東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア多摩ニュータウン 8 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. ブリリア多摩ニュータウン 8 【住民専用】
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-12 23:26:35

待望の第8版が出来ました。

[スレ作成日時]2018-01-26 23:35:01

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 1106 入居済みさん

    先に降りてもらうことが何で予防対策?
    単純に扉に近い人から降りるのが最も合理的な方法。意味が分かりませんね。

  2. 1107 住民板ユーザーさん1

    エレベーター前での事じゃないかな?
    私も先に行って頂いた事あります。

  3. 1108 住民板ユーザーさん4

    普通は1107のような理解をすると思う。
    あるいは上から下りてきたエレベーターを途中の階から乗ろうとして止めた人が乗らずに見送ったか。
    1106の書き込みをしている時間があれば思いつくと思う。

  4. 1109 住民

    【コロナ】 12月26日 東京都、1248人感染 (20:00更新)

    この数字を見てより危機感が増しました。
    しばらくはエレベーターではなく階段を使用します。

  5. 1110 マンション住民

    エレベーターの中で大声で家族で会話しているのを見ます。
    コロナ対策としてエレベーターの定員を決めて推奨して欲しいと思います。
    家族で乗り込むときは、見送って次になるとか。

  6. 1111 住民

    本屋で「多摩ニュータウンが舞台です」と紹介されていた本『ニュータウンは黄昏れて』を読みました。
    多摩ニュータウンというより、諏訪二丁目⇒ブリリア多摩ニュータウンがモデルなのではないかと思う内容でした。

  7. 1112 マンション住民さん

    エレベーターの人数制限はコロナがある程度終息するまでは、
    四人までにするべきだと思います。
    それ以上だと感染リスクがやや高くなると思います。

  8. 1113 住民板ユーザーさん1

    エレベーターの人数制限は難しいところですね。4人に制限したとしても、その4人のうち1人が感染者だったら他の3人に感染する可能性もありますし。
    人数制限に加え、たとえば4階分以上、上下に移動する場合のみ使用可とするとか?
    この前なんか1階のフロアから2階に行くだけなのにエレベーター使ってる人いましたからね。

  9. 1114 マンション住民

    蜜を避けるという意味では、定員はあってもいいですね。
    それと家族以外の人がいるときは、会話はしないようにとか。
    何かしらの警告は必要だと思います。

  10. 1115 住民板ユーザーさん1

    まあ、エレベーターの人数制限は理事会に決めてもらったとしても「何を根拠にその人数にしたのか?」とか言う人もいたり、従わない人もいたりすると思うので、自分達で考えて行動するしかないですね。
    皆さん、本当に気を付けましょう!

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ジェイグラン国立
  12. 1116 住民

    ソーシャルディスタンス確保のため、
    お客さまにはエレベーターの混雑防止のご協力をお願いしております。
    (原則 3名以下でのご利用をお願いしております)

    これはあるホテルでのお願いだそうです。
    ブリリアの一台のエレベーターに平均一日何人の利用者がいるのか、
    ご存知でしょうか。
    エレベーターは密中の密である場所です。

    外食での人数制限は5名までなのはもはや有名です。
    一台のエレベーターにも上限人数があって当然ではないでしょうか。

    新型コロナ感染の恐ろしさは53歳議員の死去ニュースからも明らかです。

  13. 1117 住民板ユーザーさん5

    >1116
    そのホテルのエレベーターの大きさや移動する階数などが分からないと、参考にならないと思います。
    「ブリリアの一台のエレベーターに平均一日何人の利用者がいるのか」あなたはご存知なのですか?
    外食の人数制限を持ち出す意味が分かりません。今はエレベーターの話をしているので。
    新型コロナウイルス感染の恐ろしさは、もうとっくに明らかになっています。

  14. 1118 住民板ユーザーさん1

    自分で考え、自分で用心して行動することが大事ですね。
    皆様もどうぞ気をつけて!

  15. 1119 住民       

    エレベーターの使用が新型コロナウイルス感染の危険性を高める可能性があることを示す証拠は増えているらしい。
    中には、感染者がエレベーターを降りた後でも内部にウイルスが残存し得ることを示した研究結果もある。
    新興感染症ジャーナル(Emerging Infectious Diseases Journal)に先日掲載されたリサーチレターでは、
    中国で起きた新型コロナウイルス集団感染の経路をたどった結果、
    アパート内の同じエレベーターを使った隣人同士での感染にたどり着いたと説明されている。
    この2人は同時にエレベーターに乗っていなかったという。

    ミネソタ大学理工学部の研究チームは最近、
    エレベーターを含む建物の内部空間での新型ウイルスの拡散モデルを作成。
    換気の状態や、エレベーター内で感染者が立っていた場所、
    感染者が内部で会話したかどうかといった要素を基に、ウイルス粒子の残存率を割り出した。

    きちんと換気されたエレベーター内で感染者が呼吸のみをした最良のシナリオでは、
    感染者が排出した粒子の78%が空気中にとどまった。
    一方、換気が悪いエレベーター内で感染者が声を出した最悪のシナリオでは、
    粒子の99%が空気中に浮遊したままだったそうだ。
    外に排出される粒子の割合は、換気が良いエレベーター内でさえも僅か15%に満たず、
    換気が悪いエレベーター内ではゼロだったそうだ。

    ポートランド州立大学工学・コンピューターサイエンス学部のリチャード・コーシ学部長も4月、
    コンピューターモデルを用いて、マスクをしていない感染者がエレベーター内でせきを1度してスマートフォンで会話し、
    10階分移動して降りた場合に内部に残るウイルス量を算出。
    その結果、エレベーターが1階に戻ったときには、感染者が放出したウイルス粒子の約25%がまだ内部に残った状態となった。
    コーシはニューヨーク・タイムズ紙に対し「エレベーターには『会話禁止』の大きな張り紙をすべきだ」と語っている。

    米疾病対策センター(CDC)はここ2カ月で、エレベーターの使用に関する勧告の内容を徐々に強化。
    6月には、宿泊を含む旅の指針を更新し、
    「階段の使用を検討すること。階段を使わない場合は、エレベーターを1人で、
    あるいは同居する人同士のみで使えるようになるまで待つこと」との文言を追加した。



  16. 1120 天下無双のユーチューバー

    元旦の昨日に妻と汁守神社に行って来ました。
    毎年恒例だった元旦の太鼓は中止されていました。
    そんなことは初めてでした。

    午後2時頃に着きましたが参拝者の数は昨年比の約6割前後でした。
    おみくじを引きましたが末吉だったために5回チャレンジ?しました。
    妻も同じく末吉でした。
    小吉と末吉以外は引くことが出来ませんでした。
    大吉が存在するのか疑問を残したまま神社を後にしました。
    快晴のよこやまの道は快適でした。
    特にカップルの姿が多く目立ちました。

  17. 1121 住民

    >1120
    午後2時頃は、「元旦」ではありませんね。
    恥ずかしい( ´∀`)

    ちなみに、今年の紅白歌合戦の勝利チームは?

  18. 1122 住民板ユーザーさん5

    先日、とある本屋で『生きのびるマンション』という名前の本(作者は山岡氏)が偶然目に留まりました。
    パラパラとページをめくってみると、ここブリリア多摩ニュータウンのことも紹介されていました。ロシアの国営放送が取材に来たということで、建て替えの歴史や次の世代に引き継がれたことなど、数十ページにわたっての内容でした。
    最新技術についていくために勉強しようと、5Gに関する本を買いました。

  19. 1123 マンション住民

    昨日の朝日新聞にブリリアの事が載っていましたね。

  20. 1124 住民板ユーザーさん7

    朝刊ですか夕刊ですか?もう売ってないと思いますが、インターネットなどで見れますか。

    ブリリアとはブリリア一般のことですか、それとも我々のところのみですか?

    批判的な内容ですか好意的な内容ですか、それともただ紹介ですか?

  21. 1125 住民板ユーザーさん

    マンション住人全員がPCR検査を受けたら
    陽性反応者が一体何人くらいいるのでしょうか?
    蜜状態であるエレベーターにはそれなりのリスクがあると考えます
    ウイルスは目には見えないので恐怖であります

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸