東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア多摩ニュータウン 8 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. ブリリア多摩ニュータウン 8 【住民専用】
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-12 23:26:35

待望の第8版が出来ました。

[スレ作成日時]2018-01-26 23:35:01

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 986 住民板ユーザーさん1

    >>985 マンション住民さん
    キックボードを否定も肯定もしないですが、それは本当に敷地内ですか?
    中央貫通路や諏訪第二公園は多摩市の持ち物なのでマンションの掲示板に書き込むよりも多摩市に相談したほうが良いのでは?

  2. 987 マンション住民さん

    #981の考え方についてはわからないでもありません。私も理事をやる前までは、うっすらと似たような考えを持っていたような気がします。しかし、毎月2回22時半頃まで、時には23時近くまで理事会で討議を重ね、管理会社の担当者も終電を逃しながらもサポートするさまを経験し、また自分が担当する業務を体験するなかで、管理組合の役員と管理会社についての見方が変わっていきました。
    ものごとの上っ面しか見えない方には、理事会は管理会社の言いなりになっているとか、役員はくじで当たったにせよ引き受けた以上やって当たり前とか、管理会社は商売だから当たり前のことをしているだけとかしか考えられないでしょう。あなたは「意気に感じる」ことなど経験したことがない、心寂しい生活を送ってこられたのではありませんか。
    私はもう退任してしまったのでお付き合いできませんが、是非一度、管理組合の役員を経験してみて下さい。団地の「全貌」も理解できますよ。

  3. 988 住民

    管理組合にしても市にしても、キックボードやスケボーなどを禁止にすることはできないと思います。
    社会問題レベルになれば話は別かもしれませんが。
    では何ができるかと言うと、「自粛して下さい」とか「気を付けて下さい」とか「配慮をお願いします」という貼り紙をするくらいのはずです。
    そんな貼り紙は誰も見ないと思いますし、見ても無視だと思います。
    貼り紙だらけになっても汚ならしいので、貼らなくていいと思います。
    本人の良心に任せるしかないですが、難しいですね。

    怒鳴り付ければ本人もやめるし、そういう話が広がっていくので効果あると思うのですが、下手したら不審者扱いされるし、難しいですね。

    すんません、自分は良いアイデアを持っていません。
    (それなら書き込むなとか言われるのな?)

  4. 989 マンション住民

    本日、清掃員の皆さんが雨の中清掃して下さっておりました。
    それが仕事だし、相当の金額を払っているのだからやって当然なのでしょうか?
    もちろん、当然は当然かもしれませんが、その一言で済ませていいとは全く思いません。
    どう思いますか、981の奴?

  5. 990 マンション住民さん

    俺様は都内に飲食店を五店舗経営しているが
    個人的に981のようなタイプの輩にだけは絶対に来て欲しくない
    同じマンションに住んでいるだけでも不愉快だ
    きっとチップを一度も支払った経験もないのだろう

  6. 991 マンション住民さん

    キックボードの最高速度は約24キロだそうだ
    もし歩行者と追突をしたら
    最悪の場合には重大事故にも繋がる危険性があるだろう
    その場所がマンション敷地内であれば
    広く資産価値の減少も充分に考えられるだろう
    自分は武道経験者なので咄嗟に避けて追突は免れたが
    これが一般的な高齢者だったら恐らく双方共に
    無傷では済まなかった可能性もあるだろう
    万が一に後遺症が残ってしまったら
    今のような平和な暮らしを再び継続する事は
    困難になるのではなかろうか

    交通事故にまさかの言葉は存在しないだろう

  7. 992 マンション住民

    なぜ敷地内でキックボードと歩行者がぶつかって重大事故になり、それが資産価値の減少につながるのか理解できない。

    「歩行者と追突をしたら」⇒「歩行者に追突したら」
    「追突は免れた」⇒「追突されるのは免れた」
    「再び継続」?

    もちろん、キックボード等の利用者に配慮を求めようということには賛同するが、どこまで効果があるかは期待できない。
    そして、市や管理組合に言っても、権限上、できることは限られている。

  8. 993 住民

    古着や古布の回収が再開され、ありがたい。
    捨てるのもお金かかるし。

  9. 994 契約済みさん

    BC棟間のコンビニとエントランス前のスペースで親まで混ざってボール遊びとかしてる。普通に通るのでさえ込み合って危ないし邪魔だなぁと感じる時がある。キックボードもそうだけど遠慮してる気配もないんですよねぇ。ここは本来遊ぶ場所ではないと思うんだけど
    通行者の方が気を使わなくちゃいけないのはどうかな、と思う。

  10. 995 マンション住民

    994、分かります。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 996 内覧前さん

    エレベーターの駆け込みは止めて下さい
    密になります
    しかも親子で
    危機感なさすぎです
    室内での会話も迷惑です
    あなた方親子の四連休の予定などどうでもいいです

    どうして次を待とうとはしないのですか?

  13. 997 マンション住民さん

    996ですが
    内覧前ではなくマンション住民です

  14. 998 マンション住民さん

    先日ブリリアのセブンイレブンに行ったのですが、
    冷感タオルが売っていませんでした。
    店内が冷え過ぎだと感じました。
    まるで早春の朝のような寒さでした。

    仕方がないのでマツモトキヨシ貝取店で買いました。
    これで真夏のウォーキングの楽しみも増えました。

  15. 999 マンション住民

    >998
    それ苦情か?要望か?
    セブンに限らず、商売やっている側からしたら、そんな一人の声にいちいち応じないと思うよ。
    余程の内容ならまだしも。

  16. 1000 住民のひとり

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  17. 1001 マンション住民さん

    先日の日曜日の快晴は本当に気持ちが良かったです。
    ほとんどのベランダには沢山の洗濯物が干されていました。
    ブリリア多摩ニュータウンはベランダが広いので本当に助かります。
    しかも洗濯物が自由に干せます。

    以前に住んでいたタワーマンションでは洗濯物が干せませんでした。
    乾燥機は時間が大幅にかかる上に壊れやすく音もあまり静かではありませんでした。
    その為に定期的にコインランドリーに通っていました。

    ブリリア多摩ニュータウンに引っ越して来て本当に良かった、
    そう思っています。
    晴れた日の休日には妻と一緒に、
    諏訪の杜緑地経由で桜ヶ丘公園までウォーキングをしています。


  18. 1002 住民

    1001さん同様、私もそう思います。

    緑豊か、ベランダや廊下や敷地や周辺のゆったりとしたスペース、他なら追加有料オプションの設備機能が最初から付いているのにこの値段、充実した共用施設、学校や駅までの安全な道、高台にあるがゆえの洪水や津波の心配なし、地盤が強固であるがゆえの地震時の心配も他よりも少ない、住民活動の文化が根付いている、静かな住環境などなど、良い点がたくさんあります。

    他にもっと良いマンションがあるかもしれませんが、実際に住んでいないので比較できず、相対評価ではなく、良いか悪いかの絶対評価になるものの、私個人的にはとても満足しています。嫌なら出ていけばいいだけの話です。
    あとは、完璧な住み処などないので、何か改善点があれば理事会だけに任せようとせず、一人一人が行動すればよいのです。
    挨拶するとか、簡単なことから始められます。

  19. 1003 入居済みさん

    夏まつりが中止になって本当に良かった。あのド下手な太鼓を聞かされるのが苦痛でたまらなかったからな。ちゃんとした音になってれば聞けるけどあれは単なる騒音。バイクの兄ちゃんと何ら変わらない。
    人前で披露するのなら最低限の技術は必要でないのか?あれが許されるならオレのトランペットも許されるのか?もちろん自分の技量を知ってるから人前では決して披露しない常識は持ってるけどな。

  20. 1004 マンション住民

    1003に聞くが、「人前で披露する最低限の技術」ってどの程度?
    太鼓のことをどれだけ知っているの?
    突然本番で披露しているわけはなく、日々練習した上で本番に臨んでいることに想像が及ばないの?
    そして多摩太鼓は他でも呼ばれて披露しています。
    1003のトランペット(やっすいのを使っていると思うが)が趣味の域を出ないのか、プロレベルなのか知らんが、1003はどこかに呼ばれることある?
    多摩太鼓は呼ばれることがある。
    多摩太鼓に知り合いはいないが、事実だけを比較してみました。
    なお、個人的に、トランペット奏者なら、シルキーやバックの80万円前後のものより、もう少し上のものを使っていて欲しいと願う。

  21. 1005 匿名

    >>1003 入居済みさん
    出ていけ区図、可巣!


  22. 1006 4番地 若者

    天気はぱっとしませんが、朝からウグイスの鳴き声が聞こえてきてなんか良いです。
    繁華街近くの住み処も便利で良いですが、ここのようなゆったりした住み処も良いものです。

    廊下側の窓に付いているサッシが汚いおうちを見ると、そのおうちの中やその住民がどんな感じか想像がつきます。
    みっともないので、私はたまに拭くようにしています。

  23. 1007 マンション住民

    >>1006 4番地 若者さん
    ルーバーのこと?
    そんな風に他人の事を判断するんだね。
    一面だけでは分からないよ。

  24. 1008 住民

    今夜テレビに多摩センターが映る

  25. 1009 マンション住人

    今日は洗濯物を干したり引っ込めたりと忙しい一日になりました
    また降り出して来ました

    先日の花火
    見られなくて少し残念です

  26. 1010 住民

    昨日モヤさまで多摩センターと聖蹟桜ヶ丘が映っており、小平うどんとシュークリーム屋は行ってみたいと思いました。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    アージョ府中
  28. 1011 マンション住民

    1007
    そんな風に判断するのも仕方ないと思います。
    目につくところからまずは入りますよね。
    「一面だけでは分からない」なんて当たり前の事です。

    廊下側は人に見られるので綺麗にしましょう。

  29. 1012 住民板ユーザーさん1

    >>1001 マンション住民さん

    タワマン住人が永山の団地マンションに住まう??
    ここで、時々都内から、世田谷から(世田谷もピンキリだけど)と自慢げに話す人がいるけど眉唾物です。

  30. 1013 マンション住民

    1012は、色々な意味で大丈夫か?
    少なくとも俺には、1001の投稿が何かを自慢しているようには見えないな。
    1012は、文脈を捉えず、あるワードに条件反射する人であると思われる。また、自分の狭い世界を基準に物事を判断する傾向がある人であると思われる。そして、都心の高級マンションに住めないことに強烈な負い目を感じているように推察される。
    なお、「時々都内から」とあるが、この辺も都内だよ。
    夏休み中に何か難しい資格を取る勉強をしたり、仕事で成果を出すなどして収入を増やす努力をすることを提案する。

  31. 1014 住民

    夕方~夜、駅前のマック、日高屋、ドトール、フォレスティコーヒー、ミスド、タリーズなどの店、駅からブリリアまでの道の途中にあるベンチ、各棟のエントランスにあるソファーには、真っ直ぐ家に帰りたくないお父さんがたくさんいる。
    見てると、30分から1時間ほど、時間を潰してから帰ってる。だいたいが携帯でゲームかネットサーフィン。奥さまに怒られるね。いや、早く帰ると逆に怒られるのかな。

  32. 1015 住民板ユーザーさん1

    ふと思ったんだけど、今の建物はまだ新しいし、昔よりは改良された材料や工法で建築されているだろうから理論上は何十年ともつだろうが、途中で修繕とかするとしても、いつかは建物を解体して更地にして売却し全住民が出ていくのか、建て替えをするのかなどを決断しなければならないときが来るよね?
    どうするんだろう。
    ボロすぎて解体するしかないけど、そんなお金が貯まっていないとか、持ち主すら不明で行政が代執行するなんてニュースを見かけたけど、結局税金が充てられることになるので、所有者の責任で何とかするのが当然ながら理想だし義務だね。
    全住民が団結しなければ決められない話だよね。
    この建物の限界が来る頃には、自分も死んでるわ。子どもや孫に負の資産を残すことにならないようにしたい。

  33. 1016 住民板ユーザーさん1

    本日昼頃にセブンに行った嫁の話では、敷地内で何かの撮影をしていたらしい。

  34. 1017 マンション住民

    最上階またはその一つ下の階くらいに住んでる奴は、夕~夜の帰宅する人が多い時間帯は、エレベーターに乗った後は1階に戻しておいてくれないかな。特に既に片方のエレベーターが最上階に停止している状況で、そいつがもう片方に乗って最上階まで行ったあともそのままという神経が不思議。

  35. 1018 マンション住民さん

    対象の世帯にポスティングするとかエレベーター内で同乗した時にでもして頼めば?部屋番号と名前位は書いてね。いくらここに書いてもあなたの棟の最上階またはその一つ下の階人で見ている人なんてせいぜい1人いるかいないかだと。

  36. 1019 マンション住民

    1017さん
    この掲示板を上の階の人が見たとしても、
    “?住んでる奴” なんて書き方をされたらそんな気持ちは起きないと思いますよ。

  37. 1020 マンション住民さん

    >>1019 マンション住民さん
    エレベーターを待つくらいの余裕がないのだから、仕方がないですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    アウラ立川曙町プロジェクト
  39. 1021 住民板ユーザーさん1

    ポスティングは良いアイデアだ
    部屋番号とかの必要性は感じないけど

    エレベーターはホントそうしてくれると嬉しい

  40. 1022 契約済みさん

    非接触ボタンの機能付きエレベーターへの対応を希望

  41. 1023 住民板ユーザーさん58

    質問その1.
    非接触ボタンの機能付きのエレベーターって、どういうやつですか?

    質問その2.
    それに取り換えるのにいくらかかるのですか?

    質問その3.
    取り換え費用を組合のお金から出すことに何人くらいに賛成してもらえる見込みですか?

  42. 1024 マンション住民

    昨夜も最上階の奴はエレベーターを最上階に停めっぱなしだった。
    夜帰ってきたときに暑いなか待たされた。

  43. 1025 居住者

    先日、当マンションのある棟のある部屋の販売のチラシが入っていました。
    正確な金額は分かりませんが、当初より確実に値上がりしていますよね?
    その部屋だけでなく、おそらく全体的にもそうですよね?
    普通、中古物件は年とともに値下がりしていくのに。

  44. 1026 マンション住民4さん

    >>1024 マンション住民さん
    一体あなた何階まで上がるんですか?
    管理会社にお願いして、エレベータ内に貼り紙でも貼ってもらったらどうでしょ。



  45. 1027 マンション住民さん

    【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル

    台風の関東直撃が心配です。
    10階以上なので窓ガラスの耐久性にも不安があります。

  46. 1028 麒麟ではなく、台風が来る

    1027は、ギャグで台風10号の関東直撃を心配してるの?それとも他の台風?

  47. 1029 入居済みさん

    >1025
    販売価格は売り主(少しでも高く売りたい)と不動産屋(とにかく成約したい)という相反する二者の間で話し合って決めますが、始めから弱気の価格で売りに出す人は少ないと思います。ただし時間的に余裕のない人や価格交渉が面倒な人は早く制約したいから適当なところで値下げするから実際の成約金額は分かりません。(しばらくすると業界内では広まっていますが)
    マンションは劣化していきますので値上がり益が出るなど夢にも思わないことです。

  48. 1030 住民板ユーザーさん1

    多摩市の「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、2か月分の下水道使用料を実質無料化します(一部例外あり)」
    昨日、検針票を見て料金の安さに驚きました。
    助かります。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 1031 マンション住民さん

    先日妻とウオーキング中にセブンイレブンの入り口近くで、
    2人の小学校低学年くらいの女の子がお喋りをしながらキックボードに乗ってました。
    女の子たちは会話に集中してしまい危うく妻と接触をするところでした。
    妻は現役モデルです。
    身体が命です。
    ここをご覧になっているお子様をお持ちの方々にお願いです。
    ながらキックボードの危険性をもう一度、子供達に教えてあげてください。

  51. 1032 マンション住民

    >1031
    どういうモデルかにもよる。

  52. 1033 入居済みさん

    その言い方だとパートの主婦や年寄りとか体の不自由な人はどうでもいいということになりますね。
    嫁がモデルだということを言いたいことがメインだということはよく分かりますが、それが自分が思っているほど自慢になるかどうかはまた別でしょう。

  53. 1034 住民

    1033は、だいぶ誤解や曲解がある。

  54. 1035 周辺住民さん

    正直永山に住んでるくらいじゃ大したモデルじゃないでしょw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン国立
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸