駅近い。ただ神戸線が遅延しなければいいが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
505
マンション検討中さん
2019/09/28 11:41:51
一駅でそれも3分なので、ほとんど乗っている感覚がなく、高齢者でも座らなくても全く疲れないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
506
マンション比較中さん
2019/09/28 21:38:38
大阪駅からは「普通」しか乗車できないのは日々生活する上では意外に億劫であるのは事実。単純に塚口~大阪駅の所要時間だけでは語れないってのは一理あると思います。
大阪駅までの自転車距離についても健脚な人ならまだしも、個人的には頻繁に走るには少ししんどい。そもそも20分のチャリ距離を言い出したら他物件のここもあそこもってことになるでしょ(笑)せめて「ジオ福島野田 The Marks」くらいなら前面に推してもよいメリットになると思う。まっ、行ける、行けないの話なら行けるって話なんだろうけどさ。なんか腑に落ちない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
507
通りがかりさん
2019/09/29 01:58:55
色んな意見あるな。
ここに住みたいか住めるのか、買うのか買わないの話しじゃないの。
いずれにせよ皆価値観が違うしとやかく言ったところで身の丈に合ったところを買うんじゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
508
マンション検討中さん
2019/09/29 17:48:40
「自分ならこうだ」でいいんでないの。老若男女・家族構成・収入等により、自分の都合の良いように選択すれば良いのだよ。いろんな意見を大募集
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
509
匿名さん
2019/09/30 23:23:32
たまーに、自転車で梅田なら行ける気もするけど、日々の生活では無理。やっばり淀川の壁は大きいし、電車で一駅のメリット考えると自転車は入居間もない頃だけになりそー。しかも趣味でサイクリングしてる人や電動ならまだしもママチャリともなると、梅田に着いた頃、滝汗でどこのお店にも入れなさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
510
通りがかりさん
2019/09/30 23:51:37
まず梅田をチャリは人混みで邪魔
止める場所もないからHEP裏とかに放置するしかない
電車をオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
511
通りがかりさん
2019/10/01 12:38:01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
512
マンション検討中さん
2019/10/01 18:35:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
513
匿名さん
2019/10/03 08:13:20
地元じゃない者なのですが、新大阪に出張した時に、梅田に立ち寄りたくて「新大阪から梅田までどのくらいですか?歩けますか?」と聞いたところ「電車を使った方がいい」と言われました。
淀川を歩いて渡るのは困難なのだそうです。
サイクリングならできそうですが、駐輪場はあるのか不明。
大阪市 ホームページに参考になりそうなページがありました。
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000107738.html
阪神百貨店やE-MAなど、2時間なら無料の場所もあったりして不可能ではない・・・?
今の時期ならいいかもしれません。一度チャレンジしてみるのも記念になりそう。
夏は着がえが必要になりそうですし、季節によるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
514
マンション検討中さん
2019/10/03 19:20:32
ここは新大阪ではなく塚本ですよ。大阪駅までは塚本の方が近いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
515
匿名さん
2019/10/04 00:46:10
梅田の駐輪場には期待しない方がいい
例えば東通り前の駐輪場なら常に誰かが使ってるので隣に路駐する形になる
ヨドバシの駐輪場がちょっと使う分にはちょうどよかったけど少なくとも秋までは使用不可
そもそも梅田は自転車で来る場所ではない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
516
マンション検討中さん
2019/10/04 19:54:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
517
匿名さん
2019/10/07 10:46:19
梅田への近さをアピールしたい人が多いようだけど、すればするほど墓穴感あり。素直に電車で一駅の話だけにしとけばよいのに、自転車だの徒歩だのって無理矢理感が半端ない。
ここより近い物件の住人からしてみると、契約者の必死アピールにかなり引く。もう少し冷静で客観的な意見を書いた方が良いよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
518
匿名さん
2019/10/08 10:59:22
こちらのゲストルームは和風の部屋になるんですね。畳が敷いてあるので寝具はベッドではなくお布団になるのか…このようなマンションの施設では珍しいと思いました。
マンションのゲストルームの利用料金はホテルより安いと聞きますが、既に決定しているなら教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
519
匿名さん
2019/10/08 16:10:28
>>517
電車で一駅の話になると必ず快速、新快速が止まらないって人が出てくるで(主に尼崎と比較してる人)
じゃ仕方なく歩いてでも行ける話となってループする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
520
口コミ知りたいさん
2019/10/12 11:37:58
>>518 匿名さん
1500円だと聞いた覚えがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
521
名無しさん
2019/10/12 15:05:50
建設中マンションの隣に住んでる者です。
正直大阪から近いのはかなりいいです。(但し自転車で行こうとすると川を渡る為に、遠くの橋まで行かないといけないので時間かかります)
また、このマンション自体は色々な設備も整っていて住み心地が良さそうです。
ただ周りの環境に不安要素が多く、
マンションに面してる道路は一方通行ですがだいぶ幅があるので、夜11時くらいになると大きめのトラックがかなりのスピードで駆け抜けて行きます。(全く一時停止しない)
他にも駅までの道に不法に大量の自転車が止め置いてあり、道路が狭くなっていたり、アジア系の外国の方が多く住まわれているので居酒屋なんかはかなりうるさかったりします。
とはいえこれらは私の価値観ですので、一度夜に下見に来られるといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
522
マンション検討中さん
2019/10/12 17:01:47
たしかに自転車が多いが、電車の便が良いことの裏返しだろう。駐輪場の整備が必要だね。外国人も魅力的なところだから集まるのだろう。これからは多様性の時代であり、外国の人との上手く共存することがどんどん重要になると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
523
匿名さん
2019/10/14 01:52:41
9月の時点で190戸超売れたがそれからどうなったのかな?鈍化したのかな?HPが更新されないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
524
匿名さん
2019/10/15 12:09:17
自転車が多い事が電車の便の良さへの裏返しとはどういう事ですか?
自転車が多い事は駅までの距離がある、学生さんが多い事で電車の便には繋がらないように
思いますが、違います?
とは言えどちらにせよ駐輪場の増設、整備は必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
525
評判気になるさん
2019/10/19 08:12:19
公式ホームページには190戸超販売と記載されているがひと月前の発表なので今現在は200戸超売れたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
526
匿名さん
2019/10/27 22:06:16
>>498 マンション検討中さん
毎日の通勤や買い物で使える距離なら魅力あるけど、行ける行けないの次元での話ならあんまり意味ないと思いますけどねww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
527
評判気になるさん
2019/10/28 00:25:26
>>526 匿名さん
現地現認したらどうですか?
業者さんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
528
匿名さん
2019/10/28 08:10:52
>>527 評判気になるさん
この書き方は業者さんでしょうね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
529
評判気になるさん
2019/10/28 09:32:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
530
ご近所さん
2019/10/29 02:12:45
不動産屋と仕事することが多く
よくこのマンションの話題を出すが
評価は概ね良好で否定は全くないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
531
マンション検討中さん
2019/10/29 07:15:43
衣食住に照らし合わせて自分なりの評価は悪くない。駅近、スーパーも徒歩圏内。家族の通勤利便も申し分ないな。評価を下げるとしたら線路影響がどうかだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
532
匿名さん
2019/10/29 07:41:02
>>531 マンション検討中さん
ハザードマップは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
533
マンション検討中さん
2019/10/29 13:57:21
>>532 匿名さん
失礼ですが貴殿は、水害ハザードマップを第一優先にされてマンション購入を検討されているのでしょうか?大阪はもともと湿地帯ですし川に挟まれ地盤は軟弱。強いて言えば難波丘陵しか思いつかないです。
100%の物件ってないのではないですか。
そんないい物件があるのであらばご教示願いたいものです。懐に余裕のある御人であらば別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
534
匿名さん
2019/10/29 17:59:00
>>533 マンション検討中さん
そりゃそうだろ笑
大淀とか真っ赤だぜ。住む場所じゃないよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
535
匿名さん
2019/10/29 19:10:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
536
周辺住民さん
2019/10/29 19:21:27
水害(ハザード)マップの投稿って、淀川区、西淀川区 、尼崎(塚口、武庫川付近含む)ばかりされ、西宮・芦屋はされないの?ディベロッパーの回し者の仕業?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
537
マンション検討中さん
2019/10/29 20:19:33
>>534 匿名さん
この辺りは肌色で~3mですよ。
リスクは中層階以上で回避できるでしょ。
懐事情に合うものしか買うやしないし、住む場所でないとなると山の上にでも住むのかな。利便性を犠牲にしてまで。大笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
538
評判気になるさん
2019/10/29 20:56:07
ハザードマップ、ハザードマップって執拗に登場してるな。業務が徘徊してるのか。マンション周辺は3mだよな。当然災害に強い場所に住むのは当たり前の話しだがどれを優先にして住むのか、災害リスクが考えられるのであらばどうすべきか考えたらいいと思う。利便性や住環境優先でこのマンションを検討然り、購入されるのではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
539
評判気になるさん
2019/10/29 21:41:32
>>534 匿名さん
謎の含みだけ持たせて答えない方が居るようですな。
自信のある回答できるならとっくに回答しているかな。その人も。
何を基準に危ない危なくないを言っているのかもはやよくわかりません。ハザードマップベースでは危なくはないでしょう。
自ら得心した結果、危なくないのであればそれが答えでよいではないか。
みんながみんな、まともに意見交わしてるわけではないのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
540
通りがかりさん
2019/10/30 22:47:24
大阪に一駅とか当たり前の長所を何度も聞かされるより、検討板なので、ハザードマップの件を含めたリスク事項は大いに議論すべき話題だと思う。十分納得の上で購入すれば、万が一のことがあっても納得出来るだろうし、事前に備えておくことも出来る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
541
ご近所さん
2019/10/30 23:35:02
このマンション昔は淀川の支流だったみたいそれを埋めたのかな
大阪湾とは此花区 とか西淀川区 挟んでるからまだ被害は少ないかなと思った
上町断層もあるから大阪市 内で一番安全なところって市内にあるのかな…
氾濫や津波来ても最悪部屋は浸水しないようある程度上の階にしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
542
通りがかりさん
2019/10/31 06:59:38
>>540 通りがかりさん
本マンション購入に対する掲示板で、それに関する意見の出し合いはわからないでもないが議論するところとは私は思わない。少し性質が違うと感じる。
人の意見を参考にするなとは言わないけども購入するしないを決めるのはその御人だろうし、ここに住めるのかじゃないのかな。不測の事態に備え当然購入される御人は考えておられるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
543
匿名さん
2019/11/01 06:09:59
>>542 通りがかりさん
何のためにこのスレ覗いているのでしょうか?
もし、ポジ意見だけを聞きたいなら、仰る気持ちはわからなくもないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
544
匿名さん
2019/11/01 21:49:00
入居説明会から引き渡しまでのスケジュールとOP会案内が届きましたね。
いよいよって感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
545
匿名さん
2019/11/03 10:30:20
人気と噂のファインエクストラシティは淡路駅から徒歩8分なのに竣工「半年前」に完売。新大阪も比較的近いし、駅力ってそのまま販売にも影響してそう。竣工までに売れるんやろか?ココは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
546
匿名さん
2019/11/03 14:14:23
>>545 匿名さん
このマンション200超売れてますやん。
規模が全然違うマンションと比較しなくてもええんちゃいますか。新大阪に近いと言っても徒歩15分は掛かりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
547
評判気になるさん
2019/11/03 17:01:11
>>546
徒歩15分かかるのに半年前に完売してるってのは凄いと思うが。ここは6分なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
548
マンション検討中さん
2019/11/03 18:01:06
プレサンス もあるし、ここら辺は供給過多でしょう。
徐々に売れると思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
549
匿名さん
2019/11/03 18:14:12
>>546 匿名さん
>>547 評判気になるさん
どういう目的か知らんけど前提として事実誤認がある
総戸数は200戸じゃなく138戸だし
最寄り駅からは徒歩8分だし
新大阪駅からでも徒歩12分だし
完売してるのだけは事実ですけどね
https://www.homes.co.jp/archive/c-25362/
ファイン エクストラ シティ の不動産アーカイブ
専有面積57.65m2?76.64m2(防災倉庫面積含む)
バルコニー面積10.73m2?13.63m2
間取り2LDK・3LDK
所在地大阪府 大阪市 東淀川区 淡路二丁目58番3(地番) 地図・浸水リスクを見る
交通
阪急京都本線 / 淡路駅 徒歩8分
阪急千里線 / 淡路駅 徒歩8分
JR 東海道・山陽本線 / 新大阪駅 徒歩12分
築年月(築年数)2020年2月(完成予定)
建物構造鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数/総区画数138戸
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
550
匿名さん
2019/11/03 21:07:09
>>549 匿名さん
あ、日本語の読解力不足を指導した方がいいですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
551
マンション検討中さん
2019/11/03 23:36:42
ここの魅力はじわじわくる感じかもね。知る人ぞ知るといった感じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
552
買い替え検討中さん
2019/11/04 01:53:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
553
買い替え検討中さん
2019/11/04 02:00:05
あなたは業者ですか?阪急淡路の駅まで徒歩8分?実際には高架になると駅は北側に移動することからさらに距離伸びるし。笑。新大阪から徒歩12分?実際にはもっとかかるし。。。毎日通勤等々で普通歩きますか。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
554
マンション検討中さん
2019/11/04 11:39:25
どこの業者とここ競合してるの?
業者と考えたいだけに聞こえる。
自分が良ければそれで良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
555
匿名さん
2019/11/04 13:08:42
総戸数自体は60戸の差はあれど、200も300も違うわけでないし、、、そもそもファイン エクストラ シティも100戸超の大規模物件。
それが、最寄り駅までの所要時間に関しては圧倒的にこちらが有利なのにもかかわらずアチラは竣工前に完売してしまっている。普通に「何故?」と疑問が湧いてくると思うし、なにがしらのコチラより勝る魅力があるのは事実だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
556
匿名さん
2019/11/04 13:32:11
>>555 匿名さん
もしかしてファインのスレ読んでない?読めば分かるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
557
販売関係者さん
2019/11/04 18:17:34
>>555 匿名さん
こちらは312戸、ファインは138戸だよ。ファインとは規模が違いすぎやし大規模物件とは言い過ぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
558
マンション検討中さん
2019/11/04 22:35:45
ファインや岸辺周辺は歴史的に色々問題のあるところだけど、ここは誰に聞いても太鼓判なところだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
559
マンション検討中さん
2019/11/05 07:39:56
その2つはすごく売れてると聞いていますが、
こちらはそこまででも無いのはなぜですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
560
匿名さん
2019/11/05 08:06:24
ここも結構順調に売れていると思うけどな。売れてないアピールは何狙いなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
561
匿名さん
2019/11/05 14:01:46
>>559 マンション検討中さん
私も560さんが仰っている通り順調と判断。
プロジェクト規模に大きく差があるので貴殿の言わんとする意味がよくわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
562
匿名さん
2019/11/05 18:54:48
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
563
口コミ知りたいさん
2019/11/05 19:26:13
売れ残ってるのはC棟低層階の目の前戸建てとか、A棟の目の前線路とか、B棟の値段高額でバランスのいいC棟中高層やD棟が売り切れたって感じだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
564
名無しさん
2019/11/05 19:36:56
>>563 口コミ知りたいさん
参考になります。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
565
マンション検討中さん
2019/11/05 20:19:14
>>563
B棟が高額なのは、2重サッシの影響か1戸当たりの面積が少し広いので支払額が多いということですか?坪単価は変わらないと思いますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
566
匿名さん
2019/11/05 22:10:12
まっ、やっばり竣工まで売りきれるか、残ってしまうが一つの目安やね。
あと、100戸越えしてたら、一般的に大規模ネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
567
評判気になるさん
2019/11/05 22:23:54
人気のない間取りや広さ、コスパの悪い部屋など、とにかく最終的に残ってくる余り部屋をしっかり売れるかどうかだよ。ここより戸数の多い物件でも売れる物件はしっかり売れている。そもそも販売スタート時期は大抵はどの物件も売れるんだから、人気の目安にはしにくい。あえて言うなら一期で総戸数の7割前後が販売に出されて、即完売したかどうか。ココはどうだった?
とにかくなかなか売れずに棟内モデルルームやったり、家具付きで売り出したりする羽目になるとそれだけコストをかけてまでして販売にしないといけないってことなんだから、人気物件とは言えなくなる。果たしてココはどうだろうか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
568
マンション検討中さん
2019/11/05 22:50:08
C,D棟はほぼ完売のようだが、結局、線路際がネックということか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
569
匿名さん
2019/11/06 00:20:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
570
マンション検討中さん
2019/11/06 06:56:26
JR 神戸線、阪神高速池田線が真横にあるのは最初からわかっていることだしネガなスレが多いな。此処に住めるのかどうかだし100%いい物件なんてほぼ皆無ですよね。悪い事ばかり並べたところでなくなる訳がないし、もう少し良いところや新たに発見したところなどのコメントを見たいものですわ。
だいたいご購入された方に失礼やし荒らしているようなものですよ。
話題変えませか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
571
匿名さん
2019/11/06 09:32:31
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
572
通りがかりさん
2019/11/06 13:24:51
近所に住んでる者ですが駅までの道に歩道が欲しいですね
ガードレール也無いと このマンション出来たら人通りも多くなりそうで心配です
今でも自転車と歩行者の接触等 時々見ますから
気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
573
マンション検討中さん
2019/11/06 19:28:59
>>570
そうだね。
日本で2番目でこれからさらに発展する大阪駅に1駅3分で、直線3kmは大きな魅力。幼小中高と良い学校がそろっており、阪大・神戸大・関学・関大も近い。教育環境も言うことなし。淀川の散歩も良いね。USJも近い。JR ・阪急・阪神と選択肢も多い。駅の周辺は有名なグルメ街で特にラーメン激戦地で京都王将・餃子の満州もある。吉野家・セブン・ローソン・ファミマも全てそろっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
574
マンション検討中さん
2019/11/07 00:07:06
>>563 口コミ知りたいさん
先日、立ち寄ってみましたが、バラついてないのは、ざっと数えてAが25、Bが35、Cが35、Dが10棟位でしたね。
交渉中の黄色の花も2つついてました。
BA.BBは結構残っていて
BBの15階、CAの最上階角部屋ものこってましたね。CAは廊下に面したなんでなんちゃって角部屋ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
575
匿名さん
2019/11/07 02:05:52
11月6日コインランドリー前から撮影
まだクレーン使ってる工事してた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
576
匿名さん
2019/11/07 02:07:21
保育園側の道路から撮影
敷地内の電柱みたいなのは完成後も建ったままになるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
577
匿名さん
2019/11/07 02:11:24
裏通り側から線路に向けて撮影
戸建の真ん前だからか日照権関係で低層階にしたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
578
マンション検討中さん
2019/11/07 06:56:03
>>577 匿名さん
リアルなPhotoです。もう少し完成まで掛かりますね。楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
579
匿名さん
2019/11/07 17:34:45
電線が縦横無尽に駆け巡っているけど、今だけ?
このままだとなんか景観がイマイチだよね。
非常階段も吹きっさらしのタイプ??うーん、今時なんだかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
580
匿名さん
2019/11/07 17:50:39
>>574 マンション検討中さん
今の販売状況が続けば引き渡し時点で100戸くらいの完成在庫が発生しそうなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
581
マンション検討中さん
2019/11/07 21:25:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
582
匿名さん
2019/11/08 08:14:41
>>579 匿名さん
昨今の台風や地震で電柱がなぎ倒されているのをみると電線の地中化とか工事を機会に出来なかったのだろうか?
写真で指摘されているのをみると確かにせっかくの新築の外観にそぐわず見苦しい気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
583
匿名さん
2019/11/08 11:44:13
>>582
さすが再開発エリアのお隣JR 尼崎やJR 塚口の大規模マンションは街全体が電線の地中化が施されていてかなり見た目もスッキリして整然としていますが、現状、諸外国と比較しても国内での「電線の地中化」は遅れているため、早急の整備計画が進められているようですが、まだまだそういった物件は珍しいようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
584
匿名さん
2019/11/08 12:33:43
>>581 マンション検討中さん
完成在庫が出たらこんな感じで少しずつ値引きしていくんじゃない?
さすがに築1年でも残ってたら本体値引きを2,300万やるやろうけど
それまでには売れそうな気がする
1 最初は家電商品券20万とか50万とか
2 諸費用無料サービス
3 本体値引き
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
585
マンション検討中さん
2019/11/09 09:44:19
>>574
8月はC、D棟はほとんど売れていて、A、Bの売れ残りが多い印象でしたが、間違っていませんか?線路沿いのAがB、Cより売れているのは違和感ありです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
586
マンション検討中さん
2019/11/10 13:15:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
587
匿名さん
2019/11/10 19:05:55
>>574 マンション検討中さん
>>585 マンション検討中さん
公式サイトで価格表の成約状況公開してないから情報が錯綜して疑心暗鬼になりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
588
匿名さん
2019/11/10 19:10:38
公式サイトで200戸突破したようですね
残り112戸です
直近だと約2ヶ月で10戸しか売れてないですね
人気の無い棟、階、間取りだけが残っていくのでこれから益々厳しくなるかもね
INFORMATION
2019.11.01
おかげさまで成約戸数200戸突破!
2019.09.09
おかげさまで成約戸数190戸突破!
2019.08.26
間取りページに新たに3タイプを追加いたしました!
2019.08.09
「ジェイグラン シティ 塚本」ではVR体験ができる!VRご紹介ページを公開しました。
2019.08.09
おかげさまで成約戸数180戸突破いたしました!
2019.07.20
サテライトギャラリーのご案内を追加しました。
2019.07.09
おかげさまで成約戸数170戸突破いたしました!
2019.06.11
おかげさまで成約戸数160戸突破いたしました!
2019.05.10
おかげさまで成約戸数150戸突破いたしました!
2019.04.26
大阪ひと駅3分最大級レジデンスの魅力をご紹介する動画コンテンツをアップいたしました!
2019.04.19
トップページメインビジュアルをリニューアルいたしました!
2019.04.06
トップページ、デザインページをリニューアルいたしました! 間取りページに新しい間取りを追加いたしました。
2019.04.01
おかげさまで成約戸数140戸突破いたしました!
2019.03.15
おかげさまで成約戸数130戸突破!間取りページに新しい間取りを追加いたしました。
2019.02.22
おかげさまで成約戸数120戸突破いたしました!
2019.02.05
第3期分譲開始! プランページに間取りを追加公開いたしました。
2019.01.04
「もっと、街に恋をする。」 ついにアニメ本編を公開いたしました!詳しくはコチラ
2018.12.04
クオリティページを公開いたしました。
2018.10.01
モデルルームページを公開いたしました。
2018.08.25
アクセス・ロケーション・デザイン・ランドプランページを更新いたしました。
2018.08.22
8/25(土)~第1期登録申込受付開始!
2018.07.07
モデルルーム<2タイプ>公開中!
2018.07.04
「間取り」を公開しました。
2018.06.29
トップページをリニューアルいたしました。
2018.05.08
「コンセプト」を公開しました。
2018.03.30
トップページをリニューアル致しました。
2018.03.16
「アクセス」「ロケーション」を公開しました。
2018.03.13
「デザイン・ランドプラン」を公開しました。
2018.03.12
「もっと、街に恋をする。」予告動画を公開しました。
2018.02.16
アニメーションサイト「もっと、街に恋をする。」公式ホームページを公開しました。
2018.02.01
「ジェイグラン シティ 塚本」公式ホームページを公開しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
589
匿名さん
2019/11/10 19:38:19
最初はC棟が良いかと思ったが実はD棟が一番良いんじゃないかな?
でも同じ階の平米単価が20%くらい安いならA棟とかB棟でもいいな
ワイ的人気ランキングってこんな感じ
1 D棟
2 C棟
3 A棟
4 B棟
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
590
匿名さん
2019/11/10 19:43:40
共用設備についての疑問
自転車置き場の624台、1世帯当たり2台って全然足りない気がするんだけど大丈夫かな?
通勤は駅まで歩くとして子供2人いたら親が乗る自転車どうすんだろ?
カーシェアリング1台ってどの業者と提携するのかな?
基本料金とかどういう料金体系になってんでしょ?
1台しかないと土日祝日は混雑しそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
591
匿名さん
2019/11/10 19:54:12
今日は正面側の日蓮正宗蓮華寺の前からC棟とB棟を撮影しました
このお寺は色々と揉めて今はまた日蓮正宗に復帰しましたね
この前にある戸建を等価交換とかで買収できなかったのかな?
戸建もマンション敷地に入れることが出来てれば全く違うマンションになれてたかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
592
匿名さん
2019/11/10 19:59:39
塚本駅信号扱所からB棟を撮影しました
線路の下の歩道は薄暗いし気味が悪いね
自転車乗ったまま降りてくるのもいるし危なそう
大雨時の水没警告灯は付いてた
たぶんだけどフェンス内の草茫々の箇所ってマンション敷地じゃなさそうだから今後も手入れされないかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
593
匿名
2019/11/10 23:01:27
>>591 匿名さん
確かに。戸建があるなしでは全然違いますね。眺望もそうですがC棟下段も売りやすいですね。
B棟、C棟って凄いズレてるんだ。リアルです。
C棟が良さげ。まだ買える余地あるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
594
通りががりさん
2019/11/10 23:25:22
>>574 さん
となると209位は交渉中含めて販売されているということかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
595
マンション検討中さん
2019/11/10 23:34:40
>>587 匿名さん
>>574 の数字を使って、売れ残り率計算すると、
A棟 25/61=41%
B棟 35/75=47%
C棟 35/121=29%
D棟 10/55=18%
全体112/312=36%
感覚はみなさんの意見と同じですが、
C棟が120世帯あるので、売れ残ってる感じがでますね。
現地ギャラリーで自分の目で確認しないと、確かに惑わされますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
596
匿名さん
2019/11/10 23:47:07
>>595 マンション検討中さん
B棟が半分近くも売れてたのがビックリですわ
A棟は線路側やけど南向きやし安ければ妥協すればいけるのは理解できるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
597
匿名さん
2019/11/11 00:03:00
ここも数年後にはただの大規模マンションの一つに埋没してしまうパターンやろね。せめて駅力があったり、地域力があればもう少し希望があると思うんだけど、周辺がイマイチパッとしないのも厳しいところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
598
マンション検討中さん
2019/11/11 01:45:37
安かったけど、マンション前の建物が見栄え悪かったので帰りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
599
匿名
2019/11/11 07:21:18
>>597 匿名さん
おいらは意外に下町っぽいので好きだけど。
穴場だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
600
匿名さん
2019/11/12 12:45:46
>>599 匿名さん
塚口や尼崎、福島等なら穴場エリアってことで最近頻繁に耳にするけど、塚本が穴場なんて聞いたことないし、そもそも貴殿とここの購入者くらいじゃないのか?そんな風に思えるの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件