中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンメゾン九大学研都市エルド《居住者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. サンメゾン九大学研都市エルド《居住者専用》
マンション住民 [更新日時] 2020-09-25 23:38:33

こちらは居住者及び賃貸オーナーの方専用の掲示板です。

周辺及び共用部分の情報交換や、専有部分の設備について、管理組合・自治会、
生活全般の情報共有(勧誘・販売業者対応等含む)に有意義に活用しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586956/

[スレ作成日時]2018-01-30 06:10:47

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンメゾン九大学研都市エルド口コミ掲示板・評判

  1. 1205 匿名さん

    >>1204 匿名さん
    既視感を抱くのは自販機・防鳥網と、税理士監査。
    いいようにやられてる。自販機は目標達成率約6割。
    現環境で支障無いから、1900円ソネット加入なんて
    きっと少数でしょう。他の投稿があったが4K対応を
    優先して欲しい。アンテナ設置にも利権絡めるかな?

  2. 1206 匿名さん

    ■ 各戸での4K視聴について
    現状の環境・設備のままでの4K視聴は不可とのJCOM回答(2020/02/初旬 問合せ結果)。
    視聴する為には、オプション契約&機器設置が必須(いずれも有償)。

  3. 1207 匿名さん

    過日、ヒートポンプユニットの製造元窓口に架電し
    使用上の助言や、設備についての指摘を受けた。
    (日々の使用には全く支障無いが、点検は必要だと)

    先週、それを踏まえて事業主にご報告させて頂いた。
    翌日、事業主と施工とで全戸点検を行って下さった。

    結果は近々に周知されると思います。
    昨日、作業について尋ねられた方がおられました。
    貼紙等の掲示が無いので急ぎ投稿で周知します。

  4. 1208 匿名さん

    本日、午前中に施工担当者に貼紙掲示を依頼した。
    先刻、15時に帰宅したら掲示は完了していました。
    事業主と施工の対応は迅速で、信頼と安心を抱きます。

  5. 1209 匿名さん

    MRや新築完成物件の内覧に行くと、咳エチケットや
    マナー等の遵守や協力依頼が徹底されていますね。

    最近、EV内等で話題にしてましたが、他の方々から
    の依頼も受けてSHCに貼紙掲示をお願いしました。

  6. 1210 匿名さん

    >>1209 匿名さん
    当面、メールコーナーにゴミ箱を置いて欲しいです。
    郵便受けに入れられるチラシの廃棄のためです。
    以前から不要なチラシを触るのも躊躇してました。

  7. 1211 匿名さん

    >>1075 匿名さん >>1078 匿名さん >>1079 匿名さん  >>1101 匿名さん
    今日迄の2日間の定期清掃にてキレイになりましたね。よかったです。
    業者の方に除去可能かお尋ねしたら、掃除の対象域外との事。でしたが、除去して下さった。感謝。

  8. 1212 匿名さん

    3/9消防点検についての対応をSHCに依頼しました。
    (複数の方々から心配の声を聞きましたので)
    敢えてこの状況下で行うので予防対策とSHCの見解
    を貼紙掲示するように要望書を提出致しました。
    以上、急ぎご報告まで。

  9. 1213 匿名さん

    >>1212 匿名さん
    今日、掲示物と全戸配布がありました。
    居住者の声や要望書についても触れてました。
    緊急時の素早い対応に感謝します。

  10. 1214 匿名さん

    知事の緊急会見では首都圏や大阪への不要不急の移動について自粛する様にと明言してた。又、昨日になってSHCによる感染症対策の続報も掲示された。
    売主や管理会社の「担当者の移動履歴や大阪との接触状況が問題無い」と周知して頂きたいです。定期的に研修や現地視察等で大阪と福岡や熊本間で往来はあるでしょうから。

  11. 1215 匿名さん

    >>1214 匿名さん
    何件か売り物件があったが、成約したみたいですね。
    今日もそれらしき人達が敷地内を見回っていました。
    ネットで見ると所有者は半数近く入れ替ってますね。
    空きが無く、売りに出したら即契約って感じですね。
    人気物件ですね。

  12. 1216 匿名さん

    >>1215 匿名さん
    ネットで売買状況が見れますね。
    当エリアは需給面では、明らかな売り手市場。
    特に最近は情報掲載から成約までが非常に短い。
    春期という背景もあるが、購入希望者をストックしてる不動産屋が多いんでしょうね。

  13. 1217 匿名さん

    >>1215 匿名さん
    また~と思っていたら、今日の配布物には30日で成約とありました。あーあの部屋ならと納得しました。

  14. 1218 匿名さん

    いつからなのかメールコーナーのドアが開けられてますが、何故なのでしょう?ご存知の方いますか?

  15. 1219 住民板ユーザーさん1

    >>1218 匿名さん
    コロナ対策じゃないかと?

  16. 1220 匿名さん

    >>1215 匿名さん
    ここが竣工した2017年頃から、新築分譲も売行きが急激に鈍って、現在は竣工1年経過の所謂
    新築中古も各地で急増していますね。今後もこの状況は続くでしょう。
    それでもここは、どなたかも仰ってましたが今のところ売り手優位の物件ですね。

  17. 1221 匿名さん

    >>1218 匿名さん
    コロナ対策ですね。具体的には接触感染予防らしいです。
    以前から一区分所有者の提案があり、ドア開放・2月以降の咳マナー等の掲示に至ったそうです。
    今後は、接触頻度が高い自転車置場側のドアノブほかの除菌も行なわれると思います。
    ドア開放についての説明の貼紙は今日には掲示されるらしいです。
    ドア開放は2年位前から要望があって、今子どもを抱いたり荷物持ちながらの出入りが楽。 (^^)

  18. 1222 匿名さん

    >>1221 匿名さん
    1218です。何故、今日になったかはさておき、目的は
    接触回数を減らすことですね。ありがとうございました。
    いっそのことずっと開放にしてほしい。

  19. 1223 匿名さん

    ドアの貼紙を毎日毎日付けたり、外したりしてるけど
    貼りっぱなしでも良いのにね。手間省けるのに!?

  20. 1224 匿名さん

    常時開放には私も賛同します。 が、
    売主によると「消防法に従い設置したドアなので常時開放は容認し難い」。至極当然です。
    が今回は、売主が接触感染リスクの低減目的に納得・共感し、開放に理解を示して下さった。
    売主・施工と二次委託先には感謝したい。いつも居住者に配慮し、迅速に適正に対処して下さる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸