マンション比較中さん
[更新日時] 2022-03-25 09:56:39
ジェイグラン シティ 塚本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市淀川区塚本6丁目4番2 他
交通:JR神戸線「塚本」駅徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.44㎡〜85.36㎡
売主:JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-02-01 20:42:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市淀川区塚本6丁目4番2 (地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「塚本」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
312戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]JR西日本不動産開発株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
JR西日本住宅サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジェイグラン シティ 塚本口コミ掲示板・評判
-
351
匿名さん
>>348 マンション検討中さん
>>349 匿名さん
公式の物件資料を通じた魅力を宣伝する為にも
モデルルームへ行った時か、公式サイト経由で要望してみるのもいいかもね
①徒歩2㎞圏内の全ての駅の物件概要への記載
②入居予定時期の延期の記載
2㎞ってことは不動産表示の徒歩25分(自転車で10分ほど)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>>平日だというのに駅の北も南も大変な賑わい。
何時見たのか不思議なんだけど、特に賑わっている様子もなかったけど。
因みに多少の数値は前後するんだろうけど、「2017年(平成29年)度の1日平均乗車人員 」ネ。
最近の新駅と比較的印象に残る新しい駅を除けば塚本の利用者数って・・・。隣の尼崎にすら足元にも及ばぬ数値です。
436,187(大阪駅)
18,158(塚本駅)
45,110(尼崎駅)
25,250(立花駅)
19,184(甲子園口駅)
21,002(西宮駅)
8,168(さくら夙川駅)※2007年(平成19年)開業
28,355(芦屋駅)
11,649(甲南山手駅)※1996年(平成8年)開業
23,073(摂津本山駅)
36,075(住吉駅)
26,718(六甲道駅)
4,806(摩耶駅) ※2016年(平成28年)開業
22,107(灘駅)
56,044(三宮駅) ※阪急電鉄と神戸高速の値は、直通人員を含まない。
まっ、相当な郊外からするとココも賑わっているんだろうけど、それも主観だよね?客観的な数値を見れば他としっかり比較できるだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
2㎞圏内ってこれ直線距離だよな?橋も道路も建物も関係なく2㎞圏内をただ色を塗りつぶして何の意味があるの?この黄色の部分ならどこでも25分以内での徒歩到達が可能とでも言いたいの?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
マンション検討中さん
>>351 >>352 >>353
おお!、これは客観的なデータじゃ!!351の地図でも分かるように、塚本を中心に阪急・阪神へのアクセスが良く分かるね。大阪駅・梅田にももう少し。直線で3km。でも自転車・徒歩では十三大橋を渡らないといけないので約4km。大阪中心部にも健康的に自転車通勤可能ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>>351
徒歩2㎞圏内の要望って・・・。是非営業マンに勧めてみて。驚くだろうなー。せっかくの最寄り駅徒歩6分のインパクトすら超えそう。
「〇〇駅まで徒歩25分!!自転車でなんと約10分!」
全く便利な場所には聞こえず魅力ある宣伝には到底聞こえないですけど。
購入すると冷静かつ客観的に物件を見れなくなるものなのかなーって思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
354と同意見です。
実距離を各自調べてみることを強くおススメします!
小学生にでも疑問に思いそうな意味不明の円だと思うのですが、実際は客観的データだと飛びつく人もいるようですね 苦笑
大阪中心部まで約4km!??ホンマでっか??もっと冷静に判断しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
マンション検討中さん
>>357
直線で約3km、徒歩・自転車・車で約4kmですよ。地図にある通り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>>358
挙げられている”2㎞以内の駅”については間違いはありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
マンション検討中さん
大阪1駅3分の意味は何なのでしょうか?極端な話、全く恩恵を受けないってことですよね。
今時、健康のため、ここからわざわざ自転車通勤を考えるような奇特な人がいるのだろうか?
何でわざわざ線路近くの物件を選ばれてるのか普通に疑問。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>360 マンション検討中さん
想像力が欠如してますね
3人家族、4人家族で通勤通学で使う路線が違う場合には参考になりますね
毎日の通勤通学ではなく遊びに行く時には梅田まで自転車を使ったり色々な参考になるのです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
マンション検討中さん
>>360
人によって選択肢が多いっていうこと。晴れた日は自転車でもいいし、雨の日は電車も良し。学生・壮年・老人によっても男女によってどうするかはその人次第。選択肢や可能性があることが最高のこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
マンション検討中さん
>>362
そうですね。4人家族を考えると、子供たちは幼小中高とできれば1km圏内で済ませたいね(北野高校が理想ね)。大学は阪大・神大・関学・関大・神戸女学院等は阪急十三からだね。大阪市大・大阪府大等はJR経由。両親の勤務先は淀屋橋・本町等でJR経由。遊びや運動・気晴らしには大阪・梅田・淀川河川敷。といったモデルケースを考えると、本当に理想的な場所だと思う。
どういった人生設計・モデルを考えるかだな。未来のことは可能性や目標であって、不確実ではあるが、可能性があり、選択肢が多いことが最高なのだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>>356 匿名さん
公式サイトでは1,600メートル離れた阪急十三駅まで自転車で6分15秒というのは宣伝してるので、
物件概要の交通欄にも追加で記載して欲しいって言ってるだけです
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>>354 匿名さん
>>355 マンション検討中さん
>>357 匿名さん
Google先生による道なりの距離と時間はこうですね
公式物件サイトの物件概要交通欄に徒歩30分までの全ての駅を掲載して欲しいですね
ジェイグランシティ塚本からJR東海道本線塚本駅へ 徒歩6 分(450 m)
ジェイグランシティ塚本からJR東西線御幣島駅へ 徒歩18 分 (1.4 km)
ジェイグランシティ塚本から阪急神戸線十三駅へ 徒歩21 分 (1.6 km)
ジェイグランシティ塚本から阪神本線姫島駅へ 徒歩24 分 (1.9 km)
ジェイグランシティ塚本からJR東西線御幣島駅へ 徒歩25 分 (2.0 km)
ジェイグランシティ塚本から阪急神戸線神崎川駅へ 徒歩27 分(2.1 km)
ジェイグランシティ塚本から阪神本線千船駅へ 徒歩32 分(2.5 km)
ジェイグランシティ塚本から地下鉄御堂筋線西中島南方駅へ 徒歩42 分(3.3 km)
ジェイグランシティ塚本から阪急宝塚線三国駅へ 徒歩42 分(3.3 km)
ジェイグランシティ塚本から阪神なんば線福駅へ 徒歩42 分(3.4 km)
ジェイグランシティ塚本から阪神本線杭瀬駅へ 徒歩43 分(3.3 km)
ジェイグランシティ塚本から阪神なんば線出来島駅へ 徒歩45 分(3.5 km)
ジェイグランシティ塚本からJR東海道本線大阪駅へ 徒歩49 分 (3.9 km)
ジェイグランシティ塚本からJR東海道本線新大阪駅へ 徒歩51 分(4.1 km)
ジェイグランシティ塚本からJR東海道本線尼崎駅へ 徒歩56 分 (4.5 km)
ジェイグランシティ塚本から地下鉄御堂筋線なんば駅へ 徒歩1 時間 41 分 (7.7 km)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
自転車移動が選択肢に加わるなら、近隣の阪急神崎川の大手、住友の物件もイイのかなってなるな。最寄り駅はここよりさらに近いし。通学ならなおそら良さそうだし。晴れた日はここ塚本からJR線も使えるし。
お金があれば、先頃出てた野田阪神の物件がベストかもしれない。自転車でわざわざ川を渡らず大阪に出られるのだから、終電逃した後でも自転車で帰りやすそう!
たしかに自転車が選択肢に入ると選択幅は広がり、決断しにくくなるくらい市内のアチコチの物件から可能性が沸いてきてサイコーだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
マンション検討中さん
>>366
またまたこりゃすごいが、トップ4だけで十分ね。このトップ4が塚本の魅力なんだよね。そして、これに加えて幼小中高が1km圏内と大阪・梅田まで4km(直線3km)の3種の神器・三羽がらすが塚本の魅力なんだよね。さらに加えると淀川河川敷まで約1kmも魅力ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
マンション検討中さん
>>353
これも立派な客観的データね。新快速・快速も停車する今注目の尼崎の半分弱はこんなもんかな。これらを俯瞰して見ると何か分かります?他の駅の物件に比較して、大阪に近い割にコストパフォーマンスが大変優れている。駅近徒歩6分圏内物件の坪単価の整理はできますか?ここは190万円/坪として、ここを下回るところはあるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
マンション検討中さん
>>353
徒歩6分ジャストはないとしても、1分100万円(20坪)とし5万円/坪と換算して整理できないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
マンション検討中さん
>>367
野田阪神の物件も京都・神戸方面へのアクセスを考えないのであれば魅力的と思うが、割高(ここより500万円高い)と商業地域というイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>372 マンション検討中さん
そりゃあちらは駅まですぐだし、建物も阪急のジオで仕様もイイ。おまけに梅田、難波にも一本で梅田にも現実的な自転車圏内(笑)
商業施設もあって売れ行き&人気も上々。割高と思うか割安と思うかは個々によると思うんだけど、先ずはここも完成までに売れるかどうかが世間の割安度の目安。
最初は勢い良く売れても結局、売れ残った部屋まできっちりと完成までに売り切ることができるかも大事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>>369 マンション検討中さん
安値でしか販売出来ないってのは、それだけ人気の無いエリアってことよな?
そもそもみんなが住みたいって思うような街じゃないから地価も安く、販売価格も安くなるわけで。逆に売却する立場になったらもっと安く買い叩かれるリスクはある。
そもそも、本当にコスパが良い物件ならどこよりも早くどんどん売れてるハズでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
なんだか自転車の件で荒れてますが、塚本に住んでるものからすれば通勤通学で十三まで自転車利用というのはかなり普通のことです。
公式で載せたり営業マンがウリにすることではないですが、掲示板に提供する情報としては有用な情報と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
マンション検討中さん
こっちの方が良かった。
tsukamotto.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
マンション検討中さん
ラーメン編
tsukamotto.jp/ramen.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>>375 匿名さん
そうなんですよね。行ける行けないでは行けるという話ですが、公式で載せたり営業マンがウリにすることではない話だと思いますし、逆にそれがウリなの!?って勘違いされそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>>380 匿名さん
えっ?
勘違い?
ここは塚本徒歩6分+十三へ自転車6分は核となる価値そのものじゃないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンション検討中さん
>>384 匿名さん
4wayで弱いって…じゃあなんでこのスレにいらっしゃるんでしょうか?
私は自転車使って通えるなら十分だと思うのですけど…
主人も塚本からの通勤で考えてるのでそこまで4wayが欲しい訳では無いですけども
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
マンション検討中さん
徒歩6分1WAY+自転車6分3WAY ・・・ 強っ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
マンション検討中さん
塚本に住んで長いですが御幣島、姫島駅で乗り降りしたことないです。
上記駅は通勤通学の定期利用者は別として、出かけるときに使わない方は多そう。
阪急も、帰りの十三からの距離を考えると、
梅田まで出て、買い物して大阪-塚本になってきますし。
駐輪代やら、雨の日とか考えると、結局なんやかんや徒歩塚本の1wayで十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
もっと現実的な交通手段の話して下さいよ。なんか自転車前提の駅遠物件みたいになってきてません?
こんな雨の中や猛暑の中、必死に自転車こぐくらいならバス便でイイかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
名無しさん
チャリ圏内カウントなら、大阪市内の地下鉄他、鉄道が縦横無尽に走ってるエリアって何WAY?
東京とかになると数えきれんかも(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
名無しさん
>>351 匿名さん
しっかり、要望されましたか?苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
170戸突破!
https://www.jgran.jp/tsukamoto/index.html
ジェイグラン シティ 塚本
INFORMATION
2019.07.09
おかげさまで成約戸数170戸突破いたしました!
2019.06.11おかげさまで成約戸数160戸突破いたしました!
2019.05.10おかげさまで成約戸数150戸突破いたしました!
2019.04.26大阪ひと駅3分最大級レジデンスの魅力をご紹介する動画コンテンツをアップいたしました!
2019.04.19トップページメインビジュアルをリニューアルいたしました!
2019.04.06トップページ、デザインページをリニューアルいたしました! 間取りページに新しい間取りを追加いたしました。
2019.04.01おかげさまで成約戸数140戸突破いたしました!
2019.03.15おかげさまで成約戸数130戸突破!間取りページに新しい間取りを追加いたしました。
2019.02.22おかげさまで成約戸数120戸突破いたしました!
2019.02.05第3期分譲開始! プランページに間取りを追加公開いたしました。
2019.01.04「もっと、街に恋をする。」 ついにアニメ本編を公開いたしました!詳しくはコチラ
2018.12.04クオリティページを公開いたしました。
2018.10.01モデルルームページを公開いたしました。
2018.08.25アクセス・ロケーション・デザイン・ランドプランページを更新いたしました。
2018.08.228/25(土)~第1期登録申込受付開始!
2018.07.07モデルルーム<2タイプ>公開中!
2018.07.04「間取り」を公開しました。
2018.06.29トップページをリニューアルいたしました。
2018.05.08「コンセプト」を公開しました。
2018.03.30トップページをリニューアル致しました。
2018.03.16「アクセス」「ロケーション」を公開しました。
2018.03.13「デザイン・ランドプラン」を公開しました。
2018.03.12「もっと、街に恋をする。」予告動画を公開しました。
2018.02.16アニメーションサイト「もっと、街に恋をする。」公式ホームページを公開しました。
2018.02.01「ジェイグラン シティ 塚本」公式ホームページを公開しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
マンション検討中さん
C,D棟はほとんど埋まって、A,B棟に空きが目立った。B,C棟は方向等はほとんど変わらず、位置的にB棟の方が線路に近く、C棟の方が線路から遠くエントランスに近い。一方、B棟は2重サッシだがC棟は1重。あまり騒音を気にしない方が多いということだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
>>392 マンション検討中さん
価格で選んだんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
評判気になるさん
大抵のマンションは最初のスタート時は売れ行きがいいものの徐々にその勢いは落ちてくる。最後のイケてない部屋群をいかに竣工迄に売り切るかが、結局は良物件だったかどうかの1つの目安。ここももう少し売れてからが本当の勝負です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
口コミ知りたいさん
淡路と塚本で悩んだ末、こちらに決めました。
淡路は基本が2LDKで、3LDKは残りほとんどなく、申し込んでも抽選になるということでしたが、こちらは戸数が多くて部屋を選べる段階だったので良かったです。
駅からの距離、間取りがベーシック、という点も決め手になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
匿名さん
>>395 口コミ知りたいさん
さすがにそれは・・・
駅力で淡路と塚本を比較したらそりゃ塚本になるでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
マンション検討中さん
明日で現地ギャラリーがなくなりますね。いよいよ工事も本格化。新ギャラリーはさらに駅近のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>397 マンション検討中さん
『モデルルームのご用意はございません』って小さく書いてあるな
新しいとこは商談場所ってことかな?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
マンション比較中さん
駅前の商店街は活気が全くなかったが、、、どこの賑わい?
>駅中にセブン・吉野家・QBハウスがある。
セブン以外は全く使わないし。しかも近隣にあったスーパーのマンダイ!?激小っさって感じなんだけど。
>なんでもそろっている。
思わず「全然違うじゃないの?」って突っ込み入れたくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
元々駅力のある駅でもないし、快速や新快速がビュンビュン通過してしまう駅だから、大きな賑わいは期待できないでしょう。あと淡路の物件って新大阪にも自転車使えば近いし、便利さと将来性は向こうもイイかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
>>400 匿名さん
淡路駅のマンションってファインエクストラシティのことかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
買い替え検討中さん
塚本は、JR塚口、神崎川が比較対象かと思います。
普通しか止まらない。通勤時間帯押しのけて乗り込むのが大変なイメージしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
マンション検討中さん
岸辺や野田・福島の当りも比較対象と思うが、大阪・梅田へのアクセス・神戸京都や阪急沿線(千里・豊中・池田・宝塚・箕面等)へのアクセスや幼小中高の教育環境、買い物環境等と価格によって比較するのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
406
マンション検討中さん
というか塚本の駅力とか本気であると思ってる人いるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
なんか前向きなコメントと否定的なコメントの両極端になってきてますね。
個人的な意見ですから仕方がないと思いますが、総合的に判断したいものです。
塚本駅に駅力があるかと言えば大して無いとも思えます。地理的なメリットで言えば大阪と新大阪へのアクセスに集約されると思います。
駅力っていったいなんでしょうね?
駅の周りの住みやすさですか?
ターミナル駅へのアクセスは駅力の要素ではないですか?
他にもライフスタイルとか治安とか子育て環境、将来性など、価値観の重みづけは人それぞれ。
そこに予算が絡んでくるんですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
駅力って単純に利用者数じゃないんですか?多いトコはそれなりに便利な駅が多いし、もちろん活気もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
確かに利用者数は1つの要素だと思いますが、それだけでは駅力とは言えないと思います。
例えば私の地元近くでいえば、摂津富田の乗降者数は20000/日、塚本は18000/日です。
果たして摂津富田の方が魅力的でしょうか?
大都市に近い駅はそれだけで駅力が嵩上げされると思いますよ。
皆さんもそれは納得できるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
マンション検討中さん
駅力というよりも結局街のブランド力ではないでしょうか。公園があったり、子育てしやすい環境、治安の良し悪し、交通機関の利便性、全てを勘案した結果、需要が摂津富田の方が多いということではないのでしょうか。だから高価なマンションだけど、東灘にはいっぱい建つわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
マンション検討中さん
少なくとも塚本駅に駅力というのはないんじゃないですかね
買物は梅田で、と割り切れる人には向いてると思います
大阪まで1駅とは言っても東西線、神戸線、宝塚線と通ってるにも関わらず普通しか止まらないのがネック
駅に行くまでも長そうな信号を1つ挟むのでストレスになると思います
JR大阪駅へのアクセスを望む人にとっては比較的安い方だとは思うものの、
モデルルームが既になく電車の音がどのくらい聞こえるのか分からないため二の足を踏む
値下げしてくれるなら検討したい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>>412 マンション検討中さん
東西線は塚本は通りもしてないと思うねんけど。
とにかく、普通しか停まらないのが×やね。
先で他が言ってる摂津富田とかと比べてる地点で井の中の蛙同志の比べあいって感じで呆れてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
通りがかりさん
>>405 匿名さん
今から契約する人は、入居予定2020年4月上旬らしいです。すでに契約してる人は3月下旬予定で変わらないそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>>413 匿名さん
それってつまり、このマンションは検討に値しないってことでしょうか?
検討スレでそんなこと言うって、喧嘩売ってるようなもんですよ
まぁそれは置いといて
私の地元は高槻ですが京都に行けるからと言って京都に行くことはほとんど無かったです
塚本に住んだとして、神戸に行く用事があるとも思えません
人それぞれのライフスタイルと価値観だと思いますが、複数の路線にアクセスできようが使うのはほぼ1つだと思いますね
結局駅の使い方は、通勤通学・親戚友達付き合い・趣味等で決まるんじゃないですか?
そしてライフスタイルに当てはまる人が多ければ人気が出て高値で売買できる、それが価格設定でしょう
自分のライフスタイルに合わないからと言って、どうこう言う問題じゃないと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
マンション掲示板さん
買うつもりや検討していない人が、普通しか止まらないからダメだとか、駅力がないとか、ここで言っても仕方ないのではないでしょうか?
また、無茶苦茶いい!とか極端な肯定も違和感覚える人もいますよね。
ここが気になるな!っていう人は、子育ての環境とか住んでる人しか分からないような内容については参考になりますが、その他は自分で朝・昼・晩の塚本へ足を運び、気に入れば候補にあげるべきかと。
少なからず170組の方々が気に入って契約してる訳ですから、何らかの魅力はありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
eマンションさん
>>412 マンション検討中さん
モデルルームなくても現地見に行ったらいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>>418 通りがかりさん
ここ最近は1ヶ月毎に10戸売れてますね
このまま順調にいけば引き渡し入居の来年4月10日頃には260戸成約でしょうかね
そうすると完成在庫は50戸くらい発生かな?
ただ後半は人気の無い部屋だけが残るので成約速度は鈍化するかも
https://www.jgran.jp/tsukamoto/
2019.08.09おかげさまで成約戸数180戸突破いたしました!
2019.07.09おかげさまで成約戸数170戸突破いたしました!
2019.06.11おかげさまで成約戸数160戸突破いたしました!
2019.05.10おかげさまで成約戸数150戸突破いたしました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
周辺環境の魅力は公式サイトにリンクされている住宅ライターさんが書いたレポートがわかりやすいかもしれません。
一番の決め手はマンションそのものですが、周辺の買い物施設や道路事情、学校、病院、騒音の有無なども
マンションに負けず劣らず重要な要素になりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
通りがかりさん
今で200弱完売ですかね。
西向きA棟、南向きB棟が苦戦ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>>421 通りがかりさん
どうしてそうなる?
8月9日更新で180戸
そのままお盆休みで変化無しだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
評判気になるさん
>>421 通りがかりさん
D棟はほぼ売れてるのか。
周辺環境も静かそうだしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
D棟はなんと言っても表玄関ですからね
ポストもあるし、外出の際は便利です
それに売り出しのスタートはD棟から始まっています
部屋の大きさはC,D棟は60平米代がメインなのも理由の1つかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
マンション検討中さん
日当たりや眺望はB棟が一番良いと思うが。。。資産価値が下落し難いのは70平米ともいうが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
マンション検討中さん
メインエントランスをC棟側(東寄り)に置いてC棟にエレベーター2基
AB棟に1基、D棟に1基という配置だったらよかったのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
マンション検討中さん
確かにね。D棟だとメインエントランスが少し暗い感じになるよね。そうするとD棟の人気が下がるので、今のでもありかとは思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
マンション検討中さん
駅力云々の話もあったが、日本第2の大都市の駅に1駅で、直線距離3kmの距離感はすごいかもね。東京駅に1駅と言えば、有楽町・銀座・日比谷・神田等だがとんでもない地価になっている。それは言い過ぎのツッコミ承知で、数割割り引いてもなんかお得感ない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
名無しさん
>>429 マンション検討中さん
大阪までひと駅3分ですからね。神戸線ですし本数も多い。立地は申し分ないな。
けど、川渡ったのでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
名無しさん
>>426 マンション検討中さん
B棟は陽当たりいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
マンション検討中さん
>>431
そうですね。B棟が最も日当たりと眺望は良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
名無しさん
>>432 マンション検討中さん
でも高いですよね。
4階以上であらは眺望はいいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
マンション検討中さん
>>433
ざっくりでA,D棟が平米183万円、B,C棟は平米193万円かな?AとDとでは、静かさとエントランスに近いのでD棟に軍配の状況かな?でもA棟は2重サッシで、本当にD棟の方が静かかは不明。B,C棟は陽当り・眺望は同じだが、C棟の方がエントランスに近いのが有利か?一方、B棟2重サッシ、C棟は1重なので、よく比較する必要があるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
名無しさん
>>434 マンション検討中さん
一重サッシって当然複層ガラスですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
マンション検討中さん
>>436
70平米以上のものもあるようですが、丁度70平米程度のものがないようです。70平米が最も値が下がり難いとTVでやっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>>429 マンション検討中さん
普通しか止まらんから、意外にそのあたりは不便。乗り遅れた時や、帰り普通待ちを考えたら快速、新快速停車駅の方が断然、便利!
実際は直線距離で済まないし、淀川を越えてる分同郷の一駅とは訳が違う。
てか、東京の例に挙げてる最寄り駅とそもそも距離違い過ぎるわ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
マンション検討中さん
淀川を挟んでいる分、都会のややこしい所から隔離されて教育にはベストな環境になっている気がするぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
評判気になるさん
>>438 匿名さん
この駅越えれば越境。大阪府ではないですが。
本物件は検討外ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
おかしな方が数人いらっしゃいますね
いったい何と戦っているのやら
快速が…と、やたらおっしゃいますが快速に乗ってどこに行かれるんでしょう
京都?神戸?
そもそもここのマンションを検討される方は大阪へのアクセスを重視している方だと思いますよ
大阪へ出て環状線か地下鉄で通勤といったところでしょうか
出張などで新幹線に乗ったとしても、新大阪から2駅なら快速が止まる駅より時間は早いですよ
まずは自分のライフスタイルを見つめ直してはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
マンション検討中さん
大阪から塚本へは、6番ホームに2,3分待っとけばどの電車でも帰れるし、発車までは4,5分待つけど高確率で座れる。
普通のみの停車とはいえ、実は隣のホームの新三田方面や神戸方面の快速、新快速とほぼ同時刻に発車のため1時間10本弱はある。
何のためかわざわざ塚本にマウント取ろうとしている人がいるみたいですが、快速停車がよいなら高槻、茨木、新大阪、尼崎、西宮、芦屋でお探ししたらと思います。上の方も言われていますが京都、神戸メインならそもそも塚本は眼中にないと思いますけど。
ただ、塚本は商業施設はかなり残念なので住むなら大阪、尼崎にお世話になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
他の駅と比較することが正にこのスレの意義ですよね
尼崎の場合、人によって評価が分かれると思いますよ
・大阪と兵庫の違い
私は兵庫県民ですが、県政は改革意識もなくジリ貧状態です。大阪の改革が上手く行くかは別にして、やっぱり日本第二の都市
・大阪へのアクセス
尼崎に住んだとして、三田や宝塚、神戸に行くことがあるのか?そして大阪に出るだけなら尼崎より早い
・都市のイメージ
やっぱり尼崎っていうと阪神尼崎のイメージなんですよね。JR尼崎とか塚口はぜんぜん雰囲気が違いますが、尼崎市なので…
あと将来的な財政も気になります
それぞれの価値観なので難しいです
どなたか福祉や税制を調べた方がいらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
名無しさん
人それぞれの価値観であったり受け止め方であったりと、要は塚本に住みたいのかではないの?
何かひっかかるのであらば候補外じゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
マンション検討中さん
日本で2番目の巨大駅に1駅で、幼稚園から小・中・北野高校まで徒歩圏はバランスいいんでないかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
マンション検討中さん
大阪まで神戸線乗れば3分か。しょっちゅう遅延するけどな。阪急十三までかなり歩かなあかんしな。
となると利便性という意味では?どうなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
マンション検討中さん
日本で2番目でまだまだ発展しそうな大阪ターミナルへ1駅・直線3kmというのが魅力なんだろうな。車や自転車では十三大橋経由4kmなので、若い人は散歩と健康のために1時間以内、ランニングで30分、自転車で20分、バス・タクシーで10分、電車3分。
選択肢・可能性が多く、色々な楽しみ方ができる。老若男女、人それぞれの趣味や好みや考え方や生活パターンや世帯等で選択できることが一番の魅力ではないかな?
途中、図書館に寄るのも良し、十三や天六に寄るのも良し、十三大橋で淀川の景色を楽しむのも良し、中津のディープなところに寄るのも良し。。。生活に豊かさとで厚みが出るのは間違いなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
マンション検討中さん
大阪ターミナルの今後の発展は塚本の価値も上げそうだね。大阪ターミナルの豪華・エンターテイメントと塚本の庶民的で良好な教育環境はベストカップルかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
公式サイトを初めて見ましたが、トップページがアニメ絵だったので驚きました。
なんとマンションをプロモーションするアニメがあるんですね。
最近は電車の中でアニメーションの企業CMを見る機会も増えましたし、
若い年齢層の世帯には届きやすいのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件