物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市西区周船寺3丁目1-1(地番) |
交通 |
筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]サンヨーホームズ株式会社 [販売代理]株式会社T・フィールド
|
施工会社 |
株式会社イチケン 福岡支店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンメゾン九大学研都市エルド口コミ掲示板・評判
-
1002
匿名さん
先刻、外出の際に偶然、SH常務執行役員とSH社員イチケン担当者一行の外観点検の現場に遭遇した。常務執行役員と会うのはこれで4回目で、来館の際には必ず会っている事になる。
ご挨拶と御礼を申し述べようと車から降りると、常務の方から近寄って来られ先にご挨拶をして頂き恐縮した。
丁寧な修繕と進捗共有や中間検査の実施導入等に謝意を述べると、常務は謙虚に「今まで不備があって申し訳ない。ただ今、やるべきことを関係者の総力で徹底して取り組んでますので、ご了解願います。」と仰った。
その言葉は、5/22に初めてお会いした際に、常務が発した言葉と同じ文言であった。
自身が確約した事も含めしっかりと記憶なさって、そして再び私に意図的にご発言なさっていると受け止めた。
やはり出来るお方は、例外なく統率力・推進力があり有言実行なのだと実感した。
既投だが、IR情報では常務は6/1付で昇進なさったが、それも納得と思う此の1ヶ月の展開である。
子会社のSHC本社の関係者には見習って頂きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
元祖職人
ここ、パチンコ好き多いかも
結構、新台入替で住人の人に会う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
>>1003 元祖職人さん
住人同士で遊戯場で会うのかな?
皆さん、素敵な趣味をお持ちですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
約1年前には、まさかの『輪番表』の読み間違えで一戸飛ばして役員選定してましたね。そんな単純ミスは、普通はあり得ない。似たような事は、再び繰り返し起こるでしょう。そもそも、第1期の役員選定においても、『輪番制による選定を明記した規約に反する選定』が行われました。
管理会社自らが規約違反や契約更新時の不備を発生させておいて、役員以外から指摘されて初めて認識している。
そんな状況だから、今後も間違いに自ら気付き改善する事は、あまり期待出来ないでしょう。
個人レベルでの最大の努力と、企業組織としての改善の体制づくりが急務ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
以前暮らしたマンションのフロント担当は、学卒の社歴2年目だったがマルチタスクが出来、マナーや常識を持ち合わせていた。
理事会は毎月、第二土曜の午前10時?12時開催。
私の提案で、司会進行は彼に委任し役員全員が検討・発言に集中。彼は司会をテキパキとこなしながら、PCで討議の一部始終を入力し、適時発言して討議の論点整理や助言もしていた。
当然、他の事例紹介や議案に関連する視覚資料等の事前準備も完璧でした。
いつも理事会終了後には、管理人室に1時間ほど居残って『議事録素案』を作成し、役員に配布してから館内巡回点検をしていました。実に合理的で段取り上手なんです。
私が直ぐにその業務スタイルを知ったので、役員に周知し署名押印する数名と連携して、彼が巡回している間に回覧校正を終えて、彼に戻していた。
ほぼ毎回、特段の修正も無かったので、早い時は当日の午後、遅くとも3日後には全戸配布してました。正にWIN WINの関係でした。
その彼は翌年から本社中枢部に異動となり、役員5人全員の私費で送別の食事会を開き送り出した。
後任も優秀で、ほぼ同じ手法を行なっていたが、仕事の精度がやや低く、議事録配布までには1週間ほどかかってましたね。
通常総会議事録配布は10年以上、毎年2週間後でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名
普通ならそうなんでしょうが、現担当者には無理でしょう。
基本は顧客目線で物事を考え、無理無駄のないよう仕事を捌いて顧客満足度を上げます。
そうなると仕事をやり易くなるんですが、自分保護がメインでありキャパを超えると弁護士バリアを張りますから。
改善は期待出来ません、人事異動まではこの状態が続くはずです。
悲しいですが現実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
SHCは意見書の提出期限を、理事会開催日の10日前と決めた。
一方、理事会議事録配布は3週間以上を要している。
昨年の理事会では、2週間後の配布を目標にすることを決議していた。
総会では、毎回「ダラダラせずに迅速に、期限設定して業務を遂行するよう」に、指摘されている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名さん
散歩途中でよく立ち話や近隣情報を交換するおひとり。
南側のマンション「Sライン周船寺」の管理人さん
。
只今、偶然ベランダから見えたが、今日は屋上を隅から隅までお掃除なさっていた。
此処は花火大会の時などに見たが、柵の外側などは落ち葉や苔が目につきました。
今後は建物維持の為にも、掃除が徹底されることでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
>>1009 匿名さん
非正規社員であろう管理員は、屋上の柵を越えての掃除はしないでしょう。
担当者は余裕が無いがプライドあるみたいなので、そこまでの作業はしないでしょう。
定期巡回では、ちゃんと屋上の掃除もやって欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん
>>1010 匿名さん
20階建てくらいだと、屋上にも汚泥やカビ、風により飛来した落ち葉や鳥が落とす枝やゴミ類が溜まります。
定期的にしっかり清掃除去しないと、躯体に悪影響を及ぼします。
躯体劣化以外の理由で、例えば排水ドレーンが詰まって雨漏りが発生することも。
鳥の巣が作られても気付かないと困りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1012
匿名さん
本日、2年定期点検修繕の中間検査だったようですね。
昼前に、管理会社の担当2名を見かけましたが、
理事会議事録の配布は、まだなんですね。
もう一週間ほど、かかるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん
>>1012 匿名さん
初回点検・中間検査のいずれにも立ち会いました。
6/1点検時に、外階段ドア開閉に関する協力要請の
貼紙掲示を提言、その場の関係者全員の同意を得た。
開閉音発生予防や閉め忘れ防止の協力要請の貼紙
なので、直ぐに掲示されると思われたが・・・。
6/29中間検査終了後にやっと貼紙が掲示された。
簡単な貼紙たった1枚に、4週間もかかるとは。
時短や効率重視の世の価値観と無縁ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名さん
騒音と振動はドア直近の住戸以外にも不快でした。
6/29事業主の担当者からドアのトルク調整完了の
報告後、貼紙掲示の確認・念押しの発言があった。
未だに、貼紙掲示が為されない状況を踏まえて催促と
失念・放置予防の発言である事は充分に感じとれた。
が、SHC担当者は「今日、貼紙持ってきました」と
妙に誇らしげで、数人から失笑を買った。
KYは仕方無いが、本来なら以下の発言が妥当な場面
「遅くなり申し訳ありません。今日掲示致します。」
議事録未配布だから不明だが、6/15の理事会で
報告後に掲示するような状況でも、事案でも無い。
理事会報告を経てから掲示する事に拘ったとしても
段取り上手なら、6/29同様に予め準備出来るから
6/15理事会直後に貼紙が掲示出来た筈です。
KY(鈍感力)・段取り下手・仕事の遅さに呆れる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
キッチンもバスもLIXILの排水トラップは、概して
機能面と掃除がしにくい構造が主婦には不評です。
が、キッチントラップのゴミ受皿はこれに替えると
問題点は全て解決します。住み替えで、LIXIL物件に
暮らす時は毎回、既設の中皿に替え使用してます。
ナフコ等のHC で購入出来て、銅メッキ仕上げが
若干高額ですが、ヌメリはほぼ起きません。
流行りの『名も無き家事』の一つであるキッチン
周りの掃除の時短と効率UPに、確実に繋がります。
内紛騒動等で株価も降下トレンドのLIXILですが、
製品の欠点を補完する中小企業は存在する。
管理業務を補完する企業は、無いから悩ましい。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
キッチンのゴミ受皿は、規格をターゲットし製品化
しており、当然サイズもピッタリです。
・上部外径:134mm
・底部外径:115mm
・深さ外寸:45mm
他物件ではこんな役立ち情報も掲示コーナー活用
して共有推進していましたが、此処は皆無ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名さん
>>1012 匿名さん
本日、6/15開催の理事会議事録が配布されましたね。
6/29は中間検査でSHC2名来館、同日付けで役員の署名押印、なか2日で本日 降雨の中、来館したのかな。
段取りよく仕事するのは、案外と簡単なのだが、実践は難しいようですね。
議事録には、『6/1に行われた2年点検』についての記述が全く無かった。
6/1は前担当が立ち会っていたらしいが、現担当への報告も、理事会での報告も行われなかったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名さん
>>1017 匿名さん
6/1って理事会のわずか2週間前のことでは?
事前に貼紙まで掲示して参加者を募ってたけど
議事録には記載されないって、何故なんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名さん
>>1018 匿名さん
たしか、2年アフター点検は、法律で定められた点検でしょう。
それが本社支援もあって、徹底して行われているのに「理事会では報告無し」更には「議事録に記録無し」では、異常事態でしょうね。
昨日に続き今も連夜で、管理会社事案の調整をやってるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
匿名さん
>>1019 匿名さん
アフター点検(3ヶ月・1年・2年)は、各物件の
アフターサービス基準(自主基準)に拠ります。
尚、議事録には、6/1 に事業主が管理会社に対して
指摘した【改善点】や【組合の要共有・要検討事項】
が全く記載されていない様です。
直ぐに貼紙掲示すべき事案も少なくとも2件はあった。
が、1件は完全に忘れ去られている様ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
匿名さん
>>1007 匿名さん
同意です。が、現実的には人事異動での担当変更は
期待薄でしょう。前任者が再度担当する、つまり
事業所内の担当変更はあるかも。それとも・・・。
2021年2月迄、一般の分譲は4物件(総計142戸)
増えるだけなので人的/経営効率的に、増員は無いでしょうね。
優秀な2人なら14物件くらいこなせるでしょう。
一般的には平均10物件は担当するらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件