中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンメゾン九大学研都市エルド《居住者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. サンメゾン九大学研都市エルド《居住者専用》
マンション住民 [更新日時] 2020-09-25 23:38:33

こちらは居住者及び賃貸オーナーの方専用の掲示板です。

周辺及び共用部分の情報交換や、専有部分の設備について、管理組合・自治会、
生活全般の情報共有(勧誘・販売業者対応等含む)に有意義に活用しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586956/

[スレ作成日時]2018-01-30 06:10:47

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンメゾン九大学研都市エルド口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    >屋内バイク置き場のコンクリート路面の割れ・・・。

    ヒビ割れと表面の剥がれが見られますよね。
    私も気づいていましたが理事会及び管理会社には、敢えて報告はせず静観しておりました。

    ただ5月以降、継続的に書面と口頭にて
    「理事会役員と管理会社フロント担当による敷地と棟内の定期巡回」を要請しています。

  2. 262 匿名さん

    私は、先の理事会(7/21(土)開催)に、例の西部ガス所有ビルの管理不備問題や、
    J:COMのネット掲示板等に関しての説明要請があったので、出席させて頂きました。

    その際にも、「理事会役員と管理会社フロント担当の巡回・現状確認」を強く要請しました。
    が、理事会閉会後は、いつもどおり何も行われなかったようです。

    植栽伐採の件も当方が植栽管理業者に問い合せた後に、ようやく管理会社が認識したというのが実態です。
     
    先日完了した鍵の交換ほかに関連して、7/28(土)1年アフター修繕確認の為に訪問した管理会社フロント2名とサンヨーホームズ担当者並びに施工業者に、以下訴えました。

    「これ以上居住者に不快・不便な思いをさせないで欲しい」
    「住民トラブルや故障など何事も初動対応を迅速に行い、経過と結果報告も速やかに実行せよ」
    「企業スローガンに掲げる ”人と地球よろこぶ住まい” を実践して下さい」

  3. 263 住民板ユーザーさん1

    廊下の間引き点灯について

    0時以降の深夜帯については多少理解できますが、20時で既にこの状態は通常なのでしょうか?

    深夜帯も暗くなったのは6月頃から感じていますが、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

    1. 廊下の間引き点灯について0時以降の深夜帯...
  4. 264 匿名さん

    ■ 管理会社の回答(7/19) ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
    ●フロント担当2名と管理員室で面談した際に、以下明言したが未だに何も対処していない。
     「共用部の間引き点灯と明るい時間帯の不要な点灯を、早急に見直す」
     「現状の点灯の実態は、正確に把握していなかった」
     「九州地区の他の管理物件も同様の点灯を行っている」
     
    ■ 理事会で再確認した際の管理会社の回答(7/21) ~ ~ ~ ~ ~
    ●夜間の間引き点灯は、引き渡し時より変更無く行っている。
    (6月から点灯方式が変わったとの指摘は、誤解・誤認識である)
    ●点灯状況等については、理事会議事録に明記する。

    ■ 7/21 当方から依頼したこと(理事会役員も同席) ~ ~ ~ ~ ~
    ●以前から提案しているが、このネット掲示板も情報ソースとして活用して下さい
    ●明るい時間帯及びバイク置き場の点灯は不要なので、早急に見直しをして頂きたい。
    ●点灯ほかに関し誤解があったとしたら、周知不足が根本的な原因なので、
    あらためて現状の点灯状況と、設定変更の実施計画については周知徹底して頂きたい。
    ●誤解を解消する為にも、点灯状態をチャート図等を使用して、視覚資料を以て説明して頂きたい。
    ●早急に、定期巡回を行って、一部の区分所有者とのギャップを解消して頂きたい。

  5. 265 住民の人に質問したいさん

    >>264 匿名さん
    この板を最初から見返すと、Googleマップの登録の修正から始まり、ゴミ捨て場の改善や鍵の修繕・理事会の対応・議事録の諸問題などなど、管理会社が自主的に積極的に対応した事は、何もない事が分かる。

    企業スローガンである「人と地球がよろこぶ住まい」を、具現化するような取組みは皆無です。

  6. 266 匿名さん

    輪番制の理事会役員の選任を、一つ飛ばした事も4月以降に指摘していたのに、対応しなかった。
    他にも、管理会社自らが規約違反をおかしたこともあった。
    公式サイトを通じて質問した事案に対する本社見解を、理事会にフィードバックする事すら行わなかった。
    あり得ない失態が多すぎる。

  7. 267 マンション住人

    あまり自分の住んでるマンションの管理会社の悪口書かない方がいいと思います。意見があれば総会で、改善しないなら直接管理会社にやるまで言うとか。身内の恥をさらしてるみたいで恥ずかしいすよ。この掲示板見ていると住人として悲しくなります。

  8. 268 匿名さん

    >>267 マンション住人さん
    あなたは、区分所有者ですか?

  9. 269 マンション住人

    はいそうです。

  10. 270 匿名さん

    確かに。意見があるなら理事長に立候補すべき。完璧な人間様なのでしょう。その時を待っております。完璧なマンション生活を期待しております。
    照明ぐらいの事で揉め過ぎと思いますよ。メリハリが大事ですって。
    言うべきところは言うべきですが。

  11. 271 匿名さん

    >>269 マンション住人さん
    総会に出席した方なら、総会での説明と議事録の記載内容に相違点が多いという事実も、認識されていると思います。
    又、管理会社に要望や提案を行っている方も数名いらっしゃるようですよ。


  12. 272 匿名さん

    >>270 匿名さん
    照明ぐらいの事と捉えるか、安全上防犯上の事案と捉えるかの相違ですね。
    内扉の鍵の件も、たかが鍵一つと考えるか、セキュリティ上の欠陥、しかも設計上の不備が原因である事が明確です。
    理事会では、暫定措置を提案しましたがそれすらも実行しない、見解すらも提示しない

  13. 273 匿名さん

    >>270 匿名さん
    立候補と言えば、現理事長は立候補されたのですよね。


  14. 274 マンション住人

    匿名様へ 簡潔に申しますと貴方の何回にもおよぶ長文の書き込みが、読んでいてウザイので止めて欲しいなって思っただけですょ。私は協調性がないので皆様にご迷惑をお掛けしないようルールを守って生活しておりますので貴方にとやかく言われる事は一切ございません、あしからず。貴方の独演会のようなこの掲示板には二度と来ませんから、ご安心を。さようなら。

  15. 275 匿名さん

    >>270 匿名さん
    意見がある方は皆、立候補すべきなの?
    それが、完璧な人間様?
    傍観者が多いマンションや組織は、完璧どころか改善もままなりませんね。
    私は、一貫して管理会社と理事会には働きかけています。
    現状を踏まえて、機をみて管理会社本社統括部長他には、従前以上に強く働きかけます。

  16. 276 匿名さん

    >>274 マンション住人さん
    いきなり変調するくらいなら、最初からそう言えば良いのに。
    生産性の無い投稿でしたね。

  17. 277 匿名さん

    今朝07:30現在で、日の出から2時間経過していますが、駐車場の照明は点灯していますね。
    今までとは異なる間引き点灯が行われています。
    昨日からの変更かも知れませんが、以前は深夜以降は消灯していた奥の照明が点灯しています。
    やはり、照明の設定が故障しているのでしょうか?

  18. 278 匿名さん

    客観的に見て、鬱陶しいですよ。長文だらだら文句みたいな口調で。バンバン管理会社に文句言ってやってください。笑
    管理会社にもモチベーションも下がりますでしょうし。期待しています。笑
    一軒家引っ越したら?笑

  19. 279 匿名さん

    >>278 匿名さん
    共用部の照明は9時まで点灯してましたよ。
    先刻、売主と管理会社フロントが来館されていましたので、状況確認とご報告を行いました。
    昨日、照明の設定変更を行った際に誤設定を行ったようですね。
    事前に周知するように提案しました。

    ゴミ捨て場の扉の鍵も、内側から施錠解錠が可能なレバーの大きいサムターン設置を提案しました。
    開閉作業が煩わしくなる各戸の専用鍵を設置する想定だったようなので。

    助言頂くまでもなく、言いましたよ。
    文句ではなく、提案をね。

  20. 280 匿名さん

    件の伐採は、植栽業者と管理会社間の連携不備が背景にあったそうです。
    本来は、伐採前に管理会社に報告するのがルールだそうです。
    伐採の翌日に来館したフロント他には直ぐに気づいてほしかったな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸