物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市西区周船寺3丁目1-1(地番) |
交通 |
筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]サンヨーホームズ株式会社 [販売代理]株式会社T・フィールド
|
施工会社 |
株式会社イチケン 福岡支店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンメゾン九大学研都市エルド口コミ掲示板・評判
-
501
住民板ユーザーさん1
最近、とても大きな蜂が飛んできていますが大丈夫か心配です。
巣を作ろうとしてるんんじゃないかな?
議事録では蜂の巣はないとのことでしたが…。
いつも同じ場所を歩き回っているので心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
注意喚起の貼り紙を参照して、対応されては如何ですか。
ところで理事会で蜂の巣について情報交換とかあったのですか?議事録に記載されていましたっけ?
もし共用部で、しかも多くの居住者の生活動線上で頻繁に見かけるのであれば
管理人さん/管理会社若しくは理事会にご報告することをオススメします。
目撃情報を一元収集して、頻度や場所・時間帯等を基に、より具体的な注意喚起も可能になります。
私も日中は頻繁に外出や散策をしますが、館内や敷地内で大きな蜂は見かけた事は無いです。
でも、気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
>>502 匿名さん
蜂の件は、議事録には記載されていないと思います。
通常、貼り紙や配布物等で注意喚起を行った告知事案については、必ず理事会で管理側から報告が為され、
仮にも、報告が為されなかった場合は 理事長 が報告を促し、結果として告知事案は洩れなく
議事録に記載されるという流れ・仕組みがあるものです。
そうで無ければ、理事会とその記録としての議事録の双方の意味が無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名
今後、修繕工事は事前に理事会に工程や資材確保の詳細報告と承認が必要ですね。
理事会から管理会社に、基本どおりに行うように正式に要請すべきですね。
議事録にも明記される事案でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
>>501 住民板ユーザーさん1
貼り紙には記載が無いですが、窓開放時は網戸を閉める事と洗濯物の取込み時には注意が必要ですね。
陽が当たり躯体の温度が上がり上昇気流が発生する南側ベランダへの飛来が多いようですね。
我が家にも一昨日の土曜日の昼時に、ベランダから足の長い黒い蜂が1匹飛来・侵入しました。
出入りの為に網戸を開けている際に、室内に入りましたがお香を焚いて外に追い出しました。
当日は快晴微風のお洗濯日和、辺りに漂う柔軟剤等のフローラル系の香りが、蜂を刺激するのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名
>>505 匿名さん
昨日お天気だったせいか、蜂がベランダに飛んできました。
足が長く黒いほっそりとしたゆっくり飛ぶ蜂でした。
レースのカーテン開けたら、どこかに飛んでいきました。
確かに柔軟剤の香りが周囲にしてましたね。
今日も、早速飛んできました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
>>504 匿名
事案にもよるが、事前告知のリードタイムは 最低2週間 (基本は3週間)はとって頂きたい。
当然の事だが、メールコーナーの日程表には予実(予定と結果)をちゃんと明記して欲しいですね。
2週間前の告知(先日の花火鑑賞や修繕)だと、旅行などで不在中に知らないうちに
告知から実施まで全て完結し、しかも議事録にも不記載だと認識も共有も不可能となる。
修繕工事・定期巡回・理事会開催等々は、もっとゆとりをもって告知し、段取りよく実施して欲しい。
エントランスのクリスマスツリーの飾り付けも楽しみにしているご家庭もあるかと思う。
告知も、タイムリーに行って頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
>>507 匿名さん
>告知も、タイムリーに行って頂きたいです。
まさにタイムリー?に、昨日から今日にかけて貼り出されましたね。
10月末の理事会で審議したのなら、もう少し早めに、掲示と予定表の追記をして頂きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>>508 匿名さん
>10月末の理事会で審議したのなら、もう少し早めに、掲示と予定表の追記をして頂きたいですね。
同感です。
今回は理事会の議事録配布日が14日頃だとして、次回の理事会開催までの期間が1週間ほどですね。
審議結果や課題の充分な周知と、組合員からの意見収集が困難になる日程ですね。
当然ですが、開催の間隔がタイトな場合は、議事録配布は通常より早めに行うべきでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
昨日、封筒に入った売却物件募集の案内(1枚)が、郵便受けに配布されていた。
が、記載されていた物件名は「イニシア大濠公園」だった。明らかに配布ミス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
24時間換気システムにより、各部屋のダクトとレンジフード内にも、ユスリカ他が吸い込まれます。
ダクト内は定期的に掃除すれば済む事だが、レンジフードを経由して小さい虫などが侵入してくるようです。
夏以降、レンジフードを常時作動させていたが、音が耳障りなので止めました。
侵入防止に何か対策はあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
>>511 匿名さん
私は住替えの度に、換気ダクトの排出口に不織布とナイロンネットを被せ、布テープで固定しています。
極小の羽虫の室内への吸引を完全に遮断し、レンジフード作動時の換気排出を妨げる事はありません。
手間もコストも殆どかかりません。親戚・知人宅他でも作業し感謝されています。
厳密に言えば、共用部の壁面に加工を施すことになりますが、ここでは問題視はされないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
良いアイディアですね。
換気ダクトの加工と言っても、金属成形物等を設置するので無ければ問題視されないでしょう。
仮に万が一、粘着布テープが剥がれて脱落しベランダ外へ飛散しても事故とはならないのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
駐車場からの出庫や入庫の際に、ウインカーを作動させない方が多く怖いです。
なんとかしてほしいですね。(管理会社には以前に報告しました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
住民板ユーザーさん1
今の時期にバルコニーにハトが来ている方いらっしゃいますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
自住戸には飛来していないようです。
ここ数日は、南側のアパート屋上や南西側のマンション屋上に飛来しています。
1組のペアか6羽ほどの群れで飛来しています。今日、早朝に6羽は居ましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
>>515 住民板ユーザーさん1
何かトラブルの懸念又はその兆しがあるのならば、正式に理事会宛に状況報告と問合せを行いましょう。
ご存じのとおり、対応までに相当な時間差がありますし、次回の理事会は1月末ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
住民板ユーザーさん1
>>516 匿名さん
ありがとうございます。
こんな冬場にも飛来の可能性があると思ってもおりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
住民板ユーザーさん1
>>517 匿名さん
本件に関して、軽く糞害があり同じように気にかけている方がいるか知りたかったレベルになります。
清掃後ですので様子を見て頻度が高くなれば、再度管理会社へご連絡させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
駐車場の出入口付近に、カーブミラーの設置を計画しているようですね。
旧来の通行帯分離の縁石で、道路幅が狭められている道路構造も、改善が必要でしょうね。
そして、出入りの際にウインカー点灯を行わない車が、依然として多い事は事故に繋がりそうで不安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件