東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークナード代官山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿西
  7. 代官山駅
  8. パークナード代官山ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-07-07 01:17:41

パークナード代官山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都渋谷区恵比寿西2丁目20-2(地番)
交通:東急東横線「代官山」駅 徒歩3分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅 徒歩6分
   山手線「恵比寿」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.49平米~132.03平米
売主:パナホーム株式会社
施工会社:株式会社浅沼組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-25 20:45:22

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークナード代官山口コミ掲示板・評判

  1. 484 匿名さん

    土地は入札で最高値、建築費も高いコスト高案件だから、早々簡単に値引きできないでしょう。
    パナホームにスミフゴクレのような体力があるかは知らないが。

  2. 485 マンション検討中さん

    >>484 匿名さん
    パークナード代官山の中古も数件売り出しましたね。未入居らしい。早く新築物件を処分しないとね。しないとね。

  3. 486 マンション検討中さん

    >>484 匿名さん

    トヨタミサワの傘下に入りました。
    2019年築は2016年には発注してるので、現在建設中のマンションよりは原価が低いのね。

  4. 487 マンション検討中さん

    >>485 マンション検討中さん

    転売部屋は売主の瑕疵担保責任が付かない。
    デベから買うのが普通で転売部屋は相当な損切りが必要。

  5. 488 通りがかりさん

    >>487 マンション検討中さん
    そうですね。虎の門エリアと代官山は将来的にどちらが投資効果が高いでしょうか?値段的にあまり変わらないようですが

  6. 489 匿名さん

    立地が良いので住みたいと思う人は多いですが
    価格がやっぱりね、、、というのが正直なところだと思います。
    まだ値下げも考えられていないでしょうし、完売まで時間がかかるでしょう。
    売れ残るよりも価格を下げて売り切れた方が良いとは思いますがね。

  7. 490 通りがかりさん

    >>489 匿名さん

    >>489 匿名さん
    激しくアグリです。パナは自社ブランディングを構築したいなら、もう少し専用部分の設備に力を入れて欲しいです。10年前の仕様や、在庫品のような設備を使うのは、自社ブランディングに傷をつけるしかないですね。せっかくの好立地で残念です。

  8. 491 マンション検討中さん

    ここと、パークコート虎ノ門はどちらがすごいですか?

  9. 492 マンション掲示板さん

    何と云っても代官山駅近、希少性有ると思いますよ!

  10. 493 マンション検討中さん

    プラウドは希少性高いな。

  11. 494 マンコミュファンさん

    港区は海の近くで海抜も低いので、虎ノ門よりも高台で地盤のしっかりした代官山に軍配かな。

  12. 495 マンション掲示板さん

    代官山フロントかっけえー

  13. 496 匿名さん

    こちらのマンションはHEPAフィルター換気システムが採用されているそうですが、
    花粉やPM2.5のような大気汚染物質の除去が可能になるのはいいですね。
    ただ熱交換換気システムは一部住戸のみ採用になるのは何故でしょう?

  14. 497 評判気になるさん

    >>495 マンション掲示板さん
    そうですか?こっちのマンションの方が明らかにかっこいいと思っているのに代官山フロントの方が色々高いからこちらが本線です。

  15. 498 評判気になるさん

    匿名さんという名前で先日書き込みを一つ入れたので先ほど評判気になるさんに名前を変えましたが初心者マークは付かない=私はこのサイトに何らかの手段で特定されているということが分かりましたので非常に気持ち悪くもう書き込みはしません。お騒がせしました。

  16. 499 匿名さん

    代官山徒歩3分という魅力的な立地でしたが、線路沿い、間取り、柱の食い込み、下がり天井等が気になり、他の物件にしました。個人的には、坪単価的に少し高いのではないかと思います。

  17. 500 匿名さん

    立地を思うと、この値段をつけるのはそうだろうなぁとは思います。
    けどやっぱり柱の食い込みがひたすらもったいない感じではあるんですよね。
    視覚的にも圧迫感があるし、
    家具の設置にもどうしても制限が出てきてしまうから…。
    賃貸として出したりする人向け?

  18. 501 坪単価比較中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  19. 502 マンション検討中さん

    だから利回りの低いマンションをわざわざ賃貸投資では買わないって。
    定期的に賃貸に回す人が買うコメントが出てくるのが怪しい。

  20. 503 マンコミュファンさん

    実需で選ばれにくいので賃貸目的で買いませんか?のセールストーク。
    もう少し上手に誘導しようぜ。
    1年半も売れ残ったのが全てだぞ。
    不動産バブルで売り手市場なのに何故?って疑問にも思わないのだろうか。
    単純に価格が価値に見合ってないからだ。

  21. 504 マンション検討中さん

    完売も近いのかな?

  22. 505 匿名さん

    利益が出ないのなら購入しても損になってしまいますからね。それなら自分が住んだほうがいいです。
    利回りが悪い物件は避けた方がいいですが、
    最近だと賃貸投資でもそれほど利回りが良くない物件が増えているなと感じます。

    マンション不動産バブルという意見もありますが、実際はどうなんでしょうか。
    オリンピック後に価格が下がるのを懸念して売りが多くなってきているのかしら?


  23. 506 マンション検討中さん

    バブル中です。
    3LDKで築15年以内1.2億以内の中古在庫が枯渇気味。
    在庫が少ないと高くなっていきます。

  24. 507 匿名さん

    ここの場合は、何より代官山の駅のすぐ近くだから、人気自体は安定して持ち続けるのではないでしょうか。
    リモートワークが広がるからと言っても
    そういうものとは関係なく人気のある立地というのもあります。
    でもその分、想定以上に高いなっていうのはあるかも?

  25. 508 マンション検討中さん

    何故2年近くも残ってるの??
    坪700万に見合ったブランド力がないから。
    とかですか。

  26. 509 匿名さん

    リモートが続くといっても、便利なところに住みたいと思っている方が多いのかなと思いますが、
    このあたりに住まれる方は普通の世帯ではなく高所得世帯でしょうし、
    価格を気にせず住むという方が多いんでしょうね。
    アクセスがすごくいいですから、希少な物件だと感じます。

  27. 510 匿名さん

    これだけ売れ残ったら、かなりの損失だと思うのですが会社は大丈夫ですかね。

  28. 511 検討板ユーザーさん

    価格を気にせずに買う層が少ない
    だから売れ残りになった
    またこの層はブランドを求める

  29. 512 匿名さん

    新築でもこれだけ売れないとリセール難しいですよね。こちらを購入する方はそれも気にしない富裕層なのでしょうか。

  30. 513 匿名さん

    ちょっとデベがね~
    まったく同じ建物、価格でも、プラウド、パークコート、ザパークハウスグランなら売れたと思う。

  31. 514 匿名さん

    買った人には悪いが、ご愁傷様です。。
    やはりブランドって大切ですね。

  32. 515 匿名さん

    ブランドの弱さは確実にあるけど、それはあくまで一因であって、ここ数年の猛烈な追い風環境でもここまで売れないのはちょっとやそっとの乖離ではないよ。
    ウェリス有栖川もブランドが弱く、価格も当時としては割高だったから苦戦してたが、ここよりは早く完売してた。
    今より一段相場が安かった約3年前、ここの価格を見て相当な違和感を感じたのを覚えている。今でも割高だからね。
    似たような間取りが多かったパークコート南麻布は坪500万からあって、ここよりも後に販売開始して、早期完売したけど。
    とにかくここを買うなら、大幅な値引きをしないとリセールで苦労しますよ。

  33. 516 マンション検討中さん

    坪700万を買う購入者像を描けないとわからん。
    ワイは富裕層でないが、なんとなくこれだけの金持ちは妥協点を許さないのだな。
    わざわざパナを選ぶ理由があるか?
    プラウド買わずにパナでないといけない理由。

  34. 517 匿名さん

    端的に指摘すると、まず立地が微妙。駅に近いのは良いけど、実際に現地歩くとよく分かる。はっきり言ってグランが建つ場所じゃない。
    次に、設備仕様も坪単価に見合ってない。プレミストタワー白金高輪はここより安いけど遥かに仕様良いよ。
    また、ディンクス向けと富裕層向けが併存してて、ターゲットが定まってない。
    富裕層はこのような住居構成のマンションを好まない傾向がある。
    立地、仕様、コンセプト、ブランド、ほぼ全ての要素で上回るプラウドですら大差ない価格で売ってるのに割高認定されて苦戦してるんだから、ここは推して知るべしでしょ。

  35. 518 匿名さん

    富裕層ならなおのことリセールを考えていると思う。
    金勘定はしたたかだからこそ金持ちになったともいえる。

  36. 519 マンション検討中さん

    多少はサービス開始した友人から聞きました。
    急いで下さい。

  37. 520 悩む物件

    >>519 マンション検討中さん

    どのようなサービスでしょうか?
    急いでくださいとは、購入に向けてですか?

  38. 521 マンコミュファンさん

    何か特典が付くの?決算対策なんでしょうか。

  39. 522 匿名さん

    1年以上経過すると新築未入居になるんでしたっけ?
    マンションも長い間売れないと、新築未入居で安くなったりするのかと思いました。

    先着順、2LDKが1億以上で買える人が限られそうですが、値引きもしているものなんでしょうか。
    519さんは営業さんですか?
    緊急事態宣言が終わると、駅近物件に人気が集まりそうですけどね。。。

  40. 523 検討板ユーザーさん

    >>522 匿名さん
    1年以上経つと新築とは言えなくなるので、中古未入居物件ですね。
    値引きはだいぶ前からしてると思いますよ。広告には出さないでしょうけど。

  41. 524 検討板ユーザーさん

    シティタワー恵比寿を諦めた客で完売するんでないけー。

  42. 525 匿名さん

    値引は大っぴらに告知せず資料請求者やモデルルーム来場者に個別に連絡が来るんですか?
    多少のサービスの内容次第かと思いますが、具体的な額面が知りたいです。
    値引を受けた方は掲示板やSNSで情報を漏らしてはいけないと釘を刺さされるんですか?

  43. 526 匿名さん

    >>525 匿名さん
    ここまで来たら交渉次第なのでは?ご興味あれば内覧行ったら良いと思いますよ。

  44. 527 坪単価比較中さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  45. 528 マンション検討中さん

    なるほど。指値交渉します。

  46. 529 匿名さん

    ずっと残ってますが、どのくらい値引いてくれるかなあ。

  47. 530 マンション検討中さん

    初期費用程度ではないでしょうか。

  48. 531 匿名さん

    ここって、いくらが適正価格だったんでしょうね?普通に竣工までに売り切る位の。

  49. 532 匿名さん

    全体平均坪600ならさほど苦労せずに売れたかなとは思いますね。
    パンダが500切ってプレミアムで900とか。
    今だと芝浦の東急が高い高いと言われて全然売れてませんが、まさに同じ感じでしたね。

  50. 533 匿名さん

    じっくりと売るつもりで急いでないそうですよw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸